24062
within
[[英語]]
ipa :/wɪzˈɪn/[)]
編集
- IPA: /wɪzˈɪn/
[前置詞]
編集within
1.~の内側・内部に。~以内で。
2.2021年, Steve Herman, "Biden Wants America to Speed the Shift to Electric Cars "[1]
Within nine years, half of all new vehicles sold in the United States should be zero-emission cars and trucks, according to an executive order signed by President Joe Biden.
ジョー・バイデン大統領による行政命令によれば、9年以内に、米国で販売される全新車の半分はゼロエミッションの乗用車またはトラックにすべきとされている。
[副詞]
編集within (比較形なし)
1.内側で。内部で。
2.1900年, L. Frank Baum, "The Wonderful Wizard of Oz"[2]
There was a bell beside the gate, and Dorothy pushed the button and heard a silvery tinkle sound within.
門の傍らにはベルが一つあった。ドロシーがボタンを押すと、銀鈴がチリンチリンと内側で鳴るのが聞こえた。
[[註]]
0
0
2020/02/21 00:12
2023/06/14 17:21
TaN
24063
synonymous
[[英語]]
[形容詞]
編集synonymous (比較形なし)
1. (with を伴って) 同じ意味の。同義語の。
[発音]
編集
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[語源]
編集
- 複合語 syn- + -onym- + -ous
- ラテン語 synōnymum < 古典ギリシア語 συνώνυμον (sunṓnumon)、συνώνυμος (sunṓnumos) の中性単数形 < σύν (sún, “~ともに”) + ὄνομα (ónoma, “名前”)
0
0
2021/09/18 12:51
2023/06/14 17:21
TaN
24064
ancient
[[英語]]
ipa :/ˈeɪnʃənt/[名詞]
編集ancient (複数 ancients)
1.古代人。
2.老人。
3.旗手。
[形容詞]
編集ancient (比較級 more ancient, 最上級 most ancient)
1.古代の。
2.古典の。古典的な。
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈeɪnʃənt/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[語源]
編集ラテン語 anciens
0
0
2009/01/10 03:47
2023/06/14 17:26
TaN
24065
flawed
[[英語]]
ipa :-ɔːd[動詞]
編集flawed
1.flawの過去形・過去分詞。
[形容詞]
編集flawed (比較級 more flawed, 最上級 most flawed)
1.傷(きず)のある。欠点のある。
[発音]
編集
-
押韻: -ɔːd
[語源]
編集
- 中英語 flaued
- flaw + 接尾辞 "-ed"
0
0
2022/03/24 11:14
2023/06/14 17:26
TaN
24066
flaw
[[英語]]
ipa :/ˈflɔː/[アナグラム]
編集
- AFLW, WAFL
[語源1]
編集中英語 flawe, flay < 古ノルド語 flaga < ゲルマン祖語 *flagō < 印欧祖語 *plāk-
[語源2]
編集
[[スラナン語]]
[動詞]
編集flaw
1.気絶する。失神する。
0
0
2021/08/03 12:51
2023/06/14 17:26
TaN
24067
crave
[[英語]]
ipa :/kɹeɪv/[)]
編集
- enPR: krāv, IPA: /kɹeɪv/
- 押韻: -eɪv
- 音声(米) :
[アナグラム]
編集
- Caver, carve, caver, varec
[動詞]
編集crave(三単現: craves,現在分詞: craving, 過去形: craved,過去分詞: craved )
1. (他動詞) 切望する。渇望する。
2. (他動詞) 懇願する。
[語源]
編集中英語 craven < 古英語 crafian < ゲルマン祖語 *krabōną < 印欧祖語 *grep-
[[ポルトガル語]]
[動詞]
編集crave
1.cravarの接続法現在第一人称単数形。
2.cravarの接続法現在第三人称単数形。
3.cravarの命令法第三人称単数形。
4.cravarの命令法禁止第三人称単数形。
0
0
2020/11/24 10:32
2023/06/14 17:26
TaN
24068
influence
[[英語]]
ipa :/ˈɪn.flu.əns/[動詞]
編集influence(三単現: influences,現在分詞: influencing, 過去形: influenced,過去分詞: influenced )
