PDIC & DokoPop! 会議室

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

ログ内検索
・ キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・ 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・ 過去ログから探す場合は過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/

No.651 の関連記事表示

全ページ数 / [0]
No.651/Jornada728でIPA93フォントが表示出来ません
■投稿者/ Masaaki Ogura -(2002/09/26(Thu) 15:16:35)

    HP Jornada 728 (Strong ARM) でIPA93 FONTをWINDOWS-FONTSディレクトリーにコピーしましたが、PDICのフォント設定でフォント一覧にフォント名が出て来ません。WIN-CEマシンは初めてです。解決法法を御存じのかた、よろしくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.655/Re[1]: Jornada728でIPA93フォントが表示出来ません
■投稿者/ 孔来座亜 -(2002/09/27(Fri) 14:26:07)

    私のシグ2でも、最初は同様の状態でした。
    一度、FONTSフォルダーから、他のフォントと同様の、Windowsフォルダーそのものに移動した所、「発音記号」の選択画面にIPA93フォントが表示されるようになりました。

    その後、再度FONTSフォルダーに移して、現在は正常に発音記号が表示されています。

     これは理屈を知っての事ではなく、あくまで、私自身が試行錯誤の中で、解決した方法ですので、その結果については責任を持ちかねますので、お許しください。
記事No.651 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.658/Re[2]: Jornada728でIPA93フォントが表示出来ません
■投稿者/ Masaaki Ogura -(2002/09/28(Sat) 04:35:57)

    > 私のシグ2でも、最初は同様の状態でした。
    > 一度、FONTSフォルダーから、他のフォントと同様の、Windowsフォルダーそのものに移動した所、「発音記号」の選択画面にIPA93フォントが表示されるようになりました。
    >
    > その後、再度FONTSフォルダーに移して、現在は正常に発音記号が表示されています。
    >
    >  これは理屈を知っての事ではなく、あくまで、私自身が試行錯誤の中で、解決した方法ですので、その結果については責任を持ちかねますので、お許しください。

    孔来座亜さん有難うございました。早速、同様にフォントをwindowsフォルダーに移動させました。最初は表示されませんでしたが、リセット後には正しく表示されました。
記事No.651 のレス / END / 関連記事表示
削除チェック/

No.660/Re[3]: Jornada728でIPA93フォントが表示出来ません
■投稿者/ 孔来座亜 -(2002/09/28(Sat) 08:18:06)

    > 孔来座亜さん有難うございました。早速、同様にフォントをwindowsフォルダーに移動させました。最初は表示されませんでしたが、リセット後には正しく表示されました。

    解決できたようで、良かったですね。

    ただ、発音記号表示用のフォントを、windowsフォルダーに移動させたままですと、他のアプリケーションで文字表示がおかしくなる場合がありますので、またFontsフォルダーに戻しておいた方が良いと思います。
記事No.651 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.668/Re[4]: Jornada728でIPA93フォントが表示出来ません
■投稿者/ hiro -(2002/09/29(Sun) 22:53:22)

    > > 孔来座亜さん有難うございました。早速、同様にフォントをwindowsフォルダーに移動させました。最初は表示されませんでしたが、リセット後には正しく表示されました。
    >
    > 解決できたようで、良かったですね。
    >
    > ただ、発音記号表示用のフォントを、windowsフォルダーに移動させたままですと、他のアプリケーションで文字表示がおかしくなる場合がありますので、またFontsフォルダーに戻しておいた方が良いと思います。
    >
    >>同様にwindowsのフォルダー内の移動させたままの場合HP設定等のHPシステムの数多くに文字表示の異常及びシステムの異常(オーディオの原因不明の消音etc)を認めます。ですので発音記号の表示のためにシステムに異常をきたすのでは少し考えた方が良いと思います。
記事No.651 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.695/Re[5]: Jornada728でIPA93フォントが表示出来ません
■投稿者/ 孔来座亜 -(2002/10/08(Tue) 13:27:53)

     本文そのものが引用符付きの文章なので正式なレスだったのかどうか、ちょっと疑問で、返信すべきかどうか迷ったのですが、他の人達のためにも一言補足説明をさせていただきます。

    > >>同様にwindowsのフォルダー内の移動させたままの場合HP設定等のHPシステムの数多くに文字表示の異常及びシステムの異常(オーディオの原因不明の消音etc)を認めます。ですので発音記号の表示のためにシステムに異常をきたすのでは少し考えた方が良いと思います。

