[辞書一覧] [ログイン] [ユーザー登録] [サポート]


16744 glistening [[英語]] [動詞] 編集glistening 1.glistenの現在分詞。 [名詞] 編集glistening (複数 glistenings) 1.きらきら光(ひか)っている外観。 0 0 2021/10/18 18:21 TaN
16745 glisten [[英語]] ipa :-ɪsən[)] 編集 - 押韻: -ɪsən [アナグラム] 編集 - Etlings, Tingles, lingets, niglets, singlet, sniglet, tingles [動詞] 編集glisten(三単現: glistens,現在分詞: glistening, 過去形: glistened,過去分詞: glistened ) 1. (自動詞, 濡れた表面が) きらきら光(ひか)る。煌(きら)めく。輝(かがや)く。 [名詞] 編集glisten (複数 glistens) 1.煌(きらめ)き。 [語源] 編集古英語 glisnian < ゲルマン祖語 0 0 2021/10/18 18:21 TaN
16746 decidedly [[英語]] ipa :/dɪˈsaɪdɪdli/[)] 編集 - (イギリス英語) IPA(?): /dɪˈsaɪdɪdli/ - (アメリカ英語) : [副詞] 編集decidedly (比較級 more decidedly, 最上級 most decidedly) 1.明(あき)らかに、明確に。 2.In a decidedly petulant manner she sat with crossed arms and a frown. 明らかに不機嫌な様子で、彼女は腕を組んでさらにしかめ面をして座っていた。 3.毅然とした。 [語源] 編集 - decided +‎ 接尾辞 "-ly". 0 0 2021/07/01 14:39 2021/10/18 18:22 TaN
16753 law enforcement [[英語]] [名詞] 編集law enforcement (不可算) 1.法の執行。 [異表記・別形] 編集 - law-enforcement [語源] 編集複合語 law +‎ enforcement 0 0 2021/08/17 11:03 2021/10/19 08:17 TaN
16758 press [[英語]] ipa :/pɹɛs/[)] 編集 - (イギリス英語, アメリカ英語) IPA: /pɹɛs/ - 音声(英) : - 音声(米) : - 押韻: -ɛs [アナグラム] 編集 - RESPs [参照] 編集 - hot press - hot off the press - press down [語源1] 編集中英語 presse, 一部分は古英語 press < 中世ラテン語 pressa, もう一部分は古フランス語 presse < 古フランス語 presser < ラテン語 pressāre < pressus (premere の所相完了分詞)より。 [語源2] 編集中英語 pressen < 古フランス語 presser < ラテン語 pressāre < pressus (premere の所相完了分詞) [[スウェーデン語]] [)] 編集 - 音声 : [名詞] 編集press .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}通性 1.圧縮機械。圧搾機。 2.印刷機。 3.報道機関。 4.重圧。 5. (重量挙げ) プレス。 [[スペイン語]] [名詞] 編集press 男性 (複数 press) 1. (重量挙げ) プレス。 [[ドイツ語]] [動詞] 編集press 1.pressenの命令法単数形。 2. (口語) pressenの現在第一人称単数形。 [[ノルウェー語(ブークモール)]] [動詞] 編集press 1.presseの命令形。 0 0 2009/02/16 23:10 2021/10/19 08:27 TaN
16760 toe [[英語]] ipa :/təʊ/[)] 編集 - (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /təʊ/ - (アメリカ英語) IPA: /toʊ/ - 発音(米) : [動詞] 編集toe(三単現: toes,現在分詞: toeing, 過去形: toed,過去分詞: toed ) 1.つま先で触(ふ)れる。 2.(ある方向へつま先を向け)歩(ある)く。 [名詞] 編集toe (複数 toes) 1.足指。 2. 3.内側から 4.the first toe, the hallux, the big toe ,the great toe, the innermost toe 5.The second toe, the long toe 6.The third toe, the middle toe 7.The fourth toe, the ring toe 8.The fifth toe, the little toe, the pinky toe, the baby toe, the outermost toe 9.つま先(tiptoe)。 [語源] 編集古ゲルマン語 taihwōn [[オランダ語]] ipa :/tu/[副詞] 編集 1.閉じた、停止した [発音] 編集IPA: /tu/ [[フィンランド語]] [名詞] 編集 1.ダム。 0 0 2021/10/19 08:34 TaN
