[辞書一覧] [ログイン] [ユーザー登録] [サポート]


22574 s [[記号]] 0 0 2022/12/23 14:04 2023/02/04 12:58 TaN
22575 s [[記号]] 0 0 2022/12/23 14:04 2023/02/04 12:58 TaN
22577 emergency [[英語]] ipa :/iˈmɜː(ɹ).dʒən.si/[名詞] 編集emergency (複数 emergencies) 1.非常時。緊急事態。 [派生語] 編集 - emergency department - emergency entrance - emergency exit - emergency medical services - Emergency Medical Technician - emergency response - emergency room - emergency ward - state of emergency - The Emergency [異表記・別形] 編集 - emergence (旧綴り) [発音] 編集 - (イギリス英語) IPA(?): /iˈmɜː(ɹ).dʒən.si/ - (アメリカ英語) IPA: /ɪˈmɝ.dʒən.si/ - 音声(米): - 分綴: e‧mer‧gen‧cy - 押韻: -ɜː(ɹ)dʒənsi [語源] 編集 - 中世ラテン語 emergentia < ラテン語 emergens ( emergere の現在分詞) - emergent +‎ 接尾辞 "-cy" 又はemerge +‎ 接尾辞 "-ency" 0 0 2009/06/15 10:22 2023/02/04 14:22 TaN
22580 sec [[記号]] [数学記号] 編集sec 1.正割。セカント。 [[アルーマニア語]] [異表記・別形] 編集 - secu編集 - secu [語源1] 編集ラテン語 siccus [語源2] 編集ラテン語 siccāre [[英語]] ipa :/sɛk/[)] 編集 - IPA: /sɛk/ - 押韻: -ɛk [アナグラム] 編集 - CES - CSE - Esc, ESC - sce. [名詞] 編集sec (複数 secs) 1. (口語) 秒。 2. (口語) second(秒)の略。 [語源] 編集second の略。 [[カタルーニャ語]] [動詞] 編集sec 1.seureの直説法現在第一人称単数形。 [形容詞] 編集sec 男性 (女性 seca, 男性複数 secs, 女性複数 seces) 1.乾(かわ)いた。乾燥した。 2.痩(や)せこけた。 [語源] 編集ラテン語 siccus [[低地ソルブ語]] ipa :[sɛts][)] 編集 - IPA: [sɛts] [動詞] 編集sec 不完了体 (完了体 pósec) 1.刈(か)る。テンプレート:dsb-conj-72 [異表記・別形] 編集 - ssez (廃用) [語源] 編集スラヴ祖語 *sěťi < 印欧祖語 *sek- [[フランス語]] ipa :/sɛk/[)] 編集 - IPA(?): /sɛk/ : - 押韻: -ɛk [アナグラム] 編集 - ces [名詞] 編集sec 男性 (複数 secs) 1.乾いた物。 [形容詞] 編集sec 男性 (女性: sèche, 男性複数: secs, 女性複数: sèches) 1.乾(かわ)いた。乾燥した。 2.無愛想な。 3.(ワインなど)ドライな。 [語源] 編集ラテン語 siccus [[古フランス語]] [形容詞] 編集sec 男性 (女性単数斜格及び主格 seiche) 1.乾(かわ)いた。乾燥した。 [語源] 編集ラテン語 siccus [[ルーマニア語]] ipa :/sek/[)] 編集 - IPA: /sek/ [形容詞] 編集sec  (第3変化 主格/対格) 1.乾(かわ)いた。乾燥した。 2.不毛の。 3. (比喩) 不足した。欠乏した。 4. (比喩) 馬鹿な。愚(おろ)かな 5. (地域, Transylvania) 痩(や)せこけた。 secの語形変化 [語源] 編集ラテン語 siccus [[ロジバン]] [Rafsi] 編集sec 1.senciのrafsi。 [[ロマンシュ語]] [形容詞] 編集sec 男性 (女性 secca, 男性複数 secs, 女性複数 seccas) 1. (スルシルヴァン) 乾(かわ)いた。乾燥した。 [異表記・別形] 編集 - (ロマンシュ・グリシュン, スルミラン) sitg, setg - (スルシルヴァン) schetg - (ストゥシルヴァン) sétg - (プーター, ヴァラダール) sech 0 0 2023/02/04 14:29 TaN
22581 encode [[英語]] [動詞] 編集encode(三単現: encodes,現在分詞: encoding, 過去形: encoded,過去分詞: encoded ) 1.暗号にする。 2.符号化する。 0 0 2010/06/02 00:06 2023/02/04 15:24
22584 ga [[記号]] [[スコットランド・ゲール語]] [代名詞] 編集 1.彼(かれ)を、彼女を、それを [[マン島語]] [接続詞] 編集 1.もし [[ベトナム語]] [名詞] 編集 1.駅、鉄道駅 [語源] 編集フランス語 gare 0 0 2023/02/04 17:01 TaN
22587 del [[ノルウェー語(ブークモール)]] [動詞] 編集del 1.deleの命令形。 [名詞] 編集del 男性 1.部分、割り当て。 0 0 2021/04/10 14:06 2023/02/04 17:16 TaN
22591 tt [[記号]] 0 0 2018/07/02 14:47 2023/02/04 21:03 TaN
22593 tk [[記号]] 0 0 2023/02/04 21:42 TaN
22596 wmv [[記号]] [拡張子] 編集wmv 1.Microsoft社の開発した、ビデオコーデックの一つ。Windows Mediaの中核をなすものとして開発された。コンテナ形式としてasfを採用している。 [語源] 編集 - Windows Media Videoの頭文字をとったもの。 0 0 2023/02/04 22:40 TaN
22597 H [[ラテンアルファベット]] [記号] 編集 1.水素の元素記号。 2.磁界。 3.インダクタンスの単位、ヘンリー。 4.鉛筆の硬度表記において硬い方。hard。 5.ケッペンの気候区分において、高山気候。 6.一部の記数法において、位に現れる十七を一字で表すための数字として用いる。 7.G9 + 9 = H0(十八進法の例。十進法だと 297 + 9 = 306) [[日本語]] [名詞・形容動詞・サ変動詞] 編集H(エッチ、エイチ) 1.ラテンアルファベットの8番目の文字。 2.変態性欲。→エッチ [[フランス語]] 0 0 2009/02/03 17:00 2023/02/04 23:14 TaN
22598 avi [[記号]] [拡張子] 編集avi (えーぶいあい) 1.動画用のファイルフォーマット。 [[カタルーニャ語]] [名詞] 編集avi 1.太陽 2.祖父 [[イタリア語]] [名詞] 編集avi 1."avo"の複数形 [[ラテン語]] [名詞] 編集ăvī 1."avus"(祖父)の単数属格形。 2."avus"(祖父)の複数主格・呼格形。ăvī 1."avis"(鳥)の単数与格、奪格形。 0 0 2023/02/04 23:17 TaN
22600 mp4 [[記号]] [拡張子] 編集mp4 (エムピーフォー) 1.MPEG-4ファイル。ストリーミングや携帯電話等に用いられる、動画形式。 0 0 2023/02/05 08:55 TaN
22601 encode [[英語]] [動詞] 編集encode(三単現: encodes,現在分詞: encoding, 過去形: encoded,過去分詞: encoded ) 1.暗号にする。 2.符号化する。 0 0 2023/02/05 08:59 TaN
22602 audio [[イタリア語]] [名詞] 編集audio 男性 不変 1.(可聴)音声の。 [形容詞] 編集audio 不変 1.(可聴)音声の。 [[英語]] ipa :/ˈɔː.di.əʊ/[)] 編集 - (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˈɔː.di.əʊ/ - (アメリカ英語) IPA: /ˈɑː.di.oʊ/, /ˈɔː.di.oʊ/ [参照] 編集 - video [名詞] 編集audio (一般には不可算; 複数 audios) 1.(可聴)音声。 [形容詞] 編集audio (比較形なし) 1.(可聴)音声の。 2.(ステレオなど)(電気)音声機器の、オーディオの。 [語源] 編集 - ラテン語: audiō (“聞く”) [[スウェーデン語]] [名詞] 編集audio 1.(可聴)音声。 [[スペイン語]] [名詞] 編集audio 男性 (複数 audios) 1.(可聴)音声。 [[ラテン語]] ipa :/ˈau.di.oː/[)] 編集 - (古典): IPA(?): /ˈau.di.oː/ [動詞] 編集audiō 1.audīreの直説法現在第1人称単数形。 0 0 2018/05/20 17:19 2023/02/05 09:28
22610 asf [[記号]] [拡張子] 編集asf 1.音声や動画をストリーミング配信するためのファイルフォーマット。 0 0 2023/02/05 14:19 TaN
22612 v [[記号]] [[チェコ語]] ipa :/v/[前置詞] 編集 1.(+対・時間)に。 2.(+前置・~月)に。 3.(+前置)の中で。 [発音] 編集IPA: /v/, 無声音の前: /f/ [関連語] 編集 - ポーランド語 w - ロシア語 в 0 0 2023/02/05 17:15 TaN
22614 clock [[英語]] ipa :/ˈklɒk/[)] 編集 - Jones式: /klŏk'/ - IPA: /ˈklɒk/ - SAMPA: /"klQk/ A clock. [動詞] 編集clock(三単現: clocks,現在分詞: clocking, 過去形: clocked,過去分詞: clocked ) 1.(ストップウォッチなどで)時間を計る。 2.速度を計る。 3.He was clocked at 155 miles per hour. 時速155マイルを計測した。 4.殴る。 5.When the boxer let down his guard, his opponent clocked him. ボクサーがガードを下げた途端、相手は彼にパンチをあびせた。 [名詞] 編集clock (可算; 複数: clocks) 1.時計、特に置時計。 2.(俗語)車の距離計。 3.タンポポの綿帽子。 0 0 2011/05/09 04:40 2023/02/05 18:04
22615 embark [[英語]] ipa :/ɪmˈbɑːk/[アナグラム] 編集 - bemark [動詞] 編集embark(三単現: embarks,現在分詞: embarking, 過去形: embarked,過去分詞: embarked ) 1.(船や飛行機に)乗(の)り込(こ)む。搭乗する。 2.(新事業などに)乗(の)り出(だ)す。着手する。 3. (他動詞) (人や荷物を)搭乗させる。積(つ)み込(こ)む。 4. (他動詞) (資金などを)投資する。 [発音] 編集 - (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA(?): /ɪmˈbɑːk/, /ɛmˈbɑːk/ - 音声(英): (標準アメリカ英語) IPA: /ɪmˈbɑɹk/, /ɛmˈbɑɹk/押韻: -ɑː(ɹ)k分綴: em‧bark [語源] 編集中期フランス語 embarquer < em- + barque 0 0 2021/11/17 11:14 2023/02/05 18:05 TaN
22616 align [[英語]] ipa :/əˈlaɪn/[)] 編集 - (イギリス英語) IPA: /əˈlaɪn/, /æˈlaɪn/ - 押韻: -aɪn [アナグラム] 編集 - algin - Langi [動詞] 編集align(三単現: aligns,現在分詞: aligning, 過去形: aligned,過去分詞: aligned ) 1. (自動詞) 一列に並(なら)ぶ、整列する 2. (他動詞) 一列に並(なら)べる、整列させる 3. (自動詞) 提携する、連帯する、協調する 4. (他動詞) 提携させる、連帯させる、協調させる 5. (他動詞) 調節する [異表記・別形] 編集 - aline [語源] 編集中英語 alynen, alinen, 中期フランス語 aligner < 古フランス語 alignier 0 0 2021/08/26 11:11 2023/02/05 18:05 TaN
22617 proven [[英語]] ipa :/ˈpruːvən/[)] 編集IPA: /ˈpruːvən/ [動詞] 編集 1.proveの過去分詞 [形容詞] 編集 1.立証済みの 0 0 2023/02/05 18:06 TaN
22618 track [[英語]] ipa :/tɹæk/[動詞] 編集track(三単現: tracks,現在分詞: tracking, 過去形: tracked,過去分詞: tracked ) 1. (他動詞) 跡を追(お)う。追跡する。 2. (他動詞, 自動詞, カメラが) 移動しながら撮影する。 3. (自動詞, 嵐などが) 移動する。 4. (他動詞) 辿(たど)る。 5. (他動詞) 跡を残(のこ)す。 [名詞] 編集track (複数 tracks) 1.(通った)跡(あと)。轍(わだち)。 類義語: trace, trail, wake 2.足跡(あしあと)。 類義語: footprint, impression 3.小道(こみち)。 類義語: path, road, way 4.進路。行路。軌道。 類義語: course, path, trajectory, way 5. (陸上競技) トラック。走路。 類義語: course, racetrack 6.手順。筋道(すじみち)。 7. (鉄道) レール。線路。 類義語: rails, railway, train tracks, tracks 8. (自動車機器) 両輪間の幅(はば)。 類義語: track width 9. (自動車機器) caterpillar trackの短縮。 10. (クリケット) ピッチ。 類義語: ground, pitch 11. (音楽) (CDやレコードに録音された)曲。 類義語: recording 12.(レコードなどの)溝(みぞ)。 類義語: groove 13. (情報技術) (ディスクの)トラック。 14. (不可算, 陸上競技) 陸上競技。 類義語: athletics, track and field [発音] 編集 - enPR: trăk, IPA: /tɹæk/ - 音声(米): - 音声(豪): - 押韻: -æk [語源] 編集中英語 trak, tracke < 古フランス語 trac [[スペイン語]] [名詞] 編集track 男性 (複数 tracks) 1. (陸上競技) トラック。走路。 [語源] 編集英語 0 0 2021/06/20 08:15 2023/02/05 18:06 TaN
22619 gone [[英語]] [副詞] 編集 1.(時期など)過ぎて [動詞] 編集 1.goの過去分詞 2.He has gone to the US. 彼はアメリカに発った。彼は今アメリカにいる。 [形容詞] 編集gone (比較形なし) 1.過ぎ去った、過去の、昔の。 2.行(い)ってしまった。(太陽や月が)沈んだ。 3.逝(い)ってしまった。亡き。死んだ。滅んだ。消滅した。 4.絶望的な。 5.落ち込んだ、滅入った 6.狂った、馬鹿げた 7.夢中の、くびったけの 8.使い果たされた。使い切られた。尽きた。 9.1900年, L. Frank Baum, "The Wonderful Wizard of Oz"[1] What worried her most was that the bread was nearly gone, and another meal for herself and Toto would empty the basket. 彼女をとても心配させていたのは、パンをほとんど食べきってしまったことだった。彼女とトトのもう1回分の食事で、バスケットは空になってしまうだろう。 [[註]] 0 0 2009/01/14 11:35 2023/02/05 18:08 TaN
22620 tried [[英語]] [動詞] 編集 1.tryの過去形・過去分詞 [形容詞] 編集 1.試験済みの 0 0 2023/02/05 18:09 TaN
22621 try [[英語]] ipa :/traɪ/[)] 編集IPA: /traɪ/ [動詞] 編集try(三単現: tries,現在分詞: trying, 過去形: tried,過去分詞: tried ) 1. (他動詞)&#x20;~しようとする。試(こころ)みる。努(つと)める。努力する。がんばる。 2.1911年, Frances Hodgson Burnett, "The Secret Garden"[1] Mary stood up and tried to keep her eyes open while Mrs. Medlock collected her parcels. メアリーは立ち上がって、ミセス・メドロックが小荷物を集めている間、目をがんばって開け続けた。 3.1948年, Ruth Stiles Gannett, "My Father's Dragon"[2] Many people have tried to explore Wild Island, but not one has come back alive. たくさんの人たちがワイルドアイランドの探検を試みたが、一人も生きて戻って来ることはなかった。 4.試(ため)してみる。試食する。試着する。 [名詞] 編集try (複数 tries) 1.努力。 2.試み。 3.give it a try 4.(ラグビー)トライ。 [[註]] 0 0 2009/12/26 03:12 2023/02/05 18:09
22624 t [[記号]] 0 0 2023/02/05 18:26 TaN
22625 t [[記号]] 0 0 2023/02/05 18:26 TaN
22626 t [[記号]] 0 0 2023/02/05 18:28 TaN
22627 t [[記号]] 0 0 2023/02/05 18:28 TaN
22629 -m [[ハンガリー語]] [参照] 編集 - カテゴリ:ハンガリー語 名詞 定形 - 付録:ハンガリー語の所有接尾辞 [接尾辞] 編集-m 1. (所有接尾辞) 単数所有接尾辞の1人称単数形、私の、僕の。 hajó (“船”) + -m → hajóm (“私の船”) kocsi (“車”) + -m → kocsim (“私の車”) palota (“城”) + -m → palotám (“私の城”) érme (“コイン”) + -m → érmém (“私のコイン”) [語源] 編集 - マンシ語 -м (-m). 0 0 2023/02/05 18:43 TaN
