23585
conversant
[[英語]]
[形容詞]
編集
1.詳(くわ)しい
0
0
2021/08/22 16:34
2023/03/28 10:28
TaN
23586
see
[[英語]]
ipa :/ˈsiː/[)]
編集IPA: /ˈsiː/
[語源1: 英語]
編集ラテン語 sēdēs
[語源2: 英語]
編集古英語 sēon
[[エストニア語]]
ipa :/seː/[)]
編集
- IPA: /seː/
[名詞]
編集
1.これ
[[西フリジア語]]
ipa :/seː/[)]
編集IPA: /seː/
[名詞]
編集
1.海(うみ)。
0
0
2021/10/17 12:54
2023/03/28 10:29
TaN
23587
burgeoning
[[英語]]
[動詞]
編集burgeoning
1.burgeonの現在分詞。
[名詞]
編集burgeoning (複数 burgeonings)
1.芽(め)吹(ぶ)き。
2.急成長。
[形容詞]
編集burgeoning (比較級 more burgeoning, 最上級 most burgeoning)
1.急速に成長する。急成長する。
0
0
2021/06/14 10:14
2023/03/28 10:32
TaN
23588
burgeon
[[英語]]
ipa :/ˈbɜː.d͡ʒən/[動詞]
編集burgeon(三単現: burgeons,現在分詞: burgeoning, 過去形: burgeoned,過去分詞: burgeoned )
1. (自動詞) 新芽を出(だ)す。芽(め)吹(ぶ)く。
2. (自動詞) 急速に成長する。
[名詞]
編集burgeon (複数 burgeons)
1. (廃語, 植物学) 新芽。
[発音]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˈbɜː.d͡ʒən/
- (アメリカ英語) IPA: /ˈbɝː.d͡ʒən/
- 音声(米):
- 押韻: -ɜː(ɹ)dʒən
[語源]
編集中英語 burjon, burioun < アングロ・ノルマン語 burjun, burgeon, burgon < 古フランク語 *burjo < ゲルマン祖語 *burjô < *burjaną < 印欧祖語 *bʰer-, *bʰrē-
0
0
2021/06/14 10:14
2023/03/28 10:32
TaN
23590
trivial
[[英語]]
ipa :/ˈtrɪviəl/[形容詞]
編集trivial (比較級 more trivial, 最上級 most trivial)
1.末梢的な、些細な、枝葉の、つまらない。
2.(数学)自明の。
[発音]
編集IPA: /ˈtrɪviəl/
[語源]
編集
- ラテン語 triviālis(街頭の、ありふれた)< trivium(三叉路)< tri(三)+ via(道)
[[フランス語]]
ipa :/trivjal/[形容詞]
編集trivial 男性 (女性: triviale, 男性複数: trivials, 女性複数: triviales)
1.下品な、野卑な、猥褻な
[発音]
編集IPA: /trivjal/
[語源]
編集ラテン語 tri- + via
0
0
2023/03/28 10:36
TaN
23591
offer
[[ウェールズ語]]
ipa :/ˈɔfɛr/[名詞]
編集offer 女性 (複数 offerau 又 offeriau)
1.設備、装置。
[発音]
編集
- (ウェールズ北部, standard, colloquial) IPA(?): /ˈɔfɛr/
- (ウェールズ北部, colloquial) IPA: /ˈɔfar/ (ウェールズ南部) IPA: /ˈoːfɛr/, /ˈɔfɛr/押韻: -ɔfɛr
[語源]
編集中世ウェールズ語 offer < 中英語 offer < 古フランス語 offre
[[英語]]
ipa :/ˈɒfə(ɹ)/[アナグラム]
編集
- offre, reffo
[異表記・別形]
編集
- offre (廃用)
- offa
[発音]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA(?): /ˈɒfə(ɹ)/, /ˈɔːfə(ɹ)/
- (アメリカ英語(GenAm)) IPA: /ˈɔfɚ/
- (cot-caught, カナダ) IPA: /ˈɑfɚ/
- 押韻: -en, -ɒfə(ɹ), -ɔːfə(ɹ)
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
- 分綴: of‧fer
[語源1]
編集中英語 offer < 古英語 offrian < 古フランス語 offre < offrir < ラテン語 offerre
[語源2]
編集中英語 offren, offrien
[[オランダ語]]
ipa :/ˈɔfər/[発音]
編集
- IPA(?): /ˈɔfər/
-
-
- 分綴: of‧fer
- 押韻: -ɔfər
[語源1]
編集中期オランダ語 offere < 古オランダ語
[語源2]
編集
[[スウェーデン語]]
[アナグラム]
編集
- Roffe
[名詞]
編集offer .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}中性
1.犠牲、生贄(いけにえ)。
2.被害者、犠牲者。
[発音]
編集
-
-
[語源]
編集古ノルド語 offr
[[デンマーク語]]
[名詞]