1. (他動詞) 影響を及(およ)ぼす。
2. (他動詞) 作用する。
3. (自動詞) 自身の影響力を発揮する、利用する。
4. (他動詞) 浸透させる。
[名詞]
編集influence (可算 及び 不可算; influences)
1.影響。
2.影響力、支配力。
3.作用。
4.有力者、有力家。
5. (廃語) 氾濫、浸水、洪水。
6. (電気) 静電誘導、誘導。
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈɪn.flu.əns/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
- 分綴: in‧flu‧ence
[語源]
編集古フランス語 influence
[[古フランス語]]
[名詞]
編集influence 女性 (複数斜格 influences, 単数主格 influence, 複数主格 influences)
1.氾濫、浸水、洪水。
2.影響。
[語源]
編集中世ラテン語 īnfluentia からの借用語。
[[フランス語]]
ipa :/ɛ̃.fly.ɑ̃s/[動詞]
編集influence
1.influencerの第一人称単数現在直説法。
2.influencerの第三人称単数現在直説法。
3.influencerの第一人称単数現在接続法。
4.influencerの第三人称単数現在接続法。
5.influencerの第二人称単数命令法。
[名詞]
編集influence 女性 (複数 influences)
1.影響。
2.勢力、影響力。
[発音]
編集
- IPA(?): /ɛ̃.fly.ɑ̃s/
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[語源]
編集古フランス語 influence、中世ラテン語 īnfluentia からの借用語。
0
0
2013/01/17 09:51
2023/06/14 17:29
24069
warm
[[英語]]
[動詞]
編集warm(三単現: warms,現在分詞: warming, 過去形: warmed,過去分詞: warmed )
1.(自動詞)暖まる、温まる。
2.(他動詞)暖める、温める。
[形容詞]
編集warm (比較級 warmer, 最上級 warmest)
1.暖かい。温かい。
2.(クイズなどで)正解に近い。
[[ドイツ語]]
ipa :/vaʁm/[)]
編集
- IPA: /vaʁm/
- 音声:
[形容詞]
編集warm (比較級 wärmer, 最上級 am wärmsten)
1.暖かい、温暖な、暑い、熱い
2.Im Frühling wird es endlich wieder warm.
春には、やっと暖かくなる。 warm の格変化
0
0
2023/05/24 22:39
2023/06/14 17:31
TaN
24070
apace
[[英語]]
[副詞]
編集apace (比較形なし)
1.(with~、of~)~と歩調(ペース)を合わせて。
2.急いで、急速に。
3.Construction of the new offices is proceeding apace.
新しい事務所の建設は急速に進んでいる。
[語源]
編集接頭辞 a- + pace
0
0
2021/08/30 20:52
2023/06/14 17:34
TaN
24071
blur
[[英語]]
ipa :/ˈblɜː(ɹ)/[アナグラム]
編集
- Burl, burl
[動詞]
編集blur(三単現: blurs,現在分詞: blurring, 過去形: blurred,過去分詞: blurred )
1.ぼんやりさせる、不鮮明にする。
2.汚(よご)す。
3. (自動詞) ぼやける、不鮮明になる。
4.霞(かす)む。
5. (廃語, 他動詞, 評判などを) 傷(きず)付(つ)ける。
[名詞]
編集blur (複数 blurs)
1.汚(よご)れ、しみ。
2.ぼやけ、不鮮明、不明瞭。
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈblɜː(ɹ)/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
- 押韻: -ɜː(ɹ)
[語源]
編集blurre < blear < 中英語 bleren < 古英語 blerian
0
0
2023/02/01 08:20
2023/06/14 17:38
TaN
24072
accumulate
[[イタリア語]]
[動詞]
編集accumulate
1.accumulareの直説法現在第二人称複数形。
2.accumulareの命令法第二人称複数形。
3.accumulatoの女性複数形。
[[英語]]
ipa :/əˈkjuːmjʊˌleɪt/[動詞]
編集accumulate(三単現: accumulates,現在分詞: accumulating, 過去形: accumulated,過去分詞: accumulated )
1.蓄積する。
2.溜める。
3.積もる。
[発音]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA(?): /əˈkjuːmjʊˌleɪt/
- (標準アメリカ英語) IPA: /ə.ˈkjum.jə.ˌleɪt/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
