[辞書一覧] [ログイン] [ユーザー登録] [サポート]


23678 waterway [[英語]] [名詞] 編集waterway (複数 waterways) 1.水路、航路、運河 2.(甲板の)排水溝 [語源] 編集water + way 0 0 2022/07/26 08:24 2023/04/11 16:54 TaN
23679 Niger [[イタリア語]] [アナグラム] 編集 - negri - regni [固有名詞] 編集Niger .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性 1.ニジェール。 2.ニジェール川。 [[英語]] ipa :/ˈnaɪ.dʒə(ɹ)/[アナグラム] 編集 - Grein, Negri, Reign, nigre, re-nig, reign, renig, ringe [固有名詞] 編集Niger 1.ニジェール。 2.ニジェール川。 [発音] 編集 - (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˈnaɪ.dʒə(ɹ)/ - (標準アメリカ英語) enPR: nīʹjər, IPA: /ˈnaɪ.dʒɚ/ - 音声(米): - 押韻: -aɪdʒə(ɹ), -ɛə(ɹ) [[スウェーデン語]] ipa :/niːɡɛr/[アナグラム] 編集 - Inger, inger, regin, ringe [固有名詞] 編集Niger 中性 (属格 Nigers) 1.ニジェール。 [発音] 編集 - IPA: /niːɡɛr/ [[スワヒリ語]] [固有名詞] 編集Niger 1.ニジェール。 [[セルビア・クロアチア語]] ipa :/nîɡer/[固有名詞] 編集Nȉger 男性 (キリル文字 Ни̏гер) 1.ニジェール。 2.ニジェール川。    Niger の格変化(単数形のみ) [発音] 編集 - IPA: /nîɡer/ - 分綴: Ni‧ger [[チェコ語]] [固有名詞] 編集Niger 男性 1.ニジェール。 2.ニジェール川。 [関連語] 編集 - nigerský - Nigeřan [[ドイツ語]] ipa :[ˈniːɡɐ][参照] 編集 - Nigerianer - nigerianisch [固有名詞] 編集Niger 男性, 中性 (属格 Nigers) 1.ニジェール。編集Niger 男性 (属格 Nigers) 1.ニジェール川。 [発音] 編集 - IPA: [ˈniːɡɐ] - 音声: [[ノルウェー語(ニーノシュク)]] [固有名詞] 編集Niger 1.ニジェール。 [[ノルウェー語(ブークモール)]] [固有名詞] 編集Niger 1.ニジェール。 [[ハンガリー語]] ipa :/ˈniɡɛr/[固有名詞] 編集Niger 1.ニジェール。 2.ニジェール川。Nigerの所有形 [発音] 編集 - IPA(?): /ˈniɡɛr/ - 分綴: Ni‧ger - 押韻: -ɛr [[フィンランド語]] [固有名詞] 編集Niger 1.ニジェール。 [[フランス語]] ipa :/ni.ʒɛʁ/[参照] 編集 - Nigérian, Nigériane - nigérian [固有名詞] 編集Niger 男性 1.ニジェール。 [発音] 編集 - IPA(?): /ni.ʒɛʁ/ - 音声: [[ポーランド語]] ipa :/ˈɲi.ɡɛr/[固有名詞] 編集Niger 男性 1.ニジェール。 2.ニジェール川。    Niger の格変化(単数形のみ) [発音] 編集 - IPA(?): /ˈɲi.ɡɛr/ - 音声: [[ラテン語]] ipa :/ˈni.ɡer/[人名] 編集Niger 男性 (属格 Nigrī); 第二変化 1.古代ローマのアグノーメンの一つ。第二変化, 単数主格に-erを含む...mw-parser-output .inflection-table-la .corner-header,.mw-parser-output .inflection-table-la .number-header,.mw-parser-output .inflection-table-la .case-header{font-style:italic}.mw-parser-output .inflection-table-la .corner-header,.mw-parser-output .inflection-table-la .number-header{background-color:#549EA0}.mw-parser-output .inflection-table-la .case-header{background-color:#40E0D0}.mw-parser-output .inflection-table-la .form-cell{background-color:#F8F8FF}1May also be Nigre. [固有名詞] 編集Niger 男性 単数 (属格 Nigris); 第三変化 1.ニジェール川。第三変化., 単数のみ. [発音] 編集 - (古典ラテン語) IPA(?): /ˈni.ɡer/, [ˈnɪ.ɡɛr] [語源] 編集niger 0 0 2023/04/11 16:54 TaN
