PDIC & DokoPop! 会議室

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ1 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 1701件 (221-240 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85]

No.225/返信ありがとうございました
■投稿者/ まだ625(--) -(2002/04/24(Wed) 13:51:03)

    >英辞郎テキストファイルを、エディタやAwk, Perlなどで、
    /、【大学入試】/ -> //
    置換してからPDIC形式に変換するのが王道と思いますけど。

    よく解らないので、あきらめて我慢する事にします(笑

    TaNさんの方法も文中の指摘通り、危険そうなのでやめておきます。
記事No.218 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.247/Re[2]: 返信ありがとうございました
■投稿者/ TaN -(2002/05/01(Wed) 01:43:26)
□U R L/http://member.nifty.ne.jp/TaN/

    まだ625さん(ってどういう意味なのかな?)

    > TaNさんの方法も文中の指摘通り、危険そうなのでやめておきます。

    PDICは使えば使うほどありがたさがわかるソフトなので(自画自賛(^^;)、
    慣れてからのほうがいいかもしれません。

    普通の辞書はそういうことがあっても編集ができないのが常識ですから、
    少しずつ使い方を覚えて改善していければいいかと思います。
記事No.218 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.257/Re[3]: 返信ありがとうございました
■投稿者/ TaN -(2002/05/03(Fri) 04:31:32)
□U R L/http://member.nifty.ne.jp/TaN/

    > まだ625さん(ってどういう意味なのかな?)

    なるほど、、
    勘の鈍い私でした。(^^;
記事No.218 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.202/発音記号が表示されない
■投稿者/ Ippei Fujita -(2002/04/18(Thu) 01:39:00)
□U R L/http://member.nifty.ne.jp/TaN/

    発音記号が表示されない!
    Personal Dictionary for Win32 Ver.4.42、DEPW.DLL Ver.1.36をダウンロードし、インストールできました。英辞郎もタウンロードし、ヘルプの指示通り設定し、PDICで使えるようになりました。フォントをダウンロードし、ヘルプの指示通り、PDICの設定をしましたが、発音記号が表示されません。発音記号のフォントが正しく登録されていないのか?確かめるために、コントロールKで特殊文字入力を試すと、発音記号フォントが正しく表示されました。ヘルプではWINDOWS2000/XP とOSが限られているため、私の使っているWINDOWS98では、なんらかの設定が必要なのかと、Personal Dictionary Download Page を開いて、良くある質問を見ると「発音記号が出ないばかりか、表示が化けてしまう!!」がありました。私の場合は、発音記号が出ないだけで、表示が化けることはありません。ttCashe ファイルを検索し、大きさを見ると148KBと200KBを下回っています。試しに、セーフモードで再起動をしても、発音記号を表示しません。ttCacheのプロパティで「読取専用」にチェックを入れ、「OK」を押すし、読みとり専用ファイルに設定しましたが、それでも発音記号が表示されません。基礎的な問題で申し訳ないのですが、これ以上、自分で解決できないので、どなたか同じ問題を抱え、解決された方教えてください。よろしくお願いいたします。
    使用環境は、IBM Apriva 2158273, OS windows98 を使用。

親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.205/Re[1]: 発音記号が表示されない
■投稿者/ TaN -(2002/04/18(Thu) 23:44:53)
□U R L/http://member.nifty.ne.jp/TaN/

    Ippeiさん、こんにちは。

    > 発音記号が表示されない!

    発音記号が表示されずに何が表示されるでしょうか?
    それとも何も表示されないのでしょうか?
    辞書はご自分で変換されたのでしょうか?
    フォントの問題というより、別のところにあるような気がします。
記事No.202 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.206/Re[2]: 発音記号が表示されない
■投稿者/ Ippei Fujita -(2002/04/19(Fri) 02:13:54)
□U R L/http://member.nifty.ne.jp/TaN/

    TaNさん、さっそくの問い合わせ有り難うございます。
    >
    > > 発音記号が表示されない!
    >
    > 発音記号が表示されずに何が表示されるでしょうか?
    > それとも何も表示されないのでしょうか?
    何も表示されません。
    > 辞書はご自分で変換されたのでしょうか?
    辞書は、Niftyから4分割された辞書をダウンロードしたものを、「PDICで英辞郎を検索するための説明書」の指示に従って、自分で変換しました。訳用例は表示され、DokoPop!もうまく機能しております。その機能の良さに驚き、ひさびさにいいソフトに出会えた、と喜びました。VZ-Editorを未だに使い、そこからなかなか離れられないでいる者ですが、英辞郎・PDIC・DokoPop!またこの機能を引き出すeditorを組み合わせたものに馴染んだら、今まで好きになれなかったwindowsにも親しみを感じ、今後手放せないソフトになると思っています。
    参考までに、表示項目の属性、レベルのところも、チェックマークを入れてあるのですが何も表示されません。そこで、私が変換した辞書にその3項目が表示されないのは、英辞郎のバージョンを間違えて(3項目のデータが記載されていない版)、ダウンロードしたのではないかと思い、ダウンロード先を確認すると、どうやら一番新しいヴァージョンで間違いはないようです。