16763 catalyst [[英語]] ipa :/ˈkæt.əˌlɪst/[名詞] 編集 1.触媒 2.触発者 [発音] 編集IPA: /ˈkæt.əˌlɪst/ 0 0 2012/03/16 13:59 2021/10/19 09:01
16765 disappointment [[英語]] ipa :/ˌdɪ.sə.ˈpɔɪnt.mənt/[)] 編集IPA: /ˌdɪ.sə.ˈpɔɪnt.mənt/ [名詞] 編集 1.失望 2.失望させるもの 3.期待外れ 0 0 2021/10/19 09:01 TaN
16766 vulnerable [[英語]] [形容詞] 編集vulnerable (比較級 more vulnerable, 最上級 most vulnerable) 1.(何かの悪影響に対して)弱(よわ)い。脆(もろ)い。脆弱な。攻撃や危害を受けやすい。 2.In two-and-a-half years, we will be twice as vulnerable to a foreign oil embargo as we were two winters ago. (Gerald Ford. Address on Energy Policy)〔1975年〕[1] 二年半後に我が国は、外国産石油の禁輸措置に対し、二冬前の二倍、影響されやすくなっているでしょう。 [語源] 編集 - 後期ラテン語 vulnerābilis (傷付きやすい) < vulnerāre (傷付ける) + -ābilis (~られる) < vulnus (傷) [[註]] 0 0 2021/02/17 21:21 2021/10/19 09:02 TaN
16768 opportunistic [[英語]] ipa :/ˌɑpərˌtuːˈnɪstɪk/[)] 編集 - (アメリカ英語) IPA: /ˌɑpərˌtuːˈnɪstɪk/ [形容詞] 編集opportunistic (比較級 more opportunistic, 最上級 most opportunistic) 1.日和(ひよ)る、日和見主義の、御都合主義の。 2.Don't be opportunistic. 日和るのは止せ。日和見主義になるな。 0 0 2021/10/19 09:03 TaN
16770 maintaining [[英語]] ipa :/meɪnˈteɪnɪŋ/[アナグラム] 編集 - inanimating [動詞] 編集maintaining 1.maintainの動名詞又は現在分詞。 [名詞] 編集maintaining (不可算) 1.維持。保持。 [発音] 編集 - IPA(?): /meɪnˈteɪnɪŋ/, /mənˈteɪnɪŋ/ - 押韻: -eɪnɪŋ - 音声(米): - 分綴: main‧tain‧ing 0 0 2021/10/19 09:05 TaN
16772 adverse effect [[英語]] [名詞] 編集adverse effect 1.副作用 0 0 2021/09/03 08:08 2021/10/19 09:05 TaN
16774 pen [[英語]] ipa :/pɛn/[)] 編集 - IPA: /pɛn/ [語源1] 編集 [語源2] 編集 0 0 2018/08/29 12:16 2021/10/19 09:11
16775 in lieu of [[英語]] [)] 編集 - 発音(米) : [成句] 編集in lieu of 1.~の代わりに 2.They gave him a cash award, in lieu of the promised prize package. 彼らは、約束していた賞品一式に代えて、賞金を渡した。 [語源] 編集 - フランス語:au lieu deの前置詞部分の逐語訳。 0 0 2021/10/19 09:12 TaN
16776 in lieu [[英語]] ipa :/ɪn.luː/[)] 編集 - IPA(?): /ɪn.luː/ [成句] 編集in lieu 1.代わりに。 2.The Duke of Norfolk did not have cash assets to pay inheritance taxes, therefore the paintings were left to the nation in lieu. ノーフォーク公は、相続税を払う現金資産を持ち合わせていなかったので、それに代えて、この絵画群が国庫に遺贈された。 [語源] 編集 - フランス語 au lieu< ラテン語 locus. 0 0 2021/10/19 09:12 TaN