23680 niger [[ラテン語]] [形容詞] 編集niger; 第一第二変化形容詞 1.黒(くろ)い。 [派生語] 編集 - negro - negru - nero - noir 0 0 2023/04/11 16:54 TaN
23683 crédit [[フランス語]] ipa :/kʁe.di/[)] 編集 - 音声 : - IPA: /kʁe.di/ [アナグラム] 編集 - décrit - dicter - direct [名詞] 編集crédit 男性 (複数 crédits) 1.信用。信頼。 2.名誉。名声。評判。 3. (簿記) 貸方(かしかた)。 0 0 2021/08/12 17:54 2023/04/11 16:59 TaN
23684 consumer [[英語]] [名詞] 編集 1.消費者 2.消費する物 [[フランス語]] ipa :/kɔ̃syme/[動詞] 編集 1.焼き尽くす。 2.憔悴させる、苦(くる)しめる。 [発音] 編集IPA: /kɔ̃syme/ [関連語] 編集 - consumable 0 0 2021/06/20 08:17 2023/04/11 17:02 TaN
23687 odds [[英語]] [名詞] 編集odds 1."odd" の複数形 2.odds and ends - 雑貨。がらくた。 0 0 2021/09/14 09:12 2023/04/14 07:57 TaN
23688 odd [[アイスランド語]] [名詞] 編集odd 1.oddurの非限定単数対格。 [[英語]] ipa :/ɒd/[名詞] 編集odd (複数 odds) 1. (ゴルフ) ハンディキャップ等の一打。 2.半端なもの。 3.(ギャンブル)奇数の出目。 4.odds and evens 丁か半か [形容詞] 編集odd (比較級 odder, 最上級 oddest) 1.奇妙な。特異な。奇異な。変わった。 2.an odd way  変わったやり方。奇妙な方法。 3.奇数の。 4.an odd factor  奇数の因数。 5.臨時の。 6.片方の。 [発音] 編集 - enPR: ŏd - (イギリス英語) IPA: /ɒd/ - (アメリカ英語) IPA: /ɑd/ - 音声(米): - 押韻: -ɒd - 押韻: -ɑːd - 異形同音異義語: awed [語源] 編集中英語 od, odde < 古ノルド語 oddi < oddr < ゲルマン祖語 *uzdaz < 印欧祖語 *wes- + *dʰeh₁- [[中英語]] [形容詞] 編集odd 1.odの異綴。 0 0 2011/02/27 16:31 2023/04/14 07:57
23690 upped [[英語]] [動詞] 編集upped 1."up" の過去形・過去分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2023/04/14 08:19 TaN
23696 maiden [[英語]] ipa :/ˈmeɪdən/[)] 編集 - IPA: /ˈmeɪdən/, SAMPA: /"meId@n/ - 押韻: -eɪdən [名詞] 編集maiden (複数 maidens) 1.(詩的) 少女、乙女(おとめ)。未婚の女性。 2.処女。 3.She's unmarried and still a maiden. 彼女は未婚で、まだ処女である。 4.(競馬) 未勝利馬。 5.スコットランドの処刑器具の一つ。 6.cf.iron maiden [形容詞] 編集maiden (比較形なし) 1.処女の。 2.結婚前の。 3.maiden name 旧姓 4.乙女のような。 5.(人間の女性や動物の雌について) 子供のいない。 6. (比喩) 初回であることを表現する言葉。 7.maiden flight 8.The Titanic sank on its maiden voyage. タイタニック号は処女航海で沈没した。 [語源] 編集古英語 mæġden (mæġeth の指小形) 同系語: オランダ語 maagd, 古高ドイツ語 magad (ドイツ語 Magd>Mädchen), 古アイルランド語 mug (奴隷) 0 0 2022/07/29 13:12 2023/04/15 21:21 TaN
23697 drown [[英語]] ipa :/draʊn/[)] 編集 - enPR: droun, IPA: /draʊn/, X-SAMPA: /draUn/ - (アメリカ英語) : [動詞] 編集drown(三単現: drowns,現在分詞: drowning, 過去形: drowned,過去分詞: drowned ) 1. (再帰動詞, 自動詞) (他動詞の受動態)溺れ死ぬ、水死する。 2.a drowning man will catch at a straw 溺れる者は藁をも掴む 3. (他動詞) 溺れ死にさせる、水死させる、水につけて殺す。 4. (再帰動詞) (海や川などに)投身自殺する。入水する。 5. (他動詞) (洪水などが)水浸しにする、圧倒する。 6. (他動詞) たっぷりかける、浸す、(液状のもので)いっぱいにする、あふれさせる。 7. (他動詞) (飲み物などを)薄めすぎる。 8. (他動詞) (生石灰を)消和する。 9. (自動詞) (進行形で)埋没する、どっぷり浸かる、大量に抱える。 10. (他動詞) 見失わせる、埋没させる。 11.The CIA gathers so much information that the actual answers it should seek are often drowned in the incessant flood of reports, recordings, satellite images etc. 12.大量の情報を収集しているCIAでは、必要な情報が、次々に押し寄せる報告書類や記録資料、衛星画像などの中にしばしば埋もれてしまう。 13. (他動詞) (より大きな音で)圧倒する、かき消す、聞こえなくする、不快にさせる。 14. (他動詞) (悲しみや不安などを、多くは酒を飲んで)紛らす、忘れる、抑える。 15. (再帰動詞, 自動詞) (依存性・中毒性の強いものに)耽溺する、溺れる、はまる、酒漬け、薬漬けになる。 16. (他動詞) 耽溺させる、溺れさせる、酒漬け、薬漬けにする。 [語源] 編集不詳 0 0 2022/02/01 10:03 2023/04/15 21:22 TaN
23698 effectively [[英語]] [副詞] 編集effectively (比較級 more effectively, 最上級 most effectively) 1.有効に。効果的に。 2.事実上。実際には。 [語源] 編集effective +‎ 接尾辞 "-ly" 0 0 2021/07/02 16:35 2023/04/15 21:22 TaN
23699 practicing [[英語]] [動詞] 編集practicing 1."practice" の動名詞形又は現在分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2023/04/16 18:30 TaN
23700 practice [[英語]] ipa :/ˈpræktɪs/[)] 編集 - IPA: /ˈpræktɪs/ [動詞] 編集practice(三単現: practices,現在分詞: practicing, 過去形: practiced,過去分詞: practiced ) 異表記・別形:practise(英) 1.実行する。 2.練習する。 3.開業している。 [名詞] 編集practice (複数 practices) 1.実行、実施。 2.練習、稽古。 3.習慣、慣例。 4.業務、開業、技量。 5.事務所、診療所。 0 0 2009/02/18 01:01 2023/04/16 18:30 TaN
23701 treasured [[英語]] [動詞] 編集treasured 1."treasure" の過去形・過去分詞形。 [形容詞] 編集treasured (比較級 more treasured, 最上級 most treasured) 1.珍重されている。大切にされている。価値のある。好かれている。 0 0 2023/04/16 18:32 TaN
23702 treasure [[英語]] ipa :/ˈtɹɛʒɚ/[アナグラム] 編集 - austerer, treasuer [動詞] 編集treasure(三単現: treasures,現在分詞: treasuring, 過去形: treasured,過去分詞: treasured ) 1.重(おも)んじる。重視する。珍重する。愛玩する。宝のように扱う。 [名詞] 編集treasure (可算 及び 不可算; treasures) 1.宝物、宝、財宝。 2.貴重品。 3.(話)大切な人。 [異表記・別形] 編集 - treasuer [発音] 編集 - (標準アメリカ英語) IPA(?): /ˈtɹɛʒɚ/, /ˈt͡ʃɹɛʒɚ/ - (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˈtɹɛʒə/ - 分綴: treas‧ure - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} - 押韻: -ɛʒə(ɹ) [語源] 編集中英語 tresour < 古フランス語 tresor < ラテン語 thēsaurus < 古典ギリシア語 θησαυρός (thēsaurós) 0 0 2023/04/16 18:32 TaN
23703 scenic [[英語]] ipa :/ˈsiːnɪk/[形容詞] 編集 1.景色の、景色のよい [発音] 編集 - IPA(?): /ˈsiːnɪk/, /ˈsiːnək/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} 0 0 2023/04/16 18:33 TaN