編集offer 中性 (限定単数 ofret 又は offeret, 非限定複数 ofre)
1.犠牲、生贄(いけにえ)。
2.被害者、犠牲者。 “offer”の格変化
[[ノルウェー語(ニーノシュク)]]
ipa :/ɔfɛr/[名詞]
編集offer 中性 (限定単数 offeret; 非限定複数 offer; 限定複数 offera)
1.犠牲、生贄(いけにえ)。
2.被害者、犠牲者。
[発音]
編集
- IPA(?): /ɔfɛr/
[語源]
編集古ノルド語 offr
[[ノルウェー語(ブークモール)]]
[名詞]
編集offer 中性 (限定単数 offeret, 非限定複数 offer/ofre, 限定複数 ofra/ofrene)
1.犠牲、生贄(いけにえ)。
2.被害者、犠牲者。
[語源]
編集古ノルド語 offr
[[ラテン語]]
[動詞]
編集offer
1.offerreの命令法能相現在第二人称単数形。
0
0
2009/01/10 04:02
2023/03/28 10:38
TaN
23592
ovarian
[[英語]]
ipa :/oʊˈvɛɹi.ən/[形容詞]
編集ovarian (比較形なし)
1. (解剖学) 卵巣の。
[発音]
編集
- (アメリカ英語) IPA: /oʊˈvɛɹi.ən/
- 押韻: -ɛəriən
[語源]
編集1840年頃、ovary + 接尾辞 "-an"
0
0
2023/03/28 10:40
TaN
23593
ovaria
[[英語]]
[名詞]
編集ovaria
1.ovariumの複数形。
0
0
2023/03/28 10:40
TaN
23596
accounting
[[英語]]
ipa :/ə.ˈkɑʊn.tiɳ/[動詞]
編集accounting
1.accountの動名詞又は現在分詞。
[名詞]
編集accounting (不可算)
1.会計。
2.会計学。
3.経理。
0
0
2017/03/10 19:54
2023/03/28 10:41
23597
second
[[英語]]
ipa :/ˈsɛkənd/[語源 2]
編集ラテン語"secunda pars minuta"の略形である中世ラテン語"secunda"を語源とする古フランス語"seconde"より。
[語源 3]
編集ラテン語"secundare"を語源とするフランス語"seconder"より。
[語源1]
編集
- 古フランス語 seconde < ラテン語 secundus (後を追っている) < sequī (後を追う) + -undus (~している)
[[フランス語]]
ipa :/səɡɔ̃/[参照]
編集
- deuxième
[名詞]
編集
[形容詞]
編集second 男性 (女性: seconde, 男性複数: seconds, 女性複数: secondes)
一般に前置。主に二個しかない物の二番目を指す時や、成句に用いる(それ以外の場合は deuxième を用いる)。
1.第二の、二番目の。
2.le Second Empire - 第二帝政。
3.la Seconde Guerre mondiale - 第二次世界大戦。
4.二位の、二級の、二流の。
5.(後置)副次的な
[発音]
編集IPA: /səɡɔ̃/
/səkɔ̃/ ではない。派生語も同様。
[語源]
編集ラテン語 secundus
[関連語]
編集
- secondaire
- secondemment
- seconder
0
0
2009/01/08 13:40
2023/03/28 10:42
TaN
23600
veiling
[[英語]]
[動詞]
編集veiling
1.veilの現在分詞
[名詞]
編集veiling (複数 veilings)
1.ベールで覆(おお)うこと
[[オランダ語]]
[)]
編集
- 音声 :
- 分綴: ‧vei‧ling
[名詞]
編集veiling 女性 (複数 veilingen, 指小辞 veilinkje, 指小辞複数 veilinkjes)
1.オークション、競売
[語源]
編集veilen + -ing
0
0
2023/03/28 15:13
TaN
23601
veil
[[英語]]
ipa :-eɪl[アナグラム]
編集
- evil
- Levi
- live
- vile
- vlei
[動詞]
編集veil(三単現: veils,現在分詞: veiling, 過去形: veiled,過去分詞: veiled )
1.ベールで覆(おお)う。
2.覆う、隠(かく)す。
[名詞]
編集veil (複数 veils)
1.ベール。
2.覆(おお)い、帳(とばり)。
3.仮面、口実。
[発音]
編集
- 音声(米) :
- 押韻: -eɪl
[語源]
編集アングロ・ノルマン語, 古北部フランス語 veile < ラテン語 vēla (vēlum の複数主格)
[[オランダ語]]
[アナグラム]
編集
- viel, vlei
[動詞]
編集veil
1.veilenの直説法現在第一人称単数形。
2.veilenの命令法。
[発音]
編集
- 音声 :
0
0
2019/11/20 16:36
2023/03/28 15:13
TaN
23602
travail
[[英語]]
ipa :/tɹəˈveɪl/[異表記・別形]
編集
- travel, travell
[発音]
編集
- enPR: trə-vālʹ, trăvʹāl', IPA(?): /tɹəˈveɪl/, /ˈtɹævˌeɪl/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
- 押韻: -eɪl
[語源1]
編集中英語 travail < 古フランス語 travail < 俗ラテン語 *tripaliāre < 後期ラテン語 trepālium < ラテン語 tripālis < イタリック祖語 *trēs + *pākslos < 印欧祖語 *peh₂ǵ-
[語源2]
編集中英語 travailen < 古フランス語 travaillier < 名詞 (上記参照)
[[古フランス語]]
[名詞]
編集travail 男性 (複数斜格 travails, 単数主格 travails, 複数主格 travail)
1.苦痛。苦(くる)しみ。
[語源]
編集俗ラテン語 *tripaliāre < 後期ラテン語 trepālium < ラテン語 tripālis
[[中期フランス語]]
[名詞]
編集travail 男性 (複数 travails)
1.苦痛。苦(くる)しみ。
[語源]
編集古フランス語 travail
[[フランス語]]
ipa :/tʁa.vaj/[名詞]
編集travail 男性 (複数 travaux)
1.労働。仕事(しごと)。職。
2.職場。
[発音]
編集
- IPA(?): /tʁa.vaj/
-
-
-
-
- 押韻: -aj
- 異形同音異義語: travaille, travaillent, travailles
[語源]
編集中期フランス語 travail < 古フランス語 travail < 俗ラテン語 *tripaliāre < 後期ラテン語 trepālium < ラテン語 tripālis
0
0
2021/09/24 22:20
2023/03/28 15:15
TaN
23603
lone
[[英語]]
ipa :/ˈloʊn/[)]
編集IPA: /ˈloʊn/
[形容詞]
編集lone (比較形なし)
1.孤立した
2.唯一の
0
0
2017/10/03 22:09
2023/03/28 15:15
TaN
23605
devastating
[[英語]]
[動詞]
編集
1.devastateの現在分詞
[形容詞]
編集devastating (比較級 more devastating, 最上級 most devastating)
1.破壊的な。
2.荒廃させる。
3.素(す)晴(ば)らしい。
0
0
2012/03/06 09:37
2023/03/28 15:19
23606
devastate
[[英語]]
[動詞]
編集devastate(三単現: devastates,現在分詞: devastating, 過去形: devastated,過去分詞: devastated )
1.荒廃させる。
2.打(う)ちのめす。
0
0
2012/03/06 09:37
2023/03/28 15:19
23607
pounding
[[英語]]
[動詞]
編集pounding
1."pound" の動名詞又は現在分詞。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2022/03/04 10:33
2023/03/28 15:20
TaN
23611
enrich
[[英語]]
ipa :/ɪnˈrɪt͡ʃ/[動詞]
編集enrich(三単現: enriches,現在分詞: enriching, 過去形: enriched,過去分詞: enriched )
1.(財力を)豊(ゆたか)にする、裕福にする、金満にする。
2.飾り立てる。
3.(状態を)豊にする。豊富にする。良くする。
4.Hobbies enrich lives.
趣味は人生を豊にする。
5.地味を肥やす。
6.(味などを)濃厚にする。
[発音]
編集
- IPA(?): /ɪnˈrɪt͡ʃ/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[語源]
編集
- 中英語< アングロ・ノルマン語 enrichir
- 接頭辞 en- + rich
0
0
2022/03/26 16:30
2023/03/28 15:29
TaN
23612
electronic
[[英語]]
ipa :/ˌɛl.ɛkˈtɹɒn.ɪk/[)]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˌɛl.ɛkˈtɹɒn.ɪk/, /ˌɛl.ɪkˈtɹɒn.ɪk/, /ɪˌlɛkˈtɹɒn.ɪk/, SAMPA: /I%lEk"trQnIk/
- (アメリカ英語) IPA: /ɪˌlɛkˈtɹɑː.nɪk/, /ˌiː.lɛkˈtɹɑː.nɪk/
[形容詞]
編集electronic (比較形なし)
1. (物理学, 化学) 電子の、電子に関する。
2.電子機器から生成された。
3.electronic music
4.インターネットの、インターネットに関する。
[異形]
編集
- electronical(まれ)
[語源]
編集
- ラテン語: electrinus (“琥珀製の”)< 古典ギリシア語: ἤλεκτρον (ēlektron, “琥珀”).
0
0
2023/03/28 15:31
TaN
23613
preserve
[[英語]]
ipa :/prɪ.ˈzɜːv/[動詞]
編集preserve(三単現: preserves,現在分詞: preserving, 過去形: preserved,過去分詞: preserved )
1.保存する。とっておく。
2.維持する。温存する。そのままにする。
3.To preserve the low crime rate, we should also cope with non-regular employment issues.
犯罪発生率を低く維持するためには、非正規雇用の問題にも取り組む必要がある。
4.禁猟区とする。
[名詞]
編集preserve (可算 及び 不可算; 複数 preserves)
1. (食品) ジャム。
2.禁猟区。
3.(人の)領分。
[発音]
編集
- IPA(?): /prɪ.ˈzɜːv/
[[スペイン語]]
[動詞]
編集preserve (不定詞: preservar)
1.preservarの接続法現在第1人称単数形。
2.preservarの接続法現在第3人称単数形。
3.preservarの命令法第2人称単数形。(usted)
0
0
2012/05/11 17:29
2023/03/28 15:32
23615
bank
[[英語]]
ipa :/bæŋk/[)]
編集
- IPA: /bæŋk/
-
[脚注]
編集
1.↑ 1.0 1.1 1.2 『小学館ランダムハウス英和大辞典』小学館ランダムハウス英和大辞典第二版編集委員会 編、1994年、第二版。 ISBN 4-09-510101-6
[語源1]
編集
- 中英語 banke < 古英語 hōbanca 〈長椅子〉[1]
benchも参照。
[語源2]
編集
- 中英語 < 中期フランス語 banque < イタリア語 banca 〈台〉 < 古高ドイツ語 bank (参照: 英語 bench)[1]
[語源3]
編集
- 中英語 bank(e) < 古フランス語 banc[1]
[[ハンガリー語]]
ipa :/ˈbɒŋk/[名詞]
編集bank (複数・主格 bankok)
1.銀行。
2. (ギャンブル) バンクロール。
プレイヤーが自分で持っている資金、またはプレイするために使える資金の総額
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈbɒŋk/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[語源]
編集ドイツ語 Bank < イタリア語 banca
[[ポーランド語]]
ipa :/baŋk/[)]
編集
- IPA: /baŋk/
[名詞]
編集bank .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性 非有生 (単数・生格: banku)
1.銀行。
0
0
2009/05/26 13:30
2023/03/28 15:35
TaN
23617
inevitably
[[英語]]
ipa :/ɨˈnɛ.vɨ.tə.bli/[)]
編集
- IPA: /ɨˈnɛ.vɨ.tə.bli/
[副詞]
編集
1.避けられずに
2.必ず、起こるべくして、必然的に
[語源]
編集
0
0
2012/02/27 12:18
2023/03/29 10:47
23618
plan
[[英語]]
ipa :/plæn/[動詞]
編集plan(三単現: plans,現在分詞: planning, 過去形: planned,過去分詞: planned )
1.計画する、設計する。
[名詞]
編集plan (複数 plans)
1.計画、案、予定
2.Sounds like a plan.
それいいね。ぜひそうしたい。
3.I have a plan.
いい考えがある。企みがある。
4.I have plans.
予定がある。
5.図面、平面図、設計図
[発音]
編集IPA: /plæn/
-
[[スペイン語]]
ipa :/plan/[名詞]
編集plan 男性 (複数 planes)
1.計画。案。構想。
2.水準。レヴェル。高度。
[発音]
編集IPA: /plan/
[語源]
編集
- ラテン語: planus
[[フランス語]]
ipa :/plɑ̃/[発音]
編集IPA: /plɑ̃/
[語源]
編集
- ラテン語: planus編集古フランス語 plant ← ラテン語 plantare
[[ポーランド語]]
ipa :/plan/[)]
編集
- IPA: /plan/
[名詞]
編集plan .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性 非有生 (単数・生格: planu)
1.計画。
2.地図。
3.スケジュール。予定。
4.plan lekcji - (学校の)時間割
0
0
2009/01/10 18:00
2023/03/30 15:05
TaN
23619
lean
[[アイルランド語]]
ipa :/lʲan̪ˠ/[動詞]
編集lean (現在 leanann, 未来 leanfaidh, 動名詞 leanúint, 過去分詞 leanta)
1.付(つ)いて行(い)く。従(したが)う。第1変化(A)* Indirect relative
† 方言形
[発音]
編集
- (マンスター) IPA(?): /lʲan̪ˠ/
- (コノート, アルスター) IPA: /l̠ʲanˠ/, /l̠ʲan̪ˠ/
[語源]
編集古アイルランド語 lenaid < ケルト祖語 *linati < 印欧祖語 *(s)ley-
[[英語]]
ipa :/liːn/[アナグラム]
編集
- elan, élan, enal, Lane, lane, Lena, Neal
[発音]
編集
- enPR: lēn, IPA(?): /liːn/
- 音声(米) :
- 押韻: -iːn
- 同音異義語: lien
[語源1]
編集中英語 lenen < 古英語 hleonian, hlinian < ゲルマン祖語 *hlinjaną < 印欧祖語 *ḱley-
[語源2]
編集中英語 lene < 古英語 hlǣne < hlǣnan < ゲルマン祖語 *hlainijanąか。
[語源3]
編集アイスランド語 leyna か。
[[古英語]]
ipa :/ˈlæːɑn/[発音]
編集
- IPA(?): /ˈlæːɑn/
[語源1]
編集ゲルマン祖語 *launą < 印欧祖語 *leh₂u-
[語源2]
編集ゲルマン祖語 *lahaną
[[ガリシア語]]
[動詞]
編集lean
1.lerの接続法現在第三人称複数形。
[[北サーミ語]]
[動詞]
編集lean
1.leatの直説法現在第一人称単数形。
2.leatの直説法過去否定形。
[[スコットランド・ゲール語]]
ipa :/ʎɛn/[動詞]
編集lean (過去 lean, 未来 leanaidh, 動名詞 leantainn, 又は leanmhainn, 過去分詞 leanta)
1.付(つ)いて行(い)く。従(したが)う。
2.続(つづ)く。
[発音]
編集
- IPA(?): /ʎɛn/
[語源]
編集古アイルランド語 lenaid < ケルト祖語 *linati < 印欧祖語 *(s)ley-
[[スペイン語]]
[動詞]
編集lean
1.leerの命令法公式第二人称複数形。
2.leerの接続法現在公式第二人称複数形。
3.leerの接続法現在第三人称複数形。
[[西フリジア語]]
[名詞]
編集lean .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}中性
1.給料。賃金。
2.報酬。
0
0
2021/06/10 08:35
2023/03/31 11:12
TaN
23620
ordeal
[[英語]]
ipa :-iːl[)]
編集
- 押韻: -iːl
[アナグラム]
編集
- Laredo
- loader
- reload
[参照]
編集
- trial by fire
[名詞]
編集ordeal (複数 ordeals)
1.試練、苦難、辛(つら)い経験
[語源]
編集
- 中英語 *ordel, ordal < 古英語 ordēl, ordāl < ゲルマン祖語 *uzdailaz
- or- + deal
0
0
2022/09/05 10:30
2023/03/31 12:29
TaN
23621
immense
[[イタリア語]]
[形容詞]
編集immense
1.immensoの女性複数形。
[[英語]]
[形容詞]
編集immense (比較級 more immense, 最上級 most immense)
1.巨大な、莫大な。
[発音]
編集
- (アメリカ英語) :
[語源]
編集
- ラテン語 immensus< im-(~ではない) + mensus (計測した)
[[オランダ語]]
[形容詞]
編集immense
1.immensの原級中性単数限定形。
2.immensの原級通性単数。
3.immensの原級複数形。
[[フランス語]]
[形容詞]
編集immense (通性, 複数形 immenses)
1.巨大な、莫大な。
[発音]
編集
- 発音 :
[[ラテン語]]
[形容詞]
編集immense
1."immensus"の呼格男性単数形。
0
0
2018/07/04 09:39
2023/03/31 12:29
TaN
23622
blessing
[[英語]]
ipa :/ˈblɛs.ɪŋ/[)]
編集
- IPA(?): /ˈblɛs.ɪŋ/
- (アメリカ英語) :
[動詞]
編集blessing
1."bless" の動名詞形又は現在分詞形。
[名詞]
編集blessing (複数 blessings)
1.祝福。
2.祝言。
3.吉兆。
4.祝祭。
5.食前の祈り。
0
0
2023/03/31 12:29
TaN
23625
Budget
[[ドイツ語]]
ipa :/byˈdʒeː/[名詞]
編集Budget 中性 (属格Budgets, 複数形 Budgets)
1. (会計) 予算。 Budget の格変化
[発音]
編集
- IPA(?): /byˈdʒeː/ :
[語源]
編集フランス語 budget < 英語 budget
0
0
2023/03/31 13:46
TaN
23626
pessimism
[[英語]]
[名詞]
編集pessimism (一般には不可算; 複数 pessimisms)
1.悲観、厭世、将来について消極的に捉えること。
2.悲観論、厭世論、ペシミズム。
[語源]
編集
- ラテン語:pessimus
0
0
2023/03/31 14:04
TaN
23629
crude
[[イタリア語]]
ipa :-ude[アナグラム]
編集
- curde
[形容詞]
編集crude
1.crudoの女性複数形。
[発音]
編集
- 押韻: -ude
[[英語]]
ipa :/kɹuːd/[アナグラム]
編集
- Druce, Ducre, cured
[名詞]
編集crude (可算 及び 不可算; 複数 crudes)
1.未精製品。
2.原油。
[形容詞]
編集crude (比較級 cruder, 最上級 crudest)
1.天然のままの。加工されていない。生(なま)の。
2.粗雑な。粗末な。
3.露骨な。ありのままの。
4.粗野な。下品な。無礼な。
5. (古・廃) 未熟な。
[発音]
編集
- enPR: kro͞od, IPA(?): /kɹuːd/
- (Scotland) IPA: /kɹʉd/
- 音声(米):
- 押韻: -uːd
- 異形同音異義語: crewed
[語源]
編集中英語 crude < ラテン語 crūdus < 印欧祖語 *krewh₂-
[[中英語]]
ipa :/ˈkriu̯d(ə)/[語源1]
編集
[語源2]
編集ラテン語 crūdus
[[ラテン語]]
ipa :/ˈkruː.de/[形容詞]
編集crūde
1.crūdusの男性単数呼格。
[発音]
編集
- (古典ラテン語) IPA(?): /ˈkruː.de/, [ˈkruː.dɛ]
0
0
2022/11/30 11:33
2023/04/07 08:50
TaN
23630
weird
[[英語]]
ipa :/wɪəd/[)]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)): IPA: /wɪəd/, SAMPA: /wI@d/
- (アメリカ英語): IPA: /wiɚd/, /wɪɚd/, SAMPA: /wi@rd/
[動詞]
編集weird(三単現: weirds,現在分詞: weirding, 過去形: weirded,過去分詞: weirded )
1.奇妙な気にさせる。
2.Hey man, you’re weirding me out.
