17670
recognize
[[英語]]
ipa :/ˈɹɛkəgnaɪz/[)]
編集IPA: /ˈɹɛkəgnaɪz/
[動詞]
編集recognize(三単現: recognizes,現在分詞: recognizing, 過去形: recognized,過去分詞: recognized )
1.見(み)覚(おぼ)えのある。
2.分(わ)かる。
3.認(みと)める。
[異表記・別形]
編集
- recognise
[語源]
編集
- ラテン語 recognoscere
0
0
2021/07/02 17:28
2021/12/26 18:38
TaN
17672
frenetic
[[英語]]
ipa :/fɹəˈnɛt.ɪk/[)]
編集
- (イギリス英語, アメリカ英語) IPA: /fɹəˈnɛt.ɪk/
- 音声(米) :
- 押韻: -ɛtɪk
[アナグラム]
編集
- infecter, reinfect
[名詞]
編集frenetic (複数 frenetics)
1.熱狂者。
[形容詞]
編集frenetic (比較級 more frenetic, 最上級 most frenetic)
1.熱狂した。狂乱した。
[異表記・別形]
編集
- phrenetic (古用法)
- phrenetick (廃用)
- phrentic, phrentick (廃用)
[語源]
編集古フランス語 frenetike < ラテン語 phreneticus < 古典ギリシア語 φρενητικός < φρενῖτις < φρήν
0
0
2021/03/23 18:44
2021/12/27 10:11
TaN
17673
shattered
[[英語]]
ipa :/ˈʃætɚd/[アナグラム]
編集
- Strathdee, threadest
[動詞]
編集shattered
1.shatterの過去形・過去分詞。
[形容詞]
編集shattered (比較級 more shattered, 最上級 most shattered)
1.粉粉(こなごな)になった。粉砕された。
2.ショックを受けた。
3. (英, 口語) へとへとで。
[発音]
編集
- (標準アメリカ英語) IPA(?): /ˈʃætɚd/
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˈʃætəd/
- 音声(米):
- 分綴: shat‧tered
0
0
2021/12/27 10:12
TaN
17674
shatter
[[英語]]
ipa :/ˈʃæt.ə(ɹ)/[アナグラム]
編集
- Hatters, Threats, hatters, stareth, threats
[動詞]
編集shatter(三単現: shatters,現在分詞: shattering, 過去形: shattered,過去分詞: shattered )
1. (他動詞) 粉粉(こなごな)にする。粉砕する。
2. (他動詞) 打(う)ちのめす。
3. (自動詞) 粉粉になる。砕(くだ)け散(ち)る。
4. (他動詞) (希望などを)挫(くじ)く。
[名詞]
編集shatter (可算 及び 不可算; 複数 shatters)
1. (可算, 古・廃) 破片。
[派生語]
編集
- shatter attack
- shatter cone
[発音]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA(?): /ˈʃæt.ə(ɹ)/
- (標準アメリカ英語) IPA: /ˈʃæt.ɚ/
- 音声(米):
- 押韻: -ætə(ɹ)
- 分綴: shat‧ter
[語源]
編集中英語 schateren < 古英語 scaterian < ゲルマン祖語 *skat-
0
0
2021/12/27 10:12
TaN
17679
quality
[[英語]]
ipa :/ˈkwɒlɪti/[名詞]
編集quality (可算 及び 不可算; 複数 qualities)
1.質。
2.良質。
3.特性。
4.長所。
[形容詞]
編集quality (比較級 more quality, 最上級 most quality)
1.良質な、質の高い。
[発音]
編集
- (イギリス英語) IPA: /ˈkwɒlɪti/
- (イギリス英語, obsolete) IPA: /ˈkwælɪti/, /ˈkwælɪtɪ/
- (アメリカ英語, father-bother, weak vowel) IPA: /ˈkwɑləti/, [ˈkʰwɑɫəɾi]
- 音声(米):
[語源]
編集中英語 < 古フランス語 qualité < ラテン語 quālitātem (quālitās の対格) < quālis < 印欧祖語 *kʷo-
0
0
2021/08/14 17:19
2022/01/01 15:35
TaN
17680
acquainted
[[英語]]
ipa :/əˈkweɪntɪd/[)]
編集
- (標準アメリカ英語, イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /əˈkweɪntɪd/
- (オーストラリア英語) IPA: /əˈkwæɪntəd/
- 分綴: ac‧quaint‧ed
- 音声(米) :
[動詞]
編集acquainted
1.acquaintの過去形・過去分詞。
[形容詞]
編集acquainted (比較級 more acquainted, 最上級 most acquainted)
1.知識がある。精通している。
2.知(し)り合(あ)いの。
0
0
2022/01/01 16:09
TaN
17681
acquaint
[[英語]]
ipa :/əˈkweɪnt/[)]
編集
- IPA: /əˈkweɪnt/
- 分綴: ac‧quaint
- 押韻: -eɪnt
[動詞]
編集acquaint(三単現: acquaints,現在分詞: acquainting, 過去形: acquainted,過去分詞: acquainted )
1. (他動詞, with を伴って) 知(し)らせる。精通させる。
2. (他動詞) (人を)紹介する。知(し)り合(あ)いにさせる。
[形容詞]
編集acquaint (比較形なし)
1. (廃語) 知り合いの。
[語源]
編集中英語 aqueinten, acointen < 古フランス語 acointier < 後期ラテン語 *accognitāre < ラテン語 ad + cognitus (cognoscere の完了分詞) < con- + noscere
[関連語]
編集
- acquaintance
- acquainted
0
0
2022/01/01 16:09
TaN
17694
come across
[[英語]]
[句動詞]
編集come across
1.印象を与(あた)える。
2.横(よこ)切(ぎ)る。渡(わた)って来る。
3.偶然見(み)付(つ)ける。偶然出(で)会(あ)う。出くわす。
4.1914年, Silvanus Thompson, "Calculus Made Easy"[1]
We sometimes come across quantities that are functions of more than one independent variable.
