[辞書一覧] [ログイン] [ユーザー登録] [サポート]


18001 scorn [[英語]] [動詞] 編集scorn(三単現: scorns,現在分詞: scorning, 過去形: scorned,過去分詞: scorned ) 1.軽(かろ)んじる、蔑(さげす)む、蔑(ないがしろ)にする、軽蔑する、鄙薄する、軽視する、バカにして扱う。 2.We should not scorn children's rights. 我々は子供の権利をバカにしてはならない。 3.嘲(あざけ)る、嘲(あざわら)う、嘲笑する、バカにして笑う。 [名詞] 編集scorn (可算 及び 不可算; 複数 scorns) 1.軽蔑、鄙薄(ひはく)、軽視、蔑視。 2.respect for the present and scorn for the past 現在の重視と過去の軽視。厚今薄古。 3.嘲笑、冷笑。 0 0 2022/01/15 17:59 TaN
18003 steward [[英語]] ipa :/ˈstjuː.ə(ɹ)d/[)] 編集 - (イギリス英語) IPA: /ˈstjuː.ə(ɹ)d/ - 音声(米) : - 分綴: stew‧ard [アナグラム] 編集 - swarted [動詞] 編集steward(三単現: stewards,現在分詞: stewarding, 過去形: stewarded,過去分詞: stewarded ) 1.給仕・幹事・家令などを務(つと)める。 [名詞] 編集steward (複数 stewards) 1.(客船などの)乗客係。 2.(男性の)客室乗務員。スチュワード。 3.(催し物などの)世話役。幹事。 4.執事。家令。 5.財産管理人。 6.(大学・クラブなどの)食事係。 [語源] 編集中英語 steward < 古英語 stīweard, stigweard < stīġ + weard [[オランダ語]] [名詞] 編集steward 男性 (複数 stewarden) 1.(男性の)客室乗務員。スチュワード。 [[フランス語]] [名詞] 編集steward 男性 (複数 stewards) 1.(男性の)客室乗務員。スチュワード。 [語源] 編集英語 steward の借用。 0 0 2022/01/15 18:07 TaN
18004 lengthy [[英語]] [形容詞] 編集lengthy (比較級 lengthier, 最上級 lengthiest) 1.長ったらしい、無駄に長い、冗長な。 2.a lengthy text 長ったらしい文書 3.a lengthy discussion だらだらと長い議論 4.a laborious and lengthy process 面倒でやたらと時間がかかる工程 5.She died last night after a lengthy illness. 彼女は長く臥せった後夕べ亡くなった。 6.They received lengthy prison terms. 彼らは長期の懲役となった。 [語源] 編集 - length +‎ 接尾辞 "-y". 0 0 2022/01/15 18:09 TaN
18005 confident [[英語]] ipa :/ˈkɒnfɪdənt/[)] 編集 - (イギリス英語) IPA(?): /ˈkɒnfɪdənt/ - (アメリカ英語) IPA(?): /ˈkɑːnfɪdənt/ - 音声(米) : [形容詞] 編集confident (比較級 more confident, 最上級 most confident) 1.確信して。 2.I'm pretty confident that she's not lying, she's acting normally. 彼女は嘘をついていない、彼女はきちんとふるまっている、と私は確信しています。 3.自信に満(み)ちた。 [語源] 編集 - 中期フランス語:confident< ラテン語:confidens (“確信した、自信がある”)< confidere (“信頼する”)。cf.confide [[フランス語]] ipa :/kɔ̃fidɑ̃/[名詞] 編集confident 男性 (複数 confidents; 女性 confidente, 複数 confidentes) 1.親友。 2.腹心。 [発音] 編集IPA: /kɔ̃fidɑ̃/ [[ラテン語]] [動詞] 編集cōnfīdent 1.cōnfīdereの直説法能動態(能相)未来第3人称複数形。 0 0 2009/06/16 13:03 2022/01/15 18:09 TaN