22630 move [[英語]] ipa :/muːv/[)] 編集IPA: /muːv/ [動詞] 編集move(三単現: moves,現在分詞: moving, 過去形: moved,過去分詞: moved ) 1. (自動詞)&#x20;動(うご)く。 2. (自動詞)&#x20;引(ひ)っ越(こ)す。 3. (自動詞)&#x20;行動する。 4. (他動詞)&#x20;動(うご)かす。 5. (他動詞)&#x20;感動させる。 6. (他動詞)&#x20;提案する、動議を提出する。 [名詞] 編集move (複数 moves) 1.動き、移動。 2.cf.motion 3.対策。 4.引っ越し、転居。 0 0 2023/02/05 18:45 TaN
22631 process [[英語]] ipa :/ˈpɹəʊ̯.sɛs/[アナグラム] 編集 - Cospers, Crespos, corpses, scopers [語源1] 編集古フランス語 procés < ラテン語 prōcessus < prōcēdere [語源2] 編集procession からの逆成。 [[スウェーデン語]] [)] 編集 - 音声 : [名詞] 編集process .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}通性 1.過程。経過。進行。 2. (法律) 訴訟。    process の格変化 0 0 2019/12/12 12:59 2023/02/05 18:49
22639 warning [[英語]] [動詞] 編集 1.warnの現在分詞 [名詞] 編集 1.警告、警報 2.教訓 [形容詞] 編集 1.警告の、警戒の 0 0 2010/01/05 17:29 2023/02/06 11:10
22641 error [[英語]] ipa :/ˈɛrə(ɹ)/[)] 編集IPA: /ˈɛrə(ɹ)/ [名詞] 編集error (複数 errors) 1.誤(あやま)り、間(ま)違(ちが)い、過失。 2.誤差。 3. (スポーツ)&#x20;エラー。 [語源] 編集 - ラテン語 error (迷い、誤り) [[スペイン語]] ipa :/eˈroɾ/[名詞] 編集error 男性 (複数 errors) 1.誤(あやま)り、錯誤。 2.過失、失策。 3.(宗教)過(あやま)ち。 4.誤差。 [発音] 編集IPA: /eˈroɾ/ [語源] 編集 - ラテン語 error (迷い、誤り) [[ラテン語]] [名詞] 編集error 男性(属格: errōris), 第3変化 1.迷(まよ)い。迷走。 2.誤(あやま)り。錯誤。 0 0 2023/02/06 11:14 TaN
22642 r [[記号]] 0 0 2023/02/06 11:14 TaN
22643 de [[記号]] [[アイルランド語]] ipa :[dʲɛ], [dʲə][)] 編集 - IPA: [dʲɛ], [dʲə] - (コネマラ、アラン地方) IPA: [ɡə] [前置詞] 編集de(三人称単数男性形 母音の前では"d' "となる) 1.~から。 2.~の。 [[インターリングア]] [前置詞] 編集de 1.~の 2.~から [[エスペラント]] [前置詞] 編集de 1.~の 2.Unuiĝintaj Ŝtatoj de Ameriko : アメリカ合衆国 3.~から 4.De kie vi venas? : あなたはどこから来たのですか。(あなたはどこの出身ですか。) [語源] 編集 - ラテン語"de"など、ロマンス諸語。 [[オランダ語]] ipa :/də/[)] 編集 - IPA: /də/ [冠詞] 編集 1.(定冠詞 男性又は女性名詞の単数形(即ち、中性名詞単数形は除かれる)又はすべての性の複数形に用いられ名詞を特定する) 2.De man (その、ある)人/男性。 3.De vrouw (その、ある)女性/婦人。 4.De boeken(cf. Het boek) (それらの)本。 5.De oude man en de zee. 老人と海 [[カタルーニャ語]] ipa :/də/[)] 編集 - IPA: /də/ [前置詞] 編集de 1.~の 2.~から [[クン語]] [名詞] 編集 1.女性 [[スウェーデン語]] ipa :/de:/[)] 編集 - - (スウェーデン)IPA: /de:/ - (スウェーデン方言、ノルウェー) IPA: /di:/ [代名詞] 編集de(三人称複数主格: 与格/対格"dem", 属格 "deras", 再帰代名詞 "sig") 1.彼らが。    スウェーデン語の人称代名詞 [冠詞] 編集de 1.(定冠詞 複数 限定用法の形容詞の前に用いて)その。 2.de röda bilarna (その)赤い車 [別形] 編集 - (非公的式)dom [[スコットランド・ゲール語]] ipa :/dʒe/[)] 編集 - IPA: /dʒe/ [前置詞] 編集de 1.~の。 [[スペイン語]] ipa :/de/[)] 編集 - IPA: /de/ - SAMPA: /de/ [前置詞] 編集de(定冠詞"el"の前では結合し"del"となる) 1.(所有、所属)~の。 2.Constitución española de 1812 1812年制定スペイン国憲法。 3.la cola del perro (その)犬のしっぽ。 4.(起点、原因)~から、~で。 5.Soy de España 私はスペイン出身です。 6.Él murió de hambre 彼は、飢えで死んだ。 7.(名詞を修飾化させ複合名詞を構成する) 8.campamento de verano サマーキャンプ [語源] 編集 - ラテン語"de"など。 [[スラナン語]] [動詞] 編集de 1.(コピュラ)~である。 [[チワン語]] ipa :/deː˨˦/[代名詞] 編集 1.彼。 [発音] 編集 - IPA: /deː˨˦/ - 声調: de24 [[デンマーク語]] [代名詞] 編集de 1.(人称代名詞 三人称複数主格)彼らが。 [[トク・ピシン]] [名詞] 編集de 1.(暦)日。 [語源] 編集 - 英語"day"より [[トルコ語]] [動詞] 編集 1.(命令形)言え。 [接続詞] 編集de 1.さらに [[西フリジア語]] [冠詞] 編集de 1.性共通の定冠詞。 [[ハンガリー語]] ipa :/ˈdɛ/[副詞] 編集de (比較形なし) 1.なんて!、とっても。 De szép ez a ház! ― わあ、なんて素晴らしい家なんだ! [接続詞] 編集de 1.しかし。 2.いいえ、もちろん。 否定文や否定疑問文に対する肯定的な応答の導入に使用 Nem voltál itt! – De ott voltam. ― 君はここにいなかったよ! – いいや、いたよ! [発音] 編集 - IPA(?): /ˈdɛ/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [[フランス語]] ipa :/də/[)] 編集 - - IPA: /də/, SAMPA: /d@/ [前置詞] 編集de(母音、無声hの前では"d’"、定冠詞"le"、"les"の前では結合し、それぞれ、"du", "des"となる) 1.