     最初にwindowsのフォルダー内のFontsフォルダーに発音記号用フォントを入れただけでは、PDIC_CEの発音記号用フォントリストには表示されない場合があるようです。

     それで、一度仮にwindowsのフォルダーそのものに発音記号用フォントを切り取り・貼り付けで移動させてみると、何故かPDIC_CEの発音記号用フォントリストに表示され選択が可能になります。

     発音記号用フォントを選択した上で、再度、windowsのフォルダー内のFontsフォルダーに発音記号用フォントを切り取り・貼り付けで移動させると、PDIC_CEで発音記号用フォントが引き続き使えるようになます。

     私のシグマリオン2の場合は、この方法で発音記号用フォントが使え、しかも他のアプリケーションやシステムへの悪影響も無く快調です。

     勿論、絶対に不具合が生じないと保証や断言できるわけではありませんが、もし、同様の状況にあるのでしたら、一度試してみる価値はあるのではと思います。

     
記事No.651 のレス / END / 関連記事表示
削除チェック/

No.699/Re[6]: Jornada728でIPA93フォントが表示出来ません
■投稿者/ ないしょ -(2002/10/09(Wed) 21:51:48)

     え~っと、hiroさんの書込みは、内容が通常の日本語になっていないので、あまり気にしなくていいと思います。

     質問ですが、フォントファイルをどの様にして、携帯端末へ持ち込んでいるのですか?

     通常、CEサービスを用いて直接\Windows\Fontsへ転送すれば、必要なレジストリの更新が行われる筈なのですが。
記事No.651 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.700/Re[7]: Jornada728でIPA93フォントが表示出来ません
■投稿者/ 孔来座亜 -(2002/10/10(Thu) 08:01:52)

    >  質問ですが、フォントファイルをどの様にして、携帯端末へ持ち込んでいるのですか?

     LANで母艦機に接続して、コピー・貼り付けという単純な方法です。

    >  通常、CEサービスを用いて直接\Windows\Fontsへ転送すれば、必要なレジストリの更新が行われる筈なのですが。

     「CEサービス」というのは、シグマリオン2の場合はActiveSyncの事でしょう。済みません、余り良く理解できていないのです。_(^^;)ゞイヤー 
記事No.651 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.702/Re[8]: Jornada728でIPA93フォントが表示出来ません
■投稿者/ ないしょ -(2002/10/10(Thu) 09:56:46)

     まっ、そんな所です。因みに、直接関係するレジストリのパスは、以下の通りです。

    HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\FontLink\SkipTable

     初期の頃は、接続=PCとのピアツーピアだけで、こんなトラブルも起きようがなかったのに、今は、便利すぎて…。

     本来、フォントは、\Windows\Fontsに置くべきものなのに、日本語化を行う都合上、全角フォントを\Windowsへ、半角フォントを\Windows\Fontsへと言う約束が生まれて、一般の利用者には、訳わかんない状況でしょう。誰が悪いとは、敢えていいませんが。

     一般に、OSは、特定のフォルダの変化をイベントとして受取り、必要な処理を施します。けれども、携帯端末は、資源が乏しいので、必要最低限のモニタリングしかできないのでしょう。
記事No.651 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.706/Re[9]: Jornada728でIPA93フォントが表示出来ません
■投稿者/ 孔来座亜 -(2002/10/11(Fri) 13:12:30)

    > HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\FontLink\SkipTable

     レジストリーエディターで見てみました。

    Courier New "005c"
    Arial "005c"
    Tahoma "005c,00a5,007e,...(以下続く)"

     ですが、これですと何処をどうすればどうなるのか私にはちんぷんかんぷんです。
     _(^^;)ゞイヤー
記事No.651 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.707/Re[10]: Jornada728でIPA93フォントが表示出来ません
■投稿者/ ないしょ -(2002/10/11(Fri) 17:30:09)