18013 contribute [[英語]] ipa :/kənˈtrɪbjuːt, ˈkɒntrɪˌbjuːt/[)] 編集IPA: /kənˈtrɪbjuːt, ˈkɒntrɪˌbjuːt/ [動詞] 編集contribute(三単現: contributes,現在分詞: contributing, 過去形: contributed,過去分詞: contributed ) 1.寄付する。 2.投稿する。 3.貢献する。 0 0 2010/01/05 17:31 2022/01/17 15:05
18031 grounded [[英語]] [動詞] 編集grounded 1."ground" の過去形・過去分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2022/01/19 08:05 TaN
18033 implore [[英語]] ipa :/ɪmˈplɔː(ɹ)/[)] 編集 - (イギリス英語) IPA: /ɪmˈplɔː(ɹ)/, X-SAMPA: /Im"plO:(r\)/ - (アメリカ英語) IPA: /ɪmˈploʊɹ/, X-SAMPA: /Im"ploUr\/ 押韻: -ɔː(r) [動詞] 編集implore(三単現: implores,現在分詞: imploring, 過去形: implored,過去分詞: implored ) 1.嘆願する、懇願する [語源] 編集フランス語 implorer, ラテン語 implōrō [[フランス語]] [動詞] 編集implore 1.implorerの直説法現在第一人称単数形 2.implorerの直説法現在第三人称単数形 3.implorerの接続法現在第一人称単数形 4.implorerの接続法現在第三人称単数形 5.implorerの命令法第二人称単数形 [[スペイン語]] [動詞] 編集implore (不定詞: implorar) 1.implorarの接続法現在第一人称単数形 2.implorarの接続法現在公式第二人称単数形 3.implorarの接続法現在第三人称単数形 0 0 2012/09/08 09:27 2022/01/19 08:06
18037 insane [[英語]] ipa :/ɪnˈseɪn/[)] 編集 - IPA: /ɪnˈseɪn/ [形容詞] 編集insane (比較級 more insane, 最上級 most insane) 1.(精神的に)異常な、気が狂った。 2.精神病患者の。 3.an insane hospital. 4.狂わせる、異常にさせる。 5.常識はずれの。 [語源] 編集 - ラテン語: īnsānus (“精神異常の”) < in- + sānus (“正常な”). [[フランス語]] [形容詞] 編集insane (通性, 複数形 insanes) 1.異常な、狂った 2.ばかげた [語源] 編集 - 英語: insane [[イタリア語]] [形容詞] 編集insane 複数 1.insanoの女性形。 [[ラテン語]] [形容詞] 編集īnsāne 1."īnsānus"の呼格男性単数形。 0 0 2013/02/17 14:01 2022/01/19 08:25
18044 tracking [[英語]] ipa :/ˈtɹækɪŋ/[動詞] 編集tracking 1.trackの現在分詞。 [名詞] 編集tracking (可算 及び 不可算; 複数 trackings) 1.追跡。 2.トラッキング。 3. (教育) 能力別クラス編成。 [発音] 編集 - IPA: /ˈtɹækɪŋ/ 0 0 2021/12/07 13:24 2022/01/19 08:48 TaN
18046 ice [[英語]] ipa :/aɪs/[)] 編集IPA: /aɪs/ [動詞] 編集ice(三単現: ices,現在分詞: icing, 過去形: iced,過去分詞: iced ) 1.氷で冷(ひ)やす。 2.氷で覆(おお)う。 3.砂糖の衣(ころも)をつける。 [名詞] 編集ice (複数 ices) 1.氷(こおり)。 2.氷菓子。 [[スペイン語]] [動詞] 編集ice (不定詞: izar) 1.izarの接続法現在第一人称単数形 2.izarの接続法現在第二人称単数形 3.izarの接続法現在第三人称単数形 [[スコットランド語]] [動詞] 編集 1.カーリングをする [名詞] 編集ice (複数 ices) 1.氷(こおり) 2.アイスクリーム 0 0 2019/01/21 02:32 2022/01/19 08:49
18059 appropriation [[英語]] ipa :-eɪʃən[)] 編集 - 押韻: -eɪʃən [名詞] 編集appropriation (複数 appropriations) 1.充当、充当金 2.私用、横領、流用 3.(議決された)支出金 0 0 2021/07/28 08:01 2022/01/19 09:57 TaN