- 分綴: ac‧cu‧mu‧late
[語源]
編集1520年代初出。ラテン語 accumulātus からの借用語, accumulāre の完了分詞 < ad + cumulāre < cumulus
[[ラテン語]]
[分詞]
編集accumulāte
1.accumulātusの男性単数呼格。
[副詞]
編集accumulātē (比較級 accumulātius, 最上級 accumulātissimē)
1.豊富に。
[動詞]
編集accumulāte
1.accumulāreの命令法能相現在第二人称複数形。
[語源]
編集accumulāre
0
0
2012/11/09 13:36
2023/06/14 17:43
24073
computer
[[英語]]
ipa :/kəmˈpjuːtə/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA: /kəmˈpjuːtə/
- 発音(英) :
- (アメリカ英語) IPA: /kəmˈpjutɚ/
- 発音(米) :
- 押韻: -uːtə(r)
[名詞]
編集computer (複数 computers)
1.コンピュータ。典型的には、情報を処理するプログラムを動かすことのできる、モニターやキーボードといった入出力装置と通信機能が備えられた電子機械。パソコン。電子計算機。
2.計算機、コンピュータ。与えられたプログラムにしたがって、計算をおこなう装置。
3.(古い用法)職業として計算する人。
4.(やや古い用法)コンピュータを扱って計算する人。
[語源]
編集動詞: compute(計算する、考える)( < ラテン語 computare)+ -er。
[[フランス語]]
[アナグラム]
編集
- compteur
[動詞]
編集computer
1.計算する、算定する computerの活用
[語源]
編集ラテン語 computāre
[[イタリア語]]
ipa :/komˈpjuter/[)]
編集
- IPA: /komˈpjuter/, X-SAMPA: /kom"pjuter/
- 発音 :
- 分綴: com‧pù‧ter
[名詞]
編集computer .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性 (invariable)
1.コンピュータ
[語源]
編集英語
[[ラテン語]]
[動詞]
編集computer
1.computāreの接続法受動態現在第一人称単数形
[[オランダ語]]
ipa :/kɔmˈpjutər/[)]
編集
- IPA: /kɔmˈpjutər/
- 発音 :
[動詞]
編集computer
1.computerenの直説法現在第一人称単数形
2.computerenの命令法
[名詞]
編集computer 男性 (複数 computers, 指小辞 computertje, 指小辞複数 computertjes)
1.コンピュータ
[語源]
編集英語
[[ロマンシュ語]]
[名詞]
編集computer 男性
1.コンピュータ
[語源]
編集英語
0
0
2009/04/02 23:07
2023/06/14 17:43
TaN
24074
gullible
[[英語]]
ipa :/ˈɡʌlɪbl̩/[)]
編集
- (アメリカ英語(GenAm), イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˈɡʌlɪbl̩/
[アナグラム]
編集
- bluegill
[形容詞]
編集gullible (比較級 more gullible, 最上級 most gullible)
1.騙(だま)されやすい。
[語源]
編集gull + 接尾辞 "-ible"又は中英語 gull < 古ノルド語 gulr か。
0
0
2023/06/14 17:45
TaN
24076
awhile
[[英語]]
[)]
編集
-
[副詞]
編集awhile (比較形なし)
1.しばらく。
2.Sit with me awhile.
しばらく一緒に座っておけ。
0
0
2021/08/13 11:10
2023/06/14 17:51
TaN
24077
vocal
[[英語]]
ipa :/ˈvəʊ.kəl/[形容詞]
編集
1.声(こえ)の、音声の。
2.話される、歌われる、声楽の。
3.有言(ゆうげん)の、声に出される、声がする。
4.物言(ものい)う、意思などを声に出す。
5.vocal minority
[発音]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA(?): /ˈvəʊ.kəl/
- (標準アメリカ英語) IPA(?): /ˈvoʊ.kəl/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[関連語]
編集
- vocalic
- vocalist
- vocalize
- vocally
- vocal cords, chords
- voice
[[スペイン語]]
ipa :/boˈkal/[参照]
編集
- diptongo
- triptongo
[名詞]
編集女性
1.母音。
[形容詞]
編集
1.声(こえ)の、発声の。
2.声楽の。
[発音]
編集IPA: /boˈkal/
[語源]
編集ラテン語 vocalis
[関連語]
編集
- voz
- vocalmente
- vocálico
- vocalismo
- vocalista
- vocalizar
- vocablo
- semivocal
[[フランス語]]
ipa :/vɔkal/[形容詞]
編集vocal 男性 (女性: vocale, 男性複数: vocaux, 女性複数: vocales)
1.声(こえ)の、発声の、声楽の。
2.(宗教)教団で選挙権のある。
[発音]
編集IPA: /vɔkal/
[関連語]
編集
- vocalement
- vocalisation
- vocaliser
- vocalique
- vocalisme
- voix
0
0
2021/08/27 12:49
2023/06/14 17:52
TaN
24078
dies
[[カタルーニャ語]]
[名詞]
編集dies
1.diaの複数形
[[ドイツ語]]
ipa :/diːs/[)]
編集
- IPA: /diːs/
- 音声:
- 音声:
- 押韻: -iːs
[代名詞]
編集dies
1.diesesの異綴
[[英語]]
ipa :-aɪz[)]
編集
- (アメリカ英語) :
- 押韻: -aɪz
[アナグラム]
編集
- Desi
- ides
- side
[動詞]
編集dies
1."die" の現在第三人称単数形。
[名詞]
編集dies
1."die" の複数形。
[[セルビア・クロアチア語]]
[副詞]
編集dies
1.(カイ方言)今日(きょう)
[語源]
編集スラヴ祖語 *dьnьsь
[[ラテン語]]
ipa :/ˈdɪ.eːs/[)]
編集
- IPA: /ˈdɪ.eːs/
[名詞]
編集diēs 男性/女性(属格: diēī), 第5変化
1.日(ひ)、一日
2.昼(ひる)
[語源]
編集対格 diem の逆成 < イタリック祖語 *djēm (*djousの対格) < 印欧祖語 *dyew-
[[ロマンシュ語]]
[名詞]
編集dies .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性
1. (解剖学) 背中(せなか)
[語源]
編集ラテン語 dorsum
0
0
2021/04/04 14:28
2023/06/14 17:53
TaN
24079
dy
[[アフリカーンス語]]
ipa :[də̟i̯][名詞]
編集dy (複数 dye, 指小形 dytjie)
1. (解剖学) 腿(もも)。太腿(ふともも)。大腿。
[発音]
編集
- IPA: [də̟i̯][[Category:非推奨のテンプレートを使用しているページ
[語源]
編集オランダ語 dij < 中期オランダ語 die < 古オランダ語 *thio < ゲルマン祖語 *þeuhą
[[アルバニア語]]
ipa :/dy/[数詞]
編集dy
1. (基数) 二。二つ。
[発音]
編集
- IPA: /dy/
[語源]
編集アルバニア祖語 *duwō, *duwai < 印欧祖語 *dwóh₁
[[ヴィラモヴィアン語]]
[冠詞]
編集dy (定冠詞)
1.dyrの女性形。
2.dyrの複数形。
[発音]
編集
- 音声:
[[ウェールズ語]]
ipa :/də/[発音]
編集
- IPA: /də/
[語源]
編集ブリソン祖語 *ti < ケルト祖語 *tū
[限定詞]
編集dy
1.あなたの。
[[ヴェステルボッテン語]]
[代名詞]
編集dy
1.heの単数与格。
[異表記・別形]
編集
- di
[語源]
編集古ノルド語 því < ゲルマン祖語 *hwīか。
[[英語]]
[アナグラム]
編集
- yd, yd.
[動詞]
編集dy
1.dieの廃用。
[[古代エジプト語]]
[副詞]
編集dy
1.djの異綴。
[[スウェーデン語]]
[名詞]
編集dy .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}通性
1.泥(どろ)。 dy の格変化
[語源]
編集古ノルド語 dý < ゲルマン祖語 *dūjan- < 印欧祖語 *dʰewh₂-
[[中英語]]
[名詞]
編集dy
1.deeの異綴。
[[中期フランス語]]
[動詞]
編集dy
1.direの直説法現在第一人称単数形。
[[低地ソルブ語]]
ipa :/dɨ/[副詞]
編集dy
1.gdyの異綴。
[発音]
編集
- IPA: /dɨ/
[[デンマーク語]]
[動詞]
編集dy (命令形: dy, 不定詞: at dy, 現在形: dyr, 過去形: dyede, 過去分詞: har dyet)
1. (再帰動詞) 自制する。
[[テンプレート:rmg]]
[数詞]
編集dy
1. (基数[[カテゴリ:テンプレート:lang:rmg 基数]]) 二。
[[西フリジア語]]
ipa :/di/[語源1]
編集
[語源2]
編集古フリジア語 thī < ゲルマン祖語 *þiz
0
0
2023/06/14 17:53
TaN
24081
Dy
[[記号]]
0
0
2023/06/14 17:53
TaN
24082
Di
[[記号]]
[[英語]]
ipa :/daɪ/[)]
編集
- IPA: /daɪ/
[人名]
編集Di
1.Dianaの略した愛称。
[[ドイツ語]]
[略語]
編集Di
1.Dienstag(火曜日)の略記。
[[ダルマチア語]]
[名詞]
編集Di .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性
1.(キリスト教の)神。
[異表記・別形]
編集
- Dai
[語源]
編集
- ラテン語 Deus, deus.