    > フォントの問題というより、別のところにあるような気がします。
    ^Kで発音記号フォントを読み込んでいることから、PDICがフォントを正しく認識していると私も判断しましだが、指示どおり設定して、発音記号が出てこない理由が分からず、関連サイトの情報をできるだけ集め、設定に努力してみましたが解決しなかったので、質問を出して見ました。インターネットで質問を出すことも初めてで、問い合わせが翌日には届いているのを見て、インターネットもすごいな!などと、時代遅れな感激をしている次第です。このソフトに対する期待感が強いので、是非解決し、使いこなせるところまで進みたいと思っています。よろしくご指導ください。お願いいたします。
    Ippei
記事No.202 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.208/Re[3]: 発音記号が表示されない
■投稿者/ TaN -(2002/04/19(Fri) 08:13:19)
□U R L/http://member.nifty.ne.jp/TaN/

    Ippeiさん、こんにちは。

    >何も表示されません。

    ということはフォントの問題とは関係ありませんね。
    試しに発音記号部に発音記号を入力すれば表示されるのですよね?

    だとすれば、変換のときの設定に誤りがあるはずです。
    もう一度よく確認してみてください。
    「【発音】を発音記号に変換」など。
記事No.202 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.212/Re[4]: 発音記号が表示されない
■投稿者/ Ippei Fujita -(2002/04/20(Sat) 05:49:31)
□U R L/http://member.nifty.ne.jp/TaN/

    > TaNさん、有り難うございます。

    >> ということはフォントの問題とは関係ありませんね。
    >> 試しに発音記号部に発音記号を入力すれば表示されるのですよね?
    > その通りです、入力すれば表示されます。

    >> だとすれば、変換のときの設定に誤りがあるはずです。
    >> もう一度よく確認してみてください。
    >> 「【発音】を発音記号に変換」など。
    > 変換を2度試みました。1回は「【発音】を発音記号に変換」
      にチェックが入っていることを確認して、
      2回目はチェックをはずして、再度入れて、
      しかし、結果はやはり発音記号が表示されません。
      ただ、変換の順番を見ていると、EJ51qz>Ej51ej>Ej51kp>Ej51adと
      読み込んで変換しています。変ですね。
      変換がa-z順で行わなければ、ならないとすると、
      その順で変換ファイルを指定してやらなければならないのでしょうか?
      ここに原因があるとすれば、辞書をコピーしたときの順番で、
      読込をしているような気がします。
      もう、空も明るくなってきてしまったので、
      再度の変換の結果はまたお知らせいたします。
      よろしく!
記事No.202 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.213/Re[5]: 発音記号が表示されない
■投稿者/ TaN -(2002/04/20(Sat) 10:32:25)
□U R L/http://member.nifty.ne.jp/TaN/


    >   ただ、変換の順番を見ていると、EJ51qz>Ej51ej>Ej51kp>Ej51adと
    >   読み込んで変換しています。変ですね。

    これは問題ありません。
記事No.202 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.231/Re[6]: 発音記号が表示されない
■投稿者/ たつ -(2002/04/28(Sun) 12:42:17)
□U R L/http://member.nifty.ne.jp/TaN/

    私も昨日PDICをダウンロードさせていただき、フォント(silip12a)と英辞郎テキストはニフティからいただきました。しかし、Ippeiさんと同じような状況で困っています。
    私の場合はOSがWindowsXPであること、表示されないのは発音記号だけ(というより発音記号の欄に何も表示されない)であること等の違いはありますが、WORD2000やcltr-kではきちんと発音記号が表示され、英辞郎テキストを変換するときにも「発音記号・・・」にチェックを入れました。
    ちなみに「フォントのインストーラーを使うとXPの場合はWINDOWSのSYSTEMフォルダにインストールされるのでFONTSフォルダに貼り付けること」とあったので確認してみましたが、そもそもインストールの段階でWINDOWS¥IPAFONTSというデフォルトのままインストールしたら、自動的にWINDOWS¥FONTSにsilで始まるフォントファイルのショートカットが作成されていました。
    でも発音記号の欄に何も表示されない!
    昨晩からあちこち解決方法を探っていますが疲れました。
    どなたか同じような問題を解決した方はいませんか?
    Ippeiさんと同じ質問で申し訳ありませんが、なかなかRe[5]に続く発言がないため参加させていただきました。
    是非ご教授よろしくお願いします。
記事No.202 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.234/Re[7]: 発音記号が表示されない
■投稿者/ atsuronote -(2002/04/29(Mon) 11:36:52)
□U R L/http://member.nifty.ne.jp/TaN/

