19888
buoy
[[英語]]
ipa :/bɔɪ/[)]
編集
- IPA: /bɔɪ/
- (アメリカ英語) IPA: /ˈbuː.i/
- 押韻: -ɔɪ
- 同音異義語: boy
[動詞]
編集buoy(三単現: buoys,現在分詞: buoying, 過去形: buoyed,過去分詞: buoyed )
1. (他動詞) 浮(う)かせておく。
2. (海事, 他動詞) ブイで示(しめ)す。
3.元気付ける。励(はげ)ます。派生語[編集]
- buoy up
[名詞]
編集buoy (複数 buoys)
1. (海事) ブイ。浮標。
2.救命ブイ。
[派生語]
編集
- buoy up
- can buoy
- conical buoy
- bell buoy
- ring buoy
- life buoy
- breeches buoy
[語源]
編集中期オランダ語 boeye < 古フランス語 buie < ラテン語 boia < 古典ギリシア語 βόεος, βόειος < βοῦς < 印欧祖語 *gʷow-
0
0
2021/10/15 19:02
2022/03/19 14:42
TaN
19889
financing
[[英語]]
[動詞]
編集financing
1."finance" の動名詞形又は現在分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2022/03/19 14:59
TaN
19890
juncture
[[英語]]
ipa :/ˈdʒʌŋk.tʃə(ɹ)/[名詞]
編集juncture (複数 junctures)
1.連結点。接合点。
2.連結。接合。
3.(重大な)時点。時期。
4. (言語学) 連接。
[発音]
編集
- (イギリス英語) IPA(?): /ˈdʒʌŋk.tʃə(ɹ)/
- (アメリカ英語) IPA: /ˈdʒʌŋk.tʃɚ/, /ˈdʒʌŋk.ʃɚ/
- 音声(米):
[語源]
編集ラテン語 iūnctūra
[[ラテン語]]
[分詞]
編集jūnctūre
1.jūnctūrusの男性単数呼格。
0
0
2022/03/19 15:24
TaN
19892
promise
[[英語]]
ipa :/ˈprɒmɪs/[動詞]
編集promise(三単現: promises,現在分詞: promising, 過去形: promised,過去分詞: promised )
1.(他動詞) (to不定詞やthat節を目的語として)~することを約束する。
2.1948年, Ruth Stiles Gannett. "My Father's Dragon"[2]
When I left I promised I'd try to help him someday, although I couldn't see how.
旅立つとき、私はいつか彼の救出を試みることを約束した。どうすればいいかは分からなかったけれども。
3.(他動詞) (物などを目的語として)~を与えることを約束する。promise A B または promise B to A の文型で、AにBを与えることを約束する。
4.1900年, L. Frank Baum, "The Wonderful Wizard of Oz"[3]
So the old woman went to the Wicked Witch of the East, and promised her two sheep and a cow if she would prevent the marriage.
それで、その老婆は東の悪い魔女のところへ行き、もしその結婚を止めてくれたら彼女に羊2頭と牛1頭をあげることを約束した。
5.見込みがある。
[名詞]
編集promise (複数: promises)
1.約束。
2.1900年, L. Frank Baum, "The Wonderful Wizard of Oz"[1]
Oz had not kept the promise he made her, but he had done his best, so she forgave him.
オズは彼女との約束を守らなかったが、最善は尽くした。だから、彼女は彼を許した。
3.兆候。
4.見込み。
[発音]
編集IPA: /ˈprɒmɪs/
[関連]
編集
- election promise
[[フランス語]]
ipa :/prɔmiz/[動詞]
編集
1.promis(promettre の過去分詞)の女性形。
[発音]
編集IPA: /prɔmiz/
[[註]]
0
0
2021/09/16 18:17
2022/03/19 15:29
TaN
19894
astute
[[英語]]
ipa :/əsˈtjuːt/[)]
編集
- IPA: /əsˈtjuːt/
[形容詞]
編集astute (比較級 astuter, 最上級 astutest)
1.機敏な。
2.狡猾な。
[語源]
編集
- ラテン語 astūtus< astus
[[イタリア語]]
[形容詞]
編集astute 女性
1.astutoの女性複数形
[[ラテン語]]
[副詞]
編集astūtē (比較級 astūtius, 最上級 astūtissimē)
1.狡猾に。
0
0
2022/03/19 15:30
TaN
19895
intricacies
[[英語]]
[名詞]
編集intricacies
1.intricacyの複数形
0
0
2021/07/02 10:00
2022/03/19 15:30
TaN
19896
intricacy
[[英語]]
[名詞]
編集intricacy (複数 intricacies)
1.複雑さ、込(こ)み入(い)っていること
2.もつれ。
0
0
2021/07/02 10:00
2022/03/19 15:30
TaN
19900
engaging
[[英語]]
ipa :-eɪdʒɪŋ[)]
編集
- 音声(米) :
- 押韻: -eɪdʒɪŋ
[動詞]
編集engaging
1.engageの現在分詞。
[形容詞]
編集engaging (比較級 more engaging, 最上級 most engaging)
1.人を引(ひ)き付(つ)ける。魅力的な。
2.愛嬌のある。愛想のいい。
0
0
2021/07/01 17:18
2022/03/19 15:49
TaN
19906
enchant
[[英語]]
[動詞]
編集enchant(三単現: enchants,現在分詞: enchanting, 過去形: enchanted,過去分詞: enchanted )
1.魅惑する。
2.魔法をかける。
0
0
2022/03/19 15:54
TaN
19907
attractive
[[英語]]
ipa :/əˈtɹæktɪv/[)]
編集IPA: /əˈtɹæktɪv/
[形容詞]
編集attractive (比較級 more attractive, 最上級 most attractive)
1.相手を引き寄せる。魅力的な。親近感を持たせる。
2.1914年, Carolyn Wells, "Patty's Suitors"[1]
He was an attractive looking man of fine physique and handsome face, but he looked extremely dignified and not very good-natured.
彼は体格も良く顔もハンサムで魅力的な外見の男だが、極端に厳めしく、あまり優しそうに見えない。
[語源]
編集
- attract + 接尾辞 "-ive"
[[フランス語]]
ipa :/atraktiv/[形容詞]
編集
1.attractif の女性単数形。
[発音]
編集IPA: /atraktiv/
[[註]]
0
0
2012/12/09 10:48
2022/03/19 15:57
19910
democratize
[[英語]]
ipa :/dɪˈmɒkrətaɪz/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA: /dɪˈmɒkrətaɪz/
[動詞]
編集democratize(三単現: democratizes,現在分詞: democratizing, 過去形: democratized,過去分詞: democratized )
1.民主化する。
[語源]
編集フランス語 démocratiser
[[ポルトガル語]]
[動詞]
編集democratize
1.democratizarの接続法現在第一人称単数形。
2.democratizarの接続法現在第三人称単数形。
3.democratizarの命令法第三人称単数形。
4.democratizarの命令法禁止第三人称単数形。
0
0
2021/06/15 09:07
2022/03/19 16:03
TaN
19914
marketplace
[[英語]]
[名詞]
編集marketplace (複数 marketplaces)
1.市場(いちば)、マーケットプレイス
2.市場(シジョウ)
3.商業界
[異表記・別形]
編集
- market place
0
0
2022/03/19 17:00
TaN
19915
extensive
[[英語]]
ipa :/ɪk.ˈstɛnt.sɪv/[)]
編集IPA: /ɪk.ˈstɛnt.sɪv/
[形容詞]
編集
1.広(ひろ)い、広大な
2.(知識など)詳(くわ)しい
0
0
2021/08/01 16:39
2022/03/19 17:04
TaN
19923
bone
[[イタリア語]]
[形容詞]
編集bone .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}女性
1.bonoの女性複数形。
[[イド語]]
[副詞]
編集bone
1.良(よ)く。
[語源]
編集ラテン語 bonus
[[ヴェネツィア語]]
[形容詞]
編集bone 女性
1.bonの女性複数形。
[[英語]]
ipa :/boʊn/[)]
編集
- enPR: bōn, IPA: /boʊn/, X-SAMPA: /boUn/
- (Australia) IPA: [bəʉn]
- (New Zealand) IPA: [bɐʉn]
- (イギリス英語) IPA: [bəʊn]
- (アメリカ英語) IPA: [boʊn]
- 発音(米) :
- 押韻: -əʊn
[動詞]
編集bone(三単現: bones,現在分詞: boning, 過去形: boned,過去分詞: boned )
1.骨を取(と)る。
[名詞]
編集bone (複数 bones)
1.骨(ほね)。
[語源]
編集中英語 bon < 古英語 bān < ゲルマン祖語 *bainą < *bainaz < 印欧祖語 *bhey-
[[中英語]]
[名詞]
編集bone (複数 bones)
1.骨(ほね)。
[[エスペラント]]
[副詞]
編集bon/e
1.良(よ)く。
2.よろしい。
[語源]
編集ラテン語 bonus
[関連語]
編集
- bona
[[古フランス語]]
ipa :/bõnə/[)]
編集
- IPA: /bõnə/
[形容詞]
編集bone
1.bonの女性単数主格。
2.bonの女性単数斜格。
[[ラテン語]]
[形容詞]
編集bone
1.bonusの男性単数呼格。
0
0
2010/04/06 17:16
2022/03/19 17:24
TaN
19924
bon
[[フランス語]]
ipa :/bɔ̃/[形容詞]
編集bon 男性 (女性: bonne, 男性複数: bons, 女性複数: bonnes)
1.良(よ)い、いい、優(やさ)しい、親切な
2.良質の、上等な
3.正確な
[発音]
編集IPA: /bɔ̃/
リエゾン時は鼻音を保たず、/bɔn/ となる。
[関連語]
編集
- bonasse
- bonheur
- bonhomme
- boni
- bonifier
- monnement
- bonté
0
0
2012/01/18 15:14
2022/03/19 17:24
19925
likelihood
[[英語]]
[名詞]
編集likelihood (可算 及び 不可算; 複数 likelihoods)
1.可能性。
2.In all likelihood the meeting will be cancelled.
3.The likelihood is that the inflation rate will continue to rise.
4. (数学) 尤度。
5.類似, 相似。
6."There is no likelihood between pure light and black darkness, or between righteousness and reprobation." (Sir W. Raleigh)
7. (古・廃) 相貌。
8."What of his heart perceive you in his face by any likelihood he showed to-day ?" (Shak)
[語源]
編集
- likely + 接尾辞 "-hood"
0
0
2021/01/26 09:36
2022/03/19 17:26
TaN
19927
devoted
[[英語]]
ipa :/dɪˈvəʊtəd/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA: /dɪˈvəʊtəd/
- 音声(米) :
[動詞]
編集devoted
1."devote" の過去形・過去分詞。
[形容詞]
編集devoted (比較級 more devoted, 最上級 most devoted)
1.献身的な。忠実な。
2.熱心な。熱烈な。
3.熱愛した。
0
0
2022/03/19 17:33
TaN
19933
impose
[[英語]]
ipa :-əʊz[)]
編集
-
- 押韻: -əʊz
[アナグラム]
編集
- mopies
[動詞]
編集impose(三単現: imposes,現在分詞: imposing, 過去形: imposed,過去分詞: imposed )
1.(税金・罰などを)課す。
2.(意見などを)強(し)いる、押(お)し付(つ)ける
[語源]
編集中期フランス語 imposer
[[フランス語]]
[動詞]
編集impose
1.imposerの直説法現在第一人称単数形
2.imposerの直説法現在第三人称単数形
3.imposerの接続法現在第一人称単数形
4.imposerの接続法現在第三人称単数形
5.imposerの命令法第二人称単数形
[[イタリア語]]
[動詞]
編集impose
1.imporreの遠過去第三人称単数形
0
0
2019/06/01 10:43
2022/03/19 18:10
TaN
19936
protrude
[[イタリア語]]
ipa :-ude[動詞]
編集protrude
1.protrudereの直説法現在第三人称単数形。
[発音]
編集
- 押韻: -ude
[[英語]]
[動詞]
編集protrude(三単現: protrudes,現在分詞: protruding, 過去形: protruded,過去分詞: protruded )
1. (自動詞) 突(つ)き出(で)る。はみ出(で)る。
2. (他動詞) 突(つ)き出(だ)す。
[語源]
編集ラテン語 prōtrūdere
[[ラテン語]]
[動詞]
編集prōtrūde
1.prōtrūdereの命令法能相現在第二人称単数形。
0
0
2021/09/29 11:07
2022/03/19 18:20
TaN
19941
jump
[[英語]]
ipa :/ˈʤʌmp/[)]
編集IPA: /ˈʤʌmp/
[動詞]
編集jump(三単現: jumps,現在分詞: jumping, 過去形: jumped,過去分詞: jumped )
1.跳(と)ぶ
2.(自動詞) (驚いて)びくっと動(うご)く。びくっとする。
3.He jumped a bit at the sight of me. (John Buchan. "The Thirty-nine Steps")〔1915年〕[1]
私を見て、彼は少しびくっとした。
4.飛躍する
[名詞]
編集jump (複数 jumps)
1.跳躍
2.飛躍
3.急上昇このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
[[註]]
0
0
2021/08/22 17:28
2022/03/19 18:45
TaN
19947
claim __
[[英語]]
ipa :/kleɪm/[アナグラム]
編集
- malic
[動詞]
編集claim(三単現: claims,現在分詞: claiming, 過去形: claimed,過去分詞: claimed )
1.主張する。
2.断言する。
3.要求する。
4.(手間など)要する。
[名詞]
編集claim (複数 claims)
1.主張。
2.断言。
3.要求。
[異表記・別形]
編集
- claym (廃用)
[発音]
編集
- IPA: /kleɪm/, SAMPA: /kleIm/
音声 (米):
- 押韻: -eɪm
[語源]
編集中英語 claimen < 古フランス語 clamer < ラテン語 clāmāre < 印欧祖語 *kelh₁-
[関連語]
編集
- claimable
- claimant
- claimer
- disclaim
- disclaimer
[[オランダ語]]
[動詞]
編集claim
1.claimenの直説法現在第一人称単数形。
2.claimenの命令法。
[発音]
編集
- 音声:
0
0
2022/03/19 18:53
TaN
19948
claimed
[[英語]]
ipa :/kleɪmd/[アナグラム]
編集
- camelid, decimal, declaim, maliced, medical
[動詞]
編集claimed
1.claimの過去形・過去分詞。
[発音]
編集
- IPA: /kleɪmd/
- 音声(米):
0
0
2022/01/30 15:14
2022/03/19 18:53
TaN
19952
valiant
[[英語]]
ipa :/ˈvæljənt/[)]
編集
- IPA: /ˈvæljənt/, X-SAMPA: /"v{lj@nt/
- (アメリカ英語) :
[アナグラム]
編集
- Latvian
[形容詞]
編集valiant (比較級 more valiant, 最上級 most valiant)
1.勇敢な、思(おも)い切(き)った
[異表記・別形]
編集
- valiaunt (旧綴り)
[語源]
編集古フランス語 vailant < ラテン語 valens < valere
0
0
2019/01/08 09:40
2022/03/19 21:08
TaN
19953
shortly
[[英語]]
[副詞]
編集
1.簡単に
2.すぐに
3.無愛想に
0
0
2021/06/28 17:42
2022/03/19 21:10
TaN
19954
intimidation
[[英語]]
ipa :-eɪʃən[)]
編集
- 押韻: -eɪʃən
[名詞]
編集intimidation (複数 intimidations)
1.脅(おど)し、脅迫、威嚇
[語源]
編集中世ラテン語 *intimidatio < intimidare
0
0
2022/03/19 21:11
TaN
19957
compensated
[[英語]]
[動詞]
編集compensated
1.compensateの過去形・過去分詞
0
0
2022/03/19 21:17
TaN
19958
compensate
[[英語]]
ipa :/ˈkɒmpənseɪt/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA: /ˈkɒmpənseɪt/
- (アメリカ英語) :
[動詞]
編集compensate(三単現: compensates,現在分詞: compensating, 過去形: compensated,過去分詞: compensated )
1.償(つぐな)う、補(おぎな)う、補償する、埋(う)め合(あ)わせる
[語源]
編集ラテン語 compensatus (compensare の過去分詞) < com- + pensare (重さを量る)
[[イタリア語]]
[動詞]
編集compensate
1.compensareの直説法現在第二人称複数形
2.compensareの命令法第二人称複数形
3.compensatoの女性複数形
[[ラテン語]]
[動詞]
編集compensāte
1.compensāreの命令法能相現在第二人称複数形
0
0
2022/03/19 21:17
TaN
19960
onerous
[[英語]]
ipa :/ˈəʊn.ɜː(ɹ).ʌs/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA: /ˈəʊn.ɜː(ɹ).ʌs/ X-SAMPA: /"@Un.3:(r).Vs/
[形容詞]
編集onerous (比較級 more onerous, 最上級 most onerous)
1.厄介な。
2.負担付の、有償の。
[語源]
編集
- ラテン語:onerosus (“重苦しい、厄介な”)< onus (“荷物”).