18063 用途 [[日本語]] [名詞] 編集用 途(ようと、ようど) 1.(ようと)物や金の使い道。 2.(ようど)会社や官庁などで物品を供給すること。 3.(ようど)必要な費用。 [[朝鮮語]] [名詞] 編集用途(용도) 1.(日本語語義1)用途 [[中国語]] [)] 編集 - ピンイン: yòngtú - 注音符号: ㄩㄥˋ ㄊㄨˊ - 広東語: yung6tou4 - 閩南語: iōng-tô· - 客家語: yung-thù [名詞] 編集用途 1.(日本語語義1)用途 0 0 2022/01/19 14:20
18066 lighting [[英語]] [)] 編集 - [動詞] 編集lighting 1."light" の動名詞形又は現在分詞形。 [名詞] 編集lighting (複数 lightings) 1.照明(器具)。 2.照明を当てること。 3.焼きなまし。 0 0 2021/07/01 18:55 2022/01/20 09:41 TaN
18068 acquired [[英語]] [)] 編集 - [動詞] 編集acquired 1."acquire" の過去形・過去分詞形。 [形容詞] 編集acquired (比較形なし) 1. (医学) 後天性の、獲得の。 2.acquired immune deficiency syndrome - 後天性免疫不全症候群(AIDSの正称) 3.取得した。獲得した。確立した。 4.慣れや努力の必要な。 5.acquired taste - 大人の味 0 0 2022/01/20 09:41 TaN
18069 acquire [[英語]] ipa :/əˈkwaɪɚ/[)] 編集 - IPA: /əˈkwaɪɚ/ [動詞] 編集acquire(三単現: acquires,現在分詞: acquiring, 過去形: acquired,過去分詞: acquired ) 1.(特徴・性質など)~を得る、獲得する。 2.(物など)~を得る。 3.(知識など)~を得る。 0 0 2018/09/19 14:44 2022/01/20 09:41
18070 sole [[英語]] ipa :/səʊl/[)] 編集 [名詞: 語義1] 編集 sole(英語・語義1)複数: soles 1.足(あし)の裏(うら)。 [名詞: 語義2] 編集 1.シタビラメ。 [形容詞: 英語] 編集sole (比較形なし) 1.唯一の。たった1つの。 2.単独の。 3.(法律)独身の。未婚の。(特に女性の場合)未亡人の。 [[イタリア語]] ipa :/ˈsole/[)] 編集 - IPA: /ˈsole/ [名詞: イタリア語] 編集sole 男性 (複数形: soli) 1.太陽 2.日(ひ)、陽光、日光 3.O sole mio 私の太陽(オーソレミオ)→標準イタリア語では il sole mio または il mio sole 4.ある天体系の中心恒星 [形容詞: イタリア語] 編集 1.soloの女性複数形 [語源] 編集ラテン語 sol, solem 0 0 2013/04/03 09:23 2022/01/20 09:43
18074 hinge [[英語]] ipa :/ˈhɪndʒ/[アナグラム] 編集 - ehing, neigh [動詞] 編集hinge(三単現: hinges,現在分詞: hinging/hingeing, 過去形: hinged,過去分詞: hinged ) 1. (他動詞) 蝶番を付ける。 2. (自動詞, onやuponを伴って) 〜で決(き)まる。〜次第である。 [名詞] 編集hinge (複数 hinges) 1.蝶番。 2.蝶番状のもの。 3.要所。要点。 [発音] 編集 - enPR: hĭnj, IPA(?): /ˈhɪndʒ/ - 音声(米): - 押韻: -ɪndʒ [語源] 編集中英語 henge < 古英語 *henġ < ゲルマン祖語 *hangaz, *hangiz か。 [[エストニア語]] [名詞] 編集hinge 1.hingの単数属格。 2.hingの単数分格。 3.hingの単数入格。 [[オランダ語]] [動詞] 編集hinge 1.hangenの接続法過去単数形。 [[中英語]] [名詞] 編集hinge 1.hengeの異形。 [[中期オランダ語]] [動詞] 編集hinge 1.hangenの接続法過去第一・三人称単数形。 [[ドイツ語]] [動詞] 編集hinge 1.hängenの接続法第2式第1人称単数形。 2.hängenの接続法第2式第3人称単数形。 [発音] 編集 - 音声: 0 0 2018/10/25 02:11 2022/01/20 10:15
18075 hing [[ドイツ語]] [動詞] 編集hing 1.hängenの過去第1人称単数形。 2.hängenの過去第3人称単数形。 0 0 2021/06/20 08:06 2022/01/20 10:15 TaN
18079 coincide [[英語]] ipa :/ˌkoʊ.ən.ˈsɑɪd/[)] 編集IPA: /ˌkoʊ.ən.ˈsɑɪd/ [動詞] 編集coincide(三単現: coincides,現在分詞: coinciding, 過去形: coincided,過去分詞: coincided ) 1.同時に起(お)こる。 2.一致する、合致する。 [語源] 編集フランス語 coïncider [[イタリア語]] [動詞] 編集coincide 1.coincidereの現在第三人称単数形 [[スペイン語]] [動詞] 編集coincide (不定詞: coincidir) 1. coincidirの 命令法非公式第二人称単数 (tú) 肯定 。 2. coincidirの 直説法現在 公式 第二人称 単数 (usted) 。 3. coincidirの 直説法現在 第三人称 単数 (él, ella, usted も又用いられる) 。 0 0 2010/02/04 10:47 2022/01/20 10:19 TaN
18081 ditching [[英語]] [動詞] 編集ditching 1.ditchの現在分詞 [名詞] 編集ditching (複数 ditchings) 1.(飛行機)海上への不時着 0 0 2021/04/21 11:30 2022/01/20 10:25 TaN
18083 imperceptible [[カタルーニャ語]] [形容詞] 編集imperceptible .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性, 女性 (複数 imperceptibles) 1.僅(わず)かな、気(き)付(づ)かないほどの 2.知覚できない [語源] 編集 - 中世ラテン語 imperceptibilis - in- + perceptible [[英語]] [形容詞] 編集imperceptible (比較級 more imperceptible, 最上級 most imperceptible) 1.僅(わず)かな、気(き)付(づ)かないほどの 2.知覚できない [語源] 編集中期フランス語 imperceptible < 中世ラテン語 imperceptibilis [[フランス語]] ipa :/ɛ̃.pɛʁ.sɛp.tibl/[)] 編集 - IPA: /ɛ̃.pɛʁ.sɛp.tibl/ [形容詞] 編集imperceptible 男性, 女性 (複数 imperceptibles) 1.僅(わず)かな、気(き)付(づ)かないほどの 2.知覚できない [語源] 編集中世ラテン語 imperceptibilis 0 0 2019/01/08 09:34 2022/01/20 10:36 TaN
18089 everywhere [[英語]] ipa :/ɛv.ɹi.(h)weə(ɹ)/[)] 編集 - (イギリス英語) IPA: /ɛv.ɹi.(h)weə(ɹ)/ - (アメリカ英語) IPA: /ɛv.ɹi.(h)wɛɹ/ - 音声(米) : [副詞] 編集everywhere (比較形なし) 1.至(いた)る所(ところ)で。どこでも。 [語源] 編集複合語 every +‎ where 0 0 2022/01/20 11:32 TaN
18091 take away from [[英語]] [動詞] 編集take away from(三単現: takes away from,現在分詞: taking away from, 過去形: took away from,過去分詞: taken away from ) 1.(価値・評判などを)落(お)とす。 0 0 2022/01/20 11:36 TaN
18092 take away [[英語]] [前置詞] 編集take away 1.引く。 2.Five take away two is three. ( 5 &#x2212; 2 = 3 ) {\displaystyle (5-2=3)} [動詞] 編集take away(三単現: takes away,現在分詞: taking away, 過去形: took away,過去分詞: taken away ) 1.持(も)ち去(さ)る。撤去する。 2.取(と)り上(あ)げる。 3.(数を)引(ひ)く。 4.連(つ)れ去(さ)る。連行する。 [参照] 編集 - takeaway 0 0 2018/09/05 09:30 2022/01/20 11:36 TaN
18097 indigo [[イタリア語]] [動詞] 編集indigo 1.indigereの直説法現在第一人称単数形。 [[英語]] ipa :/ˈɪn.dɪˌɡəʊ/[)] 編集 - (イギリス英語) IPA: /ˈɪn.dɪˌɡəʊ/ - (アメリカ英語) IPA: /ˈɪndɪˌɡoʊ/ [名詞] 編集indigo (可算 及び 不可算; 複数 indigos 又は indigoes) 1.藍色(あいいろ)。 2.(染料)インディゴ。青藍。 [形容詞] 編集indigo (比較級 more indigo, 最上級 most indigo) 1.藍色の。 [語源] 編集16世紀にindico として(現代の綴りは17世紀より)。スペイン語 índigo, ポルトガル語 endego 又はオランダ語 indigo < ラテン語 indicum < 古典ギリシア語 Ἰνδικὸν < Ἰνδία [[オランダ語]] [)] 編集 - 音声 : [名詞] 編集indigo 中性 (複数 indigo's) 1.藍色(あいいろ)。 [形容詞] 編集indigo (変化なし) 1.藍色の。 0 0 2022/01/20 12:46 TaN
18098 compile [[英語]] ipa :/kəmpʌɪl/[)] 編集 - (イギリス英語) IPA: /kəmpʌɪl/ - 押韻: -aɪl [アナグラム] 編集 - polemic [動詞] 編集compile(三単現: compiles,現在分詞: compiling, 過去形: compiled,過去分詞: compiled ) 1.(本などを)編集する、編纂する 2.コンパイルする [語源] 編集古フランス語 compiler < ラテン語 compilo [[フランス語]] [動詞] 編集compile 1.compilerの直説法現在第一人称単数形 2.compilerの直説法現在第三人称単数形 3.compilerの接続法現在第一人称単数形 4.compilerの接続法現在第三人称単数形 5.compilerの命令法第二人称単数形 [[スペイン語]] [動詞] 編集compile (不定詞: compilar) 1.compilarの命令法公式第二人称単数形 2.compilarの接続法現在第一人称単数形 3.compilarの接続法現在公式第二人称単数形 4.compilarの接続法現在第三人称単数形 0 0 2022/01/20 12:50 TaN
18099 generative [[イタリア語]] [アナグラム] 編集 - generatevi [形容詞] 編集generative 1.generativoの女性複数形。 [[英語]] ipa :/ˈdʒɛnəɹətɪv/[)] 編集 - IPA: /ˈdʒɛnəɹətɪv/, /ˈdʒɛnɹətɪv/, /dʒəˈnɛɹətɪv/ [形容詞] 編集generative (比較級 more generative, 最上級 most generative) 1. (生物学) 発生の。生殖力のある。 2. (言語学) 生成的な。 [語源] 編集中英語 generatyve, generatyf, generatif [[ドイツ語]] [形容詞] 編集generative 1. 2."generativ" の女性単数主格又は対格の強変化又は混合変化形。 3."generativ" の複数主格又は対格の強変化形。 4."generativ" の全ての性における単数主格の弱変化形。 5."generativ" の女性又は中性単数対格の弱変化形。 0 0 2020/09/18 14:05 2022/01/20 13:20 TaN
18100 inception [[英語]] ipa :/ɪnˈsɛpʃən/[)] 編集 - IPA: /ɪnˈsɛpʃən/ - 音声(米) : - 押韻: -ɛpʃən - 分綴: in‧cep‧tion [参照] 編集 - from the get-go [名詞] 編集inception (複数 inceptions) 1.創始。開始。発端。 [語源] 編集ラテン語 inception- (inceptiō の語幹) < inceptus (incipere の所相完了分詞) 0 0 2021/04/15 16:57 2022/01/20 13:24 TaN
18102 swept [[英語]] ipa :/'swεpt/[)] 編集IPA: /'swεpt/ [動詞] 編集swept 1.sweepの過去形・過去分詞 0 0 2021/10/06 08:24 2022/01/20 13:29 TaN
18105 dearly [[英語]] ipa :/ˈdɪə(ɹ)li/[)] 編集 - (イギリス英語) IPA: /ˈdɪə(ɹ)li/ [副詞] 編集dearly (比較級 more dearly, 最上級 most dearly) 1.いとしく。 2.大事に。 0 0 2021/08/24 21:30 2022/01/20 13:34 TaN
18106 departed [[英語]] [動詞] 編集departed 1.departの過去形・過去分詞形。 [名詞] 編集departed (複数 departeds) 1.死者。 [形容詞] 編集departed (比較形なし) 1.死んだ。亡い。今は亡き。 0 0 2022/01/20 13:34 TaN