(所有・所属)~の 2.Œuvres de Fermat フェルマーの論文 3.Le Songe d’une nuit d’été 夏の夜の夢(真夏の夜の夢) 4.la queue du chien (その)犬のしっぽ。 5.Index des auteurs 著作者索引。 6.(材料)でできた。 7.chemin de fer 鉄道 8.tissu de soie 絹の服 9.(起点、原因)~から 10.venir de France フランス出身である [[ポルトガル語]] ipa :/dɨ/[)] 編集 - IPA: /dɨ/, SAMPA: /d1/ - IPA: /dʒi/ [前置詞] 編集de 1.~の 2.~から [[ラテン語]] [語源 1] 編集 [語源 2] 編集おそらく、古形は"ded"(cf.)オスク語"dat": "da"の奪格古形); また、古い変化形を持つ接尾辞(-dam, -dem, -dum, -do)の処格"-de"。 [[ルーマニア語]] [前置詞] 編集de(対格支配) 1.~の 2.o ceaşcă de ceai 一杯のお茶。 3.un profesor de matematică 数学の教授。 4.~から 5.Casa mea nu este departe de aici. 私の家はここから遠くない。 0 0 2023/02/06 13:26 TaN
22644 de [[記号]] [[アイルランド語]] ipa :[dʲɛ], [dʲə][)] 編集 - IPA: [dʲɛ], [dʲə] - (コネマラ、アラン地方) IPA: [ɡə] [前置詞] 編集de(三人称単数男性形 母音の前では"d' "となる) 1.~から。 2.~の。 [[インターリングア]] [前置詞] 編集de 1.~の 2.~から [[エスペラント]] [前置詞] 編集de 1.~の 2.Unuiĝintaj Ŝtatoj de Ameriko : アメリカ合衆国 3.~から 4.De kie vi venas? : あなたはどこから来たのですか。(あなたはどこの出身ですか。) [語源] 編集 - ラテン語"de"など、ロマンス諸語。 [[オランダ語]] ipa :/də/[)] 編集 - IPA: /də/ [冠詞] 編集 1.(定冠詞 男性又は女性名詞の単数形(即ち、中性名詞単数形は除かれる)又はすべての性の複数形に用いられ名詞を特定する) 2.De man (その、ある)人/男性。 3.De vrouw (その、ある)女性/婦人。 4.De boeken(cf. Het boek) (それらの)本。 5.De oude man en de zee. 老人と海 [[カタルーニャ語]] ipa :/də/[)] 編集 - IPA: /də/ [前置詞] 編集de 1.~の 2.~から [[クン語]] [名詞] 編集 1.女性 [[スウェーデン語]] ipa :/de:/[)] 編集 - - (スウェーデン)IPA: /de:/ - (スウェーデン方言、ノルウェー) IPA: /di:/ [代名詞] 編集de(三人称複数主格: 与格/対格"dem", 属格 "deras", 再帰代名詞 "sig") 1.彼らが。    スウェーデン語の人称代名詞 [冠詞] 編集de 1.(定冠詞 複数 限定用法の形容詞の前に用いて)その。 2.de röda bilarna (その)赤い車 [別形] 編集 - (非公的式)dom [[スコットランド・ゲール語]] ipa :/dʒe/[)] 編集 - IPA: /dʒe/ [前置詞] 編集de 1.~の。 [[スペイン語]] ipa :/de/[)] 編集 - IPA: /de/ - SAMPA: /de/ [前置詞] 編集de(定冠詞"el"の前では結合し"del"となる) 1.(所有、所属)~の。 2.Constitución española de 1812 1812年制定スペイン国憲法。 3.la cola del perro (その)犬のしっぽ。 4.(起点、原因)~から、~で。 5.Soy de España 私はスペイン出身です。 6.Él murió de hambre 彼は、飢えで死んだ。 7.(名詞を修飾化させ複合名詞を構成する) 8.campamento de verano サマーキャンプ [語源] 編集 - ラテン語"de"など。 [[スラナン語]] [動詞] 編集de 1.(コピュラ)~である。 [[チワン語]] ipa :/deː˨˦/[代名詞] 編集 1.彼。 [発音] 編集 - IPA: /deː˨˦/ - 声調: de24 [[デンマーク語]] [代名詞] 編集de 1.(人称代名詞 三人称複数主格)彼らが。 [[トク・ピシン]] [名詞] 編集de 1.(暦)日。 [語源] 編集 - 英語"day"より [[トルコ語]] [動詞] 編集 1.(命令形)言え。 [接続詞] 編集de 1.さらに [[西フリジア語]] [冠詞] 編集de 1.性共通の定冠詞。 [[ハンガリー語]] ipa :/ˈdɛ/[副詞] 編集de (比較形なし) 1.なんて!、とっても。 De szép ez a ház! ― わあ、なんて素晴らしい家なんだ! [接続詞] 編集de 1.しかし。 2.いいえ、もちろん。 否定文や否定疑問文に対する肯定的な応答の導入に使用 Nem voltál itt! – De ott voltam. ― 君はここにいなかったよ! – いいや、いたよ! [発音] 編集 - IPA(?): /ˈdɛ/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [[フランス語]] ipa :/də/[)] 編集 - - IPA: /də/, SAMPA: /d@/ [前置詞] 編集de(母音、無声hの前では"d’"、定冠詞"le"、"les"の前では結合し、それぞれ、"du", "des"となる) 1.(所有・所属)~の 2.Œuvres de Fermat フェルマーの論文 3.Le Songe d’une nuit d’été 夏の夜の夢(真夏の夜の夢) 4.la queue du chien (その)犬のしっぽ。 5.Index des auteurs 著作者索引。 6.(材料)でできた。 7.chemin de fer 鉄道 8.tissu de soie 絹の服 9.(起点、原因)~から 10.venir de France フランス出身である [[ポルトガル語]] ipa :/dɨ/[)] 編集 - IPA: /dɨ/, SAMPA: /d1/ - IPA: /dʒi/ [前置詞] 編集de 1.~の 2.~から [[ラテン語]] [語源 1] 編集 [語源 2] 編集おそらく、古形は"ded"(cf.)オスク語"dat": "da"の奪格古形); また、古い変化形を持つ接尾辞(-dam, -dem, -dum, -do)の処格"-de"。 [[ルーマニア語]] [前置詞] 編集de(対格支配) 1.~の 2.o ceaşcă de ceai 一杯のお茶。 3.un profesor de matematică 数学の教授。 4.~から 5.Casa mea nu este departe de aici. 私の家はここから遠くない。 0 0 2023/02/06 13:26 TaN
22645 de [[記号]] [[アイルランド語]] ipa :[dʲɛ], [dʲə][)] 編集 - IPA: [dʲɛ], [dʲə] - (コネマラ、アラン地方) IPA: [ɡə] [前置詞] 編集de(三人称単数男性形 母音の前では"d' "となる) 1.~から。 2.~の。 [[インターリングア]] [前置詞] 編集de 1.~の 2.~から [[エスペラント]] [前置詞] 編集de 1.~の 2.Unuiĝintaj Ŝtatoj de Ameriko : アメリカ合衆国 3.~から 4.De kie vi venas? : あなたはどこから来たのですか。(あなたはどこの出身ですか。) [語源] 編集 - ラテン語"de"など、ロマンス諸語。 [[オランダ語]] ipa :/də/[)] 編集 - IPA: /də/ [冠詞] 編集 1.(定冠詞 男性又は女性名詞の単数形(即ち、中性名詞単数形は除かれる)又はすべての性の複数形に用いられ名詞を特定する) 2.De man (その、ある)人/男性。 3.De vrouw (その、ある)女性/婦人。 4.De boeken(cf. Het boek) (それらの)本。 5.De oude man en de zee. 老人と海 [[カタルーニャ語]] ipa :/də/[)] 編集 - IPA: /də/ [前置詞] 編集de 1.~の 2.~から [[クン語]] [名詞] 編集 1.女性 [[スウェーデン語]] ipa :/de:/[)] 編集 - - (スウェーデン)IPA: /de:/ - (スウェーデン方言、ノルウェー) IPA: /di:/ [代名詞] 編集de(三人称複数主格: 与格/対格"dem", 属格 "deras", 再帰代名詞 "sig") 1.彼らが。    スウェーデン語の人称代名詞 [冠詞] 編集de 1.(定冠詞 複数 限定用法の形容詞の前に用いて)その。 2.de röda bilarna (その)赤い車 [別形] 編集 - (非公的式)dom [[スコットランド・ゲール語]] ipa :/dʒe/[)] 編集 - IPA: /dʒe/ [前置詞] 編集de 1.~の。 [[スペイン語]] ipa :/de/[)] 編集 - IPA: /de/ - SAMPA: /de/ [前置詞] 編集de(定冠詞"el"の前では結合し"del"となる) 1.(所有、所属)~の。 2.Constitución española de 1812 1812年制定スペイン国憲法。 3.la cola del perro (その)犬のしっぽ。 4.(起点、原因)~から、~で。 5.Soy de España 私はスペイン出身です。 6.Él murió de hambre 彼は、飢えで死んだ。 7.(名詞を修飾化させ複合名詞を構成する) 8.campamento de verano サマーキャンプ [語源] 編集 - ラテン語"de"など。 [[スラナン語]] [動詞] 編集de 1.(コピュラ)~である。 [[チワン語]] ipa :/deː˨˦/[代名詞] 編集 1.彼。 [発音] 編集 - IPA: /deː˨˦/ - 声調: de24 [[デンマーク語]] [代名詞] 編集de 1.(人称代名詞 三人称複数主格)彼らが。 [[トク・ピシン]] [名詞] 編集de 1.(暦)日。 [語源] 編集 - 英語"day"より [[トルコ語]] [動詞] 編集 1.(命令形)言え。 [接続詞] 編集de 1.さらに [[西フリジア語]] [冠詞] 編集de 1.性共通の定冠詞。 [[ハンガリー語]] ipa :/ˈdɛ/[副詞] 編集de (比較形なし) 1.なんて!、とっても。 De szép ez a ház! ― わあ、なんて素晴らしい家なんだ! [接続詞] 編集de 1.しかし。 2.いいえ、もちろん。 否定文や否定疑問文に対する肯定的な応答の導入に使用 Nem voltál itt! – De ott voltam. ― 君はここにいなかったよ! – いいや、いたよ! [発音] 編集 - IPA(?): /ˈdɛ/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [[フランス語]] ipa :/də/[)] 編集 - - IPA: /də/, SAMPA: /d@/ [前置詞] 編集de(母音、無声hの前では"d’"、定冠詞"le"、"les"の前では結合し、それぞれ、"du", "des"となる) 1.(所有・所属)~の 2.Œuvres de Fermat フェルマーの論文 3.Le Songe d’une nuit d’été 夏の夜の夢(真夏の夜の夢) 4.la queue du chien (その)犬のしっぽ。 5.Index des auteurs 著作者索引。 6.(材料)でできた。 7.chemin de fer 鉄道 8.tissu de soie 絹の服 9.(起点、原因)~から 10.venir de France フランス出身である [[ポルトガル語]] ipa :/dɨ/[)] 編集 - IPA: /dɨ/, SAMPA: /d1/ - IPA: /dʒi/ [前置詞] 編集de 1.~の 2.~から [[ラテン語]] [語源 1] 編集 [語源 2] 編集おそらく、古形は"ded"(cf.)オスク語"dat": "da"の奪格古形); また、古い変化形を持つ接尾辞(-dam, -dem, -dum, -do)の処格"-de"。 [[ルーマニア語]] [前置詞] 編集de(対格支配) 1.~の 2.o ceaşcă de ceai 一杯のお茶。 3.un profesor de matematică 数学の教授。 4.~から 5.Casa mea nu este departe de aici. 私の家はここから遠くない。 0 0 2023/02/06 13:26 TaN
