[辞書一覧] [ログイン] [ユーザー登録] [サポート]


20886 cookie [[英語]] ipa :/ˈkʊki/[)] 編集 - IPA: /ˈkʊki/ - SAMPA: /"kUki/ [名詞] 編集cookie (複数 cookies) 1. (菓子) クッキー。 2. (スコットランド, 食品) 丸形パン。 3.(特定の人を指して)やつ。 [語源] 編集オランダ語 koekje. 0 0 2022/08/03 11:13 TaN
20887 threat [[英語]] ipa :/θrɛt/[)] 編集IPA: /θrɛt/ [名詞] 編集 1.脅(おど)し、脅迫、脅威 2.虞(おそれ)、兆(きざ)し 0 0 2012/03/06 09:44 2022/08/03 11:14
20892 distract [[英語]] ipa :/dɪsˈtɹækt/[)] 編集 - IPA: /dɪsˈtɹækt/, X-SAMPA: /dIs"tr`{kt/ - 押韻: -ækt [動詞] 編集distract(三単現: distracts,現在分詞: distracting, 過去形: distracted,過去分詞: distracted ) 1.(注意などを)そらす、紛(まぎ)らわす、散漫にする [語源] 編集ラテン語 distrahere < dis- + trahere 0 0 2021/10/19 09:30 2022/08/03 11:19 TaN
20893 respect [[英語]] ipa :/rɪsˈpekt/[アナグラム] 編集 - specter, spectre [動詞] 編集respect(三単現: respects,現在分詞: respecting, 過去形: respected,過去分詞: respected ) 1.見上(みあ)げる、重(おも)んじる、重視する、尊重する、珍重する。 2.見上(みあ)げる、敬(うやま)う、崇(あが)める、尊敬する。 [名詞] 編集respect (可算 及び 不可算; 複数 respects) 1.重視、尊重、珍重。 2.尊敬、崇敬。 3.注意。 4.箇所。 [発音] 編集 - IPA(?): /rɪsˈpekt/ [語源] 編集 - ラテン語 respicere (再び見る、見上げる) < re- ‎(再び‎) + specere ‎(見る) [[フランス語]] ipa :/rɛspɛ/[名詞] 編集respect 男性 (複数 respects) 1.尊敬。 2.尊重、配慮。 [発音] 編集 - IPA(?): /rɛspɛ/ [語源] 編集ラテン語 re- + specere [関連語] 編集 - respectable - respecter - respectif - respectueux 0 0 2011/01/26 09:20 2022/08/03 11:21
20895 editorial [[カタルーニャ語]] [形容詞] 編集editorial 男性 (女性 editoriala, 男性複数 editorials, 女性複数 editoriales) 1.編集の、編集上の [[英語]] [)] 編集 - (アメリカ英語) : [アナグラム] 編集 - radiolite [名詞] 編集editorial (複数 editorials) 1.(新聞などの)社説、論説 [形容詞] 編集editorial (比較形なし) 1.編集の、編集上の 2.社説の、論説の [[スペイン語]] [名詞] 編集editorial 男性 (複数 editoriales) 1.(新聞などの)社説、論説 2.出版社 [形容詞] 編集editorial 男性/女性 (複数 editoriales) 1.編集の、編集上の 2.社説の、論説の 0 0 2022/03/01 18:28 2022/08/03 11:21 TaN
20896 graded [[英語]] [動詞] 編集graded 1."grade" の過去形・過去分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2022/08/03 11:22 TaN
20898 grad [[記号]] [数学記号] 編集grad 1.スカラー場の勾配を意味する演算子。「∇」に同じ。 [[インドネシア語]] [名詞] 編集grad 1.グレード。[1] 2.等級。級。[1] 3.程度。[1] [脚注] 編集 1.↑ 1.0 1.1 1.2 末永晃『インドネシア語辞典』大学書林、1992年、203頁。ISBN 4-475-00122-6 [[ヴォラピュク]] ipa :/ɡɾad/[)] 編集 - IPA: /ɡɾad/ [名詞] 編集grad 1.度。 1.(温度の)度。 2.(角度の)度。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 [[英語]] [脚注] 編集 1.↑ 1.0 1.1 『小学館ランダムハウス英和大辞典』小学館ランダムハウス英和大辞典第二版編集委員会 編、1994年、第二版、1153頁。 ISBN 4-09-510101-6 [語源1] 編集 - "graduate"の短縮形。[1] [語源2] 編集 - フランス語 grade <段階>[1] < ラテン語 gradus [[スウェーデン語]] [名詞] 編集grad .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}通性 1.度。 1.程度。度合い。 2.《物理学》 (温度の)度。 3.《数学》 (角度の)度。階級。 [[スロヴェニア語]] [脚注] 編集 1.