我々は2つ以上の独立変数の関数として与えられる数量にときどき出くわす。
5.1948年, Ruth Stiles Gannett. "My Father's Dragon"[2]
Really, he's the most miserable animal I've ever come across.
本当に、私がこれまでに出会った中で彼は最もみじめな動物だった。
[[註]]
0
0
2021/04/16 17:00
2022/01/01 18:24
TaN
17702
ey
[[ドイツ語]]
ipa :/eɪ/[)]
編集
- IPA: /eɪ/
[間投詞]
編集
1.(口語)おい、ほら
[[アイスランド語]]
[名詞]
編集ey 女性 (属格単数 eyjar, 複数 eyjar)
1.島(しま)。 ey の格変化
[語源]
編集
[[ソマリ語]]
[名詞]
編集
1.犬(いぬ)。
0
0
2022/01/04 21:32
TaN
17713
tract
[[英語]]
ipa :/tɹækt/[アナグラム]
編集
- T-cart
[発音]
編集
- IPA: /tɹækt/
- 音声(米):
- 異形同音異義語: tracked
- 押韻: -ækt
[語源1]
編集tractate < ラテン語 tractatus 又は ラテン語 tractus (trahere の所相完了分詞)
[語源2]
編集ラテン語 tractus (trahere の所相完了分詞)
[[フランス語]]
ipa :/tʁakt/[名詞]
編集tract 男性 (複数 tracts)
1.ちらし。パンフレット。
[発音]
編集
- IPA(?): /tʁakt/
[語源]
編集英語 tract
0
0
2021/10/13 17:09
2022/01/07 14:38
TaN
17714
respiratory
[[英語]]
ipa :/rɪˈspɪrət(ə)ri/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA: /rɪˈspɪrət(ə)ri/
- (アメリカ英語) IPA: /ˈrɛspərəˌtɔri/
[形容詞]
編集respiratory (比較形なし)
1.呼吸の。
[語源]
編集respire + 接尾辞 "-atory"
0
0
2022/01/07 14:38
TaN
17718
deliberately
[[英語]]
ipa :/dɪ.ˈlɪ.bə.ˌreɪt.li/[)]
編集IPA: /dɪ.ˈlɪ.bə.ˌreɪt.li/
[副詞]
編集deliberately (比較級 more deliberately, 最上級 most deliberately)
1.故意に、態(わざ)と
2.慎重に
[語源]
編集deliberate + -ly
0
0
2012/10/21 13:37
2022/01/07 14:54
17721
ami
[[アミ語]]
[代名詞]
編集ami
1.(恆春)私達(わたしたち)。
[語源]
編集オーストロネシア祖語 *kami
[[イタリア語]]
ipa :/ˈami/[アナグラム]
編集
- mai
- mia
[動詞]
編集ami
1.amareの直説法現在第二人称単数形。
2.amareの接続法現在第一・第二・第三人称単数形。
3.amareの命令法第三人称単数形。
[名詞]
編集ami
1.amo の複数形。
[発音]
編集IPA: /ˈami/
[[イド語]]
[名詞]
編集ami
1.amoの複数形。
[[エスペラント]]
[動詞]
編集ami (現在形 amas, 過去形 amis, 未来形 amos, 接続法 amus, 命令形 amu)
1.(他動詞)愛する。
[語源]
編集イタリア語 < ラテン語 amare
[[オック語]]
[名詞]
編集ami 男性 (複数 amis)
1. (Mistralian) amicの異綴。
[[カタルーニャ語]]
[動詞]
編集ami
1.amarの接続法現在第一人称単数形。
2.amarの接続法現在第三人称単数形。
3.amarの命令法第三人称単数形。
[[シチリア語]]
[動詞]
編集ami
1.amariの直説法現在第二人称単数形。
2.amariの接続法現在第二人称単数形。
[[スワヒリ語]]
[名詞]
編集ami
1.叔父(おじ)。
[[タカナ語]]
[名詞]
編集ami
1.血(ち)。
[[ハンガリー語]]
ipa :/ˈɒmi/[代名詞]
編集ami
1.(関係代名詞)~であるもの。テンプレート:hu-decl-k-front1テンプレート:hu-pos-tek
[発音]
編集
- IPA: /ˈɒmi/
- 音声 :
- 分綴: ami
[[ヒリガイノン語]]
[名詞]
編集ami かつ amí
1. (農業) 2度目の収穫。
[[ビルギット語]]
[名詞]
編集ami
1.水(みず)。
[[フランス語]]
ipa :/a.mi/[アナグラム]
編集
- mai
[名詞]
編集ami 男性 (複数 amis; 女性 amie, 複数 amies)
1.友(とも)、友達(ともだち)、友人。
[発音]
編集
- IPA: /a.mi/
- 音声(パリ) :
- 同音異義語: amict, amicts, amie, amies, amis
- 分綴: a‧mi
[語源]
編集ラテン語 amicus
[[ロマンシュ語]]
[名詞]
編集ami .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性 (複数 amis)
