21960
sn
[[記号]]
[[英語]]
[略語]
編集sn/SN
1."screenname"(日本語におけるハンドルネーム)の略。
0
0
2022/12/23 16:43
TaN
21961
sn
[[記号]]
[[英語]]
[略語]
編集sn/SN
1."screenname"(日本語におけるハンドルネーム)の略。
0
0
2022/12/23 16:43
TaN
21969
convinced
[[英語]]
ipa :/kənˈvɪnst/[)]
編集
- IPA: /kənˈvɪnst/
- 音声(米) :
[動詞]
編集convinced
1."convince" の過去形・過去分詞。
[形容詞]
編集convinced (比較級 more convinced, 最上級 most convinced)
1.確信して。
2.信心深い。
0
0
2021/11/16 16:59
2022/12/23 18:14
TaN
21970
forever
[[英語]]
[副詞]
編集
1.永遠に
2.絶(た)えず
3.長(なが)い間(あいだ)
0
0
2012/05/15 11:11
2022/12/23 18:15
jack_bob
21971
substance
[[英語]]
ipa :/ˈsʌbstəns/[)]
編集
- (アメリカ英語) IPA: /ˈsʌbstəns/, [ˈsʌbstənts]
- 発音(米) :
[参照: 英語]
編集
- style
[名詞: 英語]
編集substance (複数 substances)
1.物質、物理的存在。
2.本質、実体、真実。
3.趣旨、要点。
4.濃密さ、重々しさ。
5.Some textile fabrics have little substance.
いくつかの繊維織物は重厚さがほとんどない。
6.所有物、財産。
7.a man of substance
財産家
8.ある化学組成および特性を有する物質の形態。.
9.(違法)薬物。
10.substance abuse
薬物乱用
11. (神学) 三位一体における位(hypostasis)。
[異表記・別形]
編集
- substaunce(古語・廃語)
[語源: 英語]
編集
- 古フランス語 substance < ラテン語 substantia (“物質、本質”) < substāns;substāre (“存在する”)の現在分詞 < sub (“下に”) + stāre (“立つ(stand)”).
[[フランス語]]
ipa :/sypstɑ̃s/[)]
編集
- IPA: /sypstɑ̃s/
- 発音 :
[名詞: フランス語]
編集substance 女性 (複数 substances)
1.物質。
2.実体、本質、実質、本体。
3.要点、内容。
[語源: フランス語]
編集
- ラテン語 substantia (“物質、本質”) < substāns;substāre (“存在する”)の現在分詞 < sub (“下に”) + stāre (“立つ(stand)”).
[関連語: フランス語]
編集
- substantiel
- substantif
[[古フランス語]]
[名詞: 古フランス語]
編集substance 女性 (複数斜格 substances, 単数主格 substance, 複数主格 substances)
1.本質。
2.存在。
[異表記・別形: 古フランス語]
編集
- sostance
- sustance
[語源: 古フランス語]
編集
- ラテン語 substantia (“物質、本質”) < substāns;substāre (“存在する”)の現在分詞 < sub (“下に”) + stāre (“立つ(stand)”).
0
0
2009/04/24 13:26
2022/12/23 18:16
TaN
21975
sw
[[記号]]
0
0
2022/12/25 14:40
TaN
21976
sw
[[記号]]
0
0
2022/12/25 14:40
TaN
21977
sw
[[記号]]
0
0
2022/12/25 14:40
TaN
21980
kaa
[[ダン語]]
[代名詞]
編集kaa
1.〔二人称複数・主語・否定完了〕 あなたたちは~したのではない。あなたたちが~した訳ではない。
[参考]
編集
- Erman, Anna & Loh, Japhet Kahouyé (2015) Dictionnaire Dan - Français (dan de l’Ouest). MeaBooks. ISBN 978-0-9939969-6-2このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
[異表記・別形]
編集
- kaka
0
0
2022/12/25 15:49
TaN
21984
A.
[[英語]]
[略語]
編集A.
1.answer(解答)の略。
[[ラテン語]]
[略語]
編集A.(複数:Aa.)