0
0
2012/04/11 20:20
2023/06/14 17:53
24083
identifiable
[[英語]]
[形容詞]
編集identifiable (比較級 more identifiable, 最上級 most identifiable)
1.識別できる、同一視し得る。
[語源]
編集identify + 接尾辞 "-able"
[[フランス語]]
ipa :/i.dɑ̃.ti.fjabl/[形容詞]
編集identifiable (通性, 複数形 identifiables)
1.識別できる、同一視し得る。
[発音]
編集
- IPA(?): /i.dɑ̃.ti.fjabl/
[語源]
編集identifier + 接尾辞 "-able"
0
0
2023/06/14 17:53
TaN
24084
collectively
[[英語]]
[副詞]
編集collectively (比較形なし)
1.まとめて、集合として、集団で。
[語源]
編集
- collective + 接尾辞 "-ly"
0
0
2021/05/27 09:53
2023/06/14 17:56
TaN
24085
line
[[英語]]
ipa :/laɪn/[動詞]
編集line(三単現: lines,現在分詞: lining, 過去形: lined,過去分詞: lined )
1.線を引(ひ)く
2.並(なら)ぶ
3.並(なら)べる
4.裏(うら)打(う)ちする
[名詞]
編集line (複数 lines)
1.線
2.電線
3.路線
4.列
5.(文章)行
6.一筆
7.戦線
8.境界
9.赤道
10.糸(いと)、紐(ひも)
11.輪郭
12.進路
13.方針
[発音]
編集
- IPA: /laɪn/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
-
-
0
0
2010/03/15 12:50
2023/06/14 17:56
TaN
24086
overhead
[[英語]]
ipa :/ˈəʊvəˌhɛd/[)]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP))
- (形容詞、名詞) enPR: ōʹvə-hĕd', IPA: /ˈəʊvəˌhɛd/
- (副詞) enPR: ō'və-hĕdʹ, IPA: /ˌəʊvəˈhɛd/ (アメリカ英語(GenAm))
- (形容詞、名詞) enPR: ōʹvər-hĕd', IPA: /ˈoʊvɚˌhɛd/
- (副詞) enPR: ō'və-hĕdʹ, IPA: /ˌoʊvɚˈhɛd/押韻: -ɛd音声(米) :
[語源1]
編集接頭辞 over- + head
[語源2]
編集
(語義1) overhead projector の略。
(語義2)overhead projector からの逆成。
0
0
2023/06/14 17:57
TaN
24087
cabin
[[英語]]
ipa :/ˈkæbɪn/[)]
編集
- IPA(?): /ˈkæbɪn/
- (アメリカ英語) :
[動詞]
編集cabin(三単現: cabins,現在分詞: cabining, 過去形: cabined,過去分詞: cabined )
1. (廃語) 小屋に住む。
2. (他動詞) 小屋に閉(と)じこもる。
3. (自動詞) 小屋に閉じ込める。
[参照]
編集
- cabana
[名詞]
編集cabin (複数 cabins)
1. (米) 小屋(こや)、粗末な小家屋。
2.Uncle Tom's Cabin
アンクル・トムの小屋
3.Abraham Lincoln was born in a log cabin.
アブラハム・リンカーンは丸太小屋で生まれた。
4. (口語) 宿泊小屋。
5.船室
6.the captain's cabin
船長室
7.Passengers shall remain in their cabins.