16777 lieu [[英語]] ipa :/l(j)uː/[)] 編集 - (イギリス英語) IPA(?): /l(j)uː/ - 音声(米) : [名詞] 編集lieu (不可算) 1.(一般には、成句”in lieu”及び”in lieu of”の一部としてのみ用いられる)場所。 [語源] 編集 - フランス語:lieu (“場所”) [[ノルマン語]] [名詞] 編集lieu 男性 (複数 lieus) 1. (ジャージー) タラ類の魚。 [語源] 編集 - 古ノルド語:ýðrr. [[フランス語]] ipa :/ljø/[)] 編集 - IPA(?): /ljø/ : [語源 1] 編集 - 中期フランス語 lieu < 古フランス語 leu < ラテン語 locum(locusの対格) < 古ラテン語 stlocus < 印欧祖語 *stel- [語源 2] 編集 - ノルウェー語 lyrより [[中期フランス語]] [名詞] 編集lieu 男性 (複数 lieux 又はlieus) 1.場所。 [語源] 編集 - 古フランス語 leu [[ロマンシュ語]] [名詞] 編集lieu 男性 1. (ロマンシュ・グリシュン) 場所。 [異表記・別形] 編集 - (スルシルヴァン) liug - (ストゥシルヴァン) liac - (スルミラン) li - (プーター、ヴァラダール) lö [語源] 編集 - ラテン語 locus 0 0 2021/10/19 09:12 TaN
16781 race [[英語]] ipa :/ˈreɪs/[発音] 編集IPA: /ˈreɪs/ [語源] 編集古ノルド語 rás [語源2] 編集フランス語 [[フランス語]] ipa :/ras/[参照] 編集 - peuple - ethnie [名詞] 編集女性 1.人種。 2.一族、家系、血統。 3.種、品種。 [発音] 編集IPA: /ras/ [語源] 編集イタリア語 razza [関連語] 編集 - racé - racial - raciologie - racisme - raciste 0 0 2009/02/16 23:14 2021/10/19 09:17 TaN
16782 thwarted [[英語]] [動詞] 編集thwarted 1.thwartの過去形・過去分詞。 0 0 2021/10/19 09:17 TaN
16786 unsightly [[英語]] ipa :/ʌnˈsaɪtli/[形容詞] 編集unsightly (比較級 more unsightly, 最上級 most unsightly) 1.醜(みにく)い。見(み)苦(ぐる)しい。不細工な。目(め)障(ざわ)りな。 [発音] 編集 - IPA: /ʌnˈsaɪtli/ - 音声(米): [語源] 編集接頭辞 un- +‎ sightly 0 0 2021/10/19 09:24 TaN
16787 trickery [[英語]] ipa :/tɹɪ.kə.ɹi/[)] 編集 - 音声(米): - (アメリカ英語) IPA: /tɹɪ.kə.ɹi/ [名詞] 編集trickery (可算 及び 不可算; 複数 trickeries) 1.計略。策略。 2.ごまかし。詐欺。 0 0 2021/10/19 09:28 TaN
16789 persuasion [[英語]] ipa :/pɜː.ˈsweɪ.ʒən/[)] 編集IPA: /pɜː.ˈsweɪ.ʒən/ [名詞] 編集persuasion (複数 persuasions) 1.説得 2.説得力 3.信念 4.信仰 [語源] 編集中英語 persuasioun < 中期フランス語 persuasion < ラテン語 persuasio [[フランス語]] ipa :/pɛʁ.sɥa.zjɔ̃/[)] 編集IPA: /pɛʁ.sɥa.zjɔ̃/, SAMPA: /pER.sHa.zjO~/ [名詞] 編集persuasion 女性 (複数 persuasions) 1.説得 [語源] 編集ラテン語 persuasio 0 0 2012/04/30 18:59 2021/10/19 09:29
16792 journalist [[英語]] [名詞] 編集 1.ジャーナリスト 0 0 2018/06/12 09:22 2021/10/19 09:30 TaN
16793 inferior [[英語]] ipa :/ɪnˈfɪ(ə)ɹiɚ/[)] 編集 - enPR: ĭnfîrēər, IPA: /ɪnˈfɪ(ə)ɹiɚ/, SAMPA: /In"fI(@)r\i@`/ - - 押韻: -ɪəriə(r) [アナグラム] 編集 - fire iron [別表記] 編集 - inferiour [名詞] 編集inferior (複数 inferiors) 1.身分や地位が低い者、目下(めした)、部下、下っ端、賎(しず)。 2.an inferior of a supervisor 監督の目下、監督の子分 [形容詞] 編集inferior (比較級 more inferior, 最上級 most inferior) 1.劣(おと)った 2.身分や地位が低(ひく)い、賎(いや)しい、下賎な、劣位な、下級の。 3.an inferior person 地位が低い者、賎(しず)の者。 4.an inferior official 下っ端役人、下僚、賎吏。 5.下(した)の、下方の。 [語源] 編集ラテン語 īnferior (より低い) < inferus (低い) [[ラテン語]] [形容詞] 編集īnferior 1.inferusの比較級 [[スペイン語]] [形容詞] 編集inferior 男性/女性 (複数 inferiores) 1.劣(おと)った 2.身分や地位が低(ひく)い、賎(いや)しい、下賎な、下級の 3.下(した)の、下方の 0 0 2021/10/19 09:30 TaN
16797 brittle [[英語]] ipa :/ˈbɹɪtl̩/[)] 編集 - IPA: /ˈbɹɪtl̩/ - 音声(米) : - 押韻: -ɪtəl [アナグラム] 編集 - blitter, triblet [参照] 編集 - break, breakable - short (形容詞) [名詞] 編集brittle (一般には不可算; 複数 brittles) 1.豆板(まめいた)。 [形容詞] 編集brittle (比較級 brittler 又は more brittle, 最上級 brittlest 又は most brittle) 1.壊(こわ)れやすい。砕(くだ)けやすい。脆(もろ)い。 2.冷(つめ)たい。冷淡な。 [語源] 編集 - 中英語 britel, brutel, brotel < 古英語 *brytel, *bryttol - brit +‎ 接尾辞 "-le" 0 0 2021/06/17 10:42 2021/10/19 09:38 TaN
16798 edgy [[英語]] ipa :/ˈɛdʒi/[形容詞] 編集edgy (比較級 edgier, 最上級 edgiest) 1.緊張した。 2.流行の先端をいく。 3. (古用法) 怒(おこ)りっぽい。いらいらした。 4. (芸術) 輪郭の鋭(するど)い。 5.刃(は)の鋭い。 [発音] 編集 - IPA: /ˈɛdʒi/ - 音声(豪): - 押韻: -ɛdʒi - 分綴: edg‧y [語源] 編集edge +‎ 接尾辞 "-y" 0 0 2021/10/19 09:38 TaN
16800 racked [[英語]] [アナグラム] 編集 - arcked, carked, craked [動詞] 編集racked 1.rackの過去形・過去分詞。 0 0 2021/08/06 09:21 2021/10/19 10:37 TaN
16803 capping [[英語]] [動詞] 編集capping 1."cap" の動名詞形又は現在分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2021/05/11 08:33 2021/10/19 10:58 TaN
16805 iron [[英語]] ipa :/ˈɑɪ.ərn/[)] 編集IPA: /ˈɑɪ.ərn/ [動詞] 編集iron(三単現: irons,現在分詞: ironing, 過去形: ironed,過去分詞: ironed ) 1.(衣服など)アイロンをかける [名詞] 編集iron (可算 及び 不可算; 複数 irons) 1.(不可算)(物質名)鉄。 2.類義語: ferrum 3.(古:flatiron, smoothing iron)アイロン。 4.(ゴルフ)アイアン。 5.堅(かた)いもの。 6.不屈のもの。 7.冷酷なもの。 [形容詞] 編集iron (比較級 more iron, 最上級 most iron) 1.(比較表現なし)鉄の。鉄製の。 2.鉄分の。 3.類義語: ferrous, ferric 4.堅い。 5.不屈の。 6.She had an iron will. 7.He held on with an iron grip. 8.冷酷な。 9.厳(きび)しい。 [語源] 編集古英語 īsern 0 0 2021/05/27 18:28 2021/10/19 16:33 TaN
16806 condensate [[イタリア語]] [アナグラム] 編集 - ascondente, nascondete, secondante, standocene [動詞] 編集condensate 1.condensareの直説法現在第二人称複数形。 2.condensareの命令法第二人称複数形。 3.condensatoの女性複数形。 [[英語]] ipa :/ˈkɒndənseɪt/[動詞] 編集condensate(三単現: condensates,現在分詞: condensating, 過去形: condensated,過去分詞: condensated ) 1. (自他動詞, 非標準) 凝縮する。 [名詞] 編集condensate (複数 condensates) 1. (物理学) 凝縮物。 2. (化学) 縮合物。 [形容詞] 編集condensate (比較級 more condensate, 最上級 most condensate) 1. (廃語) 凝縮された。 [発音] 編集 - (名詞、動詞) IPA: /ˈkɒndənseɪt/ - (形容詞) IPA: /ˈkɒndənseɪt/, /ˈkɒndənsət/ [[ラテン語]] [分詞] 編集condēnsāte 1.condēnsātusの男性単数呼格。 [動詞] 編集condēnsāte 1.condēnsāreの命令法能相現在第二人称複数形。 0 0 2021/10/19 16:39 TaN