    事例が異なるので参考になるかどうか分かりませんが、私の解決方法を記します。
    W2KとXPの両方を使っていますが、どちらも再起動後に発音記号が表示されないと
    いう問題がありました。Fontsフォルダーにコピーしても解決されなかったので
    レジストリに直接書き込むことで解決しました。IPA93フォントは、デフォルトで
    HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersions\Fonts
    に展開されます。これを、
    HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersions\Fonts
    にコピーすれば良いのですが、必要なフォントの SIL Doulos IPA93 のキーだけ
    追加すれば良いと思います。 これで、再起動してもPDICの表示フォントの発音
    記号欄に、SIL Doulos IPA93が出てくるようになりました。
    尚、レジストリをいじるので、あくまで自己責任でお願いします。何か問題が発生
    した場合、後遺症の類に自己解決できる人のみ、試して見てください。 
記事No.202 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.235/Re[8]: 発音記号が表示されない
■投稿者/ たつ -(2002/04/29(Mon) 15:03:11)
□U R L/http://member.nifty.ne.jp/TaN/

    atsuronoteさん、早速のアドバイスありがとうございます。
    私はレジストリの知識がないのであきらめようかと思いましたが、念のためレジストリエディタで確認すると、
    > HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersions\Fonts
    に名前[SIlDoulosIPA] データ[C:\WINDOWS\FONTS\sildipa_.ttf]が載っていました。
    データが[C:\WINDOWS\・・]となっているのは、silip12a(IPA93はなぜかサイトからダウンロードできなかったので、このフォントをニフティフォーラムから頂きました)のデフォルトのインストール先がC:\WINDOWS\IPAFONTSとなっており、そのまま実行したら、C:\WINDOWS\FONTSにはフォントファイルのショートカットが作成されていたのが原因ではないかと思います。
    とにかく、それらしきレジストリが載っていたのですが、これではだめなのでしょうか?
記事No.202 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.236/Re[9]: 発音記号が表示されない
■投稿者/ atsuronote -(2002/04/29(Mon) 15:51:01)
□U R L/http://member.nifty.ne.jp/TaN/

    > とにかく、それらしきレジストリが載っていたのですが、これではだめなのでしょう
    >か?
    それで良いと思います。 だとすると、TaNさんが書かれているように別の問題のような気がします。 書店で売っているCD-ROMで試してみたら如何でしょう・・・。
記事No.202 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.237/Re[10]: 発音記号が表示されない
■投稿者/ たつ -(2002/04/29(Mon) 17:07:36)
□U R L/http://member.nifty.ne.jp/TaN/

    CD-ROM版を買って試してみます。
    atsuronoteさん、ありがとうございました。
    それとIppeiさん、途中で割り込んですいませんでした。
    うまく解決することを祈っています。
記事No.202 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.246/Re[7]: 発音記号が表示されない
■投稿者/ TaN -(2002/05/01(Wed) 01:00:52)
□U R L/http://member.nifty.ne.jp/TaN/

    フォントの問題で紛糾しておりますが・・

    まず要点は、\Windows\FontsフォルダーにSILで始まるフォント名、
    IPAで始まるファイル名のファイルがあればフォント自体に問題はないはずです。
    (Windows9x系のフォントキャッシュの問題を除いて)

    それで「表示されない」という問題は発音記号部の表示がまったくされないのか、
    発音記号フォントが設定できない(フォントが現れない)で発音記号部が文字化けしているのか、
    という問題になります。
    後者であれば新たな問題が考えられますが、
    ここで取り上げられているのは、前者の問題だと思います。

    つまり、発音記号部に発音記号そのものが存在していないような感じです。
    日本語訳編集でCtrl-Kで発音記号が現れる、ということはフォントは正しく
    インストールされています。
    問題は発音記号が辞書に入っているかどうかです。

    試しに発音記号を入力して表示されるでしょうか?
    であれば、辞書変換など、フォントではなく別の問題になります。
記事No.202 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.249/Re[8]: 発音記号が表示されない
■投稿者/ たつ -(2002/05/01(Wed) 22:37:30)
□U R L/http://member.nifty.ne.jp/TaN/