23705 geothermal [[英語]] [形容詞] 編集geothermal (比較級 more geothermal, 最上級 most geothermal) 1.地熱の 0 0 2023/04/16 18:33 TaN
23710 nicely [[英語]] [副詞] 編集nicely (比較級 more nicely, 最上級 most nicely) 1.良(よ)く、上手く。 2.順調に。 3.心地よく。 4.精密に。 [語源] 編集 - nice +‎ 接尾辞 "-ly" 0 0 2022/02/17 10:57 2023/04/18 08:17 TaN
23713 afar [[英語]] ipa :/ə.ˈfɑːr/[)] 編集IPA: /ə.ˈfɑːr/ [副詞] 編集 1.遠(とお)くに 0 0 2023/04/18 18:58 TaN
23715 rising [[英語]] [動詞] 編集rising 1."rise" の動名詞又は現在分詞。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2023/04/18 18:58 TaN
23716 laid [[英語]] [動詞] 編集 1.layの過去形・過去分詞。 0 0 2021/05/19 09:27 2023/04/19 08:42 TaN
23718 ingenuity [[英語]] ipa :/ˌɪndʒəˈn(j)uːəti/[)] 編集 - IPA(?): /ˌɪndʒəˈn(j)uːəti/ - 音声(米) : [名詞] 編集ingenuity (一般には不可算; 複数 ingenuities) 1.創造力、独創性、創意工夫。 Poverty is the mother of ingenuity. 貧困は、創意工夫の母である。 2.巧緻、精妙、器用。 The pyramids demonstrate the ingenuity of the ancient Egyptians. ピラミッドは、古代エジプト人の技術の高さを示している。 Ingenuity is one of the characteristics of a beaver. 器用さはビーバーの特徴のひとつである。 3. (現在では まれ) 誠実さ、正直さ。 [語源] 編集 - ラテン語:ingenuitāsより 0 0 2018/07/19 09:34 2023/04/19 08:43 TaN
23719 that [[英語]] [代名詞] 編集 [副詞] 編集 1.そんなに、あんなに(程度の差を示す) 2.I don't drink that much! 3.そんなに(多く)飲んでないぞ! 4.It's not that expensive. 5.(値段が)そんなに高くないよ。 [接続詞] 編集 1.(名詞節をつくり)~こと 2.(副詞節をつくり)~なので 3.(so 形容詞か副詞 thatの形で) 非常に~なので 4.(such 名詞 thatの形で) 非常に~なので [限定詞] 編集that 1.(遠称)その/あの。 0 0 2008/11/19 13:54 2023/04/19 08:44
23720 notion [[英語]] ipa :/ˈnəʊʃən/[名詞] 編集notion (複数 notions) 1.観念。概念。 2.考(かんが)え。意見。 3.小間物(こまもの)。 4. (口語) 出来心(できごころ)。 [発音] 編集 - (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA(?): /ˈnəʊʃən/ - (アメリカ英語(GenAm)) IPA: /ˈnoʊʃən/ - 音声(米): - 押韻: -əʊʃən [語源] 編集ラテン語 nōtiō < nōscere [[フランス語]] ipa :/nɔ.sjɔ̃/[名詞] 編集notion 女性 (複数 notions) 1.観念。概念。 [発音] 編集 - IPA(?): /nɔ.sjɔ̃/ - 音声: [語源] 編集ラテン語 nōtiō, nōtiōnem 0 0 2022/01/14 12:54 2023/04/19 08:44 TaN
23722 multi [[ラテン語]] [形容詞] 編集multi 1."multus"の単数男性属格形。 2."multus"の単数中性属格形。 3."multus"の複数男性主格形。 4."multus"の複数中性呼格形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2020/12/01 15:24 2023/04/19 08:44 TaN
23723 lavishly [[英語]] ipa :/ˈlævɪʃli/[)] 編集 - IPA(?): /ˈlævɪʃli/ [副詞] 編集lavishly (比較級 more lavishly, 最上級 most lavishly) 1.気前良く。 2.He was noted to entertain lavishly, throwing the biggest and best parties in town. 彼は町で最大最高のパーティを気前よく催したことで有名だ。 [語源] 編集 - lavish +‎ 接尾辞 "-ly" 0 0 2023/04/21 07:52 TaN