1.(ロマンシュ・グリシュン、ヴァラダール)(男性の)友達(ともだち)、彼氏。
[異表記・別形]
編集
- (スルシルヴァン、ストゥシルヴァン) amitg
- (スルミラン) amei
- (プーター) amih
[語源]
編集ラテン語 amīcus
[[ワラオ語]]
[名詞]
編集ami
1.しらみ。
0
0
2013/02/16 13:32
2022/01/07 14:57
17725
traction
[[英語]]
ipa :/ˈtɹæk.ʃən/[)]
編集
- IPA: /ˈtɹæk.ʃən/
- 押韻: -ækʃən
[名詞]
編集traction (複数 tractions)
1.牽引、牽引力
2.静止摩擦
3.(医学)牽引
[語源]
編集ラテン語 tractus ( trahere の所相完了分詞) + -io
0
0
2016/05/21 13:53
2022/01/07 16:16
17728
successful
[[英語]]
ipa :/sək.ˈsɛs.fəl/[)]
編集IPA: /sək.ˈsɛs.fəl/
- 発音(米) :
[形容詞]
編集successful (比較級 more successful, 最上級 most successful)
1.成功した。
2.上出来の。
[語源]
編集
- success + 接尾辞 "-ful"
0
0
2009/06/15 10:26
2022/01/07 16:42
TaN
17733
legal
[[英語]]
ipa :/ˈliː.gəl/[)]
編集
- IPA: /ˈliː.gəl/
[名詞]
編集
1.法定投資
[形容詞]
編集
1.法的な、法律上の、法定の、法に関する
2.合法の、法で認められた
[語源]
編集
0
0
2009/07/14 09:52
2022/01/07 17:50
TaN
17734
culmination
[[英語]]
ipa :/kʌl.mɪnˈeɪ.ʃən/[)]
編集
- IPA: /kʌl.mɪnˈeɪ.ʃən/
- 押韻: -eɪʃən
[名詞]
編集culmination (可算 及び 不可算; 複数 culminations)
1. (天文学) 正中。南中。
2.頂点。最高潮。絶頂。
3.成就。
[語源]
編集フランス語 culmination < culminer 又は中世ラテン語 culminatus + 接尾辞 "-tion"
0
0
2021/08/03 10:54
2022/01/07 17:51
TaN
17736
words
[[英語]]
[名詞]
編集words
1."word" の複数形
2.歌詞。
3.1906年, E. Nesbit, "The Railway Children"[1]
Roberta knew that Mother had written the words on purpose for her birthday.
母がロベルタの誕生日のためにその歌詞をわざわざ書いてくれたことを彼女は知っていた。
[[註]]
0
0
2022/01/07 17:56
TaN
17738
coveted
[[英語]]
[動詞]
編集coveted
1."covet" の過去形・過去分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2021/08/02 20:54
2022/01/07 17:58
TaN
17743
procurement
[[英語]]
ipa :/prəˈkjʊə.mənt/[)]
編集
- IPA: /prəˈkjʊə.mənt/
[名詞]
編集procurement (可算 及び 不可算; 複数 procurements)
1.入手。獲得。調達。
[語源]
編集古フランス語 procurement < procurer
0
0
2021/10/20 09:35
2022/01/07 18:07
TaN
17748
vault
[[英語]]
ipa :/vɔ:lt/[)]
編集IPA: /vɔ:lt/
[動詞]
編集vault(三単現: vaults,現在分詞: vaulting, 過去形: vaulted,過去分詞: vaulted )
1.(棒などで)跳(と)ぶ。
[名詞]
編集vault (複数 vaults)
1.アーチ状の屋根。
2.地下室。
3.跳躍。
0
0
2012/01/08 11:07
2022/01/07 18:10
17750
feverish
[[英語]]
[形容詞]
編集feverish (比較級 more feverish, 最上級 most feverish)
1.熱のある
2.興奮した
[語源]
編集fever + -ish
0
0
2022/01/07 18:11
TaN
17752
whether
[[英語]]
ipa :/ˈwɛðə(r)/[)]
編集
- enPR: wĕ'thə(r), IPA: /ˈwɛðə(r)/, SAMPA: /"wED@(r)/
- enPR: hwĕ'thə(r), IPA: /ˈʍɛðə(r)/, SAMPA: /"WED@(r)/音声(米)
[接続詞]
編集whether
1.~かどうか。
2.He chose the correct answer, but whether by luck or by skill I don't know.
彼は正解を選んだが、それが運なのか実力なのかは分からない。
3.Do you know whether he's coming?
彼が来るか否か分かりますか。
4.He's coming, whether you like it or not.
君が好もうとそうでなかろうと、彼はやってくる。
[語源]
編集古英語:hwæþer
0
0
2012/03/13 11:23
2022/01/07 18:26
17753
spark
[[デンマーク語]]
ipa :/spark/[)]
編集
- IPA: /spark/, [sb̥ɑːɡ̊]
[動詞]
編集spark
1.sparkeの命令法
[名詞]
編集spark 中性 (限定単数 sparket, 非限定複数 spark)
1.蹴(け)り “spark”の格変化
[語源]
編集古ノルド語 spark (sparkaの動詞的名詞)
[[英語]]
ipa :/spɑː(r)k/[)]
編集
- enPR: spärk, IPA: /spɑː(r)k/, X-SAMPA: /spA:(r)k/
- (アメリカ英語) :
- 押韻: -ɑː(r)k
- 同音異義語: SPARC
[アナグラム]
編集
- parks
[語源1]
編集中英語 sparke, sperke < 古英語 spearca < ゲルマン祖語 *sparkô , *sprakô < 印欧祖語 *sp(h)er(e)g-
[語源2]
編集古ノルド語 sparkr
[[フェロー語]]
ipa :/spaɹ̥k/[)]
編集
- IPA: /spaɹ̥k/
[名詞]
編集spark .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}中性 (単数属格 sparks, 複数 spørk)
1.蹴(け)り spark の格変化
[[アイスランド語]]
[名詞]
編集spark 中性
1.蹴(け)り
[[スウェーデン語]]
[名詞]
編集spark 通性
1.蹴(け)り
0
0
2021/09/13 09:31
2022/01/07 18:29
TaN
17754
nothing
[[英語]]
ipa :/ˈnʌθɪŋ/[)]
編集IPA: /ˈnʌθɪŋ/
[代名詞]
編集
1.何も~無(な)い
[副詞]
編集
1.少(すこ)しも~でない
[名詞]
編集
1.重要でない物、零、虚無、つまらない物(人)
[形容詞]
編集
1.重要でない、零の、虚無的な、つまらない
[関連語]
編集
- thing
- anything
- something
- everything
- nothingness
0
0
2021/08/23 09:45
2022/01/07 18:34
TaN
17757
plow
[[英語]]
ipa :/plaʊ/[)]
編集
- IPA: /plaʊ/
- (アメリカ英語) :
[動詞]
編集plow(三単現: plows,現在分詞: plowing, 過去形: plowed,過去分詞: plowed )
1. (米語) plough#動詞参照。
[名詞]
編集plow (複数 plows)
1. (米語) 棃、プラウ。
2.引いて溝などを作る棃状の用具。
3.すき返すこと、耕運(耕耘)。
4.製本に用いる、小口(こぐち)を切り揃える道具。小口裁断機。
5. (ヨガ) ヨガのポーズの一つ、すきのポーズ、ハラーサナ。
[異表記・別形]
編集
- (英)plough
[語源]
編集中英語 plouh, plow, plouw< 古英語 plōh (“耕地”) 及び 古ノルド語 plógr (“鋤”)、ともにゲルマン祖語 *plōgaz, *plōguz (“plough”)より。
0
0
2021/08/13 17:48
2022/01/07 18:40
TaN
17760
watered
[[英語]]
[動詞]
編集watered
1."water" の過去形・過去分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2022/01/07 18:50
TaN
17762
chest
[[英語]]
ipa :/t͡ʃɛst/[)]
編集
- IPA(?): /t͡ʃɛst/ :
[名詞]
編集chest (複数 chests)
1.胸。
2.(保存用)箱、容器。
3.(公共団体等の)金庫。
0
0
2009/07/12 16:49
2022/01/07 18:51
17765
exempt
[[英語]]
[動詞]
編集exempt(三単現: exempts,現在分詞: exempting, 過去形: exempted,過去分詞: exempted )
1.免除する。
[名詞]
編集exempt (複数 exempts)
1.免除されている人。免税者。
0
0
2010/09/29 21:20
2022/01/07 19:03
TaN
17767
waiver
[[英語]]
ipa :/ˈweɪ.və(ɹ)/[アナグラム]
編集
- wavier
[動詞]
編集waiver(三単現: waivers,現在分詞: waivering, 過去形: waivered,過去分詞: waivered )
1. (他動詞) 放棄する。
[名詞]
編集waiver (複数 waivers)
1.権利放棄。
2. (法律) 権利放棄の証書。
[発音]
編集
- (イギリス英語) IPA: /ˈweɪ.və(ɹ)/
- (アメリカ英語) IPA: /ˈweɪ.vɚ/
- 押韻: -eɪvə(ɹ)
- 異形同音異義語: waver
[語源]
編集アングロ・ノルマン語 weyver < waiver
[[古フランス語]]
[動詞]
編集waiver