    > まず要点は、\Windows\FontsフォルダーにSILで始まるフォント名、
    > IPAで始まるファイル名のファイルがあればフォント自体に問題はないはずです。

    \Windows\FontsフォルダーにSILで始まるフォント名で始まるファイル名のファイルはありますが、IPAで始まるファイル名のファイルはありません。
    silip12aをインストールするときにc:\Windows\IPAFontsにインストールされましたが、Systemフォルダには何も入っていませんでした。
    IPAFontsフォルダに入っているIPAで始まるファイル名のファイルにはipa.kmn、ipachars.wri、ipakeys.hlp、ipa-off.bmp、ipa-on.bmp、ipawin.wriの6つがありますが、FONTSフォルダへの移動や貼り付けはできませんでした(インストールできないとのエラーになる)。
    しかし、発音記号の入力はできたし表示もされました。
記事No.202 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.250/Re[9]: 発音記号が表示されない
■投稿者/ TaN -(2002/05/02(Thu) 02:06:02)
□U R L/http://member.nifty.ne.jp/TaN/

    たつさん、こんにちは。

    > \Windows\FontsフォルダーにSILで始まるフォント名で始まるファイル名のファイルはありますが、IPAで始まるファイル名のファイルはありません。

    もしかすると使用した元ファイルが違っていたかもしれません。。。
    確かにsilip12aですと、IPAで始まるファイルではなく、silで始まるファイルですね。

    > silip12aをインストールするときにc:\Windows\IPAFontsにインストールされましたが、Systemフォルダには何も入っていませんでした。

    何の操作もなしにできたということは、silip12aであれば発音記号フォントの
    問題は元々ないということですね。

    > しかし、発音記号の入力はできたし表示もされました。

    ということは辞書に発音記号そのものが入っていないということです。
    PDICは説明書等にあるとおりに正しくインストールしたでしょうか?
    PDICW32.EXEと同じフォルダーにPRON.TBLというファイルは存在するでしょうか?
    発音記号を変換する項目に入っているでしょうか?
    ヘルプをよくご覧になったでしょうか?
    説明書どおりにやれば、必ずうまくいくはずです。
    クリーンな環境にしてもう一度やり直すというのもひとつの方法です。
記事No.202 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.252/Re[8]: 発音記号が表示されない
■投稿者/ たけうち -(2002/05/02(Thu) 13:19:11)
□U R L/http://member.nifty.ne.jp/TaN/

    たけうちと申します。いつもお世話様です。

    私も新規インストールで発音記号が表示されない状態でした。
    (PDICv4.42 + 英次郎v51/ Win2000 + IPA93フォント)

    > つまり、発音記号部に発音記号そのものが存在していないような感じです。
    > 日本語訳編集でCtrl-Kで発音記号が現れる、ということはフォントは正しく
    > インストールされています。
    > 問題は発音記号が辞書に入っているかどうかです。

    「PDICv4.39で英次郎→PDIC変換した辞書(42,704,128 byte」であれば発音記号は表示します。
    「PDICv4.42で英次郎→PDIC変換した辞書(42,230,784 byte)」であれば発音記号は表示しません。その変わり英辞郎の【発音】がある辺りの「訳/用例」欄のに"?"が表示されていましたので、辞書変換に失敗していると想定しました。

    現在はPDICv4.39で変換した辞書にて、PDICv4.42を使用しており、発音記号も表示され快適です。
    参考になりますでしょうか?
記事No.202 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.253/Re[9]: 発音記号が表示されない
■投稿者/ TaN -(2002/05/02(Thu) 18:18:28)
□U R L/http://member.nifty.ne.jp/TaN/

    たけうちさん、こんにちは。

    > 「PDICv4.39で英次郎→PDIC変換した辞書(42,704,128 byte」であれば発音記号は表示します。

    調べてみました。
    どうやらVer.4.42で発音記号への変換が動作しなくなってしまったようです。
    大変申し訳ございません。
    Ippeiさん、たつさん、ごめんなさい。
    早速修正版(4.43)をアップロードしておきます。
記事No.202 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.254/Re[10]: 発音記号が表示されない
■投稿者/ たけうち -(2002/05/02(Thu) 19:32:49)
□U R L/http://member.nifty.ne.jp/TaN/

    TaNさんさん、こんにちは。

    > どうやらVer.4.42で発音記号への変換が動作しなくなってしまったようです。
    > 早速修正版(4.43)をアップロードしておきます。

    「PDICv4.43で英次郎→PDIC変換した辞書(42,652,672 byte)」にても発音記号を表示できることを確認できました。

    早々のご対応ありがとうございました。

    #元記事のIppeiさんはいかがでしたでしょうか?
記事No.202 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -