[辞書一覧] [ログイン] [ユーザー登録] [サポート]


11346 coating [[英語]] [動詞] 編集coating 1."coat" の動名詞形又は現在分詞形。この項目はスタブ(書きかけ)です。この項目を加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2019/11/20 16:36 TaN
11347 本来 [[日本語]] [名詞] 編集本 来(ほんらい) 1.もともとそうであること。 2.道理・筋道から言ってそうあるべきこと。 [[中国語]] [副詞] 編集本 来 (繁): 本來 (běnlái) 1.もともと、以前。 2.当然 [形容詞] 編集本 来 (繁): 本來 (běnlái) 1.本来の 0 0 2019/11/20 16:36 TaN
11349 compulsory [[英語]] [名詞] 編集compulsory (複数 compulsories) 1. (教育) 必修科目。 2. (スポーツ) 必修試技、コンパルソリー。 [形容詞] 編集compulsory (比較級 more compulsory, 最上級 most compulsory) 1.強制的な。否応無しの。 2.必修の。 [語源] 編集 - 後期ラテン語 compulsorius < ラテン語 compulsus (強いられた) < compellere (強いる) < com (共に) + pellere (押す) 0 0 2010/02/22 19:23 2019/11/22 11:44
11353 country [[英語]] ipa :/ˈkʌntri/[名詞] 編集 1.国(くに)、国家、国土。 2.田舎(いなか)、地方 3.土地、地帯 4.国民。 5.祖国、母国、郷里 6.分野 [形容詞] 編集 1.いなかの、地方の 2.粗野な 3.国の [発音] 編集IPA: /ˈkʌntri/ [語源] 編集中世ラテン語 contrata terra 「反対側の(土地)」 - 関連: フランス語 contraire [関連語] 編集 - countrified - countrisideこの項目はスタブ(書きかけ)です。この項目を加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2019/11/25 10:48 TaN
11358 once [[英語]] ipa :/wʌns/[副詞] 編集once 1.一度、一度だけ、一回 2.かつて [接続詞] 編集once 1.~するや否や。 [発音] 編集 - IPA: /wʌns/ - SAMPA: /wVns/ [訳語] 編集 - ドイツ語: einmal (1); früher (2) - フランス語: une fois (1, 2); jadis, autrefois (2) - ギリシア語: μια φορά (1); άλλοτε (2) - スペイン語: una vez (1); antiguamente (2) - イタリア語: una volta (1); un tempo (2) - オランダ語: eens, een keer, eenmaal - ポルトガル語: uma vez (1); outrora (2) - スウェーデン語: en gång (1), tidigare (2), förut (2) [語源] 編集中世英語ones (on の属格) [[フランス語]] [名詞] 編集once f 1.オンス [関連語] 編集 - onze [[イタリア語]] [名詞] 編集once 1.oncia(=オンス)の複数形 [[スペイン語]] [数詞] 編集 1. 十一、11。 [語源] 編集ラテン語 undĕcim < unus(1) + decem (10) [関連語] 編集 - onceno 0 0 2019/11/25 23:54 TaN
11368 circa [[英語]] ipa :/ˈsɜːkə/[前置詞] 編集circa 1.約~, およそ~,~位,~頃。 2.Julius Caesar visited this area circa 50 BC ジュリアス・シーザーはこの地域を紀元前50年頃に訪れた。 [発音] 編集 - (イギリス英語) IPA: /ˈsɜːkə/, X-SAMPA:/"s3:k@/ - (アメリカ英語) IPA: /ˈsɝkə/, X-SAMPA:/"s3`k@/ [語源] 編集 - ラテン語:circa. [[フランス語]] [前置詞] 編集circa 1.約, およそ。 [[イタリア語]] ipa :/ˈtʃir.ka/[前置詞] 編集circa 1.~について、~に関して。 [副詞] 編集circa 1.約, およそ。 [発音] 編集 - IPA: /ˈtʃir.ka/, X-SAMPA:/"tSir.ka/ [語源] 編集 - ラテン語:circa [[ラテン語]] [前置詞] 編集circa(対格支配) 1.大体、ほぼ。 [副詞] 編集circa (比較形無し) 1.約。 [[オランダ語]] [副詞] 編集circa 1.だいたい、およそ。 [異表記・別形] 編集 - ca. [発音] 編集 - [[ルーマニア語]] [副詞] 編集circa 1.約, およそ。 [語源] 編集 - ラテン語:circa. 0 0 2019/11/26 10:39 TaN