乗船客は船室に待機しておいてください。
8.航空機の客室。
9. (旅行, 航空) 航空サービスの各クラス。
10. (英, 鉄道輸送, 口語) 信号所。
11.小部屋。
[語源]
編集
- 中英語 caban, cabane < 古フランス語 cabane < 中世ラテン語 capanna (“小屋”)
0
0
2023/06/14 17:57
TaN
24088
pinnacle
[[英語]]
ipa :/pˈɪnəkl/[動詞]
編集pinnacle(三単現: pinnacles,現在分詞: pinnacling, 過去形: pinnacled,過去分詞: pinnacled )
1.(他動詞)~を頂上に置く。
[名詞]
編集pinnacle (複数 pinnacles)
1.頂上、頂点、尖塔。
0
0
2018/10/05 13:13
2023/06/14 18:00
TaN
24089
remedy
[[英語]]
ipa :/ˈrɛ.mə.di/[動詞]
編集remedy(三単現: remedies,現在分詞: remedying, 過去形: remedied,過去分詞: remedied )
1.治療する
2.矯正する
[名詞]
編集remedy (複数 remedies)
1.治療。
2.治療薬。
3.解決策。
[発音]
編集
- IPA: /ˈrɛ.mə.di/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
0
0
2021/08/02 17:29
2023/06/14 18:01
TaN
24090
wary
[[英語]]
ipa :/wɛəɹ.i/[形容詞]
編集wary (比較級 warier, 最上級 wariest)
1.用心深い、慎重な。
[発音]
編集
- (イギリス英語) IPA(?): /wɛəɹ.i/
[語源]
編集
- ware + 接尾辞 "-y".
0
0
2009/05/28 17:17
2023/06/14 18:03
TaN
24092
premier
[[英語]]
ipa :/ˈpre.mjə/[名詞]
編集premier (複数 premiers)
1.首相。
[形容詞]
編集premier (比較級 more premier, 最上級 most premier)
1.首位の。
2.最(もっと)も重要な。
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈpre.mjə/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
-
-
[[フランス語]]
ipa :/pʁə.mje/[形容詞]
編集premier 男性 (女性: première, 男性複数: premiers, 女性複数: premières)
1.(序数詞) 第一の。始(はじ)めの。最初の。
2. (数学, 数論)  素の。素数の。
[発音]
編集
- IPA(?): /pʁə.mje/
[[ポーランド語]]
ipa :[ˈprɛ̃mʲjɛr][名詞]
編集premier .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性人間 (複数・主格: premierzy)
1.首相。
[発音]
編集
- IPA: [ˈprɛ̃mʲjɛr][[Category:非推奨のテンプレートを使用しているページ
-
-
[脚注]
編集
1.↑ premier - Słowniki PWN 2015年9月7日閲覧。
[語源]
編集フランス語 premier (“第一の”) より[1]。
premiera (“初演”) も参照。
0
0
2009/06/19 15:40
2023/06/14 18:05
TaN
24093
premi
[[カタルーニャ語]]
[名詞]
編集premi 男性 (複数 premis)
1.賞
[語源]
編集ラテン語 praemium
[[エスペラント]]
[動詞]
編集premi (現在形 premas, 過去形 premis, 未来形 premos, 接続法 premus, 命令形 premu)
1.押(お)さえる
[語源]
編集ラテン語 premere
[[イタリア語]]
[アナグラム]
編集
- prime
[動詞]
編集premi
1.premereの直説法現在第二人称単数形
2.premereの命令法第三人称単数形編集premi
1.premiareの直説法現在第二人称単数形
2.premiareの接続法現在第一・二・三人称
3.premiareの命令法第三人称単数形
[名詞]
編集premi
1.premioの複数形
[[ラテン語]]
[動詞]
編集premī
1.premōの不定詞現在受動相
0
0
2021/12/14 18:34
2023/06/14 18:05
TaN
24095
scent
[[英語]]
ipa :/sent/[)]
編集
- IPA: /sent/
[動詞]
編集scent(三単現: scents,現在分詞: scenting, 過去形: scented,過去分詞: scented )
1.(猟の獲物の)存在に気付く。嗅ぎつける。 (scent out)
2.(策略を)見破る。勘づく。
3.He scented the trap
彼はその策略を見破った。
4.~に香りを与える。香水をつける。
[名詞]
編集scent (複数 scents)
1.におい(ほのかに匂う香り、芳香を暗示する)
2.香り。
3.The air was filled with the scent of the roses.
辺りはその薔薇の香りで満たされていた。
4.(動物や犯人が残した)臭い。
5.比喩的に 手掛かり も指す。
6.the hounds lost the scent of the fox.
猟犬はキツネの臭跡を見失った。
7.you are on the right scent.