おい、あんた、何か不気味だな。
[名詞]
編集weird (複数 weirds)
1. (古・廃) 運命、宿命(スコットランドでは現用)。
2. (古・廃) 運命の神。
[形容詞]
編集weird (比較級 weirder, 最上級 weirdest)
1.不思議な。
2.奇妙な。
3.普通でない、異常な。
4. (古・廃) 宿命の。
[語源]
編集
- 古英語:wyrd (“運命”)(<weohrtan (“~になる”))より
[[スコットランド語]]
ipa :/wird/[)]
編集
- IPA(?): /wird/
[名詞]
編集weird (複数 weirds)
1.運命, 宿命。
[語源]
編集
- 古英語:wyrdより。
0
0
2010/03/19 12:42
2023/04/07 08:51
TaN
23633
detachable
[[英語]]
ipa :/dətætʃəbl̩/[名詞]
編集detachable (複数 detachables)
1.取(と)り外(はず)し可能な装置。
[形容詞]
編集detachable (比較形なし)
1.取(と)り外(はず)せる。分離できる。
[発音]
編集
- (イギリス英語) IPA(?): /dətætʃəbl̩/, /diːtætʃəbl̩/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[語源]
編集
- detach + 接尾辞 "-able"
0
0
2023/04/07 09:08
TaN
23634
provide
[[英語]]
ipa :/pɹəˈvaɪd/[)]
編集IPA: /pɹəˈvaɪd/
[動詞]
編集provide(三単現: provides,現在分詞: providing, 過去形: provided,過去分詞: provided )
1.与(あた)える、供給する。
2.備(そな)える。
3.規定する。
0
0
2010/05/17 22:55
2023/04/07 09:08
23638
amount
[[英語]]
ipa :/ə.ˈmɑʊnt/[)]
編集IPA: /ə.ˈmɑʊnt/
[動詞]
編集amount(三単現: amounts,現在分詞: amounting, 過去形: amounted,過去分詞: amounted )
1.総計が、~になる
2.等(ひと)しい。
[名詞]
編集amount (複数 amounts)
1.量、額。
2.総量、総額。
0
0
2017/07/04 22:27
2023/04/07 09:13
23639
green
[[英語]]
ipa :/ɡɹiːn/[)]
編集
- (イギリス英語, 豪) IPA: /ɡɹiːn/
発音(英) :
- (アメリカ英語, 加) IPA: /ɡɹin/
発音(米) :
[動詞]
編集green(三単現: greens,現在分詞: greening, 過去形: greened,過去分詞: greened )
1. (自動詞) 緑になる。
2. (他動詞) 緑にする。
3.類義語:engreen
4. (他動詞) ~に緑地を設ける。
5. (自動詞)  環境に配慮するようになる。
6. (他動詞)  ~を環境に配慮したものにする。
[参照]
編集
- biliverdin
- chlorophyll
- paloverde
- salad days
- salsa verde
- secondary colour
- terre verte
- thallium
- thallus
- verdant
- verdigris
- verdin
- verditer
- verdure
- verjuice
- vert
- vireo
- virescent
- virid
- viridescent
[名詞]
編集green (可算 及び 不可算; 複数 greens)
1. (不可算, 色の種類の場合は可算) 緑(みどり)。
2.
3. (政治) 緑の党党員、環境保護主義者。
4. (多くは複数形で) 青葉、緑葉。
5.緑地。
6. (ゴルフ) グリーン(putting green)。
7. (ローンボウルズbowls) ローンボウルズの競技場(bowling green)。
8. (スヌーカー) スヌーカーで3点のポイントを有する緑色の球。
9. (英) 共有地。
10.緑色の素材。
11. (英, 俗語, 不可算) マリファナ。
12. (米, 不可算) 紙幣、金銭。
[形容詞]
編集green (比較級 greener, 最上級 greenest)
1.緑(みどり)の。
2.The former flag of Libya is completely green.
リビアのかつての国旗は緑一色であった。
3.give the green light
青信号を点す。許可を与える。
4.顔の青ざめた、顔色が悪い。
5.Sally looks pretty green — is she going to be sick?
サリーは、とても顔色が悪い--吐きそうかしら?
6.未熟な。青二才の。
7.John's kind of green, so take it easy on him this first week.
ジョンはちょっと未熟な所があるから、最初の週は大目に見てやれ。
8.世間知らずの。
9.環境に配慮した。
10.Let's buy green copier paper for the office.
事務所用に、環境に配慮したコピー用紙を購入するように。
11. (比喩) ひどく妬んで、羨んで。
12.He was green with envy.