11390 modern [[カタルーニャ語]] [形容詞] 編集modern 男性 (女性 moderna, 男性複数 moderns, 女性複数 modernes) 1.現代の、今(いま)の、近代の [語源] 編集ラテン語 modernus [[ドイツ語]] ipa :[moˈdɛʁn][語源1] 編集 [語源2] 編集 [[英語]] ipa :/ˈmɒd(ə)n/[アナグラム] 編集 - nerdom - normed [名詞] 編集modern (複数 moderns) 1.現代人 [形容詞] 編集modern (比較形なし) 1.現代の、今(いま)の、近代の 2.最新の、モダンな [発音] 編集 - (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˈmɒd(ə)n/ - (アメリカ英語(GenAm)) IPA: /ˈmɑdɚn/ - [語源] 編集中期フランス語 moderne < 後期ラテン語 modernus < ラテン語 modo < modus [[スウェーデン語]] [名詞] 編集modern 1.moderの限定単数形 2.morの限定単数形 [形容詞] 編集modern 1.現代の、今(いま)の、近代の [発音] 編集 - 0 0 2019/11/29 16:24 TaN
11391 angel [[英語]] ipa :/ˈeɪndʒəl/[名詞] 編集angel (複数 angels) 1.天使 2.天使のような人、素直な子ども [発音] 編集IPA: /ˈeɪndʒəl/ [語源] 編集古英語 engel 0 0 2019/12/01 17:08
11392 marry [[英語]] ipa :/ˈmaɹi/[語源 1] 編集中英語 marien< アングロ・ノルマン語 marier< ラテン語 marītāre (“結婚する”)< marītus (“夫”)< 印欧祖語 *meryo cf.サンスクリットमर्य (marya, “若者”) [語源 2] 編集中英語 Marie,[2] 聖母マリア(Mary, the Virgin Mary)にちなむ。[3] 14世紀中葉。 [[脚注]] 0 0 2010/02/18 16:10 2019/12/01 17:09 TaN
11393 merry [[英語]] ipa :/ˈmɛr.i/[形容詞] 編集merry (比較級 merrier, 最上級 merriest) 1.陽気な。 2.楽(たの)しい。 3.面白がらせる。 [発音] 編集IPA: /ˈmɛr.i/ 0 0 2019/12/01 17:09
11394 mond [[アフリカーンス語]] [名詞] 編集mond 1. (解剖学) 口(くち)。 [語源] 編集オランダ語 mond [[ブルトン語]] [動詞] 編集mond 1.montの異綴。 [[フリウリ語]] [名詞] 編集mond 男性 1.世界。 [語源] 編集ラテン語 mundus [[ハンガリー語]] ipa :/ˈmond/[動詞] 編集mond 1.言う。 [発音] 編集 - IPA: /ˈmond/ - 分綴: mond [語源] 編集 - ウラル祖語 *mënᴈ- [[オランダ語]] ipa :-ɔnt[発音] 編集 - 押韻: -ɔnt - - IPA: /mɔnt/ [語源1] 編集古オランダ語 mund < ゲルマン祖語 *munþaz < 印欧祖語 *ment- [語源2] 編集古オランダ語 *munda < ゲルマン祖語 *mundō [[オック語]] [参照] 編集 - tèrra [名詞] 編集mond 男性 (複数 monds) 1.世界。 [異表記・別形] 編集 - mound(ミストラル式綴り) [語源] 編集ラテン語 mundus [[ロマンシュ語]] [名詞] 編集mond 男性 (複数 monds) 1.(スルミラン)世界。 [異表記・別形] 編集 - (ロマンシュ・グリシュン、スルシルヴァン、ストゥシルヴァン) mund - (プーター、ヴァラダール) muond [語源] 編集ラテン語 mundus 0 0 2019/12/01 17:10
