21427
cladding
[[英語]]
[動詞]
編集cladding
1."clad" の動名詞形又は現在分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2021/08/01 15:11
2022/10/18 18:55
TaN
21430
radionuclide
[[英語]]
[名詞]
編集radionuclide (複数 radionuclides)
1.放射性核種。
[[イタリア語]]
[名詞]
編集radionuclide 男性 (複数形: radionuclidi)
1.放射性核種。
0
0
2022/10/18 20:29
TaN
21431
iodine
[[英語]]
ipa :/ˈɑɪ.ə.ˌdɑɪn/[)]
編集IPA: /ˈɑɪ.ə.ˌdɑɪn/
[名詞]
編集iodine (不可算)
1.沃素
2.ヨードチンキ
0
0
2011/03/13 13:55
2022/10/18 20:31
TaN
21432
closed
[[英語]]
[動詞]
編集closed
1."close" の過去形・過去分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2016/06/12 23:01
2022/10/18 20:48
21437
title
[[英語]]
ipa :/ˈtaɪtl̩/[アナグラム]
編集
- t-lite (en)
[動詞]
編集title(三単現: titles,現在分詞: titling, 過去形: titled,過去分詞: titled )
1. (他動詞) タイトルを付与する。
[名詞]
編集title (複数 titles)
1.尊敬、公式の役職や学術上の資格を意味して個人の名前に付されるもの。肩書(かたがき)。
2. (法律) 財産の所有についての法的な権利。所有権。または、権利証書や証明書のように所有権を与えるもの。権原。
3.本、映画、音楽、絵画、その他の作品につけられた名前。題目。タイトル。
4.I know the singer's name, but not the title of the song.
僕は、その歌手の名前は知っているけど、歌のタイトルは知らないな。
5.出版物。
6.The retailer carries thousands of titles.
その小売は数千もの本を売っている。
7.法律や本において、全体を分けた一番大きな区分。
8.United States Code title 17 chapter 1 article 101
合衆国法典第17編第1章第101条
9. (多くは複数形で) クレジットタイトル。字幕。キャプション。
10.The titles scrolled by too quickly to read.
この(映画の)クレジットは読めないくらいに早く進んだ。
11. (スポーツ) スポーツの選手権において、優勝者が獲得する称号。タイトル。
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈtaɪtl̩/
- アメリカ英語発音 :
- 押韻: -aɪtəl
[語源]
編集中英語: title, titel < 古英語: titul (“題目、上書き”) < ラテン語 titulus (“題目、題銘”)
[[ドイツ語]]
[動詞]
編集title
1.titelnの第1人称 単数 現在
2.titelnの第1人称 単数 接続法Ⅰ
3.titelnの第3人称 単数 接続法Ⅰ
4.titelnの命令形 単数 
0
0
2021/06/10 08:13
2022/10/18 21:38
TaN
21438
prestige
[[英語]]
ipa :/prɛˈstiːʒ/[)]
編集
- IPA: /prɛˈstiːʒ/
[名詞]
編集
1.威信、名声、信望、信頼、尊敬
[形容詞]
編集
1.有名な、有力な、高級な、名門の、豪華な
[語源]
編集
0
0
2021/07/31 14:57
2022/10/18 22:00
TaN
21439
deal
[[英語]]
ipa :/diːl/[)]
編集IPA: /diːl/
[動詞]
編集deal(三単現: deals,現在分詞: dealing, 過去形: dealt,過去分詞: dealt )
1.分配する。
2.(打撃など)加(くわ)える。
[名詞]
編集deal (複数 deals)
1.契約
2.取引
3.待遇
4.量
5.松(まつ)このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2009/05/27 09:20
2022/10/19 08:06
21440
star
[[英語]]
ipa :/stɑɹ/[)]
編集
- enPR: stär, IPA: /stɑɹ/, X-SAMPA: /stAr/
- (イギリス英語) IPA: [stɑː(ɹ)], X-SAMPA: [stA:(r\)]
- (アメリカ英語) IPA: [stɑɹ], X-SAMPA: [stAr\]
[動詞]
編集star(三単現: stars,現在分詞: starring, 過去形: starred,過去分詞: starred )
1. (自動詞) 主演する
2. (他動詞) (人を)主役とする
3. (他動詞) ~に星印をつける。
[名詞]
編集star (複数 stars)
1.星(ほし)、星印
2.スター、人気者
[形容詞]
編集star (比較形なし)
1. (口語) 星の
2. (口語) 優(すぐ)れた
0
0
2009/01/10 04:02
2022/10/19 08:08
TaN
21442
nullify
[[英語]]
ipa :/ˈnʌlɪfaɪ/[)]
編集
- IPA: /ˈnʌlɪfaɪ/
- 音声(米) :
[動詞]
編集nullify(三単現: nullifies,現在分詞: nullifying, 過去形: nullified,過去分詞: nullified )
1. (他動詞, 法律) 取(と)り消(け)す。無効にする。
2.無にする。無価値にする。
[語源]
編集null + 接尾辞 "-ify"
0
0
2022/10/19 08:11
TaN
21447
housing
[[英語]]
ipa :/ˈhɑʊ.siɳ/[)]
編集IPA: /ˈhɑʊ.siɳ/
[動詞]
編集housing
1.houseの現在分詞又は動名詞形。
[名詞]
編集housing (複数 housings)
1.住宅。
2.住宅供給。
3.覆(おお)い。
0
0
2022/03/09 09:37
2022/10/20 20:47
TaN
21448
deals
[[英語]]
[動詞]
編集deals
1."deal" の三人称単数現在形。
[名詞]
編集deals
1."deal" の複数形
0
0
2022/10/20 20:47
TaN
21451
scour
[[英語]]
ipa :/ˈskaʊɚ/[動詞]
編集scour(三単現: scours,現在分詞: scouring, 過去形: scoured,過去分詞: scoured )
1. (他動詞) (場所や文書中)を注意深く、徹底的に探し回る。
2.1885年, R.M. Ballantyne, "Twice Bought"[1]
While this desperate fight was going on, the miners of Pine Tree camp were scouring the woods in all directions in search of the fugitive.
この死闘が続いている間、パイン・ツリー・キャンプの採掘者たちは逃亡者を探して、森中を四方八方に徹底的に探し回っていた。
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈskaʊɚ/
- (英)
- (豪)
[[註]]
0
0
2009/01/15 13:06
2022/10/20 20:50
TaN
21452
only
[[英語]]
ipa :/əʊnliː/[)]
編集
- (英): IPA: /əʊnliː/, SAMPA: /@Unli:/
- (米): IPA: /oʊnli/, SAMPA: /oUnli/
- 音声(米):
- 分綴: on-ly
[副詞]
編集only
1.~だけの、~に限って。唯一~で。
2.my heart is hers, and hers only
僕の心は彼女のものだ、彼女だけのものだ。
3.まさに、ちょうど(just)。
4.if there were only one more ticket!
チケットが毛一枚しかないというのならば、
5.つい先ほど
6.He left only moments ago
彼はついさっき行ったところだよ。
[形容詞]
編集only (比較級・最上級なし)
1.唯一の
2.He is the only doctor for miles.
彼はこの数マイル一円で、ただ一人の医者だ。
3.一人っ子の(同性の兄弟又は姉妹がいないこと)。
4.He is their only son, in fact, an only child
彼は、一人息子であるばかりでなく、唯一の子供である。
5.最高の
[接続詞]
編集only
1.しかし、~を除いて。
2.I would enjoy running only I have this broken leg
楽しく走れると思うよ、足さえ折れてなければ。
[語源]
編集ゲルマン語を祖語とする古英語ǣnlīċ(one + -lyと関係付けられる) .
0
0
2009/05/26 14:17
2022/10/21 09:32
TaN
21453
humiliating
[[英語]]
[動詞]
編集humiliating
1."humiliate" の動名詞又は現在分詞。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2021/04/01 16:35
2022/10/21 09:32
TaN
21454
humiliate
[[英語]]
ipa :/hjuːˈmɪliˌeɪt/[)]
編集
- IPA(?): /hjuːˈmɪliˌeɪt/
[動詞]
編集humiliate(三単現: humiliates,現在分詞: humiliating, 過去形: humiliated,過去分詞: humiliated )
1. (他動詞) ~を辱める、~を侮辱する、~に屈辱を与える。
[語源]
編集
- 後期ラテン語 humiliatus; humiliare (“辱める”)の過去分詞形< ラテン語 humilis (“卑しい”)< humus (“地面”)(cf.humble)
[[ラテン語]]
[動詞]
編集humiliāte
1.humiliareの能動態(能相)現在第2人称複数形。
0
0
2021/04/01 16:35
2022/10/21 09:32
TaN
21457
bitter
[[英語]]
ipa :/ˈbɪtə/[)]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˈbɪtə/
- (アメリカ英語) IPA: /ˈbɪtər/([ˈbɪɾɚ])
[動詞]
編集bitter(三単現: bitters,現在分詞: bittering, 過去形: bittered,過去分詞: bittered )
1.苦くする。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
[名詞]
編集bitter (複数 bitters)
1.苦さ。
2.厳しさ。
[形容詞]
編集bitter (比較級 bitterer 又は more bitter, 最上級 bitterest 又は most bitter)
1.苦い。
2.厳しい、つらい。
3.激しい。
0
0
2009/04/17 00:35
2022/10/23 19:06
21458
scarce
[[英語]]
ipa :/ˈskɛːs/[アナグラム]
編集
- arcsec
[副詞]
編集scarce (比較形なし)
1. (文章語, 古・廃) 殆(ほとん)ど~ない
[形容詞]
編集scarce (比較級 scarcer, 最上級 scarcest)
1.乏(とぼ)しい。不足している。貴重な。希少な。
2.The cat had told him that tigers were especially fond of chewing gum, which was very scarce on the island. (Ruth Stiles Gannett. "My Father's Dragon")〔1948年〕[1]
島でとても珍しいチューインガムにはトラたちは目がないことを猫は教えてくれていた。
3.稀(まれ)な。珍(めずら)しい。
4.scarce book ― 稀覯書
5.scarce talent ― 類まれなる才能
6.いなくなって。
7.make oneself scarce ― 姿を消す
[発音]
編集
- (イギリス英語) IPA(?): /ˈskɛːs/
- (アメリカ英語) IPA(?): /ˈskɛɚs/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[語源]
編集古フランス語 scars, escars < 後期ラテン語 *scarsus < *excarpere < ラテン語 ex- + carpere
[[註]]
0
0
2021/08/25 13:12
2022/10/24 08:05
TaN
21461
successor
[[英語]]
[)]
編集
- (アメリカ英語) :
[名詞]
編集successor (複数 successors)
1.後任。後継。継承。
2.George W. Bush was successor to Bill Clinton as President of the US.
