PDIC/Unicode会議室
HOME
HELP
新規メッセージ
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
ツリー一括表示
辞書形式の変換
/かずお
(07/08/03(Fri) 11:09)
[958]
┗
Re[1]: 辞書形式の変換
/Warheit
(07/08/06(Mon) 17:09)
[960]
┗
Re[2]: 辞書形式の変換
/かずお
(07/08/07(Tue) 05:45)
[961]
親記事 /
▼[ 960 ]
[958]
辞書形式の変換
□投稿者/ かずお
1回-(2007/08/03(Fri) 11:09:34)
新しい辞書形式で作った辞書を、CE用に古い辞書形式に変換することは可能でしょうか。
[
□ Tree
] [
返信
] [メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
▲[ 958 ]
/
▼[ 961 ]
[960]
Re[1]: 辞書形式の変換
□投稿者/ Warheit
5回-(2007/08/06(Mon) 17:09:54)
> 新しい辞書形式で作った辞書を、CE用に古い辞書形式に変換することは可能でしょうか。
当方CEを利用しているわけではないため、
根本的な解決になっていないかもしれないのですが、
例えば、新しい辞書形式で作成した辞書を、一行テキスト形式など
古いバージョンでも認識可能である辞書形式に
変換して、古いバージョンのPDICでさらにPDIC形式へ変換という方法では
ご希望の目的を達することはできないでしょうか。
利用者としての感想でしかないのですが、新しい辞書形式から
古い辞書形式に直接変換するメニューは一見する限りでは
組み込まれていないように思います。
もし上記見解に誤り等ございましたらどなたか訂正お願いいたします。
[
親 958
/
□ Tree
] [
返信
] [メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
▲[ 960 ]
/ 返信無し
[961]
Re[2]: 辞書形式の変換
□投稿者/ かずお
2回-(2007/08/07(Tue) 05:45:26)
ありがとうございます。
> 例えば、新しい辞書形式で作成した辞書を、一行テキスト形式など
> 古いバージョンでも認識可能である辞書形式に
> 変換して、古いバージョンのPDICでさらにPDIC形式へ変換という方法では
> ご希望の目的を達することはできないでしょうか。
英語以外の言語だと難しいように思います。
やはり古いバージョンをベースに作っていく方が汎用性があり、いつでも新しいバージョンに変換できるので、安全な気がしてきました。
[
親 958
/
□ Tree
] [
返信
] [メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
HOME
HELP
新規メッセージ
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
-
Child Tree
-
Powered by CJ Club