0
0
2018/02/24 14:56
2022/03/19 21:21
TaN
19961
surpassing
[[英語]]
[動詞]
編集surpassing
1."surpass" の動名詞又は現在分詞。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2021/10/22 09:51
2022/03/19 21:24
TaN
19963
grow
[[英語]]
ipa :/ɡrəʊ/[)]
編集IPA: /ɡrəʊ/
[動詞]
編集grow(三単現: grows,現在分詞: growing, 過去形: grew,過去分詞: grown )
1.育(そだ)つ、成長する。
2.生(は)える。
3.栽培する。
4.(自動詞) (規模や数量が)増大する。成長する。
5.2019年, Michelle Quinn, Matt Dibble. "US Shoppers Flock to Internet for Cyber Monday Deals"[1]
Shopping on mobile phones is growing fast, particularly among younger consumers.
モバイルフォンでの買い物は急速に成長しており、特により若い世代の消費者で著しい。
6.(自動詞) (原形や比較級の形容詞を補語として伴い)~になる。
7.1888年, Oscar Wilde, "The Nightingale and the Rose"[2]
Years went over, and the Giant grew very old and feeble.
年は過ぎ去り、大男はとても年老い、弱弱しくなりました。
8.1911年, Frances Hodgson Burnett, "The Secret Garden"[3]
"Perhaps she will improve as she grows older," the officer's wife said good-naturedly.
「たぶん、彼女は年を取っていけば良くなっていくでしょう」と、その将校夫人は穏やかに言った。
[[註]]
0
0
2009/10/11 11:15
2022/03/19 21:25
19964
substantially
[[英語]]
[副詞]
編集
1.実質上
2.相当
0
0
2009/05/08 09:43
2022/03/19 21:25
19969
slaughter
[[英語]]
ipa :/ˈslɔːtə/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA: /ˈslɔːtə/
- 押韻: -ɔːtə(ɹ)
- (アメリカ英語) IPA: /ˈslɔtɝ/
- (cot-caught) IPA: /ˈslɑtɝ/
[アナグラム]
編集
- laughters, lethargus
[動詞]
編集slaughter(三単現: slaughters,現在分詞: slaughtering, 過去形: slaughtered,過去分詞: slaughtered )
1. (他動詞) 家畜を殺(ころ)す。家畜を殺害する。屠(ほふ)る。屠殺する。殺生(せっしょう)する。
2. (他動詞) 大量に殺す。虐殺する。殺戮する。
3. (他動詞) 完敗させる。
[名詞]
編集slaughter (不可算)
1. (不可算) 家畜の殺害。屠殺。畜殺。殺生(せっしょう)。
2.大量の殺害。虐殺。殺戮。
3.完敗。
[異表記・別形]
編集
- slaughtre (廃用)
[語源]
編集古ノルド語 slátr < ゲルマン祖語 *slahtiz
0
0
2018/09/05 09:30
2022/03/19 21:35
TaN
19973
crowded
[[英語]]
ipa :/ˈkraʊdɪd/[)]
編集
- IPA: /ˈkraʊdɪd/
- 音声(米) :
[動詞]
編集crowded
1.crowdの過去形・過去分詞。
[形容詞]
編集crowded (比較級 more crowded, 最上級 most crowded)
1.混雑した。
0
0
2022/03/19 21:53
TaN
19974
crow
[[英語]]
ipa :/kroʊ/[)]
編集
- IPA: /kroʊ/、SAMPA: /kroU/、AHD: krō
[動詞]
編集crow(三単現: crows,現在分詞: crowing, 過去形: crowed 又は crew (語義1のみ),過去分詞: crowed )
1.鳴(な)く。
2.得意げにしゃべる。
[名詞]
編集crow (複数 crows)
1.烏(からす)、鴉。鳥の一種。
[語源]
編集古英語 crāwe
0
0
2012/09/14 11:04
2022/03/19 21:54
19975
earliest
[[英語]]
[形容詞]
編集earliest
1."early" の最上級。
0
0
2022/03/19 21:59
TaN
19976
indexed
[[英語]]
[動詞]
編集indexed
1."index" の過去形・過去分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2016/05/04 12:07
2022/03/19 22:01
19980
occasional
[[英語]]
ipa :/əˈkeɪʒənəl/[)]
編集
- IPA: /əˈkeɪʒənəl/
- 音声(米) :
- 分綴: oc‧ca‧sion‧al
[形容詞]
編集occasional (比較形なし)