米国大統領で、ビル・クリントンの次は、ジョージ・W・ブッシュである。
3.相続人。
4.後継者。継承者。
5. (数学) 後者。後続者。後継。次の元。直後の元。
[異表記・別形]
編集
- successour (廃語)
[[ラテン語]]
[名詞]
編集successor 男性(属格: successōris), 第3変化
1.後続する者
2.後任、後継者、継承者、相続人。 successor の格変化
0
0
2022/10/24 10:29
TaN
21462
formidable
[[英語]]
ipa :/fəˈmɪdəbəl/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA(?): /fəˈmɪdəbəl/
- (アメリカ英語) IPA(?): /ˈfɔːɹmɪdəbəl/, IPA(?): /fɔːɹˈmɪdəbəl/ :
[形容詞]
編集formidable (比較級 more formidable, 最上級 most formidable)
1.恐ろしい、恐怖を催す。
2.(恐怖感を感じるほど)多数の、大量の、大規模な。
3.とても、敵わない 、手に負えそうにない。
[語源]
編集
- 中期フランス語 formidable< ラテン語 formīdābilis< formīdāre (“恐れる”)。
[[スペイン語]]
[形容詞]
編集formidable 男性/女性 (複数 formidables)
1.素晴らしい。
2.恐ろしい、恐怖を催す。
[[フランス語]]
ipa :/fɔʁ.mi.dabl/[)]
編集
- IPA(?): /fɔʁ.mi.dabl/ :
[形容詞]
編集formidable (複数形:formidables)
1. (古用法, 又は, 文章語) 恐ろしい。
2.素晴らしい。
[語源]
編集ラテン語 formīdābilis< formīdāre (“恐れる”)。
[[ノルウェー語(ブークモール)]]
[形容詞]
編集formidable
1."formidabel"の限定単数形。
2.formidabel の複数形。
[[ノルウェー語(ニーノシュク)]]
[形容詞]
編集formidable
1."formidabel"の限定単数形。
2.formidabel の複数形。
0
0
2021/09/17 09:20
2022/10/24 10:29
TaN
21463
sight
[[英語]]
ipa :/saɪt/[)]
編集IPA: /saɪt/
[動詞]
編集sight(三単現: sights,現在分詞: sighting, 過去形: sighted,過去分詞: sighted )
1.見(み)つける。
2.照準を定(さだ)める。
[名詞]
編集sight (複数 sights)
1.見(み)ること。
2.視力。
3.視野、視界。
4.光景。
5.観点。
6.照準。
7.名所。
0
0
2009/11/12 16:03
2022/10/24 10:29
TaN
21465
general
[[英語]]
ipa :/ˈd͡ʒɛnɹəl/[アナグラム]
編集
- enlarge, gleaner, reangle
[動詞]
編集general(三単現: generals,現在分詞: generalling 又は generaling, 過去形: generalled 又は generaled,過去分詞: generalled 又は generaled )
1.大将として兵を率いる。
[名詞]
編集general (複数 generals)
1. (現在では, まれ) 一般性、普遍性。
2.陸軍の大将、将官。
3.将軍。
4.(米陸軍、米空軍、米海兵隊、英陸軍、英海兵隊)大将。
5. (キリスト教) 総会長、総監督。
6. (海事) 提督。
7. (医療) 全身麻酔。
8. (口語, 現在では, 歴史) 雑役婦。
9. (insurance) 損害保険業界。
[形容詞]
編集general (比較級 more general, 最上級 most general)
1.一般の、一般的な。
2.全体の。
3.大体の。
[発音]
編集
- (イギリス英語, アメリカ英語) IPA: /ˈd͡ʒɛnɹəl/
- (アメリカ英語) IPA: /ˈd͡ʒɛnəɹə//
- 音声(米):
- 分綴: gene‧ral, gen‧er‧al
[語源]
編集中英語 general < アングロ・ノルマン語 general, generall, 中期フランス語 general 及びラテン語 generālis < genus + -ālis
[関連語]
編集
- genus
[[カタルーニャ語]]
[名詞]
編集general 男性 (複数 generals)
1.将軍、将官。
[形容詞]
編集general (通性, 複数形 generals)
1.一般の。一般的な。普通の。
[[古フランス語]]
[名詞]
編集general 男性 (複数斜格 generals, 単数主格 generals, 複数主格 general)
1.将軍。将官。
[形容詞]
編集general .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性 (女性単数斜格及び主格 generale)
1.一般の。一般的な。普通の。テンプレート:fro-decl-adj
[語源]
編集ラテン語 generālis
[[スウェーデン語]]
[名詞]
編集general 通性
1.将軍、将官。
2.空軍の大将。
[発音]
編集
- 音声:
[[スペイン語]]
ipa :/xeneˈɾal/[名詞]
編集general 男性 (女性 generala, 男性複数 generales, 女性複数 generalas)
1.将軍。将官。
2. (宗教) 総長。
[形容詞]
編集general 男性/女性 (複数 generales)
1.全体の。
2.一般の。一般的な。普通の。
[発音]
編集
- IPA(?): /xeneˈɾal/, [xe̞ne̞ˈɾa̠l]
[語源]
編集ラテン語 generālis
[関連語]
編集
- generala
- generalato
- generalidad
- generalísimo
- generalizar
- genérico
- género
[[スロヴェニア語]]
[名詞]
編集general 男性 活動体 (双数 generala, 複数 generali)
1.将軍。将官。
[語源]
編集ドイツ語 General < ラテン語 generālis
[[セルビア・クロアチア語]]
ipa :/ɡeněraːl/[名詞]
編集genèrāl 男性 (キリル文字 генѐра̄л)
1.将軍。将官。 general の格変化
[発音]
編集
- IPA: /ɡeněraːl/
- 分綴: ge‧ne‧ral
[語源]
編集ドイツ語 General < ラテン語 generālis
[[中英語]]
ipa :/dʒɛnəˈraːl/[名詞]
編集general (複数 generals)
1.種類。分類。クラス。
[形容詞]
編集general
1.一般的な。普遍的な。
2.包括的な。広範囲の。
3.一般の。普通の。
[異表記・別形]
編集
- generall
- generale
[発音]
編集
- IPA: /dʒɛnəˈraːl/, /ˈdʒɛnəral/
[語源]
編集アングロ・ノルマン語 general, 中期フランス語 general 及びラテン語 generālis
[[デンマーク語]]
[名詞]
編集general 通性 (限定単数 generalen, 非限定複数 generaler)
1.将軍、将官。 “general”の格変化
[[ノルウェー語(ニーノシュク)]]
[名詞]
編集general 男性 (限定単数 generalen, 非限定複数 generalar, 限定複数 generalane)
1.将軍、将官。
[[ノルウェー語(ブークモール)]]
[名詞]
編集general 男性 (限定単数 generalen, 非限定複数 generaler, 限定複数 generalene)
1.将軍、将官。
[[ポルトガル語]]
ipa :/ʒɨnɨˈɾal/[名詞]
編集general 男性 (複数 generais)
1.将軍。将官。
2.総長。頭領。
[形容詞]
編集general 男性/女性 (複数 generais; 比較形有り)
1. (まれ) 全体の。
[発音]
編集IPA: /ʒɨnɨˈɾal/
[語源]
編集ラテン語 generālis
[関連語]
編集
- generala
- generalato
- generalidade
- generalíssimo
- generalizar
- género
[[ラディン語]]
[形容詞]
編集general 男性 (複数 generai, 女性 generala, 女性複数 generales)
1.一般の。一般的な。普通の。
[[ルーマニア語]]
ipa :/d͡ʒe.neˈral/[名詞]
編集general 男性 (複数 generali)
1.将軍。将官。 generalの格変化
[形容詞]
編集general
1.一般の。一般的な。普通の。 generalの語形変化
[語源]
編集フランス語 général < ラテン語 generālis
- IPA: /d͡ʒe.neˈral/
0
0
2008/11/10 13:19
2022/10/24 10:31
TaN
21466
inner
[[英語]]
[形容詞]
編集
1.内部の、奥(おく)の
2.内面的な
0
0
2011/01/27 10:56
2022/10/24 10:36
21467
protege
[[英語]]
ipa :/ˈpɹɒtəˌʒeɪ/[)]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˈpɹɒtəˌʒeɪ/
- (アメリカ英語(GenAm)) IPA: /ˈpɹoʊtəˌʒeɪ/
[参照]
編集
- ward
[名詞]
編集protege (複数 proteges)
1.被保護者。被後見人。
[異表記・別形]
編集
- protégé
[[ラテン語]]
[動詞]
編集prōtege
1.prōtegereの命令法能相現在第二人称単数形。
[[ポルトガル語]]
ipa :/pɾuˈteʒɨ/[)]
編集IPA: /pɾuˈteʒɨ/
[動詞]
編集protege
1.protegerの直説法現在第三人称単数形。
2.protegerの命令法第二人称単数形。
[[スペイン語]]
ipa :/pɾoˈtexe/[)]
編集IPA: /pɾoˈtexe/
[動詞]
編集protege
1.protegerの直説法現在第三人称単数形。
2.protegerの直説法現在公式第二人称単数形。
3.protegerの命令法非公式第二人称単数形。
0
0
2021/07/12 12:30
2022/10/24 10:37
TaN
21468
secured
[[英語]]
[動詞]
編集secured
1."secure" の過去形・過去分詞。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2021/07/06 22:58
2022/10/24 21:04
TaN
21472
retribution
[[英語]]
ipa :/ˌɹɛtɹɪˈbjuʃən/[名詞]
編集retribution (可算 及び 不可算; 複数 retributions)
1.報(むく)い。報復。懲罰。
[発音]
編集
- IPA(?): /ˌɹɛtɹɪˈbjuʃən/
[語源]
編集ラテン語 retribuere
0
0
2022/04/21 14:03
2022/10/25 09:53
TaN
21474
prevailing
[[英語]]
ipa :/pɹɪˈveɪ.lɪŋ/[動詞]
編集prevailing
1."prevail" の動名詞又は現在分詞。
[形容詞]
編集prevailing (比較級 more prevailing, 最上級 most prevailing)
1.支配的な。優勢な。
2.行(ゆ)き渡(わた)った。一般的な。流行した。
[発音]
編集
- (アメリカ英語) IPA(?): /pɹɪˈveɪ.lɪŋ/ :
- 押韻: -eɪlɪŋ
0
0
2018/06/12 10:13
2022/10/25 10:20
TaN
21475
prevail
[[英語]]
ipa :/pɹɪˈveɪl/[動詞]
編集prevail(三単現: prevails,現在分詞: prevailing, 過去形: prevailed,過去分詞: prevailed )
1.勝(まさ)る、優勢である
2.広(ひろ)く行(ゆ)き渡(わた)る、普及している、流行している
[発音]
編集
- IPA(?): /pɹɪˈveɪl/
- (アメリカ英語) :
- 押韻: -eɪl
[語源]
編集中英語 prevailen < 古フランス語 prevaler < ラテン語 praevalēre < prae + valēre
0
0
2016/05/06 11:15
2022/10/25 10:20
21479
foretell
[[英語]]
ipa :/fɔrˈtɛl/[)]
編集
- enPR: fôr-tĕlʹ, IPA: /fɔrˈtɛl/
- (AU) IPA: [foː.ˈteɫ]
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: [fɔː.ˈtɛɫ]
- (アメリカ英語) IPA: [fɔɹ.ˈtɛɫ] :押韻: -ɛl分綴: fore‧tell
[アナグラム]
編集
- toll-free, tollfree
[動詞]
編集foretell(三単現: foretells,現在分詞: foretelling, 過去形: foretold,過去分詞: foretold )
1.予言する
[語源]
編集fore- + tell
0
0
2021/07/26 14:09
2022/10/27 08:52
TaN
21482
resignation
[[英語]]
ipa :/ɹɛzɪɡˈneɪʃən/[アナグラム]
編集
- eating irons
[名詞]
編集resignation (可算 及び 不可算; resignations)
1.辞職、辞任。
2.辞表。
3.(権利などの)放棄。
4.諦(あきら)め。
[発音]
編集
- IPA(?): /ɹɛzɪɡˈneɪʃən/
- 音声(米):
- 押韻: -eɪʃən
[語源]
編集
- 古フランス語 resignation < 中世ラテン語 resignatio
- resign + 接尾辞 "-ation"
0
0
2022/10/27 10:05
TaN
21483
wholly
[[英語]]
ipa :/ˈhoʊ.li/[)]
編集
- IPA: /ˈhoʊ.li/
[副詞]
編集wholly (比較形なし)
1.完全に、すっかり。
2.排他的に。
[異表記・別形]
編集
- wholy (廃語)
[語源]
編集
- 中英語:holliche
whole + 接尾辞 "-ly"
0
0
2021/06/23 08:38
2022/10/27 10:06
TaN
21485
underground
[[英語]]
ipa :/ˌʌndə(r)ˈɡraʊnd/[副詞]
編集
1.地下に
2.内密に
[名詞]
編集
1.(イギリス)地下鉄 (- railway)
2.(アメリカ)地下、地下道
3.(the -)地下組織、レジスタンス
4.(the -)前衛運動、アングラ
[形容詞]
編集
1.地下の
2.隠された、秘密の
3.前衛的な
[発音]
編集IPA: /ˌʌndə(r)ˈɡraʊnd/
[語源]
編集
- 接頭辞 under- + ground
0
0
2022/10/27 10:35
TaN
21487
shy
[[英語]]
ipa :/ʃaɪ/[)]
編集
- IPA: /ʃaɪ/
- Audio (US):
[動詞]
編集shy(三単現: shies,現在分詞: shying, 過去形: shied,過去分詞: shied )
1. (自動詞) 尻込みをする。敬遠する。
2.I shy away from investment opportunities I don't understand.
理解できない投資話は遠慮しておくよ。
3.We will not shy away from taking legal action.
法的手段に訴えることも辞さない。
4. (自動詞) 驚いて飛びのく。
5.The horse shied away from the rider, which startled him so much he shied away from the horse.
馬が騎手に驚いて後ずさりしたのに驚いて、騎手もやはり後ずさりした。
[名詞]
編集shy (複数 shies)
1.後ずさり。
[形容詞]
編集shy (比較級 shier又はshyer, 最上級 shiest又はshyest)
1.恥(は)ずかしいがりの、人見知りをした、内気な、はにかんだ。
2.臆病な、びくびくした、怖がった。
3.用心深い、慎重な、疑いを持った。
4.気が進まない、したがらない、乗り気でない、が嫌いな。
5.(に)不足して。
6.It is just shy of a mile from here to their house.
ここからだと、家まで1マイル弱だ(1マイルに少し足りない)。
[語源]
編集古英語sceoh
0
0
2009/04/28 10:29
2022/10/27 10:36
TaN
21490
oil
[[英語]]
ipa :/ɔɪl/[)]
編集
- AHD: oil, IPA: /ɔɪl/, SAMPA: /OIl/
- 音声 (米):
[動詞]
編集oil(三単現: oils,現在分詞: oiling, 過去形: oiled,過去分詞: oiled )
1.油を塗る。
2.(料理のため、フライパンなどに)油をひく。
[名詞]
編集oil (複数 oils)
1.(主に液状の)油。
2.燃料や潤滑用に用いる、石油製品。
3.(複)油絵の具、油絵
[[アイルランド語]]
[動詞]
編集oil
1.教育する。
0
0
2012/10/30 19:51
2022/10/27 10:39
21493
qualification
[[英語]]
ipa :/ˌkwɒlɪfɪˈkeɪʃən/[名詞]
編集qualification (複数 qualifications)
1.資格。
2.技能、能力。
3.条件、制限、限定。
[発音]
編集IPA: /ˌkwɒlɪfɪˈkeɪʃən/
[語源]
編集
- qualify + 接尾辞 "-ication"
[[フランス語]]
ipa :/kalifikasjɔ̃/[名詞]
編集qualification 女性 (複数 qualifications)
1.形容、修飾、呼称。
2.資格、免許。
3.(法)性質の決定、具体的には法性決定、罪科決定、送達など。
[発音]
編集IPA: /kalifikasjɔ̃/
[関連語]
編集
- qualifier
0
0
2022/10/27 13:18
TaN
21494
lb
[[記号]]
0
0
2022/10/28 08:14
TaN
21495
superb
[[英語]]
ipa :/suˈpɝb/[アナグラム]
編集
- BUPERS, Repubs
[形容詞]
編集superb (比較級 superber, 最上級 superbest)
1.すばらしい。見事(みごと)な。最高の。極上の。
2.壮大な。豪華な。
3. (古用法) 高慢な。傲慢な。横柄な。
[発音]
編集
- (アメリカ英語(GenAm)) IPA(?): /suˈpɝb/, /səˈpɝb/
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /sjuːˈpɜːb/, /suːˈpɜːb/
- 音声(米):
- 押韻: -ɜː(ɹ)b
- 分綴: su‧perb
[語源]
編集ラテン語 superbus.