23725 falsely [[英語]] ipa :/ˈfɔls.li/[)] 編集IPA: /ˈfɔls.li/ [副詞] 編集 1.誤って 2.偽って 3.不正に 0 0 2021/08/05 09:52 2023/04/21 08:00 TaN
23728 flashy [[英語]] ipa :/ˈflæʃi/[アナグラム] 編集 - fly ash [形容詞] 編集flashy (比較級 flashier, 最上級 flashiest) 1.派手な。華美な。けばけばしい。 2.閃光のような。 [発音] 編集 - enPR: flăsh'ē, IPA(?): /ˈflæʃi/ - 音声(米): 押韻: -æʃi [語源] 編集flash +‎ 接尾辞 "-y" 0 0 2023/04/21 08:01 TaN
23729 ingredient [[英語]] ipa :/ingɹiːdiːən̩t/[)] 編集IPA: /ingɹiːdiːən̩t/ [名詞] 編集 1.(料理など)材料、食材 2.要因 0 0 2009/05/15 10:53 2023/04/23 15:49 TaN
23733 pertain [[英語]] ipa :-eɪn[アナグラム] 編集 - painter - pine tar - repaint [動詞] 編集pertain(三単現: pertains,現在分詞: pertaining, 過去形: pertained,過去分詞: pertained ) 1.付属する、付随する。 2.関する、関係する。 [発音] 編集 - 押韻: -eɪn [語源] 編集古フランス語 partenir < ラテン語 pertinēre 0 0 2020/05/06 18:04 2023/04/25 08:52 TaN
23734 quadrennial [[英語]] [名詞] 編集quadrennial (複数 quadrennials) 1.四年祭。4周年の記念行事。 2.四年間。 [形容詞] 編集quadrennial (比較形なし) 1.4年毎(ごと)の。4年に1回の。 2.The Olympic Games and the FIFA World Cup are quadrennial sports events. 五輪とFIFAワールドカップは、4年に1回のスポーツイベントである。 [語源] 編集 - ラテン語 quadrennialis(四年毎の) < quadrennium(四年間) < quattuor(四)+ annus(年)+ -ium(名詞化する接尾辞) [関連語] 編集 - annual(一年毎) - biennial(二年毎) - triennial(三年毎) - quadrennial(四年毎) - quinquennial(五年毎) - sexennial(六年毎) 0 0 2021/09/08 10:19 2023/04/26 08:08 TaN
23735 snowboard [[英語]] [動詞] 編集snowboard(三単現: snowboards,現在分詞: snowboarding, 過去形: snowboarded,過去分詞: snowboarded ) 1.スノーボードをする。 [名詞] 編集snowboard (複数 snowboards) 1.スノーボードの際に用いる板。 [[スペイン語]] [名詞] 編集snowboard 男性 (複数 snowboards) 1.スノーボード [語源] 編集英語 snowboard [[フランス語]] [名詞] 編集snowboard 男性 (複数 snowboard) 1.スノーボード [[ポルトガル語]] [名詞] 編集snowboard 男性/女性 (複数 snowboards) 1.スノーボードの際に用いる板。 0 0 2023/04/26 08:11 TaN
23737 log in [[英語]] [アナグラム] 編集 - Ligon, Lingo, Loing, ligno-, lingo, long i, longi [動詞] 編集log in 1. (情報技術) ログインする。 [[オランダ語]] [アナグラム] 編集 - inlog [動詞] 編集log in 1.inloggenの直説法現在第一人称単数形。 2.inloggenの命令法。 [発音] 編集 - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} 0 0 2023/04/26 09:00 TaN