     直接、レジストリを触るのは、それなりの勇気と知識が必要です。

    通常は、正常に動いている端末の内容を、動かせたい端末へ転記します。
    或いは、スクリプト(.reg)ファイルがあれば、それをエディタに読ませます。

     因みに、文字列の内容は、16+4バイトの16進表記です。これは、GUIDと属性値から構成されています。前者は、現世でユニークな値、後者は、種類を表しています。前者のコードは、ネットワークカードのイーサネットアドレスと時刻を元にして作成されているので、ユニークである事が保証されています。勿論、製造元のパソコン上での話。比較的新しいアプリケーションやOSのコンポーネントは、全てこの値を持っています。
記事No.651 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.708/Re[11]: Jornada728でIPA93フォントが表示出来ません
■投稿者/ 孔来座亜 -(2002/10/11(Fri) 20:08:25)

    ないしょさん 何度もド素人を相手に親切なコメントをいただき有り難うございます。
    m(__)m

    >  直接、レジストリを触るのは、それなりの勇気と知識が必要です。

     ですね。怖いもの知らずが、ド素人のド素人たる所以ですが・・・

    > 通常は、正常に動いている端末の内容を、動かせたい端末へ転記します。

     そうでしょうね。私の場合はPDAは一台しかないので、バックアップは取っているものの転記はちょっと難しそうです。
     Windows**だと、SYSTEM.DATファイルが、確かレジストリファイルだったと思うのですが、(違うかな?)WinCEだとどれなのでしょうね。

    >  因みに、文字列の内容は、16+4バイトの16進表記です。これは、GUIDと属性値から構成されています。前者は、現世でユニークな値、後者は、種類を表しています。前者のコードは、ネットワークカードのイーサネットアドレスと時刻を元にして作成されているので、ユニークである事が保証されています。勿論、製造元のパソコン上での話。比較的新しいアプリケーションやOSのコンポーネントは、全てこの値を持っています。

     というか・・・
     例えば、私のように直接コピー・貼り付けでwindowsフォルダー内のFontsフォルダーに、発音記号用フォントを入れた場合に、どう私のやったような単なる試行錯誤ではなく、まっとうな方法として、どうレジストリーに書き込みすると、正常に動作するようになるか教えていただければ有り難いと思います。

     できれば、機械的な操作で、ド素人にも失敗が少ない方法を・・・・
記事No.651 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.709/Re[12]: Jornada728でIPA93フォントが表示出来ません
■投稿者/ ないしょ -(2002/10/12(Sat) 11:18:51)

     先ず、一番確実なのは、矢張り、メーカやベンダが奨める(乃至想定する)手順、詰まり、ActiveSync(旧称CEサービス)を用いて同期させる事です。

     どうしても、環境が整わない場合(ちょっと余り考えられませんが)、レジストリを保守します。この場合、コンポーネントの提供元が、オブジェクト識別子(GUID+kind)を把握している筈なので、そこから情報を調達します。と言っても上述の様に、提供元の多くは、標準手順での導入しか頭にないので、こう言うマニアックな問合せに応対してくれるケースは、極稀です。運がよければ、ダウンロードサービスのページから.regファイルを入手出来たりしますから、レジストリエディッタに取り込ませられます。あとは、同好の志が公開している情報に基づいて、直接手打ちするしかないです。因みに、この人達は、導入前のレジストリ内容をテキスト化し、導入後のそれと比較して、これ等の情報を手に入れている筈です。

     書込み人は、孔来座亜さんの行為は、決して非難されるものじゃ無いと思います。個人の責任に於いて、色々試して、その結果を広く一般で共有する。そうやって、現在のような、インターネット環境が出来上がって来ているんです。
記事No.651 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.710/Re[13]: Jornada728でIPA93フォントが表示出来ません
■投稿者/ 孔来座亜 -(2002/10/13(Sun) 09:12:42)

    >  先ず、一番確実なのは、矢張り、メーカやベンダが奨める(乃至想定する)手順、詰まり、ActiveSync(旧称CEサービス)を用いて同期させる事です。

     なるほど、単に「コピーする」と書かれていたので、ActiveSyncでの接続はちょっと面倒くさかったので、「CFメモリーカード」経由で、直接コピーしてしまったから、レジストリーの書き換えが無く認識できなかったのですね。

    >  書込み人は、孔来座亜さんの行為は、決して非難されるものじゃ無いと思います。個人の責任に於いて、色々試して、その結果を広く一般で共有する。そうやって、現在のような、インターネット環境が出来上がって来ているんです。

     怖いもの知らずで、これからも頑張ります。(・_*)\ペチ
     色々アドバイスを有り難うござました。
記事No.651 のレス / 関連記事表示
削除チェック/



全ページ数 / [0]

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -