isGrep 全文検索+インクリメンタルサーチ

HOME HELP 新規メッセージ 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ


Since 2010.7.28

[全スレッド25件(1-5 表示)] 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4]
親記事の順番 [レス最新順/投稿順/記事数順]

記事リスト ( )内の数字はレス数
【isGrep】【提案】目当ての検索結果を直接開く機能(48) / 【提案】検索語入力中の過去入力履歴からのサジェスト・補完機能(39) / 【提案】1文字目が大文字で入力されたら一時的にその時だけ自動で大文字小文字区別して検索する機能(12) / Case の仕様(12) / Vectorに登録(6) / 【提案】ショートカット文字の先行表示機能(6) / 要望 Search Setの拡張とショート(5) / 【参考】 プレビュー機能のキーワード強調表示に役立ちそうなツール(5) / ショートカット自動発動時の誤爆をどうするか?(5) / すみません。ツリーに書き込みが出てこないです。(4) / 検索にヒットしない事象について(3) / 【希望】検索文字コードの指定を保存してほしい(2) / 【提案】タブ切り替え時に即新たな検索文字列入力できるように"Search"欄の検索文字列を選択状態に(2) / UTF-8n + LFでAuto判定に失敗(2) / ポータブル版(2) / 指定した文字を無視する機能(2) / 【要望】行間設定(2) / 【要望】マウスホイールの表示ラグ(2) / エディターのパラメーターが 変更になった?(2) / ポータブル版(2) / JumpHistory.txt の場所(1) / 是非PDF対応も御願いします。(1) / NO TITLE(0) / 作者様へお詫び(0) / 掲示板リセット(0) /


■36 / 親記事)  【isGrep】【提案】目当ての検索結果を直接開く機能
□投稿者/ nes 1回-(2017/02/13(Mon) 08:04:44)

    作者様

    大変ご無沙汰しています。nesです。
    お元気されていますでしょうか。

    今朝ふと思い付いたのですが、
    isGrepでキーワード入れた後、
    検索結果がズラズラっと表示されますよね?

    その後、目当ての結果を開くのに
    今はカーソルキー上下で移動してEnterで開いているのですが、
    (またはマウスカーソルで狙いをつけてダブルクリック)
    これを例えば、各検索結果冒頭に
    アクセスキー?ショートカット?みたいなものが振ってあり、
    それを押せば、目当ての検索結果がダイレクトに開けるようになると
    さらに便利にならないかな?と思いました。
    (hit-a-hintみたいな機能って言うんでしょうか?)

    イメージ的にはこんな感じです。
    http://fast-uploader.com/file/7042414559051/

    例えば、キーワードを入れて結果が出た後、
    あるキーを押した後(例えばCtrl-F)に冒頭のアクセスキーを押すと
    直接結果が開くとか、
    もしくは、キーワードを入れて結果が出た後、
    何らかの修飾キー(Winキーとか)と冒頭のアクセスキーを一緒に押すと
    結果が直接開くとか。
    (こちらの方が手順が一つ少なくて済みそうです)

    もしご検討頂けたら、とても嬉しいです。

    ※すいません、ひょっとしたら
    もっと効率のいい検索結果の開き方が既に実装されていて、
    下名が知らないだけかも知れません。。。

    P.S
    最近、テキストエディタをSubLimeからVimにちょっと浮気してみました。
    Vimのgrepを試しに使って見たのですが。。。
    お、遅い。。。
    改めて、isGrepの有り難みと偉大さを再認識させられました。

    そういえば、今見たらVectorで人気順1位になってますね。

    追記---------------------

    ちなみに上記イメージで使っているWin7テーマやisGrepフォント・色設定は下記です。
    もし、作者様や他の利用者の方の参考になれば幸いです。
    (他の人はどんなフォントや色設定で使ってるのか、気になります。。。)

    テーマ : CS6inspired vs released
    http://raymonvisual.deviantart.com/art/CS6inspired-vs-released-276392649
    (このテーマを適用すると、いい感じにウィンドウが黒くなって目に優しい(?)です)

    Font : Ricty Diminished Discord 11pt

    Normal Text
    Character : R205 G197 B191
    Background : R38 G38 B38
    Matched Text
    Character : R255 G215 B0
    Background : R205 G50 B120
    Bold = on
    File Name Text
    Character : R128 G255 B0
    Background : R38 G38 B38
    Bold = on

    nes

→ 親記事 / メール受信=ON / 引用返信
▽[全レス48件(ResNo.44-48 表示)]
■109 / ResNo.44)  Re[33]: 【isGrep】【提案】目当ての検索結果を直接開く機能
□投稿者/ nes 8回-(2017/11/11(Sat) 05:36:28)

    作者様

    時差式、試してみました。
    (まだ数日ですけれど)

    これ、いいですね。
    明らかに誤爆少なくなりました。
    たった0.5秒時差あるだけでこんなに違うとは。。。
    (ちょっとびっくりしました)

    もう暫く使ってみますね。
    気付き事項あれば書き込ませて頂きます。

    nes

→ メール受信=ON / 引用返信

■110 / ResNo.45)  Re[34]: 【isGrep】【提案】目当ての検索結果を直接開く機能
□投稿者/ TaN 10回-(2017/11/11(Sat) 22:57:17)

    nes様

    ご報告ありがとうございます。

    私のところも誤爆はなくなっていますが、やはり意識することが多くなってしまい、時差方式が有効なのかどうか確認できていません。。

    しばらく様子を見たほうが良さそうですが、もしこれで解決できるのであれば、大きな変更や複雑な説明もいらないのでいいですね。


→ メール受信=ON / 引用返信

■111 / ResNo.46)  Re[35]: 【isGrep】【提案】目当ての検索結果を直接開く機能
□投稿者/ nes 9回-(2017/11/25(Sat) 21:22:39)

    作者様

    時差式ショートカット、2~3週間ほど使ってみました。
    その間に感じたことを以下の通りご報告させて頂きます。

    ■誤爆は激減
    驚くほど誤爆は減りました。
    下名は今の所あまり時差式意識せず使っていますが、
    誤爆対策には十分効果あると思います。

    ■たまに逆誤爆
    時差式の仕様上仕方ないのですが、
    ショートカット文字視認があまりに早く済んでしまった場合、たまに逆誤爆は起こります。

    下名の場合、特に検索結果が1行だけの時に逆誤爆してしまうことが多いです。
    1行だけの場合は(下名の場合)視認せずとも"F"押せば開けるという感覚が身体に染み付き始めている為です。
    (下名はショートカット候補文字を"FJKDLSAHGVMNBCURIEWOTY"のように設定しています。
    その為、検索結果1行だけなら"F"が振られることが事前に予測できるので)

    そういう時はSearch欄に"F"が入力されてしまう逆誤爆が発生します。
    ただ、逆に言えば、検索結果が複数あり、
    しっかりショートカット文字を視認しなければならない状態ならこんなことは起こりません。
    (普通は大部分この状態なので、それほど大きな支障にはならないかな、と考えています)

    ■誤爆より逆誤爆の方がマシ?
    上記のように下名は特定の状況で逆誤爆が発生することが多いのですが、
    誤爆でエディタに吹っ飛ばされること思えば、
    逆誤爆の方がSearch欄に余計な文字が入るだけなのでストレスは少なくていいな、と感じました。

    ■時差のユーザ指定
    0.5秒の時差は自動発動の猶予時間のように、
    Optionsで自由に指定できれば嬉しいな、と思いました。
    下名の場合、自動発動までの猶予を0.7秒と短めにしている為、
    +0.5秒の時差は若干長く感じました。
    +0.3か+0.4秒くらいにして一度使ってみたいと思いました。

    ■入力欄の背景色変化
    これ、分かりやすくていいですね。
    ただ、これはあくまでショートカット文字が"表示された"段階(逆誤爆が起こりうる段階)で色が変わっているんですよね?
    時差過ぎてショートカット文字を実際"受け付けて"くれる段階(逆誤爆起きない段階)とは違うんですよね?

    これは、できれば時差終えて
    ショートカットとして受け付けてもらえる段階(逆誤爆起きない段階)で色変わる方が直感的かな?と思いました。
    いつまで待てば受け付けてもらえるのか視覚的に見分けられるので。

    それか2段階に色変わると、今どの段階にあるのか視覚的に見えてより誤爆/逆誤爆低減につながるのかな、とも思いました。
    例えば、
    ショートカット文字"表示"の段階で黄色に(この時押しても逆誤爆)
    ショートカット文字"受付"の段階で緑色に(この時押せば発動)、とか。
    (より時差式を意識してしまいそうですけど)

    ※あと、残念なことにこの入力欄背景色変化は
    下名が愛用しているWindowsテーマ"CS6inspired vs released"を適用した状態では
    色の変化が起きてくれないみたいです。

    P.S
    先日久々にエラーが1回だけ起きました。
    送信しましたが以下の通りの症状でちゃんと送られているか怪しいので、
    ここにも念の為、記しておきます。

    ■日本語文字化け起こらず
    送信エラーレポート画面において、
    入力欄での日本語は文字化けなく入力できること確認しました。(v1.3.11で確認)

    ■エラー発生状況
    1. isGrepで検索結果表示
    2. そのままWindowsサスペンド
    3. サスペンド復帰し、isGrepにフォーカス当て使おうとすると送信エラーレポート発生
    Windowsサスペンドが何か悪さしているのでしょうか?
    ただし毎回確定で起こる訳ではないです。
    (同じように試してみても、それ以降はエラー出ませんでした)
    また、本エラー起きた時、「送信」押してもすぐレポート画面が再度表示され「送信」<>レポート画面の無限ループ状態でした。
    (仕方ないのでタスクマネージャから、isGrep.exeを切りました)
    参考になれば幸いです。

    nes

→ メール受信=ON / 引用返信

■112 / ResNo.47)  Re[36]: 【isGrep】【提案】目当ての検索結果を直接開く機能
□投稿者/ TaN 11回-(2017/11/26(Sun) 21:35:00)

    nes様

    レポートありがとうございます。

    私も、
    ・誤爆 - なし
    ・逆誤爆 - 1回
    で、同様の感想という感じです。

    > 下名の場合、特に検索結果が1行だけの時に逆誤爆してしまうことが多いです。

    なるほど、そう言うケースは考えられますね。

    > ■時差のユーザ指定

    私も逆誤爆があったため、次回リリースは0.3秒に設定しようかと思ってました。
    カスタマイズ可能にするかどうかは仕様が固まってきてからで良いかなと考えてます。
    →とうことでVer.1.3.12では0.3秒で公開しました

    > ■入力欄の背景色変化

    ショートカット文字と同時に表示されています。
    この色変化は「誤爆」を防ぐために設けたものです。

    ですので、

    > これは、できれば時差終えて
    > ショートカットとして受け付けてもらえる段階(逆誤爆起きない段階)で色変わる方が直感的かな?と思いました。

    「逆誤爆」の防止、という意味ではこちらのほうが直感的ですね。

    ただ、二段階の色変化というのは解決策としては面白いですが、逆誤爆を防止するためにそこまで必要なのかな。。
    なんとなくですが、誤爆を防止するための対策をしたのに逆誤爆という副作用があり、さらにその対策が必要となると収束できるのかなぁと。

    ほか考えられる対策として、単純に逆誤爆しないようにキー入力を受け付けないようにするとか。

    私の方でももう少し考えてみます。

    > ※あと、残念なことにこの入力欄背景色変化は
    > 下名が愛用しているWindowsテーマ"CS6inspired vs released"を適用した状態では
    > 色の変化が起きてくれないみたいです。

    お試しで実装したものですが、もしこれが最終仕様になるようでしたら調査しないといけないですね。

    > ■エラー発生状況

    サスペンドに対する処理はしていないので直接は関係ないかと思います。
    考えられるのは、検索中にサスペンド状態に入り・・・というところでしょうか。
    もし再現するようでしたら、別スレッドを立てていただければと思います。
    (このスレッドはかなり巨大化しているというのもあるので^^;


→ メール受信=ON / 引用返信

■113 / ResNo.48)  Re[37]: 【isGrep】【提案】目当ての検索結果を直接開く機能
□投稿者/ nes 10回-(2017/11/27(Mon) 19:20:58)

    作者様

    お返事ありがとうございます。

    > →とうことでVer.1.3.12では0.3秒で公開しました

    ありがとうございます。
    早速試してみますね。

    > なんとなくですが、誤爆を防止するための対策をしたのに逆誤爆という副作用があり、さらにその対策が必要となると収束できるのかなぁと。

    それは確かに言えますね。
    本来解決したい「誤爆」防止を見失って本筋外れかねないですね。
    う~ん、何か上手い手があればいいのですが。

    > ほか考えられる対策として、単純に逆誤爆しないようにキー入力を受け付けないようにするとか。

    かなり思い切った対策ですね!
    逆誤爆で余計な文字が入力欄に入るのは防いでくれそうです。
    (キー入力受け付けてくれないのがどれくらいストレスになるかどうか、が気になる所です)

    > お試しで実装したものですが、もしこれが最終仕様になるようでしたら調査しないといけないですね。

    本件はたまたま気付いたのでレポートに含めたのですが、
    下名の環境でしか起こっていないはずなので、
    今の所、無視して頂いていて大丈夫ですよ。

    > (このスレッドはかなり巨大化しているというのもあるので^^;

    確かにそうですね。
    エラーの件、なにか進展があれば、新規で別スレで立てさせて頂きます。

    また、本スレも、タイトルである、
    "【isGrep】【提案】目当ての検索結果を直接開く機能"自体は、とうに実現して頂いています。
    本スレは一旦解決済みで閉じて、
    誤爆対策検討用の新スレ立てて、そちらで引き続き検討した方がいいかもしれないですね。

    ということで、一旦本スレは解決済みで閉じますね。

    nes

→ メール受信=ON / 解決済み! /引用返信


レス記事表示 → [親記事-4] [5-9] [10-14] [15-19] [20-24] [25-29] [30-34] [35-39] [40-44] [45-49]


■53 / 親記事)  【提案】検索語入力中の過去入力履歴からのサジェスト・補完機能
□投稿者/ nes 9回-(2017/03/01(Wed) 21:12:48)

    作者様

    先日はHit-a-Hintライクのショートカットキーの実装、ありがとうございました。
    isGrepライフがますます捗るものになりました。

    別件で一つ思い付いたことがあるので、
    忘れないうちに書き込ませて頂きます。

    作者様は一度検索した語を再度検索したい時、どうされていますか?
    下名が知る限り、

    (1) 打ち直す
    (2) Alt-↓押し、過去の入力履歴から選ぶ

    だと思うのですが、
    例えば、入力の手間を省くため、入力履歴から選ぼうとすると、
    直近に入力したものならよいのですが、
    数日前のものだと、下の方に埋もれて(?)しまって、
    「この中から目視で探すくらいな打ち直そうか。。。」と
    打ち直すことが結構あります。
    (今PatternHistory.txt見てみたら、4000件以上入力履歴が溜まってました。。。)

    これを解決する為、例えば、検索文字入力中に
    過去の入力履歴がリアルタイムにインクリメンタルに絞り込まれ、
    入力を助けてくれるようにはできないでしょうか?
    ちょうど、Google日本語入力等のIMEのサジェスト・補完機能のようなものです。

    もし、これができたら、
    例えば、仮に、
    "hogehoge"
    "homepage"
    "homeroom"
    と過去に入力しており、
    再度
    "hogehoge"
    を検索したい、と仮定すると、

    従来なら、

    (1) "hogehoge"とフルタイプ (8打鍵) or Alt-↓入力履歴から目視で探し選ぶ
    (2) ↓キーで目当ての結果まで移動(仮に5行目にあるとして) (5打鍵)
    (3) Enterで開く (1打鍵)
    合計約14打鍵

    に対し、
    過去履歴からの入力サジェスト補完機能+先日実装頂いたショートカット機能を用いると、

    (1) "ho"と入力(>以下のような候補が出る)>"hogehoge"を選択&決定 (2-4打鍵?)
    "hogehoge"
    "homepage"
    "homeroom"
    (2) Ctrl-Fでショートカット発動 (1打鍵)
    (3) 目当ての結果をショートカットでダイレクトに開く (1打鍵)
    合計約4-6打鍵

    と、打鍵数が半分から、下手をすれば1/3以下になるのではないかと思いました。
    (長くて複雑で打ちにくい検索語や、
    かなり前に打った検索語であればあるほど効果が出ると思います)

    作者様はどうお考えになられますか?

    nes

→ 親記事 / メール受信=ON / 引用返信
▽[全レス39件(ResNo.35-39 表示)]
■177 / ResNo.35)  Re[30]: 【提案】検索語入力中の過去入力履歴からのサジェスト・補完機能
□投稿者/ TaN 31回-(2018/04/02(Mon) 23:00:03)

    nes様

    早速のフィードバックいただきありがとうございます。

    問題点を修正しておきました。(Ver.1.4.8)
    ・候補一覧の背景色が最初だけ白になる問題
    ・グリッドエラーの修正

    グリッドエラーは範囲外で、かつ個数が3の倍数以外のときに発生していました。
    ご協力いただきありがとうございました。

    それから、

    > ・一度検索をしたファイルでないと候補に出てこない

    この件ですが、やはり検索対象ファイルが多いと、(初回の)検索に時間がかかり、入力する度に候補一覧の内容が異なる場合があると思います。(一度全ファイルを検索させればその後は今までどおり高速に検索できるようになります)


→ メール受信=ON / 引用返信

■178 / ResNo.36)  Re[31]: 【提案】検索語入力中の過去入力履歴からのサジェスト・補完機能
□投稿者/ nes 26回-(2018/04/04(Wed) 01:45:07)

    作者様

    > ・候補一覧の背景色が最初だけ白になる問題

    ありがとうございます!
    無事、Ver.1.4.8にて初回だけ背景色が変わる、ということがなくなりました。

    > ・グリッドエラーの修正

    無事原因が突き止められて良かったです。
    下名の環境でも、以前グリッドエラーが起きていたような状況で試してみましたが、
    今の所エラーは起きなくなっています。

    > 検索対象ファイルが多いと、(初回の)検索に時間がかかり、

    下名の環境では特に遅いと感じることはありません。
    (扱っているのが自分のメモ書きなので、
    数が知れているのもあるかも知れませんが)

    それに、初回が多少遅くなっても、
    それを補って有り余るメリットがあると思います。

    nes

→ メール受信=ON / 引用返信

■179 / ResNo.37)  Re[32]: 【提案】検索語入力中の過去入力履歴からのサジェスト・補完機能
□投稿者/ nes 27回-(2018/04/04(Wed) 20:30:43)

    作者様

    サジェスト欄について1点気になったので追記します。

    ■ Enterで自動発動ショートカット文字表示を維持したままサジェスト欄閉じれるようにした方が良いのでは?

    現状、サジェスト候補選んだ後、検索結果を開く為にサジェスト欄から出る必要があります。
    その方法としてESCとTABがあると思うのですが(他にもあったらすいません)、

    ESC
    - サジェスト候補閉じSearch欄へフォーカス移るが、検索結果欄の自動発動ショートカット文字が消えてしまう

    TAB
    - 検索結果欄の自動発動ショートカット文字は維持してサジェスト欄抜けれるが、AND欄へフォーカスが移ってしまう

    なので、

    Enterで、
    - 候補確定しサジェスト欄閉じる
    - 検索結果欄の自動発動ショートカット文字は維持
    - フォーカスはSearch欄へ
    - カーソルはSearch欄検索語の末尾に(続きを即入力可 or セットした検索語を即修正にかかれるように)

    といいなと思いました。

    nes

→ メール受信=ON / 引用返信

■180 / ResNo.38)  Re[33]: 【提案】検索語入力中の過去入力履歴からのサジェスト・補完機能
□投稿者/ TaN 32回-(2018/04/05(Thu) 22:52:16)

    nes様

    ご提案ありがとうございます。

    サジェスト機能、いまだに便利さを実感できるほど使い込んでいないのですが、、

    確かにEscキーはすべてリセットされるものなので、別のキーがあったほうがいいかもしれませんね。

    対応したものを公開しておきました。Ver.1.4.9


→ メール受信=ON / 引用返信

■181 / ResNo.39)  Re[34]: 【提案】検索語入力中の過去入力履歴からのサジェスト・補完機能
□投稿者/ nes 28回-(2018/04/05(Thu) 23:39:36)

    作者様

    サジェスト欄Enterの件、早速対応頂きありがとうございます!

    > サジェスト機能、いまだに便利さを実感できるほど使い込んでいないのですが、、

    下名もまだヨチヨチですよ。
    新しいものに馴染むには少々時間がかかるのは仕方ないです。
    (作者様に初めてショートカット機能を実装頂いた時もそうでした。
    馴染むのにはなかなか時間がかかりましたが、
    今となってはカーソルで検索結果は選びたくないです^^;)

    検索対象ファイルからの語句抽出機能が実用的になってくれば、
    きっと便利さが実感できると思います。
    (作者様のようにプログラミングされる方であれば、
    長ったらしい関数名や命令名をほとんど打たずに済ませられるようになると思うので)
    そうなるのが、とても楽しみです。

    nes

→ メール受信=ON / 引用返信


レス記事表示 → [親記事-4] [5-9] [10-14] [15-19] [20-24] [25-29] [30-34] [35-39]


■70 / 親記事)  【提案】1文字目が大文字で入力されたら一時的にその時だけ自動で大文字小文字区別して検索する機能
□投稿者/ nes 2回-(2017/07/15(Sat) 17:59:04)

    作者様

    大文字小文字区別して検索したい時がちょくちょくあります。
    もちろん、"Case"をオンにすれば可能なのですが、
    以下2点で下名はつまづくことが結構あります。。

    (1) "Case"切り替えの手数
    大文字小文字区別して検索する為には、
    1. Alt-Cで"Case"をオン
    2. 検索後入力
    3. Alt-Cで"Case"をオフ(大文字小文字区別検索を終える場合)
    この1.と3.の"Case"オンオフが億劫で
    そのまま区別なしで検索文字を入力してしまうことが下名の場合多いです。。。
    (結果、検索結果が(小文字のも入ってくるので)膨大になって結局後で苦しむんですが))

    (2) "Case"オン外し忘れ
    検索結果が膨大になるのを防ぐため為に、(重い腰を上げて?)"Case"をオンにしたものの、
    こんどは"Case"をオフにし忘れ、次の(大文字小文字区別して欲しくない)検索時に
    「あれ?検索結果が全然出てこない(もしくは異様に少ない)。なぜ??」
    なんてことに。。。orz
    (こんなアホなことに陥ってるのは下名だけ?)

    これを、より気軽に大文字小文字区別して検索できないかな?と思ったのですが、
    例えば、
    1文字目が大文字で入力されたら、
    それを合図に、その時だけ一時的に大文字小文字区別して検索してくれたら嬉しいかな、と。
    そうすれば、"Case"オンオフの手間や、オフにし忘れて結果が全然出てこない等がなくなり、
    かつ、かなり気軽に大文字小文字区別検索を活用できるのでは?と思いました。

    例えば、
    "moorea"で検索すれば、

    "moorea"
    "Moorea"
    "MOOREA"

    が引っかかりますが、

    "Moorea"だけ引っ掛けたい時は、文字通り"Moorea"と打てば、

    "Moorea"

    だけが検索結果に出てくる、と。

    これが、もし可能になれば、
    たとえば、作者様のようにプログラミングをされる方であれば、
    関数名や定数とか、
    大文字で始まるようなものをより気軽に引っ掛けやすくなるんじゃないかな?と思います。

    一時的に大文字小文字区別したい時は
    一文字目を大文字にしてやる、
    恒久的に大文字小文字検索したい時は、
    "Case"をオン、のような棲み分けができるといいのではないかな、と思いました。
    どうでしょうか?

    ※ちなみに発動を、
    「1文字目が大文字」とする以外に、
    「検索文字中に(どこでもいいから)大文字が含まれていたら」とする方法もあります。

    例えば"isGrep"を文字通り引っ掛けたい時、
    「1文字目が大文字」で判定だと
    "IsGrep"としなければならず、結果"isGrep"が引っかからないとかでてくる可能性があります。

    ひょっとしたら、「検索文字中に(どこでもいいから)大文字が含まれていたら」の方がいいかも知れません。
    わざわざ、検索文字の一部を大文字で入力する場合は、大抵区別して欲しい場合が多いと思うので。
    (区別してほしくないなら、小文字で全部打てばいいわけですし)

    nes

→ 親記事 / メール受信=ON / 引用返信
▽[全レス12件(ResNo.8-12 表示)]
■84 / ResNo.8)  Re[7]: 【提案】1文字目が大文字で入力されたら一時的にその時だけ自動で大文字小文字区別して検索する機能
□投稿者/ TaN 8回-(2017/08/02(Wed) 22:48:33)

    nes様

    早速のご感想ありがとうございます。
    ひとまず良い感じのようですね。

    > (1) HPに載っているのが前のv1.3.4のまま同じ(?)のようです。

    すみません。ここだけ手作業だったので忘れていました。
    (次回から自動化しておきます)

    > (2) ちなみに開発版はzip版の方が下名としてはありがたいです。。。

    ご要望があれば、と思っていたので次回からはexeとzipで公開しておきます。

    > エラーレポートで発生状況打ち込む欄で
    > 日本語打つと文字化けします。。

    こちらでは正しく読めるので、入力欄のフォント設定が間違っているかも知れません。
    (そのせいでいつも空欄なのかも?)

    いつもお手数をおかけしてすみません。


→ メール受信=ON / 引用返信

■85 / ResNo.9)  Re[8]: 【提案】1文字目が大文字で入力されたら一時的にその時だけ自動で大文字小文字区別して検索する機能
□投稿者/ nes 9回-(2017/08/03(Thu) 22:39:53)

    作者様

    いえいえ、こちらこそ色々とご無理を言ってすみません。

    > ひとまず良い感じのようですね。
    本日も結構使っていますが、v1.3.5にしてから、
    予期せぬエラーは起きず、快調です。

    > ご要望があれば、と思っていたので次回からはexeとzipで公開しておきます。
    ありがとうございます!
    わがままを言ってすみません。。。

    nes

→ メール受信=ON / 引用返信

■86 / ResNo.10)  Re[9]: 【提案】1文字目が大文字で入力されたら一時的にその時だけ自動で大文字小文字区別して検索する機能
□投稿者/ TaN 9回-(2017/08/06(Sun) 00:40:18)

    nes様

    少々改善したものを公開しました。(Ver.1.3.6)

    今回から処理を自動化して、zip版も公開するようにしてあります。

    エラー時のレポートですが、こちらの環境では文字化けは確認できませんでした。
    が、今後も注意してみます。


→ メール受信=ON / 引用返信

■87 / ResNo.11)  Re[10]: 【提案】1文字目が大文字で入力されたら一時的にその時だけ自動で大文字小文字区別して検索する機能
□投稿者/ nes 10回-(2017/08/06(Sun) 21:26:04)

    作者様

    > 少々改善したものを公開しました。(Ver.1.3.6)
    > 今回から処理を自動化して、zip版も公開するようにしてあります。
    zip版、ありがとうございます。
    これで入れ替えが簡単にできます。

    > エラー時のレポートですが、こちらの環境では文字化けは確認できませんでした。
    > が、今後も注意してみます。
    本当ですか!?
    ひょっとしたら下名の環境だけの症状なのかも知れません。。。
    (isGrepのOptionでフォントはデフォルトのものから
    "Ricty Diminished Discord"とかいうのに変えてるのですが、
    それが悪さしてたりするのでしょうか。。。)
    もし今度エラーレポート画面(できれば出てきて欲しくないですけど)出てきたら、
    ちょっと色々やってみますね。

    nes

→ メール受信=ON / 引用返信

■115 / ResNo.12)  Re[11]: 【提案】1文字目が大文字で入力されたら一時的にその時だけ自動で大文字小文字区別して検索する機能
□投稿者/ nes 12回-(2017/11/27(Mon) 19:28:13)

    本件、タイトルの機能は実現頂いたので解決済みで閉じます。

    nes

→ メール受信=ON / 解決済み! /引用返信


レス記事表示 → [親記事-4] [5-9] [10-12]


■182 / 親記事)  Case の仕様
□投稿者/ ゴトウヒデスギ 1回-(2018/11/27(Tue) 11:21:24)

    "isGrep" を "Isgrep" や "isgreP" などでマッチしてほしいのですが、Case を OFF にしても検索できません!?

→ 親記事 / メール受信=OFF / 引用返信
▽[全レス12件(ResNo.8-12 表示)]
■190 / ResNo.8)  Re[8]: Case の仕様
□投稿者/ TaN 4回-(2019/01/11(Fri) 23:47:49)

    お手数をおかけして申し訳ありません。

    ちょうど開発版を正式版に移行しようと思っていたところなので、それと一緒に対応します。

    それまでもうしばらくお待ちください。


→ メール受信=ON / 引用返信

■191 / ResNo.9)  Re[9]: Case の仕様
□投稿者/ ゴトウヒデスギ 3回-(2019/01/12(Sat) 10:54:28)

    この件に関しては、仕様ということであれば以後は全て小文字でタイプするようにすれば良いのですが、検索語を他からコピー・ペーストするような場合には小文字に変更する作業が面倒なので、オプション化してもらえると嬉しいです。

→ メール受信=ON / 引用返信

■192 / ResNo.10)  Re[10]: Case の仕様
□投稿者/ TaN 5回-(2019/01/12(Sat) 23:25:14)

    ゴトウ様

    先ほど正式版として公開しました。(Ver.1.4.12)

    デフォルトでこの機能は"OFF"になっていますので、バージョンアップをするだけで期待通りの動作になるはずです。

    よろしくお願いします。

→ メール受信=ON / 引用返信

■193 / ResNo.11)  Re[11]: Case の仕様
□投稿者/ ゴトウヒデスギ 4回-(2019/01/13(Sun) 09:30:41)

    Ver 1.4.12 で "Smart Case" オプションを確認致しました。
    ありがとうございました。

→ メール受信=ON / 引用返信

■194 / ResNo.12)  Re[11]: Case の仕様
□投稿者/ isGrep愛用者 3回-(2019/01/15(Tue) 11:37:36)

    TaN 様

    早速のご対応、どうもありがとうございます!

    Use Smart Case オプションが、
    ご説明いただいたとおりに動作していることを
    確認いたしました <(_ _)> 。

→ メール受信=ON / 引用返信


レス記事表示 → [親記事-4] [5-9] [10-12]


■2 / 親記事)  Vectorに登録
□投稿者/ TaN 2回-(2016/01/06(Wed) 23:24:38)

    Vectorに登録申請して正式公開としました。
    (まだVectorでは審査中ですが・・・)

    (ほとんど無いとは思いますが)ご要望などあれば改善していきたいと思います。

→ 親記事 / メール受信=OFF / 引用返信
▽[全レス6件(ResNo.2-6 表示)]
■4 / ResNo.2)  Re[2]: Vectorに登録
□投稿者/ TaN 1回-(2016/02/02(Tue) 00:41:49)

    nes様

    コメントありがとうございます。
    # 自動メールが届かなくなっていたので気がつきませんでした(設定が間違ってる?)

    いつまでも試作版のままでは・・・ということで気合を入れて正式版として公開しました。(検索中に落ちることは無くなったはずです)

    アプリ名については色々と考えるところはあったのですが、素直な名前にしました。
    (お手数をおかけしてすみません)

    preview機能については昨日(あたり)にVer.1.1として正式公開しましたのでお試しいただければと思います。

    私自身、今のところpreview機能の必要性をあまり感じていないのですが、あるとすれば前後1行程度を表示し、それをCtrl+SpaceでON/OFFを切り替えるというのはあるのかなぁという程度です。

    もしご意見などあれば幸いです。

    それからポータブル版については今後並行して公開しようかと思います。
    (scriptを書き換えればいいだけですので)
    ただ自動VUPとの兼ね合いがあるのでちょっと考えないといけないですね。。

    まだ検索が速くなる余地はあるのですが、個人的にはVer.1.1で機能的にもほぼ満足していますし、これからはマイペースで英語化を進めようかと思ってます。

    いやいやそんなことはない、などあれば気がついたときにでもよろしくお願いします。


→ メール受信=OFF / 引用返信

■7 / ResNo.3)  プレビュー文字化け
□投稿者/ nes 2回-(2016/02/05(Fri) 22:26:08)

    作者様

    作者様、お返事ありがとうございます。

    書き込んで一週間ほどは毎日覗きに来ていたのですが、
    作者様多忙で、もう見られていないのかと思い、
    諦めていました。。。

    ポータブル版公開予定とのこと、とても嬉しいです。
    別の方からも同様の要望があったんですね。

    また、v1.1のプレビュー機能をはじめて試してみました。
    これはまた新感覚です。夢が広がりそう。。。
    ますます目当ての場所を探しやすくなりそうです。

    操作性も、 Ctrl+Spaceで切り替えられるのが小気味よくて、すごく良いです。
    キーボードから手を離さず操作できる、シームレスなこの感じ。。。
    ますますIncreMonji...じゃなかった、isGrepが好きになりそうです。
    (プレビュー機能は、てっきりどこかの新たなチェックマークやメニューをon/offするのかと想像していました)

    (ちなみに、プレビュー機能をはじめて見た時、
    「行数を変えられるといいな」と思ったので、
    要望として書き込もうとしていたんです。
    (初めは5行固定と思っていたので、オプションの中とかで好みの行数を指定するとか)
    でも、よくよくヘルプ読んでみると
    Ctrl+Shift+↑↓で行数を好みに増減できるじゃないですか!!!
    この痒い所に手が届く感じ、その場の状況に応じて簡単に行数を変えれる所に痺れました。。
    危ない。。。危うく的はずれな要望を出すところでした)

    あ、ただ、 プレビュー部分の文字色/背景色を好みに指定できるといいなと思いました。
    (今のデフォルト配色も渋くてとっても好きです)

    ちなみに使っていて気付いたのですが、
    下名環境では、UTF8-BOM有りtxtはプレビュー部分の日本語が文字化けしてしまうようです。。。
    症状が起きた画面を添付します。
    http://s1.gazo.cc/up/175274.jpg
    (isGrepが黒くなっているのは、Windows7に黒いテーマを適用しているからなのであまり気になさらないで下さい。。。)

    下名、テキストエディタ(SublimeText)とisGrepとの兼ね合いで、
    ほとんどのtxtをUTF8-BOM有りに変換して運用している為、
    ほとんどプレビューが化けてしまい悲しい。。。
    作者様環境では大丈夫でしょうか?