1.(解剖学)動脈(arteria)の略。
2.A. cervicalis ascendens 上行頚動脈
0
0
2022/12/25 17:37
TaN
21985
FX
[[英語]]
[略語]
編集
1.Foreign eXchangeの頭字語。外国為替。
2.(1のうち)外国為替証拠金取引。
0
0
2022/12/25 18:02
TaN
21990
f
[[文字]]
ipa :/ɛf/[参照]
編集他の文字体系で相当する文字
- ギリシア文字 : φ
- キリル文字 : ф
- アラブ文字: ﻑ
- デーヴァナーガリー : फ़
[読み]
編集
- IPA: /ɛf/
ドイツ語,英語,マレー語,オランダ語,ルーマニア語など
- IPA: /ɛːf/
フランス語
- IPA: /ef/
ポーランド語
- 日本語:エフ
[[記号]]
0
0
2022/12/26 13:17
TaN
21991
f
[[文字]]
ipa :/ɛf/[参照]
編集他の文字体系で相当する文字
- ギリシア文字 : φ
- キリル文字 : ф
- アラブ文字: ﻑ
- デーヴァナーガリー : फ़
[読み]
編集
- IPA: /ɛf/
ドイツ語,英語,マレー語,オランダ語,ルーマニア語など
- IPA: /ɛːf/
フランス語
- IPA: /ef/
ポーランド語
- 日本語:エフ
[[記号]]
0
0
2022/12/26 13:17
TaN
21992
f
[[文字]]
ipa :/ɛf/[参照]
編集他の文字体系で相当する文字
- ギリシア文字 : φ
- キリル文字 : ф
- アラブ文字: ﻑ
- デーヴァナーガリー : फ़
[読み]
編集
- IPA: /ɛf/
ドイツ語,英語,マレー語,オランダ語,ルーマニア語など
- IPA: /ɛːf/
フランス語
- IPA: /ef/
ポーランド語
- 日本語:エフ
[[記号]]
0
0
2022/12/26 13:17
TaN
21994
bottle
[[英語]]
ipa :/ˈbɑɾ(ə)l/[動詞]
編集bottle(三単現: bottles,現在分詞: bottling, 過去形: bottled,過去分詞: bottled )
1.瓶詰めにする。
[名詞]
編集bottle (複数 bottles)
1.瓶。ボトル。
2.(a bottle of の形で)一瓶の量。
3.哺乳瓶。
[発音]
編集
- (カナダ): IPA(?): /ˈbɑɾ(ə)l/
- (British) IPA(?): /ˈbɒtəl/, X-SAMPA: /"bQt@l/
- (アメリカ英語) enPR: bŏtʹəl, IPA(?): /ˈbɑɾəl/, X-SAMPA: /"bAt@l/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
-
-
-
-
- 押韻: -ɒtəl
[語源]
編集アングロ・ノルマン語 及び 古フランス語 boteille < 俗ラテン語 *botticula
0
0
2022/12/26 18:32
TaN
21995
bottle
[[英語]]
ipa :/ˈbɑɾ(ə)l/[動詞]
編集bottle(三単現: bottles,現在分詞: bottling, 過去形: bottled,過去分詞: bottled )
1.瓶詰めにする。
[名詞]
編集bottle (複数 bottles)
1.瓶。ボトル。
2.(a bottle of の形で)一瓶の量。
3.哺乳瓶。
[発音]
編集
- (カナダ): IPA(?): /ˈbɑɾ(ə)l/
- (British) IPA(?): /ˈbɒtəl/, X-SAMPA: /"bQt@l/
- (アメリカ英語) enPR: bŏtʹəl, IPA(?): /ˈbɑɾəl/, X-SAMPA: /"bAt@l/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
-
-
-
-
- 押韻: -ɒtəl
[語源]
編集アングロ・ノルマン語 及び 古フランス語 boteille < 俗ラテン語 *botticula
0
0
2022/12/26 18:32
TaN
21996
IDR
[[記号]]
[関連語]
編集
- Rp
0
0
2022/12/26 18:54
TaN
21998
tata
[[ハンガリー語]]
ipa :/ˈtɒtɒ/[参考文献]
編集
- tata in Bárczi, Géza and László Országh. A magyar nyelv értelmező szótára (’The Explanatory Dictionary of the Hungarian Language’). ブダペスト: Akadémiai Kiadó, 1959–1962. 第5版, 1992: →ISBN
[名詞]
編集tata (複数・主格 taták)
1. (おそらく蔑称) おじさん、ご老体、時代遅れの人、旧弊な頑固者。
年齢を重ねた男性を指しておどけてもしくは軽蔑して使う
2. (口語, 方言) 父、パパ。
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈtɒtɒ/
- 分綴: ta‧ta
0
0
2022/12/27 14:46
TaN
21999
efficient
[[英語]]
[形容詞]
編集efficient (比較級 more efficient, 最上級 most efficient)
1.効率のよい
2.有能な
0
0
2013/04/16 14:58
2022/12/27 15:13
22002
Auto
[[ドイツ語]]
ipa :/ˈaʊ̯to/[)]
編集
- IPA: /ˈaʊ̯to/
- 音声(ドイツ):
- 音声(オーストリア):
[名詞]
編集Auto 中性
1.自動車。
2.Ich fahre mit dem Auto nach Italien.