11395 sun [[記号]] [略号] 編集sun 1.スンダ語のISO 639-2/3言語コード。 2.ISO 639-1言語コードは"su"。 [[英語]] ipa :/sʌn/[動詞] 編集sun(三単現: suns,現在分詞: sunning, 過去形: sunned,過去分詞: sunned ) 1. (他動詞) ~を日光にさらす 2. (自動詞) 日光浴をする [名詞] 編集sun (複数 suns) 1.(太陽を含んだ)恒星 2.(不可算) 日光  take the sun ; 日光浴をする [固有名詞] 編集sun 1.(the sun/Sun) 太陽。 [発音] 編集IPA: /sʌn/ - 同音異義語: son [語源] 編集 - 中英語 < 古英語 sunne < ゲルマン祖語 *sunnōn < 印欧祖語 *sh̥₂uén;印欧祖語で「輝く」を意味する*saewel-の別様式。ドイツ語 Sonne, ラテン語 sōl, ロシア語 солнце, ギリシア語 ήλιος (hélios)も同源。 [[フィンランド語]] [代名詞] 編集sun 1.(口語的に)あなたの(もの) [参考] 編集 - sinä [[イナリ・サーミ語]] [代名詞] 編集sun 1.彼、彼女 [[スコットランド語]] ipa :/sʌn/[名詞] 編集sun (複数 suns) 1.太陽 [発音] 編集IPA: /sʌn/, /sɪn/ [語源] 編集古英語 sunne < ゲルマン祖語 *sunnōn < 印欧祖語 *séh₂wl, 印欧祖語 *sh₂uln-ós 0 0 2019/12/01 17:11
11396 suns [[英語]] [動詞] 編集suns 1."sun" の三人称単数現在形。 [名詞] 編集suns 1."sun" の複数形 [[ラトヴィア語]] [名詞] 編集suns 男性 1.犬。 2.mājas suns イエイヌ 3.medību suns 狩猟犬 4.aitu, ganu suns 牧羊犬 5.nikns suns 凶暴な犬 6.suns rej gājēju 犬が通行人に吠えかかる。 0 0 2019/12/01 17:12
11397 sunshine [[英語]] [名詞] 編集sunshine (一般には不可算; 複数 sunshines) 1.日光 2.晴天 3.ひなた 4.幸福 0 0 2019/12/01 17:12
11400 dark [[英語]] ipa :/dɑː(r)k/[名詞] 編集dark (一般には不可算; 複数 darks) 1.闇(やみ)。 2.夜(よる)。 [形容詞] 編集dark (比較級 darker, 最上級 darkest) 1.暗(くら)い。 2.(色)濃(こ)い。 3.秘密の。 4.未知の。 5.邪悪な。 [発音] 編集IPA: /dɑː(r)k/ 0 0 2009/01/20 02:21 2019/12/01 17:14 TaN
11403 cane [[イタリア語]] ipa :/ˈkane/[名詞] 編集cane 男性 (複: cani) (女性 cagna) 1.犬(いぬ)。 2.悪人、無能な人。 3.銃の撃鉄。 4.(紋章)グリフォン [発音] 編集IPA: /ˈkane/ [関連語] 編集 - cagnaccio - cagnone - canarie - canea - canicola - canidi - canile - canino - canizza [[英語]] ipa :/ˈkeɪn/[動詞] 編集cane(三単現: canes,現在分詞: caning, 過去形: caned,過去分詞: caned ) 1.杖・笞で打(う)つ、むちうつ。 [名詞] 編集cane (可算 及び 不可算; 複数 canes) 1.籐。 2.杖(つえ)。 3.笞(むち)。 [発音] 編集IPA: /ˈkeɪn/ [[フランス語]] ipa :/kan/[名詞] 編集cane 女性 (複数 canes) 1.家鴨(あひる)の雌。 [発音] 編集IPA: /kan/ [関連語] 編集 - canard - canepetière - canette 0 0 2012/01/08 11:07 2019/12/01 17:16
11404 france [[英語]] ipa :/ˈfɹɑːns, fɹæns/[固有名詞] 編集France 1.フランス。正式名称: the French Republic. [発音] 編集IPA: /ˈfɹɑːns, fɹæns/ [[フランス語]] ipa :/fʁɑ̃s/[固有名詞] 編集France 女性 1.フランス。正式名称: la République française. [発音] 編集IPA: /fʁɑ̃s/ [関連語] 編集 - franc - français - franciser - francité - francophile - francophobe - francophone - francium 0 0 2019/12/01 17:19