1. (アングロ・ノルマン) weyverの異綴。
[[スペイン語]]
[名詞]
編集waiver 男性 (複数 waivers or waiver)
1.権利放棄。
0
0
2021/06/24 08:25
2022/01/07 19:04
TaN
17771
crawl
[[英語]]
ipa :/krɔ:l/[)]
編集IPA: /krɔ:l/
[動詞]
編集crawl(三単現: crawls,現在分詞: crawling, 過去形: crawled,過去分詞: crawled )
1.這(は)う、匍匐する。
2.のろのろ進(すす)む。
3.クロールで泳(およ)ぐ。
4.(肌)むずむずする。
[名詞]
編集crawl (複数 crawls)
1.這うこと。
2.徐行。
3.クロール。
0
0
2012/04/07 14:44
2022/01/10 10:17
17776
brick
[[英語]]
ipa :/bɹɪk/[)]
編集
- (イギリス英語, アメリカ英語) enPR: brĭk, IPA: /bɹɪk/
- 音声(米) :
- 押韻: -ɪk
[動詞]
編集brick(三単現: bricks,現在分詞: bricking, 過去形: bricked,過去分詞: bricked )
1.煉瓦で囲(かこ)う。煉瓦を敷(し)く。
2. (情報技術, 俗語) (携帯情報端末を)使用不能にする。
[参照]
編集
- brickfielder
[名詞]
編集brick (可算 及び 不可算; 複数 bricks)
1. (建築) 煉瓦。
2. (可算) 煉瓦状の塊(かたまり)。
3. (古用法) 頼(たよ)りになる人。
4.赤煉瓦色。
[形容詞]
編集brick (比較形なし)
1.煉瓦でできた。
[語源]
編集中期フランス語 briche, brique
[[スコットランド語]]
[動詞]
編集brick
1. (スコットランド南部) 壊(こわ)す。
[語源]
編集古英語 brecan < ゲルマン祖語 *brekaną
[[フランス語]]
ipa :/bʁik/[)]
編集
- IPA: /bʁik/
[名詞]
編集brick 男性 (複数 bricks)
1.(帆船)ブリッグ。
2.(料理)(中身の入った)フリッター。
[語源]
編集英語 brig
[[マン島語]]
[名詞]
編集brick .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性
1.breckの複数形。
0
0
2022/01/10 17:11
TaN
17779
winning
[[英語]]
[動詞]
編集
1.winの動名詞・現在分詞。
[名詞]
編集winning (複数 winnings)
1.勝利。
2.成功。
3.賞金。
[形容詞]
編集winning (比較級 more winning, 最上級 most winning)
1.勝(か)った、勝利の。
2.決勝の。
3.当選した。
4.魅力のある。
0
0
2009/05/22 11:51
2022/01/10 17:32
TaN
17783
Idol
[[ドイツ語]]
ipa :/iˈdoːl/[名詞]
編集Idol 中性 (属格Idols 又は Idoles, 複数形 Idole)
1. (宗教) 偶像。
2. (比喩) (人)アイドル。 Idol の格変化
[発音]
編集
- IPA(?): /iˈdoːl/
- 音声:
[語源]
編集ラテン語 īdōlum < 古典ギリシア語 εἴδωλον (eídōlon)
0
0
2022/01/10 18:06
TaN
17784
idol
[[デンマーク語]]
[名詞: デンマーク語]
編集idol 中性 (限定単数 idolet, 非限定複数 idoler)
1.偶像。 “idol”の格変化
[[英語]]
ipa :/ˈaɪd(ə)l/[)]
編集
- IPA: /ˈaɪd(ə)l/
- SAMPA: /"aId(@)l/
- 同音語: idle, idyl(l)
[名詞: 英語]
編集idol (複数 idols)
1.偶像。
2.崇拝される人(ひと)、人物。アイドル。
[[セルビア・クロアチア語]]
ipa :/ǐdoːl/[)]
編集
- IPA: /ǐdoːl/
- 分綴: i‧dol
[名詞: セルビア・クロアチア語]
編集ìdōl 男性 活動体(複数: idoli)(キリル文字表記 ѝдо̄л)
1.偶像。 idol の格変化
[[ポーランド語]]
[名詞: ポーランド語]
編集idol .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性
1.偶像。 idol の格変化
0
0
2022/01/10 18:06
TaN
17786
get it
[[英語]]
[成句]
編集get it
1.了解する、理解する、解る。
2.If they aren't getting it, explain it a different way.
理解していないなら別の方法で説明してみよう。
3.I thought it was hilarious, but she didn't get it.
面白いと思ったんだけど彼女には理解できなかった。
4.Got it!
わかった!
5.罰を受ける、報いを受ける。
6.After the way she spoke to him, she's really going to get it this time.