16807 phenomenal [[英語]] ipa :/fɪ.ˈnɑː.mə.nᵊl/[)] 編集IPA: /fɪ.ˈnɑː.mə.nᵊl/ [形容詞] 編集 1.驚異的な 2.並みはずれた 0 0 2018/08/21 09:48 2021/10/19 16:46 TaN
16810 bad [[記号]] [[英語]] ipa :/bæd/[参考文献] 編集 1.↑ Jack Sidnell, African American Vernacular English. [発音] 編集 - IPA: /bæd/ [語源1] 編集 - 中英語 badde (ひどい、堕落した) < 古英語 bæddel < bædan < ゲルマン祖語 *bad- < 印欧祖語 *bʰoidʰ- [語源2] 編集 - おそらく、「悪い」を強意語として用いる西アフリカ諸言語からの翻訳借用。英語系クレオールであるガイアナ・クレオール語の bad やクリオ語の baad と同じ[1]。 [[オランダ語]] [語源1] 編集古オランダ語 *bath < ゲルマン祖語 *baþą [語源2] 編集 [[古アイルランド語]] [動詞] 編集bad 1.isの接続法過去第三人称単数形。 2.isの命令法第三人称単数形。 3.isの命令法第二人称複数形。 [異表記・別形] 編集 - bed [[古英語]] ipa :/ba:d/[動詞] 編集bād 1.bīdanの一人称又は三人称単数過去形。 [発音] 編集 - IPA: /ba:d/ [[ゴート語]] [ラテン文字表記] 編集bad 1.𐌱̰̳のラテン文字表記 [[スウェーデン語]] [動詞] 編集bad 1.beの過去形。 [名詞] 編集bad .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}中性 1.風呂。入浴。 [発音] 編集 - [[デンマーク語]] ipa :/bad/[語源1] 編集古ノルド語 bað [語源2] 編集bede参照 [語源3] 編集bade参照 [[ノルウェー語(ブークモール)]] [動詞] 編集bad 1.beの過去形。 [名詞] 編集bad 中性 1.風呂。 [[パラオ語]] [名詞] 編集bad 1.石(いし)。 [語源] 編集マレー・ポリネシア祖語 *batu < オーストロネシア祖語 テンプレート:Recons [[ロジバン]] [Rafsi] 編集bad 1.banduのrafsi。 0 0 2010/07/11 20:03 2021/10/20 08:27
16827 stood [[英語]] [)] 編集 - IPA: /'stʊd/ - SAMPA: /"stUd/ - Audio (US): [動詞] 編集 1.standの過去形 2.standの過去分詞形 0 0 2021/10/20 09:26 TaN
16832 epitomize [[英語]] ipa :/əˈpɪt.əˌmaɪz/[)] 編集 - (イギリス英語) IPA: /əˈpɪt.əˌmaɪz/ [動詞] 編集epitomize(三単現: epitomizes,現在分詞: epitomizing, 過去形: epitomized,過去分詞: epitomized ) 1.要約する。 2.~を典型的に表(あらわ)す。~の典型である。 [異表記・別形] 編集 - epitomise [[ポルトガル語]] [動詞] 編集epitomize 1.epitomizarの接続法現在第一人称単数形。 2.epitomizarの接続法現在第三人称単数形。 3.epitomizarの命令法第三人称単数形。 4.epitomizarの命令法禁止第三人称単数形。 0 0 2021/08/29 16:35 2021/10/20 09:32 TaN
16833 elected [[英語]] [動詞] 編集elected 1."elect" の過去形・過去分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2021/10/20 09:32 TaN
16834 elect [[英語]] ipa :/ɨˈlɛkt/[)] 編集 - IPA: /ɨˈlɛkt/ [動詞] 編集elect(三単現: elects,現在分詞: electing, 過去形: elected,過去分詞: elected ) 1.(投票で)選(えら)ぶ。 2.~することに決(き)める。 [形容詞] 編集elect (比較級 more elect, 最上級 most elect) 1.当選した。 2.選び出された。 0 0 2012/12/04 18:06 2021/10/20 09:33