[[ドイツ語]]
[形容詞]
編集superb (比較形なし)
1.すばらしい。見事(みごと)な。最高の。極上の。 superbの語形変化
[異表記・別形]
編集
- süperb
[発音]
編集
- 音声:
[語源]
編集フランス語 superbe < ラテン語 superbus
[[ルーマニア語]]
[形容詞]
編集superb
1.すばらしい。見事(みごと)な。最高の。極上の。 superbの語形変化
[語源]
編集フランス語 superbe < ラテン語 superbus
0
0
2022/10/28 08:22
TaN
21498
reconcile
[[英語]]
ipa :/ˈɹɛkənsaɪl/[動詞]
編集reconcile(三単現: reconciles,現在分詞: reconciling, 過去形: reconciled,過去分詞: reconciled )
1. (他動詞) 和解させる。仲直りさせる。
2. (他動詞) 仲裁する。調停する。
3. (他動詞) 調和させる。両立できるようにする。
4. (自動詞) 調和する。和解する。
[異表記・別形]
編集
- reconciliate
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈɹɛkənsaɪl/
- 音声(米):
[語源]
編集ラテン語 reconciliāre
0
0
2020/11/20 10:12
2022/10/31 08:46
TaN
21500
disinformation
[[英語]]
ipa :/dɪsɪnfəˈmeɪʃən/[)]
編集
- IPA: /dɪsɪnfəˈmeɪʃən/
- 押韻: -eɪʃən
[参照]
編集
- misinformation
- propaganda
[名詞]
編集disinformation (一般には不可算; 複数 disinformations)
1.偽(にせ)情報、誤報、デマ
[語源]
編集dis- + information より。ロシア語 дезинформация (dezinformácija) (< フランス語 désinformation )に倣ってか。
0
0
2021/07/31 10:20
2022/11/01 09:11
TaN
21503
bullpen
[[英語]]
[)]
編集
- (アメリカ英語) :
[名詞]
編集bullpen (複数 bullpens)
1.牛の囲い。
2.(野球)ブルペン。
3.(野球、集合的に)控え投手。
[語源]
編集
- bull + pen
0
0
2022/11/01 09:15
TaN
21504
know
[[英語]]
ipa :/nəʊ̯/[動詞]
編集know(三単現: knows,現在分詞: knowing, 過去形: knew,過去分詞: known )
1.知(し)る、知っている
2.(人)と知り合いである、面識がある
3.(聖書)性的関係を持つ
4.And Adam knew Eve his wife; and she conceived, and bare Cain, and said, I have gotten a man from the LORD.
人(アダム)はその妻エバを知った。彼女はみごもり、カインを産んで言った、「わたしは主によって、ひとりの人を得た」。(旧約聖書創世記第4章1(日本聖書協会翻訳、1955年))
[発音]
編集
- IPA: /nəʊ̯/
- X-SAMPA: /n@U_^/
[語源]
編集古英語 cnawan. can と同根。
0
0
2019/11/20 16:36
2022/11/01 09:41
TaN
21511
framed
[[英語]]
ipa :/fɹeɪmd/[アナグラム]
編集
- D-frame, farmed, radfem
[動詞]
編集framed
1.frameの過去形・過去分詞。
[発音]
編集
- IPA(?): /fɹeɪmd/
- 音声(米):
0
0
2022/11/02 16:23
TaN
21513
embracing
[[英語]]
[動詞]
編集embracing
1."embrace" の動名詞形又は現在分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2022/02/14 18:28
2022/11/06 08:33
TaN
21517
thematic
[[英語]]
ipa :/θɪˈmætɪk/[アナグラム]
編集
- mathetic
[名詞]
編集thematic (複数 thematics)
1.語幹形成母音、幹母音。
[形容詞]
編集thematic (比較級 more thematic, 最上級 most thematic)
1.主題の、テーマの。
2. (音楽) 主題の。
3. (言語学) 語幹の。
[発音]
編集
- IPA(?): /θɪˈmætɪk/, /θɛˈmætɪk/
[語源]
編集
- 古典ギリシア語 θεματικός (thematikós) < θέμα (théma)
- theme + 接尾辞 "-atic"
0
0
2022/06/03 09:15
2022/11/07 15:55
TaN
21520
As
[[記号]]
0
0
2010/03/30 10:44
2022/11/07 15:56
TaN
21524
favour
[[英語]]
ipa :/ˈfeɪvə/[動詞]
編集favour(三単現: favours,現在分詞: favouring, 過去形: favoured,過去分詞: favoured )
1.支持する、賛成する、支援する。
2.好意を示す。
3.有利に働く。
4.恩恵を与えるこのページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
[名詞]
編集favour (複数 favours)
1.好意、親切。
2.親切な行為、恩恵。
3.支持。
4.記念品。
[異表記・別形]
編集
- (米)favor
[発音]
編集IPA: /ˈfeɪvə/
[語源]
編集
- ラテン語favor
0
0
2022/01/27 16:22
2022/11/07 16:01
TaN
21528
commonplace
[[英語]]
[)]
編集
- 音声(米) :
[動詞]
編集commonplace(三単現: commonplaces,現在分詞: commonplacing, 過去形: commonplaced,過去分詞: commonplaced )
1.備忘録を作る。