1.時折(ときおり)の。たまの。
2.特別な場合(ばあい)のための。
3.臨時の。
[語源]
編集occasion + 接尾辞 "-al"
0
0
2022/03/19 22:14
TaN
19981
diversified
[[英語]]
[動詞]
編集diversified
1.diversifyの過去形・過去分詞。
[形容詞]
編集diversified (比較級 more diversified, 最上級 most diversified)
1.変化の多(おお)い。多様な。
0
0
2022/03/19 22:15
TaN
19984
utterly
[[英語]]
[副詞]
編集
1.全(まった)く、完全に
0
0
2019/01/27 18:30
2022/03/19 22:29
TaN
19985
leadership
[[英語]]
[名詞]
編集
1.リーダーシップ
2.指導力
3.指導者の地位
4.指導者
0
0
2022/03/19 22:31
TaN
19988
satirical
[[英語]]
[アナグラム]
編集
- racialist
[形容詞]
編集satirical (比較級 more satirical, 最上級 most satirical)
1.風刺の。風刺的な。
[語源]
編集satire + 接尾辞 "-ical"
0
0
2022/03/21 15:17
TaN
19989
rant
[[英語]]
ipa :/ɹænt/[アナグラム]
編集
- Tarn, Tran, ar'n't, arn't, tRNA, tarn, tran, trna
[動詞]
編集rant(三単現: rants,現在分詞: ranting, 過去形: ranted,過去分詞: ranted )
1.大声(おおごえ)で喚(わめ)く。怒鳴り散らす。声(こえ)を張(は)り上(あ)げる。
[参照]
編集
- ramble
- rave
[名詞]
編集rant (複数 rants)
1.大声で喚くこと。怒号。
[発音]
編集
- (イギリス英語, アメリカ英語) IPA: /ɹænt/
- 押韻: -ænt
- 音声(英):
[語源]
編集オランダ語 ranten, randen
[[ノルウェー語(ブークモール)]]
[動詞]
編集rant
1.renneの過去形。
2.raneの過去分詞。
[異表記・別形]
編集
- rana, ranet
[[ポーランド語]]
ipa :/rant/[名詞]
編集rant .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性 非有生
1.(硬貨などの)縁(へり)。rantの語形変化
[発音]
編集
- IPA(?): /rant/
[語源]
編集ドイツ語 Rand < 中高ドイツ語 rant < 古高ドイツ語 rant
0
0
2022/03/21 16:19
TaN
19993
heroic
[[英語]]
ipa :-əʊɪk[)]
編集
- 音声(米) :
- 押韻: -əʊɪk
[アナグラム]
編集
- cheiro-, coheir
[形容詞]
編集heroic (比較級 more heroic, 最上級 most heroic)
1.英雄の。英雄に関する。
2.英雄的な。勇敢な。
[異表記・別形]
編集
- heroick
[語源]
編集hero + 接尾辞 "-ic"
[[カタルーニャ語]]
[形容詞]
編集heroic 男性 (女性 heroica, 男性複数 heroics, 女性複数 heroiques)
1.英雄の。英雄に関する。
2.英雄的な。勇敢な。
0
0
2022/03/22 13:58
TaN
19994
adore
[[英語]]
ipa :/ə.ˈdɔr/[)]
編集IPA: /ə.ˈdɔr/
[動詞]
編集adore(三単現: adores,現在分詞: adoring, 過去形: adored,過去分詞: adored )
1.崇拝する。
2.敬愛する。
0
0
2013/03/10 17:13
2022/03/22 13:58
19995
ado
[[英語]]
ipa :/ʌˈdu/[)]
編集
- (アメリカ英語) IPA: /ʌˈdu/
- (オーストラリア) IPA: /əˈdu/
[名詞]
編集ado (不可算)
1.行うこと、行為。
2.much ado - 大騒ぎ
3.面倒。
[語源]
編集
- 北部中英語 at do (="to do" ~すること、 中英語:do, donの不定詞)
[[フランス語]]
[)]
編集
-
[名詞]
編集ado 男性/女性 (複数 ados)
1. (口語) ティーンエイジャー。
[語源]
編集
- adolescentの略形。
0
0
2022/03/22 13:58
TaN
19996
grim
[[英語]]
ipa :/grɪm/[)]
編集
- IPA: /grɪm/, /ɡɹɪm/
- 発音(米) :
[形容詞]
編集grim (比較級 grimmer, 最上級 grimmest)
1.厳(きび)しい。
2.(表情)恐(おそ)ろしい。
3.不屈な。
4.不愉快な。
5.気味の悪(わる)い。
[[デンマーク語]]
[形容詞]
編集
1.醜(みにく)い。
0
0
2022/03/22 13:58
TaN
19997
appall
[[英語]]
ipa :/əˈpɔːl/[動詞]
編集appall(三単現: appalls,現在分詞: appalling, 過去形: appalled,過去分詞: appalled )
1.人をぞっと・ぎょっとさせる、人の顔色をなくさせる
2.The sight appalled me.