11405 français [[フランス語]] ipa :/fʁɑ̃.sɛ/[名詞] 編集français 男性 1.フランス語。 [形容詞] 編集français 男性 (女性: française, 男性複数: français, 女性複数: françaises) 1.フランスの。 [発音] 編集 - IPA: /fʁɑ̃.sɛ/ - SAMPA: /fRA~.sE/ [関連語] 編集 - Français - France - franc - franco- - franco-français - francophone - francophonie 0 0 2019/12/01 17:19
11407 prefix [[英語]] ipa :/ˈpriːfɪks/[動詞] 編集prefix(三単現: prefixes,現在分詞: prefixing, 過去形: prefixed,過去分詞: prefixed ) 1. (他動詞) 接頭辞を付加する。接頭辞を付ける。 [名詞] 編集prefix (複数 prefixes) 1. (文法) 接頭辞。 [派生語] 編集形容詞: - prefixable - prefixal副詞: - prefixally名詞: - prefixation - prefixion [発音] 編集 - IPA: /ˈpriːfɪks/ [脚注] 編集 1.↑ 小学館ランダムハウス英和大辞典第二版編集委員会 編 (1994).『小学館ランダムハウス英和大辞典 第二版』。ISBN 4-09-510101-6 [語源] 編集 - 動詞は中英語 prefixen < 中期フランス語 prefixen < ラテン語 praefīgere 〈前に立てる〉の過去分詞 praefixus。一方名詞は近代ラテン語 praefixus の中性形 praefixum による[1]。 [関連語] 編集 - infix - suffix名詞: - prefixture 0 0 2019/12/02 13:15 TaN
11415 more or less [[英語]] [成句] 編集more or less 1.大体、ほぼ 2.殆(ほとん)ど 3.多かれ少なかれ、大なり小なり、いくぶん、どちらかというと、多少 4.(否定をともなって)どうしても、全然 0 0 2018/08/09 10:29 2019/12/03 09:45 TaN
11417 conferencing [[英語]] [動詞] 編集conferencing 1.conferenceの現在分詞。 0 0 2019/12/03 09:46 TaN
11423 opposite [[英語]] ipa :/ˈɒpəzɪt/[前置詞] 編集opposite 1.~に向かい合って。~の反対側に。 2.~の相手(あいて)役で。 [副詞] 編集opposite (比較形なし) 1.向(む)かい合(あ)って。反対に。 [参照] 編集 - apposite [名詞] 編集opposite (複数 opposites) 1.反対の物事。逆の物事。 2.反意語。 3. (数学) 加法的逆元。 [形容詞] 編集opposite (比較形なし) 1.反対側の。向(むか)いの。 2. (植物学) (葉が)対生の。 3.(性質などが)逆の。正反対の。 [異表記・別形] 編集 - opposit (古語) [発音] 編集 - (イギリス英語) IPA: /ˈɒpəzɪt/, /ˈɒpəsɪt/ - (アメリカ英語) IPA: /ˈɑp(ə)sɪt/, /ɑpəzɪt/ - [語源] 編集古フランス語 oposite < ラテン語 oppositus (oppōnere の所相完了分詞) [[中期フランス語]] [名詞] 編集opposite 女性 (複数 opposites) 1.反対側。 [形容詞] 編集opposite (複数 opposites) 1.反対側の。向(むか)いの。 [[ラテン語]] [形容詞] 編集opposite 1.oppositusの男性単数呼格。 0 0 2019/12/11 16:53
11426 actually [[英語]] ipa :/ˈæktʃuəli/[副詞] 編集 1.本当に、実は。 2.実際に。 3.現在 [発音] 編集IPA: /ˈæktʃuəli/ [関連語] 編集 - actual - reallyこの項目はスタブ(書きかけ)です。この項目を加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2009/11/11 11:09 2019/12/12 12:57
11428 processing [[英語]] ipa :/ˈpɹɑsəsɪŋ/[動詞] 編集processing 1.processの現在分詞。 [名詞] 編集processing (可算 及び 不可算; 複数 processings) 1.加工。処理。 2. (情報技術) 処理。 [発音] 編集 - (アメリカ英語) IPA: /ˈpɹɑsəsɪŋ/ - 0 0 2019/12/12 12:59
11434 obviousness [[英語]] [名詞] 編集obviousness (不可算) 1.明白さ [語源] 編集obvious + -ness 0 0 2019/04/26 18:20 2019/12/25 11:36