あなたは正しい手掛かりをたどっている。
8.(イギリス英語)香水。
9.(猟犬などの)嗅覚。
10.(人の)直感。
0
0
2012/02/05 17:17
2023/06/14 18:11
24097
feet
[[英語]]
ipa :/fiːt/[)]
編集IPA: /fiːt/
[名詞]
編集
1.footの複数形。
1.フィート
0
0
2009/09/29 09:35
2023/06/14 18:12
TaN
24098
foot
[[英語]]
ipa :/fʊt/[)]
編集IPA: /fʊt/
[動詞]
編集foot(三単現: foots,現在分詞: footing, 過去形: footed,過去分詞: footed )
1.~を足で蹴る。
2.~の料金を払(はら)う。
3.foot the bill
請求書に書かれている金額を払う
4.the "government will foot the bill" attitude
(上記の派生句)「親方日の丸」。政府が請求書の金額を払ってくれるだろうという態度。
5.~の脚韻を踏ませる。
[名詞]
編集foot(複数:feet)
1.足(あし)。
2.cf.leg
3.歩行。
4.下部。
5.詩脚。
6.(ヤードポンド法における長さの単位)フット(フィートの単数)。
0
0
2009/09/29 09:35
2023/06/14 18:13
TaN
24099
auditorium
[[インドネシア語]]
ipa :[au̯d̪itoˈriʊm][名詞]
編集auditorium
1.講堂。公会堂。
[発音]
編集
- IPA(?): [au̯d̪itoˈriʊm]
- 分綴: au‧di‧to‧ri‧um
[語源]
編集オランダ語 auditorium < ラテン語 audītōrium
[[英語]]
ipa :/ɔː.dɪˈtɔː.ɹi.əm/[名詞]
編集auditorium (複数 auditoriums 又は auditoria)
1.講堂。公会堂。
2.(劇場などの)観客席。
[発音]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA(?): /ɔː.dɪˈtɔː.ɹi.əm/
- (標準アメリカ英語) IPA: /ˌɔ.dəˈtɔɹ.i.əm/
[語源]
編集
- ラテン語 audītōrium < audīre (聴く) + -tōrium (場所)。男性形は audītōrius, 女性形は audītōria。
- auditory + 接尾辞 "-ium"
[[オランダ語]]
ipa :/ˌɑu̯.diˈtoː.ri.ʏm/[名詞]
編集auditorium 中性 (複数 auditoria または auditoriums, 指小辞 auditoriumpje, 指小辞複数 auditoriumpjes)
1.講堂。公会堂。
[発音]
編集
- IPA(?): /ˌɑu̯.diˈtoː.ri.ʏm/
- 音声:
- 分綴: audi‧to‧ri‧um
- 押韻: -oːriʏm
[語源]
編集ラテン語 audītōrium
[[スウェーデン語]]
[名詞]
編集auditorium .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}中性
1.講堂。公会堂。
2.聴衆。観衆。
[語源]
編集ラテン語 audītōrium
[[デンマーク語]]
[名詞]
編集auditorium 中性 (限定単数 auditoriet, 非限定複数 auditorier)
1.講堂。公会堂。 “auditorium”の格変化
[異表記・別形]
編集
- auditorie
[語源]
編集ラテン語 audītōrium
[[ノルウェー語(ニーノシュク)]]
[名詞]
編集auditorium 中性 (限定単数 auditoriet; 非限定複数 auditorium; 限定複数 auditoria)
1.講堂。公会堂。
2.聴衆。観衆。
[語源]
編集ラテン語 audītōrium
[[ノルウェー語(ブークモール)]]
[名詞]
編集auditorium 中性 (限定単数 auditoriet; 非限定複数 auditorier; 限定複数 auditoria/auditoriene)
1.講堂。公会堂。
2.聴衆。観衆。
[語源]
編集ラテン語 audītōrium
[[フランス語]]
ipa :/o.di.tɔ.ʁjɔm/[名詞]
編集auditorium 男性 (複数 auditoriums)
1.講堂。公会堂。
[発音]
編集
- IPA(?): /o.di.tɔ.ʁjɔm/
- 音声:
[語源]
編集ラテン語 audītōrium
[[ラテン語]]
ipa :/au̯.diːˈtoː.ri.um/[発音]
編集
- (古典ラテン語) IPA(?): /au̯.diːˈtoː.ri.um/, [au̯.diːˈtoː.rɪ.ũ]
[語源1]
編集
- audīre + 接尾辞 "-tōrium"
- audītōrius + 接尾辞 "-ium"
[語源2]
編集
0
0
2022/02/15 12:51
2023/06/14 18:16
TaN
24100
arraignment
[[英語]]
[名詞]
編集arraignment (複数 arraignments)