彼は、とてもうらやましがった。
13. (古用法) (ベーコンなどが)燻製前の。
14.類義語: raw, unprocessed, unsmoked
15.対義語: processed, smoked, spiced
16. (古用法) 生焼けの、十分火が通っていない。
17.(果実などが)熟していない。
18. (ワイン) 酸度が高い。
19.類義語: tart
20.対義語: cloy, sweet
21.(木の切り口などが)生の、乾いていない。
22.活き活きした。
23.a green manhood; a green wound
猛々しい男のもの。生傷。
[語源]
編集
- 中英語< grene< 古英語 grēne< ゲルマン祖語 *grōniz< 印欧祖語 *gʰrōni-<印欧祖語 *gʰreh₁ (“育つ”)
0
0
2009/01/09 14:32
2023/04/07 09:26
TaN
23642
fermenting
[[英語]]
[動詞]
編集fermenting
1.fermentの現在分詞
0
0
2023/04/08 10:29
TaN
23643
ferment
[[英語]]
ipa :/fəˈmɛnt/[)]
編集
- 動詞
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /fəˈmɛnt/
- (アメリカ英語(GenAm)) IPA: /fɚˈmɛnt/名詞
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˈfɜːmɛnt/
- (アメリカ英語(GenAm)) IPA: /ˈfɝmɛnt/
[アナグラム]
編集
- fretmen
[動詞]
編集ferment(三単現: ferments,現在分詞: fermenting, 過去形: fermented,過去分詞: fermented )
1.発酵する
2.動揺する、動揺させる
[参照]
編集
- foment
[名詞]
編集ferment (複数 ferments)
1.酵母、酵素
2.動揺、動乱、興奮
[語源]
編集中期フランス語 ferment < ラテン語 fermentare < fermentum < fervere
[[フランス語]]
[動詞]
編集ferment
1.fermerの直説法現在第三人称複数形
2.fermerの接続法現在第三人称複数形
0
0
2023/04/08 10:29
TaN
23644
solid
[[英語]]
ipa :/ˈsɑː.ləd/[)]
編集IPA: /ˈsɑː.ləd/
[名詞]
編集solid (複数 solids)
1.(化学)固体。
2.固形食。
3. (幾何学) 立体。
[形容詞]
編集solid (比較級 more solid, 最上級 most solid)
1.固体の。
2.固形の。
3.頑丈な。
4.中空でない。
5.信頼できる。
6.団結した。
7.一致した。
8.立体の。
0
0
2023/04/08 10:30
TaN
23646
swine
[[英語]]
ipa :/swaɪn/[)]
編集
- IPA: /swaɪn/, SAMPA: /swaIn/
-
- 押韻: -aɪn
[アナグラム]
編集
- sinew
- Wenis
- wines
- wisen
[名詞]
編集swine (複数 swine 又は swines)
1.豚(ぶた)
2.下劣な人
[語源]
編集古英語 swīn
0
0
2023/04/08 10:31
TaN
23647
grant
[[チェコ語]]
[名詞]
編集grant .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性
1.授与された物
[[英語]]
ipa :/ɡɹɑːnt/[)]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ɡɹɑːnt/, X-SAMPA: /gr\A:nt/
- (アメリカ英語(GenAm)) IPA: /ɡɹænt/, X-SAMPA: /gr\{nt/
-
- 押韻: -ænt, -ɑːnt
[動詞]
編集grant(三単現: grants,現在分詞: granting, 過去形: granted,過去分詞: granted )
1.与(あた)える、授与する
2.許可する
3.認(みと)める
[名詞]
編集grant (複数 grants)
1.補助金、助成金、奨学金
2.授与、授与された物
3.認可、承認
4.(法律)譲与
[異表記・別形]
編集
- graunt
[語源]
編集中英語 granten, graunten, grantien, grauntien < アングロ・ノルマン語 granter, graunter < 古フランス語 granter, graunter, grantier, greanter < 古フランス語 garantir, guarantir < cranter, craanter, creanter < 中世ラテン語 *credentāre < ラテン語 credere
[[フリウリ語]]
[形容詞]
編集grant
1.大(おお)きい
[語源]
編集ラテン語 grandis
[[古フランス語]]
[形容詞]
編集grant
1.大(おお)きい
[語源]
編集ラテン語 grandis
[[スウェーデン語]]
[形容詞]
編集grant
1.grannの非限定中性単数
[[アングロ・ノルマン語]]
[形容詞]
編集grant
1.大(おお)きい
[語源]
編集ラテン語 grandis
0
0
2016/05/01 10:14
2023/04/08 10:32
23650
ethicist
[[英語]]
[アナグラム]
編集
- chitties
- itchiest
- theistic
[名詞]
編集ethicist (複数 ethicists)
1.倫理学者。
2.道徳家。
[語源]
編集ethics + 接尾辞 "-ist"
0
0
2022/06/14 08:07
2023/04/08 18:10
TaN
23652
societal
[[英語]]
[形容詞]
編集societal (比較級 more societal, 最上級 most societal)
1.社会全体の。社会全体に亘(わた)る。
(* "social"よりも広範囲で、無関係な人々も含めた社会「全体」を指す。)
2.societal advantages 社会全体に亘る利益
[語源]
編集
- society + 接尾辞 "-al"
[[スペイン語]]
[形容詞]
編集societal 男性/女性 (複数 societals)
1.社会全体の。社会全体に亘(わた)る。
0
0
2021/06/30 18:09
2023/04/08 18:29
TaN
23656
ba
[[記号]]
[[ベトナム語]]
[数詞]
編集ba【チュノム:𠀧】
1.三(3)。
0
0
2010/03/08 21:19
2023/04/10 21:28
23657
rendered
[[英語]]
[動詞]
編集rendered
1.renderの過去形・過去分詞。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2023/04/11 16:15
TaN
23658
fraction
[[英語]]
ipa :/ˈfɹæk.ʃən/[)]
編集
- enPR: frăkʹshən, IPA: /ˈfɹæk.ʃən/
- 押韻: -ækʃən
[アナグラム]
編集
- Croftian, factor in
[動詞]
編集fraction(三単現: fractions,現在分詞: fractioning, 過去形: fractioned,過去分詞: fractioned )
1.ばらばらにする。ばらばらになる。
[名詞]
編集fraction (複数 fractions)
1.部分。
2. (数学) 0と1の間の数。
1.分数。
2.a unit fraction 単位分数
3.an improper fraction 仮分数
4.小数。
5.For the hexadecimal fraction 0.01, the equivalent numbers in senary or decimal fractions are of eight digits after the point, whereas those in dozenal or vigesimal are of four digits.