11435 jan [[トキポナ]] ipa :/ˈjan/[修飾詞] 編集 1.人間の 2.誰かの 3.個人の 4.人々の [動詞] 編集 1.擬人化する 2.人間らしくする 3.個別化する [名詞] 編集 1.人、人々、人間 2.誰か [発音] 編集 - IPA: /ˈjan/ - X-SAMPA:/"jan/ [語源] 編集広東語 人(jan4) 0 0 2019/12/25 17:43
11437 winter [[アフリカーンス語]] [名詞] 編集winter 1.冬(ふゆ)、冬季 [語源] 編集オランダ語 winter [[英語]] ipa :/ˈwɪntə(r)/[動詞] 編集winter(三単現: winters,現在分詞: wintering, 過去形: wintered,過去分詞: wintered ) 1. (他動詞) 冬を過ごす。 2. (自動詞) 冬をしのぐ。 [参照] 編集 - hibernation [名詞] 編集winter (可算 及び 不可算; winters) 1.冬(ふゆ)、冬季 [発音] 編集IPA: /ˈwɪntə(r)/ [関連語] 編集 - wintry - wintergreen - wintertime [[古英語]] [名詞] 編集winter 男性 1.冬 [語源] 編集ゲルマン祖語:*wintra-, 「湿った季節」 同源のゲルマン語: 古フリジア方言 winter, 古サクソン方言 winter (オランダ語 winter), 古高ドイツ語 wintar (現代ドイツ語 Winter), 古ノルド語 vetr (スウェーデン語 vinter), ゴート語 𐍅̹̽̈́͂̿̓ 現代英語 wet と同根 [[オランダ語]] ipa :/ˈʋɪn.tɘr/[名詞] 編集winter 男性 (複数 -s /-s/) 1.冬 [発音] 編集IPA: /ˈʋɪn.tɘr/ [[西フリジア語]] ipa :/vĩtər/[名詞] 編集winter 通性 (複数 winters) 1.冬 [発音] 編集IPA: /vĩtər/ [[スコットランド語]] [名詞] 編集winter (複数 winters) 1.冬 0 0 2020/01/05 10:37
11438 [[漢字]] [字源] 編集 - [意義] 編集 1. [[日本語]] [[朝鮮語]] [[コード等]] 0 0 2012/11/18 21:21 2020/01/05 10:42
11439 [[漢字]] [字源] 編集 - 象形、乳首をつけた「女」性。 [意義] 編集 1.はは、ははおや。 [[日本語]] [名詞] 編集 1.(はは)女親。 [手書きの字形について] 編集第2画ははねずに止めてもよい[1]。 [[中国語]] [熟語] 編集 - 母亲/母親 (mǔqīn) [[朝鮮語]] [[ベトナム語]] [[コード等]] [点字] 編集 - 漢点字 : - 六点漢字 : [[脚注]] 0 0 2020/01/05 10:43
11440 父親 [[日本語]] [和語の漢字表記] 編集父 親 - ちちおや 参照 [[朝鮮語]] ipa :/pu.ʨʰin/[名詞] 編集 1.父(ちち) [[中国語]] [名詞] 編集父 親 (簡): 父亲 1.ちちおや [発音] 編集 - ピンイン: fùqīn - 注音符号: ㄈㄨˋ ㄑㄧㄣ - 広東語: fu6chan1 - 閩南語: hū-chhin - 客家語: fu-chhîn - 閩東語: hô-chĭng - 呉語: vu2tshin 0 0 2020/01/05 10:46
11441 Ah [[英語]] [発音] 編集 - Jones式: /ɑ:/ [間投詞] 編集ah 1.考える間を空ける 2.Ah, let me see... 3.理解 4.Ah, I see. 5.驚き 6.Ah! What a cute baby! [関連語] 編集 - aha [[エスペラント]] [間投詞] 編集 1.あれ 2.おや 0 0 2020/01/06 20:58 TaN
11448 unless [[英語]] ipa :/ənˈlɛs/, /ʌnˈlɛs/[接続詞] 編集 1.もし~しなければ 2.I’m leaving unless I get a pay rise. 昇給がないのであれば辞めます。 [発音] 編集IPA: /ənˈlɛs/, /ʌnˈlɛs/ [語源] 編集onlesse < on lesse < on a less condition (on が un- に変化) 0 0 2008/11/18 14:41 2020/01/15 00:34 TaN
11450 gewinn [[ドイツ語]] [動詞] 編集 1.gewinnenの命令法単数形。 2. (口語) gewinnenの現在第1人称単数形。 [語源] 編集 - 1. 活用 - 2. 略語 0 0 2020/01/18 11:04