私は車でイタリアへ行く。 Auto の格変化
[語源]
編集
- Automobil の略。
0
0
2022/12/27 20:50
TaN
22004
layer
[[英語]]
ipa :/leɪə/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA: /leɪə/, /lɛə/
- (アメリカ英語) IPA: /ˈleɪ.ɚ/ :
- 押韻: -eɪə(r)
[アナグラム]
編集
- early
- relay, re-lay
[動詞]
編集layer(三単現: layers,現在分詞: layering, 過去形: layered,過去分詞: layered )
1.層にする。
[名詞]
編集layer (複数 layers)
1.層。
2.置(お)く人。積(つ)む人。
3.卵(たまご)を産(う)む鶏(にわとり)。
[語源]
編集
- 中英語 leyer, leyare
- lay + 接尾辞 "-er"
0
0
2022/12/27 20:50
TaN
22005
decode
[[英語]]
[動詞]
編集decode(三単現: decodes,現在分詞: decoding, 過去形: decoded,過去分詞: decoded )
1.解読する。
[語源]
編集接頭辞 de- + code
0
0
2010/04/12 15:34
2022/12/27 20:50
22009
shutdown
[[英語]]
[名詞]
編集
1.営業停止
2.運転停止
0
0
2022/12/27 21:22
TaN
22011
ab
[[記号]]
[[アイルランド語]]
[語源1]
編集ラテン語 abbas < 古典ギリシア語 ἀββᾶς (abbâs) < アラム語 אבא (’abbā, “父”)
[語源2]
編集不変化関係詞 a + b’
[[インターリングア]]
[前置詞]
編集ab
1.~から。
[[ヴォラピュク]]
[接続詞]
編集ab
1.しかし。だが。
[語源]
編集ドイツ語 aber
[[英語]]
[アナグラム]
編集
- ba, BA
[参照]
編集
- ab-
[名詞]
編集ab (複数 abs)
1.腹筋。
2.ab exercise などのように形容詞的に用いることが多い。名詞そのものとしては複数形の abs を用いるのが一般的。
[語源]
編集abdominal muscle の略
[[エイヌ語]]
[名詞]
編集ab
1.水(みず)
[語源]
編集ペルシア語 آب (āb)
[[古高ドイツ語]]
[前置詞]
編集ab
1.~の。~に属する。
[語源]
編集ゲルマン祖語 *ab
[[スコットランド・ゲール語]]
[名詞]
編集ab 男性 (属格 aba, 複数: abachan)
1.aba の異綴。
[[デンマーク語]]
ipa :/ab/[語源1]
編集ラテン語 ab
[語源2]
編集abe 参照
[[ドイツ語]]
ipa :/ap/[前置詞]
編集ab
1.~から。~より。
2.ab heute verfügbar ― 本日より有効
[副詞]
編集ab
1.(時間、時刻表などで)~発。
2.(空間)離れて。
[発音]
編集
- (Standard German) IPA(?): /ap/, [ʔäpʰ]
- (Switzerland) IPA(?): /ab̥/
[語源]
編集古高ドイツ語 ab < ゲルマン祖語 *ab
[[トルコ語]]
[名詞]
編集ab
1. (古・廃) 水(みず)。
[語源]
編集ペルシア語 آب (āb)
[[プンポコル語]]
[名詞]
編集ab
1.父親(ちちおや)。
[[ラテン語]]
ipa :/ab/[前置詞]
編集ab(又は a[ā])奪格支配
1.~から。
2.Gallos ab Aquitanis Garumna flumen, a Belgis Matrona et Sequana dividit.
ガリア人を、ガルンナ川がアクィーターニー族から、マートロナ川とセークァナ川がベルガエ族から、分け隔てている。(ガリア戦記)
3.~から離れて。
4.~によって。
[発音]
編集
- (古典ラテン語) IPA(?): /ab/
- 発音(?)
- 発音(?)