22646 virtual [[英語]] ipa :/ˈvɜː.tʃə.wəl/[)] 編集IPA: /ˈvɜː.tʃə.wəl/ [形容詞] 編集 1.事実上の 2.仮想の 0 0 2012/06/24 16:58 2023/02/06 13:29
22647 endorsement [[英語]] [名詞] 編集endorsement (可算 及び 不可算; endorsements) 1.支持、是認、承認。 2.(小切手などの)裏(うら)書(が)き。 3.(運転免許証の裏に書かれた)違反事項。 4.(商品などの)推奨。 [異表記・別形] 編集 - endorsation - indorsation (スコットランド) - indorsement [発音] 編集 - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [語源] 編集endorse +‎ 接尾辞 "-ment" 0 0 2023/02/06 13:32 TaN
22648 hurdle [[英語]] ipa :/ˈhɜːdəl/[)] 編集 - (イギリス英語(容認発音:RP)) enPR: hûr'dəl, IPA: /ˈhɜːdəl/ - (アメリカ英語) enPR: hûr'dəl, IPA: /ˈhɝdəl/ : - 押韻: -ɜː(r)dəl [アナグラム] 編集 - hurled [名詞] 編集hurdle (複数 hurdles) 1. (陸上競技) ハードル。障害物。 2.障害。困難。 3.(家畜の)囲(かこ)い。 [語源] 編集中英語 hurdel, hirdel, herdel, hyrdel < 古英語 hyrdel (*hyrdの指小辞) < ゲルマン祖語 *hurdiz < *kr̥h₂tis < 印欧祖語 *kreh₂- 0 0 2021/08/02 17:18 2023/02/06 13:33 TaN
22649 caution [[英語]] [動詞] 編集caution(三単現: cautions,現在分詞: cautioning, 過去形: cautioned,過去分詞: cautioned ) 1. (他動詞) 注意する、警告する。 [名詞] 編集caution (複数 cautions) 1.用心。 2.慎重さ。 3.注意。 4.警告。 0 0 2009/10/13 14:00 2023/02/06 13:39 TaN
22653 liable [[英語]] ipa :/ˈlaɪ̯əbəl/[アナグラム] 編集 - Belial, Biella, alible, labile [形容詞] 編集liable (比較級 more liable, 最上級 most liable) 1.法的に責任のある。 2.~しがちな。~しやすい。 3.陥(おちい)りやすい。 [発音] 編集 - IPA: /ˈlaɪ̯əbəl/, [ˈlaɪ̯əbɫ̩], [ˈlaɪ̯əbəɫ] - 音声(米): - 押韻: -aɪəbəl [語源] 編集古フランス語 lier < ラテン語 ligare 0 0 2023/02/06 13:41 TaN
22656 fore [[英語]] [動詞] 編集fore 1.(古風)"fare" の過去形。 [異表記・別形又は異形] 編集 - fared 0 0 2023/02/06 15:07 TaN
22657 11 [[アラビア数字]] [他の表記法] 編集 - 漢数字 十一 - 漢数字(大字) 拾壱 - ローマ数字(大文字) ⅩⅠ - ローマ数字(小文字) ⅹⅰ 0 0 2009/12/04 11:24 2023/02/06 15:25
22659 lumi [[エスペラント]] ipa :/ˈlumi/[)] 編集 - IPA: /ˈlumi/ - 分綴: lu‧mi [動詞] 編集lumi (現在形 lumas, 過去形 lumis, 未来形 lumos, 接続法 lumus, 命令形 lumu) 1.光(ひか)っている [[エストニア語]] [名詞] 編集lumi (属格: lume, 分格: lund) 1.雪(ゆき) [[フィジー語]] [名詞] 編集lumi 1.苔(こけ) [語源] 編集オセアニア祖語 < 東部マレー・ポリネシア祖語 < 中東部マレー・ポリネシア祖語 < マレー・ポリネシア祖語 [[フィンランド語]] ipa :[ˈlumi][)] 編集 - IPA: [ˈlumi] [アナグラム] 編集 - limu [名詞] 編集lumi 1.雪(ゆき) [[ハワイ語]] [名詞] 編集lumi 1.部屋 [[イド語]] [名詞] 編集lumi 1.lumoの複数形 [[イングリア語]] [名詞] 編集lumi 1.雪(ゆき) [[イタリア語]] [アナグラム] 編集 - muli [名詞] 編集lumi .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性 1.lumeの複数形 [[ルーマニア語]] ipa :[lumʲ][)] 編集 - IPA: [lumʲ] [名詞] 編集lumi 女性 1.lumeの複数形 [[アルーマニア語]] [名詞] 編集lumi 1.人々 2.世界 3.人類 [異表記・別形] 編集 - lume, alumi [語源] 編集ラテン語 lūmen [[ヴォート語]] [名詞] 編集lumi 1.雪(ゆき) 0 0 2023/02/06 15:35 TaN
22660 sw [[記号]] 0 0 2022/12/25 14:40 2023/02/06 15:52 TaN
22667 E [[記号]] [[イタリア語]] ipa :/e/[略語] 編集 1.E come Empoli 2.est: 東 3.Spagna 4.emmetropia: 正視眼 [発音] 編集IPA: /e/ [[英語]] ipa :/iː/[略語] 編集 1.Earl 2.energy [発音] 編集IPA: /iː/ [[スペイン語]] ipa :/e/[略語] 編集 1.este 2.España [発音] 編集IPA: /e/ [[ドイツ語]] ipa :/eː/[略語] 編集 1.Elementarladung: 「電気素量」 [発音] 編集IPA: /eː/ [[フランス語]] ipa :/ə, ø/[略語] 編集 1.est: 東 2.Excellence: 「閣下」 3.électron: 「電子」 [発音] 編集IPA: /ə, ø/ [[ポルトガル語]] ipa :/ɛ/[略語] 編集 1.este, leste: 東 [発音] 編集IPA: /ɛ/ 0 0 2009/01/20 02:28 2023/02/06 17:28 TaN