あんな言い方で今度は絶対何か報いを受ける。
0
0
2022/01/10 18:11
TaN
17791
elaborate
[[英語]]
[形容詞]
編集elaborate (比較級 more elaborate, 最上級 most elaborate)
1.精巧な、綿密な。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2016/06/12 23:00
2022/01/10 18:18
17792
elaborate
[[英語]]
[形容詞]
編集elaborate (比較級 more elaborate, 最上級 most elaborate)
1.精巧な、綿密な。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2022/01/10 18:18
TaN
17794
offering
[[英語]]
[)]
編集
- 音声(米) :
[動詞]
編集offering
1.offerの動名詞又は現在分詞。
[名詞]
編集offering (複数 offerings)
1.提供。
2.捧(ささ)げ物(もの)。供物。
3.贈(おく)り物(もの)。
4.(教会への)献金。
0
0
2021/07/31 17:40
2022/01/10 18:35
TaN
17795
unwieldy
[[英語]]
ipa :/ˌʌnˈwɪəl.di/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA(?): /ˌʌnˈwɪəl.di/
- (アメリカ英語) :
[形容詞]
編集unwieldy (比較級 unwieldier, 最上級 unwieldiest)
1. (廃語) 弱い。
2. (廃語) 品がない。
3.扱いにくい。
4.不格好な。
5.扱いがひどい。
[異表記・別形]
編集
- unwieldly (一般的ではない)
[語源]
編集
- 接頭辞 un- + wieldy
0
0
2021/10/18 10:01
2022/01/10 18:54
TaN
17799
cognitive
[[イタリア語]]
[形容詞]
編集cognitive
1.cognitivoの女性複数形。
[[英語]]
ipa :/ˈkɒɡnɪtɪv/[)]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˈkɒɡnɪtɪv/
[参照]
編集
- affective
- motor
[名詞]
編集cognitive (複数 cognitives)
1. (言語学, まれ, 廃語) 同語源の語。
[形容詞]
編集cognitive (比較級 more cognitive, 最上級 most cognitive)
1.認知の。認識の。
[語源]
編集中世ラテン語 cognitīvus < ラテン語 cognitus (cognoscere の所相完了分詞) + -ivus
[[フランス語]]
[形容詞]
編集cognitive
1.cognitifの女性形。
0
0
2021/09/08 09:35
2022/01/10 20:59
TaN
17802
heat
[[英語]]
ipa :/ˈhit/[)]
編集IPA: /ˈhit/
[語源1]
編集古英語 hætu
[語源2]
編集古英語 hætan
0
0
2009/05/11 11:51
2022/01/10 21:09
TaN
17803
prettier
[[英語]]
[形容詞]
編集prettier
1."pretty" の比較級。
0
0
2022/01/10 21:12
TaN
17805
bread
[[英語]]
ipa :/brɛd/[)]
編集
- (英米): AHD: brĕd, IPA: /brɛd/, SAMPA: /brEd/
- (豪): 英米音に加え、IPA: /breːd/, SAMPA: /bre:d/
- 音声 (米):
[動詞]
編集bread(三単現: breads,現在分詞: breading, 過去形: breaded,過去分詞: breaded )
1.~をパン粉でくるむ。
[参考]
編集
- loaf
[名詞]
編集bread (可算 及び 不可算; 複数 breads)
1.パン
2.(俗語)金銭。
3.類義語: dough, folding stuff, lolly, spondulicks, wonga
4.生計
[語源]
編集古英語brēadより
[[古英語]]
ipa :/bræːɑd/[)]
編集
- IPA: /bræːɑd/
[名詞]
編集brēad 中性
1.かけら, 一部
2.パン
[語源]
編集語源未詳の古英語 *braudaより、 古フリジア語brād (>フリジア語 braed), 古サクソン語brōd (>オランダ語 brood), 古高ドイツ語brōt (>ドイツ語 Brot), 古ノルマン語brauð (>スウェーデン語 bröd)と同系。
0
0
2012/11/12 16:08
2022/01/10 21:15
17806
evince
[[英語]]
ipa :-ɪns[)]
編集
- X-SAMPA: /"i.vIns/, /"I.vIns/, /"E.vIns/
- 押韻: -ɪns
[アナグラム]
編集
- Venice
[動詞]
編集evince(三単現: evinces,現在分詞: evincing, 過去形: evinced,過去分詞: evinced )
1.明示する、証明する、表(あらわ)す
[語源]
編集フランス語 evincer < ラテン語 ēvincere < ē (exの短縮) + vincere
[[イタリア語]]
[アナグラム]
編集
- invece
[動詞]
編集evince
1.evincereの直説法現在第三人称単数形
[[ラテン語]]
[動詞]
編集ēvince
1.ēvincereの命令法能動態現在第二人称単数形
0
0
2022/01/10 21:16