[語源]
編集印欧祖語 *h₂epo
[[リヴォニア語]]
[名詞]
編集ab (複数 abūd)
1.肩(かた)。
[[ロマ語]]
[名詞]
編集ab 男性 (複数 ab)
1.川(かわ)。
0
0
2009/10/01 11:07
2022/12/29 13:05
TaN
22013
parse
[[イタリア語]]
[アナグラム]
編集
- aspre, persa, presa, saper, spare, spera
[動詞]
編集parse .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}女性
1.parsoの女性複数形。
2.parereの遠過去第三人称単数形。
[[英語]]
ipa :/pɑːz/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA: /pɑːz/
- (アメリカ英語) IPA: /pɑɹs/, /pɑɹz/ :
- 押韻: -ɑː(ɹ)z, -ɑː(ɹ)s
[アナグラム]
編集
- apers, apres, après, aprés, asper, as per, pares, pears, præs., rapes, reaps, RESPA, sarpe, spare, spear
[動詞]
編集parse(三単現: parses,現在分詞: parsing, 過去形: parsed,過去分詞: parsed )
1. (言語学) 文法的に説明する。品詞を記述する。
2. (情報技術) 構文解析する。
[名詞]
編集parse (複数 parses)
1. (言語学, 情報技術) 解析。
2. (言語学, 情報技術) 解析の結果。
[語源]
編集中英語 pars < 古フランス語 pars (part の複数形) < ラテン語 pars
[[ラテン語]]
[分詞]
編集parse
1.parsusの男性単数呼格。
0
0
2022/12/29 13:21
TaN
22020
Tom
[[英語]]
ipa :/tɒm/[)]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA(?): /tɒm/
- (アメリカ英語(GenAm)) IPA(?): /tɑm/
[人名]
編集Tom
1.トム(男性名)。
[語源]
編集
- Thomasの愛称。
- さらなる起源は"Thomas"参照
0
0
2018/12/09 21:53
2022/12/30 11:03
TaN
22021
mr
[[記号]]
0
0
2022/12/30 11:08
TaN
22022
kasi
[[トキポナ]]
[名詞]
編集
1.植物
[語源]
編集フィンランド語 kasvi
[[アイヌ語]]
[位置名詞]
編集所属形のひとつ
1.(接触して)~の上。概念形は ka所属形は他にkasike, kasikehe がある
0
0
2022/12/30 11:08
TaN
22023
kasi
[[トキポナ]]
[名詞]
編集
1.植物
[語源]
編集フィンランド語 kasvi
[[アイヌ語]]
[位置名詞]
編集所属形のひとつ
1.(接触して)~の上。概念形は ka所属形は他にkasike, kasikehe がある
0
0
2022/12/30 11:08
TaN
22025
positive
[[イタリア語]]
[形容詞]
編集positive .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}女性 複数
1.positivoの女性複数形。
[[英語]]
ipa :/ˈpɒzɪtɪv/[名詞]
編集positive (複数 positives)
1.積極性。
2.長所。
3.実在していること。
4. (文法) 原級。
5. (写真) 陽画、ポジ。
[形容詞]
編集positive (比較級 more positive, 最上級 most positive)
1. (法律) 明確な。
2.確定した。
3.確信している。
4.肯定的な。
5. (汎用的に) 正の。状況が良い。好ましい。
6.The first-night reviews were largely positive.
初日の評価は概ね好評であった。
7.Never overestimate positive influences.
正の影響を過大評価してはダメだ。
8. (数学) 正の。
9.positive six
プラス6
10.積極的な。
11.自信過剰の。
12. (主に, 哲学) (理論上のものに対する) 現実の。
13. (物理学) 正電荷を有する。陽極の。
14. (文法) 原級の。
15.‘Better’ is an irregular comparative of the positive form ‘good’.
‘Better’は、原級‘good’の不規則な比較級形です。
16.絶対的な。
17.The idea of beauty is not positive, but depends on the different tastes of individuals.
美の観念は絶対的ではなく、個々人のさまざまな嗜好に依拠する。
18.実在の。
19.The box was not empty – I felt some positive substance within it.
その箱は空ではなく、何か実際に物体が入っているように感じた。
20.実証の。
21.The results of our experiment are positive.
この実験結果は仮説を支持する。
22. (写真) 陽画の。ポジの。
23.A positive photograph can be developed from a photographic negative.
陽画は陰画から現像される。
24.全体の。全ての。
25.Good lord, you've built up a positive arsenal of weaponry here.
おいおい、こんなところに武器一式を貯め込んだのか。
26.楽観的な。
27.He has a positive outlook on life.