23739 express [[英語]] [副詞] 編集 1.急行で。 2.速達で。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 [動詞] 編集express(三単現: expresses,現在分詞: expressing, 過去形: expressed,過去分詞: expressed ) 1.表現する。表(あらわ)す。 2.しぼりだす。 [名詞] 編集express (複数 expresses) 1.急行列車。 2.速達便。 [形容詞] 編集express (比較級 more express, 最上級 most express) 1.急行の。 2.速達の。 3.高速の。 0 0 2009/08/24 12:44 2023/04/26 09:27 TaN
23740 actual [[英語]] [形容詞] 編集 1.実際の、現行の。 2.実質的な。事実上の。 0 0 2010/05/19 00:14 2023/04/26 09:28
23743 banner [[英語]] ipa :/ˈbæ.nəɹ/[)] 編集 - IPA: /ˈbæ.nəɹ/ [動詞] 編集banner(三単現: banners,現在分詞: bannering, 過去形: bannered,過去分詞: bannered ) 1.新聞で大々的に報じる。 [名詞] 編集banner (複数 banners) 1.旗(はた)、旗印、垂れ幕。 2.活動目的、標語、印(しるし)。 3.大見出し。 4.バナー広告。 [形容詞] 編集banner (比較級 more banner, 最上級 most banner) 1.一流の、すぐれた。 [語源] 編集 0 0 2021/07/12 10:37 2023/04/26 09:34 TaN
23745 bankrupt [[英語]] ipa :/ˈbæŋk.ɹʌpt/[)] 編集 - IPA: /ˈbæŋk.ɹʌpt/ [動詞] 編集bankrupt(三単現: bankrupts,現在分詞: bankrupting, 過去形: bankrupted,過去分詞: bankrupted ) 1.破産させる、倒産させる。 [名詞] 編集bankrupt (複数 bankrupts) 1.破産者、倒産者。 [形容詞] 編集bankrupt (比較級 more bankrupt, 最上級 most bankrupt) 1.破産した、倒産した、破綻した。 [語源] 編集イタリア語 banca rotta (壊れた机) から。北イタリアの金融業者はかつて屋外ないし大きな部屋で、おのおのの業者はそれぞれの机で業務を行っていた。支払不能に陥った業者は自分が業務に使っていた机を壊してそれを知らせた。 0 0 2009/07/01 11:54 2023/04/26 09:41 TaN
23746 celebrity [[英語]] ipa :/sɪˈlɛbɹɪti/[名詞] 編集celebrity (可算 及び 不可算; 複数 celebrities) 1.(可算名詞)有名人、名士、知名度の高い人物。 2.(不可算名詞)高名、名声。 [発音] 編集 - IPA(?): /sɪˈlɛbɹɪti/ - X-SAMPA: /s6"lEbr3%ti/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [語源] 編集中英語 celebritē < 古フランス語 celebrite < ラテン語 celēbritās [[スペイン語]] [名詞] 編集celebrity 男性 (複数 celebritys) 1.有名人。 0 0 2023/04/26 09:43 TaN
23748 however [[英語]] ipa :/hɑʊ'εvə/[)] 編集 - (英): IPA: /hɑʊ'εvə/, SAMPA: /haU"Ev@/ - (米): AHD: houĕ'vər, IPA: /haʊ'ɛvɚ/, SAMPA: /haU'Ev@`/ - 音声 (米): - 分綴: how·ev·er [副詞] 編集 1.どんなに~でも 2.Do it however you want. 君がどのように望んでも、それをやりなさい。/何でもしたいようにしなさい。 3.しかし、にもかかわらず 4.He told me not to do it; however, I did it. 彼はそれをしてはいけないと言った。しかしながら、私はやった。 5.一体どのようにして 6.However did you do that? 一体全体、どうやってそんなことをしたんだい。 0 0 2010/02/15 13:22 2023/04/26 09:45
23749 rang [[英語]] ipa :/ˈræŋ/[動詞] 編集 1.ring の過去形。 [発音] 編集IPA: /ˈræŋ/ [[フランス語]] ipa :/rɑ̃/[名詞] 編集男性 1.列、横列 2.順位、席次、席順 3.地位、身分 4.階級 [発音] 編集IPA: /rɑ̃/ [語源] 編集古フランス語 renc [関連語] 編集 - ranger 0 0 2012/03/14 10:19 2023/04/26 09:47
23750 turn in [[英語]] [成句] 編集turn in 1.返(かえ)す。 2.中(なか)に入(はい)る。 3.提出する。 0 0 2020/04/13 14:05 2023/04/26 09:48 TaN