18107 depart [[英語]] ipa :/dɪˈpɑː(ɹ)t/[)] 編集 - (イギリス英語) IPA: /dɪˈpɑː(ɹ)t/ - 発音(米) : [動詞] 編集depart(三単現: departs,現在分詞: departing, 過去形: departed,過去分詞: departed ) 1. (自動詞) 出発する。 2. (自動詞) 死ぬ。 3. (自動詞) 逸(そ)れる。 4. (他動詞) ~から去る。 5. (廃語, 他動詞) 分ける、分配する。 [語源] 編集 - 古フランス語:departir< 後期ラテン語:departire (“分ける”)< ラテン語 dispertire (“分ける”) 0 0 2010/11/02 13:19 2022/01/20 13:34
18108 sworn [[英語]] ipa :/swɔɹn/[)] 編集 - (アメリカ英語(GenAm)) IPA(?): /swɔɹn/ - (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA(?): /swɔːn/ - (r発音, horse-hoarse無差別) IPA(?): /swo(ː)ɹn/ - (非r発音, horse-hoarse無差別) IPA(?): /swoən/ - (アメリカ英語) : [動詞] 編集sworn 1."swear" の過去分詞。 [形容詞] 編集sworn (比較形なし) 1.宣誓の、宣誓した。 His sworn statement convinced the judge. 彼の宣誓陳述書を見て、裁判官は納得した。 2.敬虔な、心からの、真の。 a sworn enemy 不倶戴天の敵 a sworn socialist 根っからの社会主義者 0 0 2021/09/25 09:43 2022/01/20 13:36 TaN
18109 fly [[英語]] ipa :/flaɪ/[動詞1] 編集fly(三単現: flies,現在分詞: flying, 過去形: flew,過去分詞: flown ) 1.空を飛(と)ぶ。 2.飛行機に乗り移動する。 3.逃(に)げる(=flee) 4.(自動詞)&#x20;急いで行く。素早く移動する。駆ける。 5.Mary flew across the grass to him. (Frances Hodgson Burnett. "The Secret Garden")〔1911年〕[1] 芝生を渡ってメアリーは彼に駆け寄った。 6.(時間などが)早くすぎる。 [動詞2] 編集fly(三単現: flies,現在分詞: flying, 過去形: flied,過去分詞: flied ) 1.(野球)フライを打つ [名詞] 編集fly (複数 flies) 1.蝿(はえ)。または広く飛行能力をもつ虫。 2.ルアーの一つ。ハエに姿形を似せている。毛針。 3.(野球)フライ。高く打ち上げた球のこと。 4.前チャック。 [発音] 編集 - AHD: flī - IPA: /flaɪ/ - SAMPA: /flaI/ [関連語] 編集 - flyaway - flycatcher - flyflap - flyover - flypast - flytrap - flyweight [[スウェーデン語]] ipa :/flyː/[動詞] 編集 1.逃(に)げる [発音] 編集IPA: /flyː/ [[ノルウェー語(ブークモール)]] [動詞] 編集fly (現在形:flyr、過去形:fløy、過去分詞:flydd、命令形:fly) 1.飛ぶ。 [名詞] 編集fly 中性 1.飛行機。 [[註]] 0 0 2009/05/21 16:56 2022/01/20 13:37 TaN
18110 presiding [[英語]] ipa :-aɪdɪŋ[)] 編集 - 押韻: -aɪdɪŋ [アナグラム] 編集 - spidering [動詞] 編集presiding 1.presideの現在分詞。 [形容詞] 編集presiding (比較形なし) 1.議長を務(つと)める。 0 0 2021/07/01 17:16 2022/01/20 13:37 TaN
18114 [[漢字]] [字源] 編集 - 對の略体。 [意義] 編集 1.むかいあう。むきあう。 2.対抗、相対、敵対、反対、一対一、対峙、対立、対話 3.こたえる。 4.対応 5.あいて。 6.対手、対象 7.二つ組。二つで構成されること。 8.一対、双対、対句、対偶関連字 - 獨(独):一つ組。 - 鼎:三つ組。 [[日本語]] [動詞] 編集 1.(サ変動詞 タイする)あるものを行為の目的又は目標とする。対象とする。向ける。 2.(サ変動詞 タイする)対応する。応じる。反応する。 3.(サ変動詞 タイする)向かい合う。向き合う。対峙する。 4.(サ変動詞 タイする)応対する。応接する。 5.(サ変動詞 タイする)対戦する。相手として戦う。 6.(サ変動詞 タイする)比較する。対比される。対照される。 [名詞] 編集 1.(ツイ)二個で一組のもの。 [接尾辞] 編集 1.(ツイ)二個のもので一組のものを数える場合の助数詞。 [[中国語]] [[朝鮮語]] [[ベトナム語]] [[コード等]] 0 0 2017/02/15 20:33 2022/01/20 14:28 TaN