16840 foremost [[英語]] ipa :/ˈfɔː.məʊst/[)] 編集 - (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˈfɔː.məʊst/ - 音声(米) : [副詞] 編集foremost (比較形なし) 1.真っ先に。 2.抜(ぬ)きん出(で)て。 [形容詞] 編集foremost (比較形なし) 1.主要な。 2.先頭の。真(ま)っ先(さき)の。最高位の。 [語源] 編集古英語 formest, fyrmest < ゲルマン祖語 *frumistaz < 処格の語幹*fur-, *fr- + 最上級の接尾辞*-umistaz < 印欧祖語 *pr- 0 0 2020/05/07 10:31 2021/10/20 09:45 TaN
16843 irrefutable [[英語]] ipa :/ˌɪrɪˈfjuːtəbl/[)] 編集 - IPA: /ˌɪrɪˈfjuːtəbl/ - (アメリカ英語) : [形容詞] 編集irrefutable (比較級 more irrefutable, 最上級 most irrefutable) 1.言い返せない。反駁を許さない。論破できない。 [語源] 編集後期ラテン語 irrefūtābilis < in- + refūtābilis [[スペイン語]] [形容詞] 編集irrefutable 男性/女性 (複数 irrefutables) 1.反駁を許さない。論破できない。 0 0 2021/10/20 09:49 TaN
16844 squid [[英語]] ipa :/skwɪd/[)] 編集IPA: /skwɪd/ [名詞] 編集squid (複数 squids 又は squid) 1.烏賊(いか) 0 0 2010/11/05 20:22 2021/10/20 09:52
16845 lightning [[英語]] ipa :/ˈlaɪt.nɪŋ/[)] 編集 - IPA(?): /ˈlaɪt.nɪŋ/ - (アメリカ英語(GenAm)) IPA: [ˈlʌɪʔ.nɪŋ] - 発音(米) : [動詞] 編集lightning(三単現: lightnings,現在分詞: lightninging, 過去形: lightninged,過去分詞: lightninged ) 1. (非人称, 幼児語, 又は, 破格) 稲妻を起こす。 [名詞] 編集lightning (一般には不可算; 複数 lightnings) 1.稲妻、閃光。 2.Although we did not see the lightning, we did hear the thunder. 稲妻を見ることはなかったが、雷鳴は聞こえた。 3.雷放電、放電現象を伴う雷。 4.The lightning was hot enough to melt the sand. その雷は砂を溶かすほど熱かった。 5.That tree was hit by lightning. あの木に雷が落ちた。 6. (比喩) 素早く動くもの。. 7. (比喩, アイディアや発想の) 閃き。 [形容詞] 編集lightning (比較形なし) 1.非常に素早い。 [語源] 編集light(e)n +‎ 接尾辞 "-ing" 0 0 2021/10/20 09:54 TaN
16848 allegory [[英語]] ipa :/ˈæləˌɡɔːri/[参照] 編集 - metaphor [名詞] 編集allegory (複数 allegories) 1.寓話。 2.(絵画などの) 寓意を含んだ表現。 3.寓喩。 [発音] 編集 - IPA(?): /ˈæləˌɡɔːri/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [語源] 編集中英語 allegorie < 古フランス語 allegorie < ラテン語 allegoria < 古典ギリシア語 ἀλληγορία (allēgoría) < ἄλλος (állos, “他の”) + ἀγορεύω (agoreúō, “話す”) 0 0 2021/10/20 09:57 TaN
16849 fable [[英語]] ipa :/ˈfeɪbəl/[)] 編集 - IPA(?): /ˈfeɪbəl/ - 音声(米) : [動詞: 英語] 編集fable(三単現: fables,現在分詞: fabling, 過去形: fabled,過去分詞: fabled ) 1. (自動詞, 古・廃) 寓話を作る。 2. (他動詞, 古・廃) ~を物語る。 [名詞: 英語] 編集fable (複数 fables) 1.寓話。 2.Aesop's Fables - イソップ寓話 3.伝説。 4.虚構。 5.筋、プロット。 [語源: 英語] 編集 - 中英語< 古フランス語 fable< ラテン語 fabula< fā(rī) (“話す”) + -bula (“具格接尾辞”) [[フランス語]] [)] 編集 - 音声 : [名詞: フランス語] 編集fable 女性 (複数 fables) 1.寓話。 [語源: フランス語] 編集ラテン語 fabula [[古フランス語]] [名詞: 古フランス語] 編集fable 女性 (複数斜格 fables, 単数主格 fable, 複数主格 fables) 1.寓話。 [語源: 古フランス語] 編集ラテン語 fabula 0 0 2021/10/20 09:57 TaN