    また、ファイル名行が1行でなく、
    プレビューと同様の行数(太くなって間延びしたような感じ)になることがあるようです。
    (添付画像の"wagahaiwa_nekodearu.txt"行がそうです)
    今の所、どの操作をすると確実に起こるのか掴めていません。
    分かりましたら、また書き込ませて頂こうと思います。

    ※ちなみに今回、ヘルプを改めて見返してみると、
    Special Searchなんて機能があったんですね。。。
    Enter押すだけなんですけれど、それでAND検索ができたなんて。。。
    てっきりAND欄に入力しないとできないと思い込んでいました。。。
    (AND検索したい時がたまにあるのものの、
    いちいちフォーカス移すのが面倒で億劫でしたが、
    このSpecial Searchなら簡単です)
    それにF3のWindow Listでもインクリメンタルサーチが可能!?なんて初めて知りました。
    ヘルプしっかり読まねば。。。

    nes

→ メール受信=ON / 引用返信

■9 / ResNo.4)  Re[4]: プレビュー文字化け
□投稿者/ TaN 4回-(2016/02/07(Sun) 01:03:54)

    nes様

    CGIサーバーの変更で翻弄されていましたが、引越しをして落ち着いたところです。
    が、まだメール通知機能が安定しないようです。
    (CGIは悪くないと思うのですが。。)

    ポータブル版を公開にしました。
    私自身常用していませんので、もし問題があれば教えていただけたら幸いです。

    プレビュー機能のご感想いただきありがとうございます。
    従来方式のプレビュー機能をどうしても受け入れられなかったので、ずっと考えていたらようやく納得できる方法を思いつきました。

    ただ私自身あまり使わないので、これがベストかどうかはまだわかりません。。
    (あまり使わないからこそ今みたいな仕様になった感じですが)

    > あ、ただ、 プレビュー部分の文字色/背景色を好みに指定できるといいなと思いました。

    今はヒット行の色をそのまま淡色表示にしているつもりですが・・・(後述)

    > 下名環境では、UTF8-BOM有りtxtはプレビュー部分の日本語が文字化けしてしまうようです。。。

    ご報告ありがとうございます。
    私もたまに化けるときがあり、条件がよくわからなかったのですが、やっと修正したものを公開しました。(Ver.1.1.2)

    > 症状が起きた画面を添付します。

    かっこいい配色の画面ですね。(私も変更してみようかな?)

    先ほどの話ですが確かにプレビューのテキストが変な色です。
    単純に淡色処理をしたつもりなのですが、計算間違ったかな?
    後ほど検討してみます。

    > また、ファイル名行が1行でなく、
    > プレビューと同様の行数(太くなって間延びしたような感じ)になることがあるようです。

    これは文字化けの問題と同じ原因だと思うので修正されていると思います。

    > Special Searchなんて機能があったんですね。。。

    試作版のときはメニューにあっただけなので説明が無いとわからないですよね。
    説明不足で申し訳なかったです。
    正式公開したのでちゃんとやるようにしてます:-)

    ちなみにAND欄は絞込みで、実際には検索処理をしていないので高速です。
    最初からAND検索をするためにAND欄を使用するとやや不便ですが、
    大量のテキストを検索したあとにAND欄を使用するとサクサク動くので便利です。
    (っていうのをヘルプに書かないといけないですね)


→ メール受信=ON / 引用返信

■10 / ResNo.5)  Re[5]: プレビュー文字化け
□投稿者/ TaN 5回-(2016/02/07(Sun) 01:42:52)

    プレビュー機能ですが、私の環境で最大の前後10行を表示するとこんな感じになります。
    http://s1.gazo.cc/up/175449.png

    nesさんの環境でもこんな感じになるよう改善してみます。

    これがいいのかどうかわかりませんが。。

→ メール受信=ON / 引用返信

■118 / ResNo.6)  Re[6]: プレビュー文字化け
□投稿者/ nes 16回-(2017/11/27(Mon) 19:39:20)

    プレビュー文字化けも現在は起こらなくなっています。
    解決済みで閉じます。

    nes

→ メール受信=ON / 解決済み! /引用返信


レス記事表示 → [親記事-4] [5-6]

次のスレッド5>

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4]
全記事数/190 (親/25 レス/165)
キーワード/

削除/編集フォーム
記事No
(半角数字)
/
削除キー/
Pass/

HOME HELP 新規メッセージ 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

-
Child Tree -
Powered by CJ Club