18119 [[アラビア数字]] [文字情報] 編集 - Unicode - 16進: FF17 &#xFF17; - 10進: 65303 &#65303; 0 0 2022/01/20 18:05
18126 fester [[英語]] ipa :/ˈfɛstə(ɹ)/[)] 編集 - (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˈfɛstə(ɹ)/ - 音声(RP): - (標準アメリカ英語) IPA: /ˈfɛstɚ/ - 音声(豪): - 押韻: -ɛstə(ɹ) - 分綴: fes‧ter [アナグラム] 編集 - freest, freets [動詞] 編集fester(三単現: festers,現在分詞: festering, 過去形: festered,過去分詞: festered ) 1. (自動詞) 膿(う)む。化膿する。 2. (自動詞) (食物などが)腐(くさ)る。 3. (自動詞) 悪化する。 4. (他動詞) 悩(なや)ます。 [名詞] 編集fester (複数 festers) 1. (病理学, 廃語) 瘻孔。 2. (病理学) 化膿。潰瘍。 [語源] 編集古フランス語 festre < ラテン語 fistula [[スウェーデン語]] [名詞] 編集fester 1.festの非限定複数形。 [[デンマーク語]] [動詞] 編集fester 1.festeの現在形。 [名詞] 編集fester .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}通性 1.festの非限定複数形。 [[ドイツ語]] ipa :-ɛstɐ[)] 編集 - 音声: - 押韻: -ɛstɐ [形容詞] 編集fester 1."fest" の男性単数主格の強変化又は混合変化形。 2."fest" の女性単数属格又は与格の強変化形。 3."fest" の複数属格の強変化形。 [[ノルウェー語(ブークモール)]] [動詞] 編集fester 1.festeの現在形。 [名詞] 編集fester 男性 1.festの非限定複数形。 0 0 2021/09/16 18:34 2022/01/21 09:13 TaN
18128 come forth [[英語]] [成句] 編集come forth 1.(考えなどが)現(あらわ)れる 0 0 2022/01/21 09:20 TaN
18131 brag [[英語]] [動詞] 編集brag(三単現: brags,現在分詞: bragging, 過去形: bragged,過去分詞: bragged ) 1.(軽蔑的)自慢する。 [名詞] 編集brag (複数 brags) 1.自慢話。 0 0 2009/08/20 09:55 2022/01/21 09:20 TaN
18134 bureaucratic [[英語]] [参照] 編集 - administrative [形容詞] 編集bureaucratic (比較級 more bureaucratic, 最上級 most bureaucratic) 1.官僚的な。官僚制度の。 [語源] 編集bureaucracy +‎ 接尾辞 "-tic"又はbureaucrat +‎ 接尾辞 "-ic" 0 0 2022/01/21 09:24 TaN
18135 precipitous [[英語]] [)] 編集 - (アメリカ英語) : [形容詞] 編集precipitous (比較級 more precipitous, 最上級 most precipitous) 1.断崖絶壁の。 2.真っ逆さまの。 3.性急な、急いで、突然の、急降下の。 0 0 2021/08/24 16:59 2022/01/21 09:53 TaN
18139 divulge [[英語]] ipa :[daɪˈvʌɫdʒ][)] 編集 - (イギリス英語) IPA: [daɪˈvʌɫdʒ], [daɪˈvʊɫdʒ] - (アメリカ英語) IPA: /daɪˈvʌldʒ/, /dɪˈvʌldʒ/ [動詞] 編集divulge(三単現: divulges,現在分詞: divulging, 過去形: divulged,過去分詞: divulged ) 1.(秘密などを)漏(も)らす。暴露する。 [語源] 編集ラテン語 divulgare < di- + vulgare 0 0 2021/10/06 10:12 2022/01/21 09:55 TaN