彼は人生に楽観的な見通しを持っている。
28. (検査結果などが) 陽性の。反応を示す。
1. (俗語) HIV陽性の。
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈpɒzɪtɪv/ X-SAMPA: /"pQzItIv/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[語源]
編集フランス語 positif < ラテン語 positivus < ponere (“置く”) の過去分詞形。
cf. position
[[スウェーデン語]]
[形容詞]
編集positive
1.positivの限定男性形。
[[デンマーク語]]
[形容詞]
編集positive
1.positiv の限定複数
[[フランス語]]
[動詞]
編集positive
1.positiverの直説法現在第1人称単数形。
2.positiverの直説法現在第3人称単数形。
3.positiverの接続法現在第1人称単数形。
4.positiverの接続法現在第3人称単数形。
5.positiverの命令法第2人称単数形。
[形容詞]
編集positive 女性
1.positif の女性形
[[ラテン語]]
[形容詞]
編集positīve
1."positīvus"の呼格男性単数形。
0
0
2021/08/19 08:58
2022/12/31 16:50
TaN
22026
territory
[[英語]]
ipa :/ˈtɛɹɪˌtɔɹi/[名詞]
編集territory (可算 及び 不可算; 複数 territories)
1.領域。
2.領土。
3.縄(なわ)張(ば)り。
4.地域。
5.分野。
[発音]
編集
- (アメリカ英語) IPA(?): /ˈtɛɹɪˌtɔɹi/
- (イギリス英語) IPA: /ˈtɛɹɪt(ə)ɹi/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[語源]
編集中英語 territorie < ラテン語 territōrium
0
0
2022/12/31 16:50
TaN
22028
yielding
[[英語]]
ipa :-iːldɪŋ[発音]
編集
- 押韻: -iːldɪŋ
[語源1]
編集
- 中英語 ȝeldinge, ȝeldynge, ȝeldinde, ȝeldand < 古英語 ġyldende, ġieldende (ġieldan の現在分詞)
- yield + 接尾辞 "-ing"
[語源2]
編集
- 中英語 yelding, yeldinge, ȝeldynge
- yield + 接尾辞 "-ing"
0
0
2022/12/31 16:50
TaN
22030
town
[[英語]]
ipa :/taʊ̯n/[)]
編集
- IPA: /taʊ̯n/, SAMPA: /taUn/
(英)
(米)
[名詞]
編集town (複数 towns)
1.町
2.(英国 歴史的用法)市場が少なくとも週に1回はたつ集落。
3.(英国)大学のある集落において、教師や学生など大学関係者を除いた住人。
[語源]
編集中英語 < 古英語:tūn(地域、村)< ゲルマン祖語*tunaz, *tunan(垣根 cf. オランダ語: tuin(庭)’, ドイツ語:Zaun, デンマーク語/スウェーデン語:tun)< ゲール語 dunon (丘)(cf. ウェールズ語:din (丘), アイルランド語:dún (砦))< 印欧祖語*dheuh₂, *dhuh₂(完了する) (cf. ヒッタイト語: tuhhušta (完了した), ラテン語:fūnus (埋葬された), 古典ギリシア語:θνητός (thnētos, “死の”), θάνατος (thanatos, “死”), thaneīn (死ぬ), サンスクリット:ádhvanīt (彼は消えた)).
0
0
2018/07/19 10:28
2022/12/31 17:52
TaN
22031
transaction
[[英語]]
ipa :/tɹænˈzækʃən/[)]
編集
- IPA: /tɹænˈzækʃən/
- 音声(米) :
- 押韻: -ækʃən
[名詞]
編集transaction (複数 transactions)
1.(業務などの)処理。取(とり)扱(あつか)い。
2.業務。取引(とりひき)。売買。
3.(主に複数形で)(学会などの)議事録。会報。
[語源]
編集中期フランス語 < 古フランス語 transaccion < 後期ラテン語 transactio
[[フランス語]]
ipa :/tʁɑ̃.zak.sjɔ̃/[)]
編集
- IPA: /tʁɑ̃.zak.sjɔ̃/
[名詞]
編集transaction 女性 (複数 transactions)
1.取引(とりひき)。
2.和解。
[語源]
編集ラテン語 transactio
0
0
2022/12/31 18:14
TaN
22041
40
[[アラビア数字]]
[他の表記法]
編集
- 漢数字 四十
- 漢数字(大字) 四拾 / 肆拾
- 漢数字(会意) 卌
- ローマ数字(大文字) ⅩⅬ
- ローマ数字(小文字) ⅹⅼ
0
0
2010/09/28 11:43
2023/01/01 14:22
22042
total
[[英語]]
ipa :/ˈtəʊtəl/[動詞]
編集total(三単現: totals,現在分詞: totaling又はtotalling, 過去形: totaled又はtotalled,過去分詞: totaled又はtotalled )
1.合計する。
2.(他動詞, 米 俗語) ~を破壊する、全損させる。 (total lossより)
[名詞]
編集total (複数 totals)
1.合計、総計、総額。
[形容詞]
編集total (比較級 more total, 最上級 most total)
1.全ての、全体の。
(※ total は、「複数を総和した」全てという意味。「一つの物の」全ては entire を用いる。)
2.完全な。
[発音]
編集IPA: /ˈtəʊtəl/
[[スペイン語]]
ipa :/toˈtal/[副詞]
編集
1.結局。
[名詞]
編集男性
1.合計、総計、総額。
2.全体
[形容詞]
編集
1.全体の、総~、総計の。
[発音]
編集IPA: /toˈtal/
[語源]
編集ラテン語 totalis
[関連語]
編集
- todo
- totalmente
- totalidad
- totalismo
- totalitario
- totalizar
[[ドイツ語]]
ipa :/toˈtaːl/[)]
編集
- IPA: /toˈtaːl/
- 音声:
[形容詞]
編集total (比較形なし)
1.全体の, 完全な。
2.(俗語) とても、超 total の格変化
[語源]
編集
- フランス語から
[[フランス語]]
ipa :/tɔtal/[形容詞]
編集
1.全体の、全部の、総計の。
2.完全な。
[発音]
編集IPA: /tɔtal/
[語源]
編集ラテン語 totalis
[関連語]
編集
- tout
- totalement
- totaliser
- totalitaire
- totalité
[[ポルトガル語]]
ipa :/tuˈtal/[名詞]
編集男性
1.全体、総計。
[形容詞]
編集
1.全体の、全部の、総計の。
[発音]
編集IPA: /tuˈtal/
[語源]
編集ラテン語 totalis
[関連語]
編集
- todo
- totalidade
- totalitário
- totalizar
- totalmente
[[ルーマニア語]]
ipa :/toˈtal/[副詞]
編集
1.相変わらず、まだ。
2.絶えず、始終。
[名詞]
編集中性(複: totaluri)
1.合計、総計、総額。
[形容詞]
編集
1.全(すべ)ての、全部の、全体の。
[発音]
編集IPA: /toˈtal/
[語源]
編集ラテン語 totalis
[関連語]
編集
- tot
- totalmente
- totalitate
- totaliza
0
0
2018/09/19 14:45
2023/01/01 14:22
22048
ren
[[アイヌ語]]
[数詞: アイヌ語]
編集
1.(人を数える数詞)三人。
[[英語]]
ipa :/rɛn/[)]
編集
- IPA: /rɛn/
[語源 1: 英語]
編集ラテン語: ren
[語源 2: 英語]
編集古代エジプト語 rn.
[[オランダ語]]
ipa :/rɛn/[)]
編集
- IPA(?): /rɛn/
[動詞: オランダ語]
編集ren
1.rennenの現在第1人称単数形。
[名詞: オランダ語]
編集ren .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性 (複数: rennen, 指小辞: rennetje)
1.鶏(にわとり)小屋(こや)( - ゴヤ)。
[[クルド語]]
[名詞: クルド語]
編集ren
1.尻(しり)。
[[スウェーデン語]]
[)]
編集
[名詞: スウェーデン語]
編集ren 通性 ren の格変化
1.トナカイ。
[形容詞: スウェーデン語]
編集ren
1.清潔な。
2.純粋な。
[[ポーランド語]]
ipa :/rɛn/[)]
編集
- IPA: /rɛn/
[名詞: ポーランド語: 語義1]
編集ren 男性 (活動体)
1.トナカイ。 ren の格変化類義語: ポーランド語: 語義1[編集]
- renifer
[語源: ポーランド語: 語義2]
編集ラテン語 rhenium
[[ラテン語]]
[名詞: ラテン語]
編集rēn 男性(属格: rēnis), 第3変化
1. (解剖学) 腎臓
0
0
2023/01/02 10:17
TaN
22054
parser
[[英語]]
ipa :/ˈpɑː(ɹ).zə/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA: /ˈpɑː(ɹ).zə/, /ˈpɑː(ɹ).sə/
- 押韻: -ɑː(r)zə(r), -ɑː(r)sə(r)
[アナグラム]
編集
- parers
- rapers
- sparer
[名詞]
編集parser (複数 parsers)
1. (情報技術) 構文解析プログラム。
[語源]
編集parse + 接尾辞 "-er"
[[ポルトガル語]]
[名詞]
編集parser 男性 (複数 parsers)
1. (情報技術) 構文解析プログラム。
0
0
2023/01/02 16:08
TaN
22057
opt
[[英語]]
ipa :/ɒpt/[)]
編集
- IPA: /ɒpt/
- 音声(米) :
押韻: -ɒpt
[アナグラム]
編集
- OTP, pot, PTO, top, TPO
[動詞]
編集opt(三単現: opts,現在分詞: opting, 過去形: opted,過去分詞: opted )