11451 gewinnen [[ドイツ語]] ipa :/ɡəˈvɪnən/[動詞] 編集 1.楽しむ 2.Familie Schmidt genießt ihren Urlaub. シュミット家族は、休暇を楽しんでいる。 3.味わう 4.Abends genießt er gerne einen Rotwein. 夕方に彼は、赤ワインを味わう。 [発音] 編集 - IPA: /ɡəˈvɪnən/ - 音声: 0 0 2020/01/18 11:04
11452 gewinne [[ドイツ語]] [動詞] 編集gewinne 1.gewinnenの現在第1人称単数形。 2.gewinnenの命令法単数形。 3.gewinnenの接続法第1式第1人称単数形。 4.gewinnenの接続法第1式第3人称単数形。 0 0 2020/01/18 11:04
11453 Orangen [[ドイツ語]] ipa :/oˈʀãːʒn̩/[名詞] 編集 1.Orange の複数形。。 [発音] 編集 - IPA: /oˈʀãːʒn̩/ - 音声: 0 0 2020/01/18 11:06
11454 Bibliothek [[ドイツ語]] ipa :/biblioˈteːk/[名詞] 編集Bibliothek 女性 1.図書館 2.In Bibliotheken kann man immer interessante Bücher entdecken. 図書館でいつも面白い本を見つけられる。    Bibliothek の格変化 [発音] 編集 - IPA: /biblioˈteːk/ - 音声: 0 0 2020/01/18 11:06
11455 F [[記号]] 0 0 2009/03/03 11:28 2020/01/18 12:07
11456 trinken [[ドイツ語]] ipa :/ˈtʁɪŋkn/[動詞] 編集 1.(他動詞)~を飲む。 2.Ich trinke ein Glas Wasser. 私は、一杯の水を飲む。 3.(自動詞)飲酒する、乾杯する。 4.Sie gehen in die Kneipe und trinken. 彼らは、居酒屋へ行って飲む。 [発音] 編集 - IPA: /ˈtʁɪŋkn/ - 音声(ドイツ): - 音声(オーストリア): [語源] 編集 - ゲルマン語の drigkan から、古高ドイツ語では、 trinkan 0 0 2020/01/18 12:07
11459 forms [[英語]] [名詞] 編集forms (単数 form) 1.form の複数形 0 0 2012/05/31 14:49 2020/01/18 14:19
11461 entirely [[英語]] [副詞] 編集 1.全(まった)く、完全に 0 0 2009/12/20 13:58 2020/01/18 14:19
11465 organism [[英語]] [名詞] 編集organism (複数 organisms) 1.《生物学》個々の生物。個体。 [語源] 編集 - organ +‎ 接尾辞 "-ism" 0 0 2009/04/16 10:38 2020/01/18 14:21 TaN
11471 surely [[英語]] [副詞] 編集 1.確実に 2.着実に 3.きっと 4.まさか 5.どうぞ 0 0 2020/01/18 15:19 TaN
11476 property [[英語]] ipa :/ˈprɑː.pɜː.ti/[名詞] 編集 1.財産、資産 2.a man of property「資産家」 3.所有地。(会計学ではfixed asset「固定資産」の一種。) 4.(コモン・ロー用語)権利の一種。「財産権」と訳される、大陸法の所有権より広い概念。personal property「人的財産」とreal property「物的財産」の二種類がある。thingと重なるといわれている。(コモン・ローにおいては大陸法のような物権と物との区別が曖昧なので「財産権」とも「財産」とも訳される。) 5.intellectual property 6.(劇など)小道具 7.特性 ※日本語(カタカナ語表記)の「プロパティ」についてはwikipedia:ja:プロパティも参照。 [発音] 編集IPA: /ˈprɑː.pɜː.ti/ 0 0 2010/11/12 16:52 2020/01/21 23:31
11480 Farben [[ドイツ語]] ipa :/ˈfaʁbm/[名詞] 編集Farben 1.Farbe の複数形。 [発音] 編集 - IPA: /ˈfaʁbm/ - 音声: 0 0 2020/01/27 14:48
11481 Farbe [[ドイツ語]] ipa :/ˈfaʁbə/[名詞] 編集Farbe 女性 (属格Farbe, 複数形 Farben) 1.色 2.Das ist aber eine schöne Farbe! きれいな色だな! 3.塗料, ペンキ 4.Seine Hose war mit Farbe bekleckert. 彼のズボンはペンキで汚れた。    Farbe の格変化 [発音] 編集 - IPA: /ˈfaʁbə/ - 音声: 0 0 2020/01/27 14:48