TaN
17808
subtle
[[英語]]
ipa :/ˈsʌt(ə)l/[)]
編集
- enPR: sŭt'(ə)l, IPA: /ˈsʌt(ə)l/, SAMPA: /"sVt(@)l/
- "b"を発音しない、黙字の典型例。
[形容詞]
編集subtle (比較級 subtler, 最上級 subtlest)
1.淡い。
2.かすかな。
3.希薄な。
4.微妙な。
5.ほのかな。
0
0
2012/05/04 20:51
2022/01/10 21:22
17810
riet
[[ドイツ語]]
[動詞]
編集riet
1.ratenの過去第1人称単数形。
2.ratenの過去第3人称単数形。
0
0
2022/01/11 11:51
17812
ins
[[ドイツ語]]
[縮約形]
編集
1.in das の縮約形。移動ないし状態の推移を表す。~のなかへ。のなかに。
2.ins Zimmer(ins Haus) treten
家の中へ(部屋の中へ)入る
[[英語]]
[動詞]
編集ins
1."in" の三人称単数現在形。
0
0
2022/01/11 11:52
17814
photon
[[英語]]
ipa :/ˈfəʊtɒn/[)]
編集
- IPA: /ˈfəʊtɒn/
[名詞]
編集photon (複数 photons)
1.光子
[語源]
編集photo- + -on
[[フランス語]]
ipa :/fɔ.tɔ̃/[)]
編集
- IPA(?): /fɔ.tɔ̃/
- 発音(パリ) :
[名詞]
編集photon 男性 (複数 photons)
1.光子
0
0
2022/01/11 13:01
17815
水
[[漢字]]
[字源]
編集象形。水流を象る。
[意義]
編集
1.みず。
2.(古代中国の用法)川。
3.易水、淮水
4.五行、七曜の一つで泉のような胎内・霊性の性質を表す。
[[日本語]]
ipa :[mʲizɨᵝ][)]
編集
- 音読み:
- 呉音 漢音:スイ訓読み: みず、みづ、み
[名詞]
編集
1.(みず)水素原子 2: 酸素原子1 の割合で化合した物質の集まり。外枠に従って形を変え、高い所から低い所に流れる性質をもつ液体の代表。
2.(みず)1.のうち生活や飲用、調理等に供するもの。水道水、飲用水。
3.(みず)(湯と対比させて)1.や2.のうち温度の低いもの。
4.(みず)水溶液。
5.塩水。砂糖水
[成句]
編集成句
- 魚心あれば水心
- 蛙の面に水
- 渇しても盗泉の水を飲まず
- 烏の行水
- 水魚の交わり
- 立て板に水
- 血は水よりも濃し
- 年寄りの冷や水
- 寝耳に水
- 背水の陣
- 覆水盆に返らず
- 水到りて渠成る
- 水清ければ魚棲まず
- 水心あれば魚心
- 水は方円の器に従う
- 水も漏らさぬ
- 水をあける
- 水を打ったよう
- 水を得た魚のよう
- 水を掛ける
- 水をさす
- 水を向ける
- 水を割る
- 焼け石に水
- 湯の辞儀は水になる
[接頭辞 ]
編集
1.(みず)一般に液状のもの。
2.水飴
3.(みず)水分が多いもの。
4.水羊羹。水菓子
[熟語]
編集
- 水圧
- 水位
- 水域
- 水運
- 水泳
- 水煙
- 水温
- 水火
- 水禍
- 水害
- 水干
- 水管
- 水球
- 水牛
- 水禽
- 水銀
- 水軍
- 水系
- 水鶏
- 水月
- 水源
- 水彩
- 水彩画
- 水産
- 水死
- 水師
- 水質
- 水車
- 水腫
- 水準
- 水準器
- 水晶
- 水晶体
- 水上
- 水蒸気
- 水色
- 水食
- 水心
- 水深
- 水神
- 水生
- 水性
- 水星
- 水棲
- 水成
- 水成岩
- 水勢
- 水声
- 水仙
- 水洗
- 水素
- 水草
- 水葬
- 水槽
- 水族館
- 水村
- 水村山郭
- 水中
- 水中花
- 水柱
- 水鳥
- 水底
- 水滴
- 水天
- 水田
- 水筒
- 水痘
- 水道
- 水稲
- 水難
- 水爆
- 水分
- 水兵
- 水平
- 水平線
- 水辺
- 水母
- 水泡
- 水防
- 水墨
- 水墨画
- 水魔
- 水蜜
- 水蜜桃
- 水脈
- 水明
- 水面
- 水門
- 水薬
- 水溶
- 水溶液
- 水溶性
- 水曜/水曜日
- 水様
- 水様体
- 水雷
- 水雷艇
- 水理
- 水利
- 水陸
- 水流
- 水量
- 水力
- 水路
- 水菓子
- 水瓶
- 水資源
- 水商売
- 用水
- 羊水
- 揚水
- 冷水
- 防水
- 聖水
- 汚水
- 断水
- 脱水
- 耐水
- 軟水
- 硬水
- 背水
- 決水
- 減水
- 増水
- 香水
- 潜水
- 覆水
- 入水
- 流水
- 量水
- 浄水
- 積水
- 洪水
[[中国語]]
ipa :/søy35/[人名]
編集
1.中国人の姓のひとつ。百家姓第38位。
[名詞]
編集
1.みず。
2.(広東語)金(かね)。
[熟語]
編集関連語
- 水坝
- 水霸
- 水饱儿
- 水杯
- 水泵
- 水笔
- 水标
- 水表
- 水滨
- 水波
- 水玻璃
- 水涔涔
- 水层
- 水产
- 水车
- 水城
- 水程
- 水池
- 水到渠成
- 水滴石穿
- 水底电缆
- 水地
- 水电
- 水电站
- 水斗
- 水痘
- 水遁
- 水发
- 水肥
- 水费
- 水粉
- 水粉画
- 水分
- 水府
- 水缸
- 水阁
- 水沟
- 水鸪鸪
- 水国
- 水果
- 水旱码头
- 水合
- 水合物
- 水红
- 水壶
- 水葫芦
- 水浒
- 水花
- 水患
- 水荒
- 水火
- 水火地
- 水火无情
- 水货
- 水叽叽
- 水剂
- 水碱
- 水浇地
- 水饺
- 水窖
- 水晶宮
- 水井
- 水景
- 水警
- 水酒
- 水军
- 水坑
- 水寇
- 水库
- 水牢
- 水涝
- 水力发电
- 水利工程
- 水疗
- 水淋淋
- 水灵
- 水溜
- 水龙
- 水龙头
- 水漉漉, 水渌渌
- 水陆
- 水绿
- 水轮机
- 水落石出
- 水煤气
- 水门