1. (自動詞) 選(えら)ぶ。選択する。
[語源]
編集フランス語 opter < ラテン語 optare
[[ルーマニア語]]
ipa :/ˈopt/[数詞]
編集opt
1. (基数) 八。
[発音]
編集
1.IPA(?): /ˈopt/
[語源]
編集ラテン語 octō < 印欧祖語 *oḱtṓw
0
0
2023/01/05 09:25
TaN
22058
growth
[[英語]]
ipa :/ˈɡrəʊθ/[名詞]
編集
1.発育、成長、成育、発達、発展。
2.栽培、~産。
3.増加、拡大、増大。
4.できもの、腫瘍。
[発音]
編集IPA: /ˈɡrəʊθ/
[語源]
編集grow, -th
0
0
2023/01/05 09:28
TaN
22059
spurt
[[英語]]
ipa :/spɜː(r)t/[アナグラム]
編集
- Prust, turps
[異表記・別形]
編集
- spirt
[発音]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) enPR: spû(r)t, IPA(?): /spɜː(r)t/
- (アメリカ英語(GenAm)) enPR: spûrt, IPA: /spɝt/
- 音声(豪):
- 押韻: -ɜː(r)t
[語源1]
編集spirt, sprit < 中英語 sprutten < 古英語 spryttan < 印欧祖語 *(s)per-
[語源2]
編集不詳であるが語源1より派生か。
[[オランダ語]]
ipa :/spʏrt/[名詞]
編集spurt 男性 (複数 spurts, 指小辞 spurtje, 指小辞複数 spurtjes)
1.スパート。
[発音]
編集
- IPA(?): /spʏrt/
- 音声:
- 分綴: spurt
- 押韻: -ʏrt
[語源]
編集英語 spurt
[[スウェーデン語]]
ipa :/spɵrt/[名詞]
編集spurt .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}通性
1.スパート。
[発音]
編集
- IPA(?): /spɵrt/
- 音声:
[語源]
編集英語 spurt
[[デンマーク語]]
ipa :/spuːrt/[動詞]
編集spurt
1.spurteの命令形。
[名詞]
編集spurt 通性 (限定単数 spurten, 非限定複数 spurter)
1.スパート。 “spurt”の格変化
[発音]
編集
- IPA(?): /spuːrt/, [sb̥uɐ̯ˀd̥]
[語源]
編集英語 spurt
[[ノルウェー語(ニーノシュク)]]
[動詞]
編集spurt
1.spørja, spørjeの過去分詞中性形。
[[ノルウェー語(ブークモール)]]
[動詞]
編集spurt
1.spørreの過去分詞。
[[フェロー語]]
ipa :/spʊɻ̊ʈ/[動詞]
編集spurt
1.spyrjaの完了分詞。
[名詞]
編集spurt
1.spurturの非限定単数対格。
[発音]
編集
- IPA(?): /spʊɻ̊ʈ/
0
0
2023/01/05 09:28
TaN
22061
commend
[[英語]]
ipa :/kə.ˈmɛnd/[)]
編集IPA: /kə.ˈmɛnd/
[動詞]
編集commend(三単現: commends,現在分詞: commending, 過去形: commended,過去分詞: commended )
1.推薦する。
2.推賞する。
3.委(ゆだ)ねる。
0
0
2021/07/08 08:19
2023/01/05 09:29
TaN
22064
demo
[[英語]]
[名詞]
編集
1.demonstrationの略語
2.試聴用のテープ
3.体験版、シェアウェア
4.抗議デモ
[関連語]
編集
- デモ
0
0
2018/06/12 10:35
2023/01/05 09:35
TaN
22065
safety
[[英語]]
[名詞]
編集
1.安全、安全性、無事
2.安全な場所
3.(野球)安打
0
0
2021/06/25 12:46
2023/01/05 09:37
TaN
22069
cause
[[英語]]
ipa :/kɔːz/[)]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) enPR: kôz, IPA: /kɔːz/, X-SAMPA: /kO:z/
[動詞]
編集cause(三単現: causes,現在分詞: causing, 過去形: caused,過去分詞: caused )
1.~を引き起こす、~の原因になる。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
[名詞]
編集cause (複数 causes)
1.原因。
2.言語慣習的にcauseと対になるのは、effectであり、resultではない。
0
0
2009/04/23 09:04
2023/01/05 10:06
22071
python
[[英語]]
ipa :/ˈpaɪθən/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA: /ˈpaɪθən/
- (アメリカ英語) IPA: /ˈpaɪθɑːn/
[アナグラム]
編集
- Typhon
[名詞]
編集python (複数 pythons)
1.錦蛇(にしきへび)
[語源]