11483 nehmen [[ドイツ語]] ipa :/ˈne:mən/[動詞] 編集 1.(他動詞 …対 を)取(と)る 2.手(て)にとる、掴(つか)む 3.取り出す、手に入れる jemandem etwas nehmen 4.使(つか)う、採用する、買(か)う、摂取する 5.(差し出されたものを) 受け取る、貰(もら)う 6.奪(うば)う、取り上げる 7.(うまく)取り扱う、(障害などを)乗り越える 8.(他動詞 …対 を(方向)から/へ/に)取る、取り出す、取り外す、持(も)つ 9.(…対 aus …与 nehmen) …与から …対を 取る、取り出す 10.(…対 von …与 nehmen) …与から …対を 取り外す、解放する 11.(…対 an sich対 nehmen) 預(あず)かる、保存する 12.(…対 auf sich対 nehmen) 負(お)う、引き受ける 13.(…対 zu sich与 nehmen) 引き取る、受け入れる 14.(他動詞 …対 を(様態)と)みなす、解釈する(受け取る、受け入れる) 15.(…対 als ……対 nehmen) …を ……とみなす 16.(…対 für ……対 nehmen) …を ……とみなす 17.(…対 beim Wort nehmen) …の言葉を真(ま)に受ける 18.(…対 ernst nehmen) …を重くみる、(人対の言葉を)真に受ける 19.(…対 leicht nehmen) …を軽くみる、(人対の言葉を)気にしない 20.(他動詞 人与 から …対 を)奪う、取り上げる 21.(再帰動詞 sich与 …対 nehmen) 雇(やと)う、(休みなどを)取得する、摂取する 22.Nimm dich in Acht! : お気をつけて [発音] 編集 - IPA: /ˈne:mən/ - 音声(ドイツ): - 音声(オーストリア): 0 0 2020/01/29 12:56
11485 vent [[英語]] ipa :/ˈvɛnt/[動詞] 編集vent(三単現: vents,現在分詞: venting, 過去形: vented,過去分詞: vented ) 1.穴をあける、(ガス・液体など)を放出する、発散する。 2.(感情など)をぶちまける。 [名詞] 編集vent (複数 vents) 1.はけ口、通気口、排気口。 2.(魚・爬虫類などの)肛門。 [発音] 編集IPA: /ˈvɛnt/ [語源] 編集ラテン語 ventus [[カタルーニャ語]] ipa :/ˈben/[名詞] 編集男性 1.風(かぜ)。 [発音] 編集IPA: /ˈben/ [語源] 編集ラテン語 ventus [関連語] 編集 - ventada - venteguera - ventolina [[ノルウェー語]] [動詞] 編集 1.vente の命令形。 [形容詞] 編集 1.ven の中性形。 [[フランス語]] ipa :/vɑ̃/[名詞] 編集男性 1.風(かぜ)。 2.Le vent souffle. - 風が吹く。 3.大気、空気。 4.雰囲気、形勢、「空気」。 5.方位。 6.ガス、屁。 7.管楽器(=instrument à vent)。 [発音] 編集IPA: /vɑ̃/ [語源] 編集ラテン語 ventus [関連語] 編集 - ventail - venteau - venter - venteux - ventilateur - ventiler - ventis - ventôse - ventouse 0 0 2010/01/25 17:47 2020/02/15 16:54 TaN
11486 wealthier [[英語]] [形容詞] 編集wealthier 1."wealthy" の比較級。 0 0 2020/02/17 22:49 TaN
11499 objected [[英語]] [動詞] 編集objected 1."object" の過去形・過去分詞。この項目はスタブ(書きかけ)です。この項目を加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2019/04/19 18:42 2020/02/25 16:06
11505 impressed [[英語]] [動詞] 編集impressed 1."impress" の過去形・過去分詞形。この項目はスタブ(書きかけ)です。この項目を加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2020/02/26 00:54 TaN

[11346-11505/8774] <<prev next>>
LastID=25993


[辞書一覧] [ログイン] [ユーザー登録] [サポート]

[?このサーバーについて]