2. (廃語) 陳腐な言葉を発する。
[名詞]
編集commonplace (複数 commonplaces)
1.ありふれたこと。
2.陳腐な言葉(ことば)。
3.備忘録。
[形容詞]
編集commonplace (比較級 more commonplace, 最上級 most commonplace)
1.普通の。平凡な。ありふれた。
[語源]
編集ラテン語 locus commūnis の翻訳借用
[関連語]
編集
- commonplace book
0
0
2022/11/07 16:03
TaN
21532
amount to
[[英語]]
[句動詞]
編集amount to
1.等しいことになる。同等である。意味する。になる。
2.Copying images and then hosting them on another website however will usually amount to copyright infringement. (Intellectual Property Office. "Copyright Notice: digital images, photographs and the internet")〔2015年〕[1]
ただし、画像をコピーしてそれらを他のウェブサイト上でホストする行為は、大抵の場合は著作権侵害となります。
[[註]]
0
0
2021/07/11 13:24
2022/11/07 16:13
TaN
21533
dollar
[[英語]]
ipa :/ˈdɒlə/[)]
編集
- (英) IPA: /ˈdɒlə/
- (米) IPA: /ˈdɑːlɚ/
[名詞]
編集
1.ドル
[[フランス語]]
ipa :/dɔ.laʁ/[)]
編集IPA: /dɔ.laʁ/
[名詞]
編集男性
1.ドル
[[オランダ語]]
ipa :/dɔlɑr/[)]
編集IPA: /dɔlɑr/
[名詞]
編集男性
1.ドル
[[スウェーデン語]]
[名詞]
編集通性
1.ドル
0
0
2021/07/31 17:17
2022/11/07 16:16
TaN
21535
savings
[[英語]]
ipa :/ˈseɪvɪŋz/[名詞]
編集savings
1.savingの複数形。
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈseɪvɪŋz/
0
0
2022/11/07 16:57
TaN
21538
party
[[英語]]
ipa :/ˈpɑː.ti/[動詞]
編集party(三単現: parties,現在分詞: partying, 過去形: partied,過去分詞: partied )
1.パーティーに行く。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
[名詞]
編集party (複数 parties)
1.ある目的のために行動を共にする集団。グループ。仲間。一行。
2.1885年, R.M. Ballantyne, "Twice Bought"[1]
Of course Paddy Flinders went with the same party, and we need scarcely add that the little Irishman sympathised with Fred.
もちろんパディ・フリンダーズは同じ集団と一緒に行った。そして、この小さなアイルランド人がフレッドに共感していたことは付け加えるまでもないだろう。
3.1900年, L. Frank Baum, "The Wonderful Wizard of Oz"[2]
So, if you will allow me to join your party, I will also go to the Emerald City and ask Oz to help me.
それなら、私を君たちの仲間に加えてもらえたら、私もエメラルドシティへ行き、オズに助けを求めよう。
4.会合、パーティー。
5.政党。
6.2020年, VOA News, "Reports: Key Aide to Outgoing Japanese PM to Seek Party Leadership"[3]
Under Japan’s parliamentary system, the ruling party elects the person who will become prime minister, usually the party leader.
日本の議会制度においては、与党が総理大臣となる人物(通常は党首)を選出する。
7.2020年, Chancellor Rishi Sunak, "Budget Speech 2020"[4]
We are clear that this is an issue above party.
これは政党間の話よりも上位に位置する問題であることは、我々にとって明確だ。
8.部隊。
9.署名人。当事者。
10.関係者。電話の相手。
11.人。やつ。
[形容詞]
編集
1.党派的な
[発音]
編集
- (英) IPA: /ˈpɑː.ti/, SAMPA: /"pA:.tI/
- (米) IPA: /ˈpɑːɹ.ti/, SAMPA: /"pAr.tI/
- 音声 (米):
- 分綴:par・ty
[語源]
編集古フランス語 partie.
[[スウェーデン語]]
[名詞]
編集
1.パーティー、宴会。
2.類義語: kalas, fest
[[註]]
0
0
2020/11/13 18:52
2022/11/08 10:38
TaN
21541
tell
[[英語]]
ipa :/tɛl/[)]
編集
- enPR: tĕl, IPA: /tɛl/, X-SAMPA: /tEl/
-
- 押韻: -ɛl
[動詞]
編集tell(三単現: tells,現在分詞: telling, 過去形: told,過去分詞: told )
1.言(い)う、話(はな)す。
2.教(おし)える。
3.命じる。
4.識別する。
5.確信をもつ。
[語源1]
編集中英語 tellen < 古英語 tellan < ゲルマン祖語 *taljanan , *talzijanan < ゲルマン祖語 *talan , *talōn < 印欧祖語 *dol-
0
0
2009/01/10 17:59
2022/11/08 18:55
TaN
[21427-21541/8774] <<prev
next>>
LastID=25993
[?このサーバーについて]