16850 Fable [[英語]] ipa :/ˈfeɪbəl/[)] 編集 - IPA(?): /ˈfeɪbəl/ - 音声(米) : [動詞: 英語] 編集fable(三単現: fables,現在分詞: fabling, 過去形: fabled,過去分詞: fabled ) 1. (自動詞, 古・廃) 寓話を作る。 2. (他動詞, 古・廃) ~を物語る。 [名詞: 英語] 編集fable (複数 fables) 1.寓話。 2.Aesop's Fables - イソップ寓話 3.伝説。 4.虚構。 5.筋、プロット。 [語源: 英語] 編集 - 中英語< 古フランス語 fable< ラテン語 fabula< fā(rī) (“話す”) + -bula (“具格接尾辞”) [[フランス語]] [)] 編集 - 音声 : [名詞: フランス語] 編集fable 女性 (複数 fables) 1.寓話。 [語源: フランス語] 編集ラテン語 fabula [[古フランス語]] [名詞: 古フランス語] 編集fable 女性 (複数斜格 fables, 単数主格 fable, 複数主格 fables) 1.寓話。 [語源: 古フランス語] 編集ラテン語 fabula 0 0 2021/10/20 09:57 TaN
16851 rudiment [[英語]] ipa :/ˈɹuːdɪmənt/[アナグラム] 編集 - unmitred [動詞] 編集rudiment(三単現: rudiments,現在分詞: rudimenting, 過去形: rudimented,過去分詞: rudimented ) 1. (他動詞) 基礎付かせる。 [名詞] 編集rudiment (複数 rudiments) 1. (often, 複数形で) 基本。基礎。初歩。 2. (生物学) 原基。 3. (音楽) ルディメント。 [発音] 編集 - IPA(?): /ˈɹuːdɪmənt/ - 音声(米): [語源] 編集古フランス語 < ラテン語 rudimentum, 複数形 rudimenta < rudis [[カタルーニャ語]] [名詞] 編集rudiment 男性 (複数 rudiments) 1.基本。基礎。初歩。 [語源] 編集ラテン語 rudimentum [[セルビア・クロアチア語]] ipa :/rudǐment/[名詞] 編集rudìment 男性 (キリル文字 рудѝмент) 1.基本。基礎。初歩。    rudiment の格変化 [発音] 編集 - IPA(?): /rudǐment/ - 分綴: ru‧di‧ment [語源] 編集ドイツ語 Rudiment < ラテン語 rudimentum [[フランス語]] [名詞] 編集rudiment 男性 (複数 rudiments) 1.基本。基礎。初歩。 [語源] 編集ラテン語 rudimentum [[ルーマニア語]] [名詞] 編集rudiment 中性 (複数 rudimente) 1.基本。基礎。初歩。    rudimentの格変化 [語源] 編集フランス語 rudiment < ラテン語 rudimentum 0 0 2021/10/20 09:58 TaN
16858 due diligence [[英語]] [名詞] 編集due diligence (不可算) 1.デューディリジェンス。 0 0 2020/04/30 14:17 2021/10/20 18:43 TaN
16859 impractically [[英語]] [副詞] 編集impractically (比較級 more impractically, 最上級 most impractically) 1.非実際的に。 [語源] 編集impractical +‎ 接尾辞 "-ly" 0 0 2021/10/20 18:45 TaN
16861 uncommon [[英語]] ipa :-ɒmən[)] 編集 - 押韻: -ɒmən [形容詞] 編集uncommon (比較級 uncommoner, 最上級 uncommonest) 1.特殊な。特別な。一般ではない。 2.特異な。奇異な。変わった点を持つ。 3.珍(めずら)しい。稀(まれ)な。 4.際(きわ)立(だ)った。並外れた。非凡な。 0 0 2021/10/20 18:47 TaN