編集古典ギリシア語 Πύθων < Πυθώ < πυθώ
[[フランス語]]
ipa :/pi.tɔ̃/[)]
編集
- IPA: /pi.tɔ̃/
[アナグラム]
編集
- typhon
[名詞]
編集python 男性 (複数 pythons)
1.錦蛇
[[ラテン語]]
[名詞]
編集pȳthon 女性(属格: pȳthōnis), 第3変化
1.預言者
0
0
2023/01/05 10:16
TaN
22072
aggression
[[英語]]
ipa :/ə.ˈɡrɛ.ʃən/[)]
編集IPA: /ə.ˈɡrɛ.ʃən/
[名詞]
編集
1.侵略
2.攻撃
3.攻撃性
0
0
2017/07/04 00:08
2023/01/05 16:24
22073
allure
[[英語]]
ipa :[əˈl(j)ʊɚ][アナグラム]
編集
- Laurel, laurel
[動詞]
編集allure(三単現: allures,現在分詞: alluring, 過去形: allured,過去分詞: allured )
1. (他動詞) 魅惑する。魅了する。
[名詞]
編集allure (可算 及び 不可算; 複数 allures)
1.魅力。魅惑。
[発音]
編集
- (アメリカ英語) IPA(?): [əˈl(j)ʊɚ]
[語源]
編集古フランス語 alurer < a (ラテン語 ad) + leurre
[関連語]
編集
- lure
[[フランス語]]
ipa :/a.lyʁ/[アナグラム]
編集
- la leur
[名詞]
編集allure 女性 (複数 allures)
1.外観。外見。
2.速度。
3.(馬の)歩法。
[発音]
編集
- IPA(?): /a.lyʁ/ :
[語源]
編集aller + 接尾辞 "-ure"
0
0
2021/08/17 18:59
2023/01/05 16:24
TaN
22076
kaleidoscope
[[英語]]
ipa :/kəˈlaɪdəˌskoʊp/[)]
編集
- IPA(?): /kəˈlaɪdəˌskoʊp/
[名詞]
編集kaleidoscope (可算; 複数: kaleidoscopes)
1.万華鏡。
[異表記・別形]
編集
- caleidoscope
[語源]
編集
- 発明者であるディヴィッド・ブリュースターによる命名(1817年)。
- 古典ギリシア語:καλός (kalós, “美しい”) + εἶδος (eîdos, “形”) +σκοπέω (skopéō, “調べる(接尾辞:-scope)”)
0
0
2023/01/07 07:54
TaN
22078
lending
[[英語]]
[動詞]
編集lending
1."lend" の動名詞形又は現在分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2022/08/23 18:57
2023/01/07 18:23
TaN
22079
mild
[[英語]]
ipa :/ˈmaɪld/[)]
編集
- IPA(?): /ˈmaɪld/
- (アメリカ英語) :
[名詞]
編集mild (可算 及び 不可算; 複数 milds)
1. (英, エール・ビールの一種) マイルド。
[形容詞]
編集mild (比較級 milder, 最上級 mildest)
1.優(やさ)しい。
2. (刑罰等に関して) 軽(かる)い。
3.He received a mild sentence.
彼は軽い刑を受けた。
4.刺激が強くない。
5. (病気や痛みが) 重篤でない、軽症の。
6. (天候に関して) 温暖な、特に、普段より寒くない場合。
7. (医薬品に関して) 効き目が緩やかな、副作用の少ない。
8. (化粧品に関して) 肌に優しい。
9. (食品、飲料に関して、味が) まろやかな、刺激がきつくない。
10. (たばこに関して) 軽(かる)い。
[語源]
編集
- 中英語 milde < 古英語 milde < ゲルマン祖語 *mildijaz < 印欧祖語 *meldʰ-(打つ、挽く)< 印欧祖語 *mel-(柔らかい、弱い)
[[オランダ語]]
[)]
編集
- 音声 :
[形容詞]
編集mild (比較級 milder, 最上級 mildst)
1.まろやかな、柔和な、緩慢な。
[[スウェーデン語]]
[)]
編集
- 音声 :
[形容詞]
編集mild
1.まろやかな、柔和な、緩慢な。
2. (食品、飲料に関して、味が) 味気ない。
3.(反応などが)弱(よわ)い
4.en mild ättiksyralösning
酢酸の希釈液
5.(気温などが)適語の。
[[デンマーク語]]
ipa :/mil/[)]
編集
- IPA: /mil/, [milˀ]
[形容詞]
編集mild (中性接続 mildt, 限定形及び複数形 milde, 比較級 mildere, 最上級 mildest)
1.まろやかな、柔和な、緩慢な。
2.軽(かる)い。
[語源]
編集
- 古ノルド語 mildr.
[[ドイツ語]]
ipa :/mɪlt/[)]
編集
- IPA(?): /mɪlt/
[形容詞]
編集mild (比較級 milder, 最上級 am mildesten)
1.まろやかな、柔和な、緩慢な。
[異表記・別形]
編集
- milde
[語源]
編集From 古高ドイツ語 milti.
0
0
2023/01/07 18:26
TaN
[21960-22079/8774] <<prev
next>>
LastID=25993
[?このサーバーについて]