↑ 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 Derksen, Rick (2008). Etymological dictionary of the Slavic inherited lexicon. Leiden Indo-European etymological dictionary series, v. 4. Leiden: Brill, p. 185. ISBN 978 90 04 15504 6このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 [語源1] 編集 [語源2] 編集 - スラヴ祖語 *gràdъ[1] < 印欧祖語 *ǵʰreh₃d-o-[1]同系語[編集]スラヴ語派: - セルビア・クロアチア語[1](キリル文字/ラテン文字): град/grad  - 男性 - ポーランド語[1]: grad  - 男性 - ロシア語[1]: град  - 男性 (grad)非スラヴ語派: - サンスクリット[1]: ह्रादुनि  - 女性 (hrāduni-) [[セルビア・クロアチア語]] ipa :[grâd][脚注] 編集 1.↑ 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 Derksen, Rick (2008). Etymological dictionary of the Slavic inherited lexicon. Leiden Indo-European etymological dictionary series, v. 4. Leiden: Brill, p. 185. ISBN 978 90 04 15504 6このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 [語源1] 編集 [語源2] 編集 - スラヴ祖語 *gràdъ[1] < 印欧祖語 *ǵʰreh₃d-o-[1]同系語[編集]スラヴ語派: - スロヴェニア語[1]: grad  - 男性 - ポーランド語[1]: grad  - 男性 - ロシア語[1]: град  - 男性 (grad)非スラヴ語派: - サンスクリット[1]: ह्रादुनि  - 女性 (hrāduni-) [[チェコ語]] ipa :[grat][)] 編集 - IPA: [grat] (慣用音: 「グラト」) [名詞] 編集grad 男性 (生格・単数: gradu) 1.グラード。角度の単位。「1グラード」は「0.9度」に等しい。 [[デンマーク語]] [名詞] 編集grad 通性 1.度。 1.《幾何学》 (角度の)度。 2.(温度の)度。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 [[ドイツ語]] [副詞] 編集grad 1.〔方言〕 "gerade"の縮小形。 [[ノルウェー語]] [名詞] 編集grad 男性 (但しリクスモール: 通性) 1.度。 1.《数学》 (角度の)度。 2.(温度の)度。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 [[ポーランド語]] ipa :/grat/[)] 編集 - IPA: /grat/(「グラト」) [脚注] 編集 1.↑ 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 Derksen, Rick (2008). Etymological dictionary of the Slavic inherited lexicon. Leiden Indo-European etymological dictionary series, v. 4. Leiden: Brill, p. 185. ISBN 978 90 04 15504 6 2.↑ Tadeusz Piotrowski [et al.], Langenscheidt Pocket Dictionary: Polish. Berlin and Munich: Langenscheidt KG, 2003. ISBN 1-58573-415-2 [語源1] 編集 - スラヴ祖語 *gràdъ[1] < 印欧祖語 *ǵʰreh₃d-o-[1]同系語[編集]スラヴ語派: - チェコ語: hrady 複数[1] - セルビア・クロアチア語(キリル文字/ラテン文字): град/grad  - 男性[1] - ロシア語: град  - 男性 (grad)[1]非スラヴ語派: - サンスクリット: ह्रादुनि  - 女性 (hrāduni-)[1] [語源2] 編集 - ラテン語 gradus [[ルーマニア語]] ipa :/grad/[)] 編集 - IPA: /grad/ (慣用音: 「グラド」) [名詞] 編集grad 中性 1.《数学》 (角度の)度。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 [語源] 編集 - フランス語 grade < ラテン語 gradus 0 0 2020/11/13 18:53 2022/08/03 11:22 TaN
20900 contender [[英語]] [名詞] 編集contender (複数 contenders) 1.有力候補。対抗馬。 [語源] 編集 - contend +‎ 接尾辞 "-er" 0 0 2022/08/03 11:27 TaN
20901 bested [[英語]] [動詞] 編集bested 1."best" の過去形・過去分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2022/03/29 09:38 2022/08/03 11:28 TaN