16862 babysit [[英語]] ipa :/ˈbeɪbi:.sɪt/[)] 編集 - IPA: /ˈbeɪbi:.sɪt/, Jones式: /béibisit/ [動詞] 編集babysit(三単現: babysits,現在分詞: babysitting, 過去形: babysat,過去分詞: babysat ) 1. (自動詞) ベビーシッターをする、子守をする。 [語源] 編集 - babysitter(ベビーシッター)からの逆生成 0 0 2021/10/20 18:49 TaN
16864 admirably [[英語]] ipa :/ˈæd.mɪɹ.əˌbli/[)] 編集 - (アメリカ英語) IPA: /ˈæd.mɪɹ.əˌbli/ : [副詞] 編集admirably (比較級 more admirably, 最上級 most admirably) 1.見事(みごと)に [語源] 編集admirable + -ly 0 0 2021/10/20 18:51 TaN
16866 embellishment [[英語]] ipa :/ɪmˈbɛlɪʃmənt/[)] 編集 - IPA: /ɪmˈbɛlɪʃmənt/ [名詞] 編集embellishment (複数 embellishments) 1.装飾。飾(かざ)り。 2.(話などの)潤色。粉飾。 [語源] 編集embellish +‎ 接尾辞 "-ment" 0 0 2021/07/02 13:01 2021/10/20 18:56 TaN
16868 rode [[デンマーク語]] ipa :/roːdə/[)] 編集IPA: /roːdə/ [動詞] 編集rode (命令形: rod, 不定詞: at rode, 現在形: roder, 過去形: rodede, 過去分詞: har rodet) 1.めちゃくちゃにする [[ドイツ語]] [動詞] 編集rode 1.rodenの第1人称&#x20;単数&#x20;現在 2.rodenの第1人称&#x20;単数&#x20;接続法Ⅰ 3.rodenの第3人称&#x20;単数&#x20;接続法Ⅰ 4.rodenの命令形&#x20;単数&#x20; [[英語]] ipa :/ˈɹəʊd/[)] 編集 - 英 IPA: /ˈɹəʊd/ - 米 IPA: /ˈɹoʊd/ [動詞] 編集 1.rideの過去形 [[フランス語]] [動詞] 編集rode 1.roderの直説法現在第1人称単数形。 2.roderの直説法現在第3人称単数形。 3.roderの接続法現在第1人称単数形。 4.roderの接続法現在第1人称単数形。 5.roderの命令法第2人称単数形。 [[ガリシア語]] [動詞] 編集rode 1.rodarの接続法現在第1人称単数形。 2.rodarの接続法現在第3人称単数形。 [[イタリア語]] [動詞] 編集rode 1.rodereの直説法三人称単数現在形。 [[ラテン語]] [動詞] 編集rōde 1.rōdōの命令法能動態(能相)現在第2人称単数形。 [[オランダ語]] ipa :/ˈroː.də/[)] 編集IPA: /ˈroː.də/ [形容詞] 編集 1.roodの語形変化 [[ヴェネツィア語]] [名詞] 編集rode 女性 1.roda の複数形。 0 0 2013/04/25 22:46 2021/10/20 18:58
16870 shallow [[英語]] ipa :/ˈʃaləʊ/[)] 編集 - (イギリス英語) IPA(?): /ˈʃaləʊ/ - (アメリカ英語) IPA(?): /ˈʃæl.oʊ/ : [動詞] 編集shallow(三単現: shallows,現在分詞: shallowing, 過去形: shallowed,過去分詞: shallowed ) 1.(自動詞)&#x20;浅くなる。 2.(他動詞)&#x20;浅くする。 [名詞] 編集shallow (複数 shallows) 1.浅瀬。 2.The ship ran aground in an unexpected shallow. 船は思わぬ浅瀬に乗り上げた。 [形容詞] 編集shallow (比較級 shallower, 最上級 shallowest) 1.浅い。 2.This crater is relatively shallow. くぼみは比較的浅い。 3.Saute the onions in a shallow pan. フライパンで玉ねぎを炒めなさい。 4.The water is shallow here. ここでは水深が浅い。 5.上辺の、表層的な。 6.It was a glamorous but shallow lifestyle. うわべだけ豪華な暮らし。 7.浅薄な。 8.The acting is good, but the characters are shallow. 芝居としてはよいのだが、人物描写に深みがない。 9.(知的に)表面的な、内容を十分に理解していない。 10.shallow learning 付け焼刃な学問 [語源] 編集 - 中英語 schalowe 0 0 2021/10/20 19:01 TaN

[16744-16870/8774] <<prev next>>
LastID=25993


[辞書一覧] [ログイン] [ユーザー登録] [サポート]

[?このサーバーについて]