その光景にぞっとした。
3.しばしば受身で用い、「(…に)ぞっと・ぎょっとする」の意になる
4.We were appalled at the thought of another war.
また戦争かと思うとぞっとした。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
[発音]
編集
- enPR: ə-pôlʹ, IPA: /əˈpɔːl/
- 発音(英) :
0
0
2022/03/22 13:58
TaN
19998
parallel
[[英語]]
ipa :/ˈpʰæ.ɹə.lɛl/[)]
編集
- IPA: /ˈpʰæ.ɹə.lɛl/
[副詞]
編集parallel (比較級 more parallel, 最上級 most parallel)
1.平行に。
[動詞]
編集parallel(三単現: parallels,現在分詞: paralleling 又は parallelling (英国のみ), 過去形: paralleled 又は parallelled (英国のみ),過去分詞: paralleled 又は parallelled (英国のみ) )
1.平行させる、平行に進む、平行に並ぶ。
2.匹敵する、同等の能力を持つ。
3.比較する。
4.同時に行う。
[名詞]
編集parallel (複数 parallels)
1.平行。
2.平行線、平行面。
3.緯線。
4.cf.latitude
5.類似。
6.類似点。
7.並列。
8.in parallel
9.対義語:series
[形容詞]
編集parallel (比較形なし)
1.平行の。
2.類似の。
3.同時進行の。
4.並列の。
0
0
2010/06/02 00:04
2022/03/22 13:59
19999
__ parallel
[[英語]]
ipa :/ˈpʰæ.ɹə.lɛl/[)]
編集
- IPA: /ˈpʰæ.ɹə.lɛl/
[副詞]
編集parallel (比較級 more parallel, 最上級 most parallel)
1.平行に。
[動詞]
編集parallel(三単現: parallels,現在分詞: paralleling 又は parallelling (英国のみ), 過去形: paralleled 又は parallelled (英国のみ),過去分詞: paralleled 又は parallelled (英国のみ) )
1.平行させる、平行に進む、平行に並ぶ。
2.匹敵する、同等の能力を持つ。
3.比較する。
4.同時に行う。
[名詞]
編集parallel (複数 parallels)
1.平行。
2.平行線、平行面。
3.緯線。
4.cf.latitude
5.類似。
6.類似点。
7.並列。
8.in parallel
9.対義語:series
[形容詞]
編集parallel (比較形なし)
1.平行の。
2.類似の。
3.同時進行の。
4.並列の。
0
0
2021/09/03 08:58
2022/03/22 13:59
TaN
20003
congratulations
[[英語]]
ipa :/kənˌɡræ.ʧəˈleɪ.ʃǝnz/[)]
編集
- IPA: /kənˌɡræ.ʧəˈleɪ.ʃǝnz/
[名詞]
編集
1.conglatulation の複数形
[語源]
編集
[間投詞]
編集
1.おめでとう、よかったね
0
0
2022/03/23 09:54
TaN
20004
today
[[英語]]
ipa :/təˈdeɪ/[)]
編集
- IPA: /təˈdeɪ/
- Jones式: /tədéi/
[副詞]
編集to·day
1.今日この日に。
2.It's rainy today.
3.現在では。現代では
4.Today, the environmental pollution is regarded as a serious problem.
[名詞]
編集to·day
1.きょう。
2.Where is today's newspaper?
3.現在。現代。
0
0
2021/10/17 18:10
2022/03/23 09:59
TaN
[19888-20004/8774] <<prev
next>>
LastID=25993
[?このサーバーについて]