20903 contracted [[英語]] [動詞] 編集contracted 1."contract" の過去形・過去分詞。 [形容詞] 編集contracted (比較級 more contracted, 最上級 most contracted) 1.縮(ちぢ)められた。短縮された。 2.(見方・心などが)狭(せま)い。狭量な。 3.契約した。 0 0 2021/07/31 14:34 2022/08/03 11:28 TaN
20907 real [[英語]] ipa :/ˈri.əl/[語源1] 編集ラテン語 realis [語源2] 編集ポルトガル語, もともとラテン語 regalis 0 0 2009/06/19 11:23 2022/08/03 13:11 TaN
20908 real estate [[英語]] ipa :/ˈriːl əˌsteɪt/[)] 編集 - AHD: /rēl' əstāt"/ - IPA: /ˈriːl əˌsteɪt/ [名詞] 編集real estate (不可算) 1.コモン・ロー用語で物的財産。イギリス法では遺言検認法で使われる。 [関連語] 編集 - realtorこのページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2021/05/28 08:27 2022/08/03 13:11 TaN
20909 sky-high [[英語]] [副詞] 編集 1.非常に高く 2.天高く 3.粉々に [形容詞] 編集 1.非常に高(たか)い 2.天まで届きそうな 0 0 2012/09/08 11:06 2022/08/03 13:12
20913 raising [[英語]] [動詞] 編集raising 1."raise" の動名詞形又は現在分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2021/08/27 17:39 2022/08/03 13:19 TaN
20917 urged [[英語]] [動詞] 編集 1.urgeの過去形・過去分詞このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2022/08/03 13:24 TaN
20920 testy [[英語]] ipa :/ˈtɛsti/[アナグラム] 編集 - Setty, tyets, yetts [参照] 編集 - heady - teston [形容詞] 編集testy (比較級 testier, 最上級 testiest) 1.怒(おこ)りっぽい。短気な。 [発音] 編集 - IPA: /ˈtɛsti/ - 押韻: -ɛsti [語源] 編集中英語 testif < 古フランス語 testu < teste + -u 0 0 2022/08/03 13:38 TaN
20921 flex [[英語]] ipa :/flɛks/[)] 編集 - IPA: /flɛks/ - 音声(米) : - 押韻: -ɛks - 同音異義語: flecks [動詞] 編集flex(三単現: flexes,現在分詞: flexing, 過去形: flexed,過去分詞: flexed ) 1.(手足を)曲(ま)げる。 2.(筋肉を)収縮させる。 [名詞] 編集flex (可算 及び 不可算; 複数 flexes) 1. (不可算) 柔軟さ。 2. (可算) 曲(ま)げること。 3. (不可算, 主に, 英) (電気の)コード。電線。 4. (可算, 幾何学) 変曲点。 [語源] 編集ラテン語 flexus (flectere の完了分詞) [関連語] 編集 - flexibility - flexible - flexing - flexion 0 0 2018/10/19 09:42 2022/08/03 13:41 TaN
20924 crossed [[英語]] [動詞] 編集 1.crossの過去形・過去分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2021/08/31 10:47 2022/08/03 13:42 TaN
20928 croissant [[英語]] ipa :/kɹwɒˈsɑ̃/[)] 編集 - (加)IPA: /kɹwɒˈsɑ̃/ - (英)IPA: /ˈkɹwasɑ̃/ - (米)IPA: /kɻəˈsɑnt/ [名詞] 編集croissant (複数 croissants) 1.クロワッサン。 [語源: 英語] 編集フランス語 croissant [[フランス語]] ipa :/kʁwasɑ̃/[)] 編集 - IPA: /kʁwasɑ̃/ [動詞: フランス語] 編集croissant 1."croître"の現在分詞。 [名詞: フランス語] 編集croissant 男性 (複数 croissants) 1.月形、三日月形。 2.クロワッサン。 3.三日月 (croissant de lune). - 語義1 - 語義2 - 語義3 [[オランダ語]] [名詞: オランダ語] 編集croissant 男性 1.クロワッサン。 [語源: オランダ語] 編集フランス語 croissant [[ポルトガル語]] [名詞: ポルトガル語] 編集croissant 男性 (複数 croissants) 1.クロワッサン。 [語源: ポルトガル語] 編集フランス語 croissant [[スウェーデン語]] [名詞: スウェーデン語] 編集croissant .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}通性 1.クロワッサン。    croissant の格変化 [語源: スウェーデン語] 編集フランス語 croissant 0 0 2022/08/03 17:23 TaN
20929 wholesale [[英語]] [副詞] 編集wholesale (比較級 more wholesale, 最上級 most wholesale) 1.卸売で 2.大量に、大規模に。 [動詞] 編集wholesale(三単現: wholesales,現在分詞: wholesaling, 過去形: wholesaled,過去分詞: wholesaled ) 1.卸売する。 [名詞] 編集wholesale (複数 wholesales) 1.卸売(おろしうり)。 [形容詞] 編集wholesale (比較級 more wholesale, 最上級 most wholesale) 1.卸売の。 2.大量の、大規模の。 [発音] 編集 - (アメリカ英語) : 0 0 2021/07/31 14:11 2022/08/05 08:51 TaN
20930 lob [[英語]] ipa :/lɒb/[)] 編集IPA: /lɒb/ [動詞] 編集lob(三単現: lobs,現在分詞: lobbing, 過去形: lobbed,過去分詞: lobbed ) 1.打(う)ち上(あ)げる。 2.(テニス)ロブする。 [名詞] 編集lob (複数 lobs) 1.(テニス)ロブ。 0 0 2022/08/05 17:25 TaN
20931 [[漢字]] [字源] 編集 - 会意。「厂」(石)+「泉」で、石の隙間から水がわくことを表す。「源」の原字。同音の別語に音を借りて、「はら」の意も表す。 [意義] 編集 1.みなもと。 2.もののはじめ。 3.はら、はらっぱ。 [[日本語]] [人名] 編集 1.(はら)日本人の姓のひとつ。 [名詞] 編集 1.(はら)高低差のない、空間的な広がり。特に、陸地で、背の高い樹木などがない、未開拓の平野。 [手書きの字形について] 編集 - 第3画は、第1画や第5画との離接を問わない。[1]また、左から右へ点を打つように書いてもよい。[2] - 第3画の終筆を第4画の始筆に接触して「白」のように書いてもよい。[3] [[中国語]] [人名: 中国語] 編集 1.中国人の姓のひとつ。 [[朝鮮語]] [熟語: 朝鮮語] 編集 - 원고 <原稿> - 원리 <原理> - 원산 <原産> - 원성 <原性> - 원소 <原素> - 원시 <原始>, <原詩> - 원어 <原語> - 원어민 <原語民> - 원유 <原油> - 원인 <原人>, <原因> - 원자 <原子> - 원작 <原作> - 원칙 <原則> [[ベトナム語]] [名詞: ベトナム語] 編集 1.原告 [[コード等]] [点字] 編集 - 漢点字 : - 六点漢字 : [[脚注]] 0 0 2021/07/13 08:48 2022/08/06 07:58 TaN
20932 aspect [[英語]] ipa :/ˈæs.ˌpɛkt/[)] 編集IPA: /ˈæs.ˌpɛkt/ [名詞] 編集 1.局面 2.相 3.方向 4.見地 5.星位 0 0 2010/06/21 19:48 2022/08/06 09:52
20934 naval [[英語]] ipa :/ˈneɪvəl/[)] 編集 - enPR: nā'vəl, IPA: /ˈneɪvəl/, X-SAMPA: /"neIv@l/ [形容詞] 編集naval (比較形なし) 1.海軍の。 [[スペイン語]] [形容詞] 編集naval 男性/女性 (複数 navales) 1.海軍の。 [[フランス語]] [形容詞] 編集naval 男性 (女性: navale, 男性複数: navals, 女性複数: navales) 1.海軍の。 0 0 2022/08/16 17:50 TaN
20937 agricultural [[英語]] [形容詞] 編集agricultural (比較級 more agricultural, 最上級 most agricultural) 1.農業の。農業に関連する。 2.2020年, Aline Barros, "US Waiving Visa Interviews for Some Agricultural Workers"[1] Nonimmigrant visas such as the H-2A allow farmers to hire workers from other countries for temporary agricultural work. H-2Aのような非移民ビザは、臨時的な農作業のためならば外国から人を雇い入れることを農場経営者に許可している。 [語源] 編集agriculture +‎ 接尾辞 "-al" [[註]] 0 0 2022/04/12 17:09 2022/08/16 18:55 TaN
20938 crumb [[英語]] ipa :/kɹʌm/[)] 編集 - IPA: /kɹʌm/ - 音声(米) : - 押韻: -ʌm [動詞] 編集crumb(三単現: crumbs,現在分詞: crumbing, 過去形: crumbed,過去分詞: crumbed ) 1.パン粉をまぶす 2.パン粉にする [名詞] 編集crumb (複数 crumbs) 1.パン・ビスケット・ケーキなどの食べ物のかけら。くず。 2.1888年, Oscar Wilde, "The Happy Prince"[1] He picked up crumbs outside the baker’s door when the baker was not looking and tried to keep himself warm by flapping his wings. 彼はパン屋の外で店主が見ていないときにパンくずを拾ったり、自分の翼をはばたかせて温まろうとしたりしました。 3. (比喩) 少量 4.パンの柔(やわ)らかい中身(なかみ) [語源] 編集古英語 cruma [[註]] 0 0 2021/09/10 15:38 2022/08/16 20:53 TaN
20939 forecast [[英語]] ipa :/ˈfɔːkɑːst/[)] 編集 - (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˈfɔːkɑːst/ - (アメリカ英語(GenAm)) IPA: /ˈfɔɹkæst/ - 発音(米) : [動詞] 編集forecast(三単現: forecasts,現在分詞: forecasting, 過去形: forecast 又は forecasted,過去分詞: forecast 又は forecasted ) 1.予報する。 2.予測する。 [名詞] 編集forecast (複数 forecasts) 1.予報。 2.weather forecast-天気予報 3.予測。 0 0 2021/08/21 07:11 2022/08/17 11:24 TaN
20942 五十 [[日本語]] [数詞] 編集五十(ごじゅう) 1.50、いそ。 [[中国語]] [数詞] 編集 1.50 [発音] 編集 - 漢語ピンイン: wǔshí [[朝鮮語]] ipa :/o̞ɕʰip̚/[数詞: 朝鮮語] 編集 1.50 0 0 2022/08/18 08:35 TaN
20943 resounding [[英語]] ipa :/ɹɪˈzaʊn.dɪŋ/[語源1] 編集resound +‎ 接尾辞 "-ing" [語源2] 編集resound +‎ 接尾辞 "-ing" 0 0 2022/08/19 12:57 TaN
20944 thoroughfare [[英語]] ipa :/ˈθʌɹəfɛː/[)] 編集 - (イギリス英語) IPA: /ˈθʌɹəfɛː/ [名詞] 編集thoroughfare (複数 thoroughfares) 1.(両端が他の道路と繋がった)通路、街路、大(おお)通(どお)り 2.水路 [異表記・別形] 編集 - thorofare - thoroughfair (旧綴り) - thorowfair (旧綴り) [語源] 編集中英語 thurghfare (through + fare に対応) 0 0 2022/08/19 12:59 TaN
20946 Rhone [[英語]] [固有名詞] 編集Rhone 1.ローヌ川。 [異表記・別形] 編集 - Rhône 0 0 2022/08/19 13:03 TaN
20947 dwindling [[英語]] [動詞] 編集dwindling 1.dwindleの現在分詞 [形容詞] 編集dwindling (比較級 more dwindling, 最上級 most dwindling) 1.減少する、下降する 0 0 2020/11/09 17:36 2022/08/19 13:04 TaN
20949 impede [[英語]] [動詞] 編集impede(三単現: impedes,現在分詞: impeding, 過去形: impeded,過去分詞: impeded ) 1.(進行などを)妨(さまた)げる、遅(おく)らせる [語源] 編集 - ラテン語 impedire < pes - 初出はウィリアム・シェイクスピアのマクベス。 [[ポルトガル語]] [動詞] 編集impede 1.impedirの直説法現在第三人称単数形 2.impedirの命令法第二人称単数形 0 0 2022/02/16 15:42 2022/08/19 13:04 TaN
20958 Danube [[英語]] ipa :/ˈdænjuːb/[固有名詞] 編集Danube 1.ドナウ川。 [発音] 編集 - (イギリス英語) IPA(?): /ˈdænjuːb/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [語源] 編集ラテン語 Dānubius < ケルト祖語 *Danuvios < 古ケルト語 *Dāne/ou̯i̯os < 印欧祖語 *dhen- (“流れる”) 0 0 2022/08/19 14:19 TaN
20960 dry [[英語]] ipa :/draɪ/[)] 編集IPA: /draɪ/ [動詞] 編集dry(三単現: dries,現在分詞: drying, 過去形: dried,過去分詞: dried ) 1.乾く、乾燥する。 2.乾(かわ)かす、乾燥させる。 3.干上がる。 [形容詞] 編集dry (比較級 drier, 最上級 driest 又は dryest) 1.乾(かわ)いた、乾燥した。 2.干(ひ)上(あ)がった。 3.雨(あめ)が降(ふ)らない、日照りの。 4.(酒など)辛口の。 5.ありのままの。 6.冷淡な。 0 0 2009/04/17 12:41 2022/08/19 14:25 TaN
20963 simmering [[英語]] [動詞] 編集simmering 1."simmer" の動名詞又は現在分詞。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2022/08/19 19:06 TaN
20964 simmer [[英語]] ipa :/ˈsɪ.mɜː/[)] 編集IPA: /ˈsɪ.mɜː/ [動詞] 編集simmer(三単現: simmers,現在分詞: simmering, 過去形: simmered,過去分詞: simmered ) 1.とろ火(とろび)でとろとろ煮(に)る 2.とろ火でとろとろ煮(に)える 3.(怒りなど)爆発寸前である [名詞] 編集simmer (不可算) 1.沸騰寸前の状態 2.(怒りなど)爆発寸前の状態 [異表記・別形] 編集 - simber (旧綴り) [[西フリジア語]] [名詞] 編集simmer .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}通性 (複数 simmers) 1.夏(なつ) [語源] 編集古フリジア語 sumur, sumer < ゲルマン祖語 *sumaraz [[スコットランド語]] [名詞] 編集simmer (複数 simmers) 1.夏(なつ) [異表記・別形] 編集 - simer, sumer, somer [語源] 編集古英語 sumor < ゲルマン祖語 *sumaraz 0 0 2022/08/19 19:06 TaN
20966 restrain [[英語]] ipa :/ɹɪˈstɹeɪn/[動詞] 編集restrain(三単現: restrains,現在分詞: restraining, 過去形: restrained,過去分詞: restrained ) 1.抑(おさ)える。 2.制止する。 [発音] 編集 - IPA(?): /ɹɪˈstɹeɪn/ - 音声(米): - 押韻: -eɪn - 分綴: re‧strain [語源] 編集中英語 restreinen < 古フランス語 restreindre < ラテン語 rēstringere 0 0 2009/01/19 13:57 2022/08/22 22:27 TaN
20969 mental [[アストゥリアス語]] [形容詞] 編集mental (通性, 複数 mentales) 1.心(こころ)の。精神の。 [語源] 編集 - 後期ラテン語 mentālis < ラテン語 mēns - mente +‎ 接尾辞 "-al" [[英語]] ipa :/ˈmɛntəl/[アナグラム] 編集 - Lament., Mantle, lament, manlet, mantel, mantle [発音] 編集 - IPA: /ˈmɛntəl/ - 音声(米): - 押韻: -ɛntəl [語源1] 編集中期フランス語 mental < 後期ラテン語 mentālis < ラテン語 mēns [語源2] 編集1720-30年、ラテン語 mentum + -al [[カタルーニャ語]] ipa :/mənˈtal/[形容詞] 編集mental (通性, 複数形 mentals) 1.心(こころ)の。精神の。 [発音] 編集 - (バレアレス, 中部) IPA(?): /mənˈtal/ - (バレンシア) IPA(?): /menˈtal/ [語源] 編集 - 後期ラテン語 mentālis < ラテン語 mēns - ment +‎ 接尾辞 "-al" [[ガリシア語]] [形容詞] 編集mental 男性/女性 (男性 複数 mentais, 女性 複数 mentais) 1.心(こころ)の。精神の。 [語源] 編集 - 後期ラテン語 mentālis < ラテン語 mēns - mente +‎ 接尾辞 "-al" [[スウェーデン語]] [アナグラム] 編集 - mantel [形容詞] 編集mental 1.心(こころ)の。精神の。mentalの格変化 [語源] 編集 - 後期ラテン語 mentālis < ラテン語 mēns [[スペイン語]] [形容詞] 編集mental 男性/女性 (複数 mentales) 1.心(こころ)の。精神の。 [語源] 編集 - 後期ラテン語 mentālis < ラテン語 mēns - mente +‎ 接尾辞 "-al" [[セブアノ語]] [動詞] 編集mental 1.精神病院に収容する。 [名詞] 編集mental 1.精神病院。 [語源] 編集英語 mental hospital [[ドイツ語]] ipa :[mɛnˈtaːl][形容詞] 編集mental (比較形なし) 1.心(こころ)の。精神の。    mentalの語形変化 [発音] 編集 - IPA: [mɛnˈtaːl] - 押韻: -aːl [語源] 編集ラテン語 mentālis [[ノルウェー語(ニーノシュク)]] [形容詞] 編集mental (中性単数 mentalt, 限定単数及び複数 mentale) 1.心(こころ)の。精神の。 [語源] 編集ラテン語 mentālis < mens [[ノルウェー語(ブークモール)]] [形容詞] 編集mental (中性単数 mentalt, 限定単数及び複数 mentale) 1.心(こころ)の。精神の。 [語源] 編集ラテン語 mentālis < mens [[フランス語]] ipa :/mɑ̃.tal/[アナグラム] 編集 - lament, mêlant [名詞] 編集mental 男性 (不可算) 1.心。精神。 [形容詞] 編集mental 男性 (女性: mentale, 男性複数: mentaux, 女性複数: mentales) 1.心(こころ)の。精神の。 [発音] 編集 - IPA(?): /mɑ̃.tal/ - 音声: [語源] 編集 - 後期ラテン語 mentālis < ラテン語 mēns [[ポルトガル語]] ipa :/mẽ.ˈtaɫ/[形容詞] 編集mental 男性/女性 (複数 mentais; 比較形有り) 1.心(こころ)の。精神の。 [発音] 編集 - (ポルトガル語) IPA: /mẽ.ˈtaɫ/ - (ブラジル) IPA: /mẽ.ˈtaw/ - 分綴: men‧tal [語源] 編集 - 後期ラテン語 mentālis < ラテン語 mēns - mente +‎ 接尾辞 "-al" [[ルーマニア語]] [形容詞] 編集mental 1.mintalの異綴。 mentalの語形変化 0 0 2022/06/14 08:12 2022/08/22 22:49 TaN
20970 vitamin [[インドネシア語]] [名詞] 編集vitamin 1.ビタミン [[ウズベク語]] [名詞] 編集vitamin (複数 vitaminlar) 1.ビタミン [[英語]] [名詞] 編集vitamin (複数 vitamins) 1.ビタミン [語源] 編集ラテン語 vita+amine [[スウェーデン語]] [名詞] 編集vitamin .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}通性 1.ビタミン    vitamin の格変化 [[スロヴェニア語]] [名詞] 編集vitamin 男性 1.ビタミン [[デンマーク語]] [名詞] 編集vitamin 中性 (限定単数 vitaminet, 非限定複数 vitaminer) 1.ビタミン    “vitamin”の格変化 [[ノルウェー語(ニーノシュク)]] [名詞] 編集vitamin 中性 (限定単数 vitaminet, 非限定複数 vitamin, 限定複数 vitamina) 1.ビタミン [[ノルウェー語(ブークモール)]] [名詞] 編集vitamin 中性 (限定単数 vitaminet, 非限定複数 vitamin, 又は vitaminer, 限定複数 vitamina, 又は vitaminene) 1.ビタミン [[ハンガリー語]] [名詞] 編集vitamin (複数・主格 vitaminok) 1.ビタミンvitaminの所有形 [語源] 編集英語 vitamin [[マレー語]] [名詞] 編集vitamin 1.ビタミン 0 0 2020/09/10 18:40 2022/08/22 22:49 TaN
20972 reduce [[イタリア語]] ipa :/ˈrɛduʧe/[)] 編集 - IPA: /ˈrɛduʧe/ [アナグラム] 編集 - ducere [名詞] 編集reduce 男性 (複数形: reduci) 1.生存者。帰還兵。 [形容詞] 編集reduce 男性/女性 (男性/女性 複数 reduci) (da) 1.帰(かえ)ってきた。生還した。 [[英語]] ipa :/ɹɪˈdjuːs/[)] 編集 - (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ɹɪˈdjuːs/, /ɹɪˈdʒuːs/ - (アメリカ英語(GenAm)) IPA: /ɹɪˈduːs/ - SAMPA: /rI"dju:s/ - 音声(米) : - 押韻: -uːs [動詞] 編集reduce(三単現: reduces,現在分詞: reducing, 過去形: reduced,過去分詞: reduced ) 1.(他動詞)減(へ)らす。削減する。 2.reduce the amount of production to 200 tons 生産量を200tに減らす 3.(他動詞)劣った状態を強(し)いる。没落させる。 4.This defeat reduced the dictator to a prisoner. この敗北は独裁者を囚人へと没落させた。/ この敗北で独裁者は囚人に成り下がった。 5.(自動詞)減(へ)る。 6. (他動詞, 化学) 還元する。 7. (他動詞, 数学) 約分する。 [語源] 編集古フランス語 reducer < ラテン語 redūcere < re- + dūcere 接頭辞 re- + ducere(導く;関連語deduce, induce, introduce, produce) [[スペイン語]] ipa :/reˈðuθe/[)] 編集IPA: /reˈðuθe/ [動詞] 編集reduce 1.reducirの直説法現在第三人称単数形。 2.reducirの命令法第二人称単数形。 [[ラテン語]] ipa :/reˈduː.ke/[1] 編集 - (古典ラテン語) IPA: /reˈduː.ke/ [発音2] 編集 - (古典ラテン語) IPA: /ˈre(ː).du.ke/ [[ルーマニア語]] ipa :/reˈdutʃe/[)] 編集 - IPA: /reˈdutʃe/, [re̞ˈd̪utʃe̞] [動詞] 編集reduce (三人称単数現在形 reduce, 過去分詞 redus) 第3活用 1.減(へ)らす。削減する。引(ひ)き下(さ)げる。 2.還元する。    reduceの活用 (第三活用動詞) [語源] 編集ラテン語 reducere, フランス語 réduire 0 0 2009/12/11 16:30 2022/08/23 17:17
20974 leafy [[英語]] [形容詞] 編集leafy (比較級 leafier, 最上級 leafiest) 1.葉の多(おお)い、葉の茂(しげ)った。 2.緑(みどり)の多い。 [語源] 編集 - leaf +‎ 接尾辞 "-y" 0 0 2022/08/23 17:18 TaN
20976 bubble [[英語]] [動詞] 編集bubble(三単現: bubbles,現在分詞: bubbling, 過去形: bubbled,過去分詞: bubbled ) 1.泡立つ。沸騰する。 [名詞] 編集bubble (複数 bubbles) 1.泡。あぶく。 2.バブル 0 0 2022/08/23 18:59 TaN
20977 wave [[英語]] ipa :/weɪv/[)] 編集 - enPR: wāv, IPA: /weɪv/, X-SAMPA: /weIv/ - - 同音異義語: waive - 押韻: -eɪv [語源1] 編集中英語 *wave, wawe, waghe < waven < 古英語 wǣg < ゲルマン祖語 *wēgaz < 印欧祖語 *weǵhe- [語源2] 編集中英語 waven < 古英語 wafian < ゲルマン祖語 *wabōnan , *wabjanan < 印欧祖語 *webh- 0 0 2012/02/12 16:00 2022/08/23 18:59
20979 excess [[英語]] ipa :/ɪk.ˈsɛs/[)] 編集IPA: /ɪk.ˈsɛs/ [名詞] 編集 1.超過 2.The term "shorter-range missile" means a GLBM or a GLCM having a range capability equal to or in excess of 500 kilometers but not in excess of 1000 kilometers. (この条約の適用のために)「短距離ミサイル」とは射程能力が500キロメートルあるいはこれをこえるが1000キロメートルをこえない地上発射弾道ミサイルまたは地上発射巡航ミサイルを意味する。(INF条約第二条) 3.過剰 4.行き過ぎ [形容詞] 編集 1.余分な 2.過剰の 3.超過した [語源] 編集古英語から [関連語] 編集 - exceed - excessive - excessively 0 0 2009/09/14 14:34 2022/08/23 19:00 TaN
20981 nonetheless [[英語]] ipa :/ˌnʌnðəˈlɛs/[)] 編集 - IPA: /ˌnʌnðəˈlɛs/, SAMPA: /%nVnD@"lEs/ [副詞] 編集nonetheless 1.にもかかわらず。 0 0 2009/10/06 19:18 2022/08/23 19:00 TaN
20983 solvent [[ドイツ語]] [)] 編集 - 音声(オーストリア) : [形容詞] 編集solvent 1.支払い能力がある [[英語]] [名詞] 編集solvent (複数 solvents) 1.溶媒、溶剤 2.解決策 [形容詞] 編集solvent (比較形なし) 1.支払い能力がある 2.溶解力のある [語源] 編集フランス語 solvent < ラテン語 solventem (主格: solvens, solvereの現在分詞) [[ラテン語]] [動詞] 編集solvent 1.solvereの直説法能相未来第三人称複数形 0 0 2022/08/23 21:06 TaN
20984 hundred [[英語]] ipa :/ˈhʌndrəd/[)] 編集 - AHD: hŭn'drəd - IPA: /ˈhʌndrəd/ - SAMPA: /"hVndr@d/ - Audio (US): - ハイフネーション: hun·dred [参照] 編集 - wapentake [名詞] 編集hundred (複数 hundreds) 1.数多くの、数多(あまた)の、多数の。 2.hundreds of places, hundreds of thousands of faces 数百箇所、数十万の顔 3.百人、百個、(英)100ポンド、(米)100ドル(紙幣)(類義語(スラング): Franklin)。 4.(歴史)南イングランドの行政区画単位のひとつ。 [数詞] 編集hundred 1.(基数)百。 [派生語] 編集 - hundredfold - hundredweight - hundredth - hundreds and thousands [語源] 編集古英語 hundred (hund + -red) < ゲルマン祖語 *hundam + *rath [関連語] 編集 - hecto- 0 0 2009/01/09 21:08 2022/08/23 21:15 TaN
20985 seeing [[英語]] [動詞] 編集 1.seeの動名詞形又は現在分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2022/08/23 21:19 TaN
20988 affliction [[英語]] [)] 編集 - 音声(米) : [名詞] 編集affliction (複数 afflictions) 1.苦痛、苦悩 2.苦痛の原因 [語源] 編集古フランス語 afliction < ラテン語 afflictio < affligere [[フランス語]] [名詞] 編集affliction 女性 (複数 afflictions) 1.苦痛、苦悩 0 0 2022/08/24 08:41 TaN
20990 appreciate [[英語]] ipa :/əˈpɹiːʃieɪt/[)] 編集IPA: /əˈpɹiːʃieɪt/ [動詞] 編集appreciate(三単現: appreciates,現在分詞: appreciating, 過去形: appreciated,過去分詞: appreciated ) 1.高(たか)く評価する 2.鑑賞する 3.感謝する 4.認識する 5.値上(ねあ)がりする 0 0 2011/05/03 18:02 2022/08/24 09:24

[20886-20990/8774] <<prev next>>
LastID=25993


[辞書一覧] [ログイン] [ユーザー登録] [サポート]

[?このサーバーについて]