18140 sucking [[英語]] [動詞] 編集sucking 1."suck" の動名詞形又は現在分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2022/01/21 09:55 TaN
18141 suck [[英語]] ipa :/ˈsək/[)] 編集 - IPA: /ˈsək/ 押韻: -ʌk [アナグラム] 編集 - cusk [動詞] 編集suck(三単現: sucks,現在分詞: sucking, 過去形: sucked,過去分詞: sucked ) 1.吸(す)う。吸(す)い込(こ)む。吸収する。 2.しゃぶる。 3. (俗語) ~なんて糞(くそ)だ。~なんてくだらない。(*「吸い尽くして空っぽにする」から派生) 4.Winter sucks.  冬なんて糞だ。 [名詞] 編集suck (複数 sucks) 1.吸収、吸引。 [語源] 編集中英語 souken < 古英語 sūcan [[スウェーデン語]] [名詞] 編集    suck の格変化 1.ため息(いき)suck .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}通性 0 0 2012/02/19 22:20 2022/01/21 09:55
18143 overabundance [[英語]] [名詞] 編集overabundance (可算 及び 不可算; 複数 overabundances) 1.過多。過剰。 [語源] 編集 - 中英語 overaboundaunce - 接頭辞 over- +‎ abundance 0 0 2021/10/06 10:14 2022/01/21 09:59 TaN
18146 waning [[英語]] [動詞] 編集waning 1."wane" の動名詞又は現在分詞。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2021/07/12 09:53 2022/01/21 10:02 TaN
18147 wan [[アイヌ語]] ipa :/wan/[数詞] 編集 1.十の、十人の。 [[英語]] [形容詞] 編集wan (比較級 wanner, 最上級 wannest) 1.病的な、病弱な、青白い、青ざめた 2.弱々しい 3.味気ない、興味のない [語源] 編集古英語 wann (dark)より [[トキポナ]] [修飾詞] 編集 1.一つの [動詞] 編集 1.統合する 2.まとめる [名詞] 編集 1.単位 2.要素 3.一部分 4.ひとかけら [対義語] 編集 - tu [数詞] 編集 1.1 [語源] 編集英語 one 0 0 2021/04/14 08:55 2022/01/21 10:02 TaN
18148 wane [[英語]] ipa :/weɪn/[アナグラム] 編集 - anew, Ewan, wean [発音] 編集 - (イギリス英語, アメリカ英語) IPA(?): /weɪn/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} - - - 押韻: -eɪn - 同音異義語 [語源1] 編集名詞は古英語 wana より、動詞は中英語 wanien < 古英語 wanian < ゲルマン祖語 語根 *wano- [語源2] 編集スコットランド語 wean [語源3] 編集中英語 wōne, wāne [[オランダ語]] [動詞] 編集wane 1.wanen の接続法現在単数形 [発音] 編集 - - 0 0 2021/04/14 08:55 2022/01/21 10:02 TaN
18149 WAN [[英語]] [略語] 編集WAN 1.Wide Area Networkの略。 2.LANよりも広域に及ぶコンピューターネットワーク。広域情報通信網。 3.日本語の会話において、「ワン」と発音。 0 0 2021/07/12 09:53 2022/01/21 10:02 TaN
18151 quan [[カタルーニャ語]] ipa :/kwan/[)] 編集 - IPA: /kwan/, X-SAMPA: /kwan/ [副詞] 編集quan 1.いつ [語源] 編集ラテン語 quando [[イド語]] [代名詞] 編集quan 1.誰(だれ)を、誰に [[オック語]] [副詞] 編集quan 1.いつ [[ベトナム語]] [名詞] 編集quan【官】 1.官吏、役人quan【棺】 1.棺(ひつぎ) 0 0 2022/01/21 10:19 TaN

[18001-18151/8774] <<prev next>>
LastID=25993


[辞書一覧] [ログイン] [ユーザー登録] [サポート]

[?このサーバーについて]