23751 turned [[英語]] [動詞] 編集turned 1."turn" の過去形・過去分詞。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2016/05/13 08:21 2023/04/26 09:48
23752 fe [[スウェーデン語]] ipa :/fe:/[)] 編集IPA: /fe:/ [名詞] 編集fe .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}通性 1.妖精 [[スペイン語]] [名詞] 編集 1.信じること、信頼 2.信仰 [語源] 編集ラテン語 fides [関連語] 編集 - fiel 0 0 2012/11/29 05:19 2023/04/28 14:16
23754 strengthen [[英語]] [動詞] 編集strengthen(三単現: strengthens,現在分詞: strengthening, 過去形: strengthened,過去分詞: strengthened ) 1. (自動詞)&#x20;強くなる、強(つよ)まる。 2. (他動詞)&#x20;強くする、強(つよ)める、強化する。 [語源] 編集 - strength +‎ 接尾辞 "-en" 0 0 2023/04/28 21:42 TaN
23755 strengthening [[英語]] [動詞] 編集strengthening 1."strengthen" の動名詞又は現在分詞。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2023/04/28 21:42 TaN
23756 worse [[英語]] ipa :/wɜːs/[)] 編集 - 英: IPA: /wɜːs/ - 米: IPA: /wɝs/ - 音声 (米): [副詞] 編集worse 1.(badlyの比較級)より悪く。より劣って。 2.He drives worse than anyone I know. 彼は、私の知人の誰より運転が下手だ。 3.(illの比較級)より悪い。より劣る。 4.He's worse-mannered than she is. 彼は彼女より行儀が悪い。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 [形容詞] 編集worse 1.(badの比較級)より悪い。より劣る。 2.Your exam results are worse than before. 君の試験の結果は前より悪いね。 3.(illの比較級)(体調が)より悪い。より劣る。 4.She was very ill last week but this week she’s worse. 彼女は先週から具合がとても悪いが、今週はさらに悪化している。 [語源] 編集古英語 wyrsa 0 0 2010/07/11 17:46 2023/04/28 21:42
23757 deliver [[英語]] ipa :/dɪˈlɪvə(ɹ)/[アナグラム] 編集 - livered, relived, reviled [動詞] 編集deliver(三単現: delivers,現在分詞: delivering, 過去形: delivered,過去分詞: delivered ) 1.解放する。 2.産(う)む、出産する。 3.分娩させる。 4.届(とど)ける、配達する。 5.引(き)き渡(わた)す。 6.(意見などを)述(の)べる。 7.果(は)たす、達成する。 8.(球などを)投(な)げる、(打撃などを)加(くわ)える。 [異表記・別形] 編集 - delivre (旧綴り) [発音] 編集 - (イギリス英語) IPA(?): /dɪˈlɪvə(ɹ)/ - 押韻: -ɪvə(ɹ) - (アメリカ英語) : [語源] 編集アングロ・ノルマン語, 古フランス語 delivrer < ラテン語 delīberāre 0 0 2022/06/23 11:38 2023/04/29 07:19 TaN
23765 squander [[英語]] ipa :/ˈskwɒnd.ə/[)] 編集 - (イギリス英語) IPA: /ˈskwɒnd.ə/, [ˈskwɒnd.ə] - (アメリカ英語) IPA: /ˈskwɑn.dɚ/, [ˈskʷɑn.dɚ] [動詞] 編集squander(三単現: squanders,現在分詞: squandering, 過去形: squandered,過去分詞: squandered ) 1.浪費する 2.分散させる、撒(ま)き散(ち)らす 0 0 2023/04/16 18:33 2023/04/29 07:28 TaN
23767 set in [[英語]] [句動詞] 編集set in 1. (自動詞)&#x20;(しばらく続くだろうというニュアンスを含み、好ましくないものが)始まる。 2.1918年, William Strunk, "The Elements of Style"[1] A period of unfavorable weather set in. 嫌な天候の期間が始まった。 [[註]] 0 0 2021/06/30 17:52 2023/04/29 07:30 TaN