- 水米无交
- 水磨
- 水磨工夫
- 水磨石
- 水木清华
- 水能
- 水泥
- 水鸟
- 水暖
- 水疱
- 水盆
- 水瓢
- 水平面
- 水平线
- 水平仪
- 水萍
- 水汽
- 水枪
- 水橇
- 水芹
- 水禽
- 水清无鱼
- 水情
- 水曲柳
- 水渠
- 水圈
- 水乳交融
- 水杉
- 水上芭蕾
- 水上飞机
- 水上居民
- 水上运动
- 水蛇
- 水蛇腰
- 水深火热
- 水生植物
- 水师
- 水虱
- 水蚀
- 水势
- 水手
- 水塔
- 水獭
- 水塘
- 水体
- 水桶
- 水头
- 水土
- 水土保持
- 水土流失
- 水汪汪
- 水网
- 水文
- 水洗布
- 水险
- 水线
- 水乡
- 水箱
- 水泄不通
- 水泻
- 水榭
- 水性杨花
- 水袖
- 水锈
- 水选
- 水靴
- 水压机
- 水烟
- 水烟袋
- 水眼
- 水杨
- 水样
- 水舀子
- 水银
- 水银灯
- 水印
- 水有源,树有根
- 水盂
- 水运
- 水灾
- 水蚤
- 水藻
- 水泽
- 水闸
- 水战
- 水涨船高, 水长船高
- 水蒸气
- 水至清则无鱼
- 水质
- 水蛭
- 水中捞月
- 水肿
- 水珠
- 水注
- 水准
- 水准器
- 水准仪
- 水族
- 水族馆
- 水钻
[[朝鮮語]]
[人名]
編集
1.朝鮮人の姓のひとつ。
[熟語: 朝鮮語]
編集
- 수국 <水菊>
- 수달 <水獺>
- 수성 <水星>, <水性>
- 수영 <水泳>
- 수영복 <水泳服>
- 수요일 <水曜日>
- 수은 <水銀>
- 은하수 <銀河水>
- 호수 <湖水>
[[ベトナム語]]
[人名]
編集Thuỷ
1.ベトナム人の姓のひとつ。
[名詞]
編集 Quốc ngữ
- 発音: thuỷ
1.みず
[[コード等]]
[点字]
編集
- 漢点字 :
- 六点漢字 :
1.↑ テンプレート:R:Daijirin
0
0
2017/12/14 15:56
2022/01/11 13:42
17816
mineral
[[英語]]
ipa :/ˈmɪn.ɜː(ɹ).əl/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA: /ˈmɪn.ɜː(ɹ).əl/, /ˈmɪn.ɹəl/
- 音声(米) :
[アナグラム]
編集
- manlier
- marline
[名詞]
編集mineral (複数 minerals)
1.鉱物。鉱石。
2.無機物。
3.(栄養)ミネラル。
[形容詞]
編集mineral
1.鉱物の。鉱物を含(ふく)む。
[派生語]
編集
- mineral acid
- mineral oil
- mineral processing
- mineral tar
- mineral water
- mineral wax
- mineral weathering
- mineral wool
[異表記・別形]
編集
- minerall (旧綴り)
[語源]
編集中世ラテン語 minera
[[カタルーニャ語]]
[名詞]
編集mineral 男性 (複数 minerals)
1.鉱物。鉱石。
2.(栄養)ミネラル。
[形容詞]
編集mineral (通性, 複数形 minerals)
1.鉱物の。鉱物を含(ふく)む。
[[ガリシア語]]
[名詞]
編集mineral 男性 (複数 minerais)
1.鉱物。鉱石。
2.(栄養)ミネラル。
[[クリミア・タタール語]]
[名詞]
編集mineral
1.鉱物。鉱石。
2.(栄養)ミネラル。
[形容詞]
編集mineral
1.鉱物の。鉱物を含(ふく)む。
[[スウェーデン語]]
[名詞]
編集mineral .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}中性
1.鉱物。鉱石。
2.(栄養)ミネラル。 mineral の格変化
[[スペイン語]]
ipa :/mi.ne̞ˈɾal/[)]
編集
- IPA: /mi.ne̞ˈɾal/
[名詞]
編集mineral 男性 (複数 minerales)
1.鉱物。鉱石。
2.(栄養)ミネラル。
[形容詞]
編集mineral 男性/女性 (複数 minerales)
1.鉱物の。鉱物を含(ふく)む。
[[セルビア・クロアチア語]]
ipa :/miněraːl/[)]
編集
- IPA: /miněraːl/
- 分綴: mi‧ne‧ral
[名詞]
編集minèrāl 男性 (キリル文字 минѐра̄л)
1.鉱物。鉱石。
2.(栄養)ミネラル。 mineral の格変化
[[デンマーク語]]
[参照]
編集
- mineralog
- mineralsalt
- mineralvand
[名詞]
編集mineral 中性 (限定単数 mineralet, 非限定複数 mineraler, 限定複数 mineralerne)
1.鉱物。鉱石。
2.(栄養)ミネラル。
[[ノルウェー語(ニーノシュク)]]
[名詞]
編集mineral 中性 (限定単数 mineralet, 非限定複数 mineral, 限定複数 minerala)
1.鉱物。鉱石。
2.(栄養)ミネラル。
[[ノルウェー語(ブークモール)]]
[名詞]
編集mineral 中性 (限定単数 mineralet, 非限定複数 mineral, 又は mineraler, 限定複数 minerala, 又は mineralene)
1.鉱物。鉱石。
2.(栄養)ミネラル。
[[ポルトガル語]]
[名詞]
編集mineral 男性 (複数 minerais)
1.鉱物。鉱石。
2.(栄養)ミネラル。
[形容詞]
編集mineral 男性/女性 (複数 minerais; 比較形有り)
1.鉱物の。鉱物を含(ふく)む。
0
0
2022/01/11 13:43
[17670-17816/8774] <<prev
next>>
LastID=25993
[?このサーバーについて]