22673 decide [[英語]] ipa :/dɪˈsaɪd/[)] 編集 - IPA: /dɪˈsaɪd/ - 発音(米) : [アナグラム] 編集 - de-iced, deiced [動詞] 編集decide(三単現: decides,現在分詞: deciding, 過去形: decided,過去分詞: decided ) 1.~を決意する、決断する。 2.判断する。思う。 3.解決する、決着を付ける。 [語源] 編集フランス語 décider < ラテン語 dēcīdere < dē + caedere [[エスペラント]] [副詞] 編集decid/e 1.決定的に [[インターリングア]] [動詞] 編集decide 1.deciderの現在形 2.deciderの命令法 [[イタリア語]] [アナグラム] 編集 - decedi [動詞] 編集decide 1.decidereの直説法現在第三人称単数形 [[ラテン語]] [動詞] 編集dēcīde 1.dēcīdereの命令法能相現在第二人称単数形 [[ルーマニア語]] [動詞] 編集decide (三人称単数現在形 decide, 過去分詞 decis) 第3活用 1.決定する、決心する decide (第三活用動詞) [語源] 編集フランス語 décider < ラテン語 dēcīdere [[ポルトガル語]] [動詞] 編集decide 1.decidirの直説法現在第三人称単数形 2.decidirの命令法第二人称単数形 [[スペイン語]] [動詞] 編集decide (不定詞: decidir) 1.decidirの命令法非公式第二人称単数形 2.decidirの直説法現在公式第二人称単数形 3.decidirの直説法現在第三人称単数形 0 0 2011/03/13 12:02 2023/02/06 18:32
22674 gi [[ウェールズ語]] [名詞] 編集gi .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性 1.ciの軟音化。 [[英語]] ipa :/ɡiː/[)] 編集 - IPA: /ɡiː/ - 押韻: -iː - 同音異義語: ghee [アナグラム] 編集 - Ig [名詞] 編集gi (複数 gis) 1.柔道着。空手着。 [語源] 編集日本語 着 (gi) [[エスペラント]] ipa :/ɡi/[)] 編集 - IPA(?): /ɡi/ - 分綴: gi [代名詞] 編集gi (対格 gin) 1. (造語, まれ) 彼(かれ)。彼女。 [語源] 編集接頭辞ge- + 人称代名詞のi [[古オランダ語]] [代名詞] 編集gī 1.あなた達。 [語源] 編集ゲルマン祖語 *jūz [[古ザクセン語]] [代名詞] 編集gī 1.あなた達。古ザクセン語の人称代名詞 [語源] 編集ゲルマン祖語 *jūz [[チャモロ語]] [前置詞] 編集gi 1.(場所)~に。~で。 [[中期オランダ語]] ipa :/ɣiː/[)] 編集 - IPA: /ɣiː/, /ɣi/ [代名詞] 編集gi 1.あなた達。 2. (口語) あなた。テンプレート:dum-decl-ppron [異表記・別形] 編集 - ghi [語源] 編集古オランダ語 gī < ゲルマン祖語 *jūz [[中世低地ドイツ語]] ipa :/ʝiː/[)] 編集 - IPA: /ʝiː/ [代名詞] 編集gî 1.あなた達。テンプレート:gml-perpron [語源] 編集古ザクセン語 gī < ゲルマン祖語 *jūz [[ノルウェー語(ニーノシュク)]] [動詞] 編集gi (現在 gir; 過去 gav; 過去分詞 gitt; 受動不定詞 givast; 現在分詞 givande; 命令法 gi) 1.gjeの異綴。 [[ノルウェー語(ブークモール)]] ipa :/jiː/[)] 編集 - IPA: /jiː/ : [動詞] 編集gi (命令 gi, 現在 gir, 過去 ga, 又は gav, 過去分詞 gitt) 1. (他動詞) 与(あた)える。 2. (他動詞) 生(う)み出(だ)す。 3. (再帰動詞) 降伏する。 [語源] 編集古ノルド語 gefa < ゲルマン祖語 *gebaną < 印欧祖語 *gʰab(ʰ)- [[ロジバン]] [Cmavo] 編集gi 1.(接続詞)等位接続詞で繋がった二番目の項や句を引き合わせる。 2.(他のcmavoに付いて)非論理接続を等位接続詞に変換する。 [[ロマンシュ語]] [名詞] 編集gi 男性 (複数 gis) 1. (スルシルヴァン, ストゥシルヴァン) 日(ひ)。昼(ひる)。 [異表記・別形] 編集 - (ロマンシュ・グリシュン, スルシルヴァン, プーター, ヴァラダール) di - (スルミラン) de [語源] 編集ラテン語 diēs 0 0 2023/02/06 18:46 TaN
22675 video [[英語]] [動詞] 編集video(三単現: videoes,現在分詞: videoing, 過去形: videoed,過去分詞: videoed ) 1.(VTRで)録画する。 [名詞] 編集video (複数 videos) 1.テレビ、テレビ番組、映画、映像作品。 2.ビデオ、VTR、映像作品を磁気テープなどに録画する方式又は録画したもの。 3.(死語)VHS。 [語源] 編集 - ラテン語 videō (私は見る) [[オランダ語]] ipa :/video/[)] 編集 - IPA: /video/ [名詞] 編集video 男性 (複数 video's, 指小辞 videootje, 指小辞複数 videootjes) 1.ビデオテープ 2.ビデオ、映像作品 3.Laten we een video kijken! ビデオを見ようよ。 4.ビデオ録画機。 [語源] 編集英語より [[スペイン語]] [名詞] 編集video 男性 (複数 videos) 1.(南米)ビデオテープ。 2.(南米)ビデオやDVDに録画された映像。 3.(南米)ビデオ・ショップ [[セルビア・クロアチア語]] [名詞] 編集video .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性 (キリル文字 видео) 1.ビデオ 2.ビデオテープ [語源] 編集英語 [[ラテン語]] [動詞] 編集videō 1."videre"(見る、理解する)の直説法一人称単数現在形。 0 0 2009/01/10 03:17 2023/02/06 18:47 TaN

[22574-22675/8774] <<prev next>>
LastID=25993


[辞書一覧] [ログイン] [ユーザー登録] [サポート]

[?このサーバーについて]