23768 some [[英語]] ipa :/sʌm/[)] 編集 - IPA: /sʌm/ - SAMPA: /sVm/ [代名詞] 編集some 1.多少。若干数。 [副詞] 編集some (比較形なし) 1.およそ。約。大体。 2.The train was carrying some 350 passengers and crew at the time. (VOA News. "Amtrak Train Derails Near Philadelphia Killing Two")〔2016年〕[1] そのとき、列車はおよそ350名の乗客と乗務員を運んでいた。 [語源] 編集古英語 sum [限定詞] 編集some 1.ある、何かの、誰かの。 2.for some reason - 何らかの理由で、どういうわけか 3.幾つかの、幾らかの。 4.大した、なかなかの。 [[ガリシア語]] [動詞] 編集some 1.sumirの直説法現在第3人称単数形。 [[イタリア語]] [名詞] 編集some 女性 1.somaの複数形 [[註]] 0 0 2009/04/24 18:30 2023/04/29 07:37 TaN
23770 sneak [[英語]] ipa :/sniːk/[)] 編集 - IPA(?): /sniːk/ [動詞] 編集sneak(三単現: sneaks,現在分詞: sneaking, 過去形: sneaked又はsnuck,過去分詞: sneaked又はsnuck ) 1. (自動詞) 他者に悟られないように、音を立てないように歩く。忍足で歩く。 He decided to sneak into the kitchen for a second cookie while his mom was on the phone. 彼は母親が電話をしている間にクッキーのお替りを食べようとキッチンに忍び込むことにしました。 2. (他動詞) 許しを得ずに I went to sneak a chocolate but my dad caught me. チョコレートをくすねようとしたけど、パパに見つかった。 3. (二重他動詞) こっそり〜に〜を渡す。 She asked me to sneak her a phone next month. 彼女は私に来月電話をこっそり渡すよう依頼した。 4. (他動詞, 古用法) 卑劣な方法で隠す。 5. (自動詞, 口語, onと伴に) 微罪を告発する。 If you sneak on me I'll bash you! ちくりやがったら、ただじゃおかないからな。 [名詞] 編集sneak (複数 sneaks) 1.情報を得るため潜入する人。スパイ。 My little brother is such a sneak; yesterday I caught him trying to look through my diary. 私の弟はまるでスパイだ。昨日、彼が私の日記を見ようとしているのを見つけたよ。 2.密かに行動すること。 3.ペテン師 I can't believe I gave that sneak $50 for a ticket when they were selling for $20 at the front gate. 正面ゲートで$20で売ってたチケットなのに、あのペテン師に$50も自分が払ったなんて信じられないよ。 4.情報提供者。 5. (廃語, クリケット) 地面すれすれを飛ぶボール、現在では"daisy-cutter(デイジーカッター)"と言う。 6. (米, 履物) スニーカー、テニスシューズ。 7. (アメリカンフットボール) クオーターバックが、センターからスナップを受けてすぐに、ボールを保持したまま前方に突破するプレー。 [形容詞] 編集sneak (比較形なし) 1.公開・公表前の。 The company gave us a sneak look at their new electronic devices. その会社は私たちに彼らの新しい電子機器を公開前に見せてくれた。 2.内密の。 I was able to get a sneak peek at the guest list. 顧客名簿をこっそり覗くことができた、 [語源] 編集 - おそらく、中英語 sniken (“しのびよる”)からであろうが、OEDは、疑念を呈している。 - また一説では、古英語 snīcan (“こっそり手を伸ばす”)< 語源:*snīkaną(snakeと同根) [[オランダ語]] [動詞] 編集sneak 1.sneakenの直説法現在第1人称形。 2.sneakenの命令法形。 [語源] 編集 - 英語:sneakの借用。 0 0 2021/08/17 18:35 2023/04/29 08:06 TaN

[23678-23770/8774] <<prev next>>
LastID=25993


[辞書一覧] [ログイン] [ユーザー登録] [サポート]

[?このサーバーについて]