十六進小数0.01の同値は、六進小数や十進小数では八桁を要するが、十二進小数や二十進小数では四桁で済む。断片。端くれ。僅な部分。
- a fraction of the cost わずかな経費分派。 (化学) 分留。
[語源]
編集中英語 fraccioun < アングロ・ノルマン語 < 古フランス語 < 中世ラテン語 fractio < ラテン語 fractio < fractus (frangere (壊す、壊れる)の完了分詞) < 印欧祖語 *bʰreg-
[[フランス語]]
ipa :/fraksjɔ̃/[アナグラム]
編集
- fronçait
[名詞]
編集fraction 女性 (複数 fractions)
1.部分。
2. (数学) 分数。
0
0
2010/12/17 15:33
2023/04/11 16:16
23660
targeted
[[英語]]
[動詞]
編集targeted
1.targetの過去形。
2.targetの過去分詞形。
[異表記・別形]
編集
- targetted
0
0
2023/04/11 16:16
TaN
23661
scoff
[[英語]]
ipa :/skɒf/[参照]
編集
- scuff
[発音]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /skɒf/
- (アメリカ英語) IPA: /skɔːf/
- (cot-caught, northern cities vowel shift) IPA: /skɑːf/
- 音声(米):
- 音声(豪):
- 押韻: -ɒf
[語源1]
編集中英語 scof/skof
[語源2]
編集19世紀半ば初出。scaff の異綴。
0
0
2023/04/11 16:17
TaN
23662
scary
[[英語]]
ipa :/ˈskeəɹi/[アナグラム]
編集
- Carys
- crays
[語源1]
編集scare + 接尾辞 "-y"
[語源2]
編集方言 scare (痩せこけた)
0
0
2022/10/26 08:11
2023/04/11 16:17
TaN
23665
penetrate
[[イタリア語]]
[動詞]
編集penetrate
1.penetrareの直説法現在第二人称複数形。
2.penetrareの命令法第二人称複数形。
3.penetratoの女性複数形。
[[英語]]
ipa :/ˈpɛnɪtɹeɪt/[動詞]
編集penetrate(三単現: penetrates,現在分詞: penetrating, 過去形: penetrated,過去分詞: penetrated )
1.貫(つらぬ)く。突(つ)き抜(ぬ)ける。貫通する。
2. (比喩) 見(み)抜(ぬ)く。理解する。
3.染(し)み込(こ)む。浸透する。
4.侵入する。潜入する。
5.(膣や肛門にペニスを)挿入する。
[発音]
編集
- (イギリス英語) IPA(?): /ˈpɛnɪtɹeɪt/
- (アメリカ英語) IPA: /ˈpɛnɪˌtɹeɪt/, /ˈpɛnəˌtɹeɪt/ :
- 分綴: pen‧e‧trate
[語源]
編集ラテン語 penētrātus(penētrāre の完了分詞)
[[エスペラント]]
ipa :/penetˈrate/[副詞]
編集penetrate
1.penetriの受動態現在分詞副詞。
[発音]
編集
- IPA(?): /penetˈrate/
[[ラテン語]]
[分詞]
編集penētrāte
1.penētrātusの男性単数呼格。
[動詞]
編集penētrāte
1.penētrāreの命令法能相現在第二人称複数形。
0
0
2021/09/11 10:08
2023/04/11 16:21
TaN
23666
perceived
[[英語]]
[動詞]
編集perceived
1."perceive" の過去形・過去分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2021/06/30 18:11
2023/04/11 16:39
TaN
23667
perceive
[[英語]]
ipa :/pəˈsiːv/[動詞]
編集perceive(三単現: perceives,現在分詞: perceiving, 過去形: perceived,過去分詞: perceived )
1.知覚する、認(みと)める、気付く。
2.理解する、悟(さと)る。
[発音]
編集
- (イギリス英語) IPA(?): /pəˈsiːv/
- (アメリカ英語) IPA: /pɚˈsiːv/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[語源]
編集
- 接頭辞 per- + -ceive-
0
0
2018/12/30 21:10
2023/04/11 16:39
TaN
[23585-23667/8774] <<prev
next>>
LastID=25993
[?このサーバーについて]