1.罪状認否、アレインメント。
2.英米法における刑事裁判冒頭に、裁判長が被告人に"guilty or not guilty?"を尋ね、被告人に"guilty"又は"not guilty"と答させる手続き。"guilty"と答えると、"trial"と言われる、事実審を含めた"jury"(陪審員)による裁判となり、"not guilty"と答えると法律審のみとなり、一般には、"bargaining"("plea bargain,",司法取引)が行われ、被告人の刑罰が軽減される。
[語源]
編集
- arraign + 接尾辞 "-ment"
0
0
2023/06/16 08:11
TaN
24104
vehemently
[[英語]]
[)]
編集
-
[副詞]
編集vehemently (比較級 more vehemently, 最上級 most vehemently)
1.熱狂的に。
[語源]
編集
- vehement + 接尾辞 "-ly"
0
0
2021/08/30 10:56
2023/06/18 16:04
TaN
24105
flagging
[[英語]]
[動詞]
編集flagging
1."flag" の動名詞形又は現在分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2023/06/18 16:37
TaN
24106
flag
[[英語]]
ipa :/flæg/[)]
編集
- IPA: /flæg/
[動詞]
編集flag(三単現: flags,現在分詞: flagging, 過去形: flagged,過去分詞: flagged )
1.旗を立(た)てる。
2.印(しるし)をつける。
3.衰(おとろ)える。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
[名詞]
編集flag (複数 flags)
1.旗(はた)。
2.敷石。
0
0
2009/05/26 13:44
2023/06/18 16:37
TaN
24107
loose
[[英語]]
ipa :/luːs/[)]
編集
- enPR: loo͞s, IPA: /luːs/
- (アメリカ英語) :
- 押韻: -uːs
[動詞]
編集loose(三単現: looses,現在分詞: loosing, 過去形: loosed,過去分詞: loosed )
1.解放する、自由にする
2.緩(ゆる)める、解(ほど)く
3.放(はな)つ、発射する
[名詞]
編集loose (複数 looses)
1. (廃語, 以下の成句のみに残る) 放任。
2.give a loose
3.on the loose
4.(矢の)発射
5.脆(もろ)い岩(いわ)
[形容詞]
編集loose (比較級 looser, 最上級 loosest)
1.結(むす)んでいない、束(たば)ねていない
2.緩(ゆる)い、ぐらつく
3.ゆったりした
4.締(し)まりのない、たるんだ
5.自由な、解放された
6.不正確な、曖昧な
7.だらしない、ふしだら
8.下痢気味の
[語源]
編集古ノルド語 lauss
0
0
2019/06/20 00:16
2023/06/18 16:38
TaN
24109
policy
[[英語]]
[)]
編集
- Audio (US):
[名詞]
編集policy (複数 policies)
1.政策。施策
2.方針。
3.契約内容。
4.規則。
5.慎重。深慮。
[語源]
編集
0
0
2009/01/10 03:49
2023/06/18 16:40
TaN
24110
people
[[英語]]
ipa :/ˈpiːpəl/[動詞]
編集people(三単現: peoples,現在分詞: peopling, 過去形: peopled,過去分詞: peopled )
1.~を人でいっぱいにする。
2."He would not be alone, who all things can; / But peopled heaven with angels, earth with man." — Dryden
3.人口が増加する。
4.~を占拠する。
5."As thick and numberless / As the gay motes that people the sunbeams." — Milton
[名詞]
編集people (複数一般名詞、集合名詞 (複数形 peoples))
1.(personの複数)人々
2.(可算)国民、人民、民衆。
3.(ある階層・階級に属する)集団、支持者。
4.同僚。
5.一族、親類一同。
6.集団。
[語源]
編集中英語 peple < アングロ・ノルマン語 people < 古フランス語:pueple / pople(>現代フランス語:peuple)< ラテン語:populus
[[フランス語]]
ipa :/pi.pɔl/[)]
編集
- IPA(?): /pi.pɔl/
[名詞]
編集people 男性 (複数 peoples)(異綴:pipole)
1.(俗語)有名人, セレブ。
[語源]
編集
- 英語より(雑誌『ピープル』からか)。
0
0
2009/01/19 23:17
2023/06/18 16:42
TaN
24111
discussion
[[英語]]
ipa :/dɪsˈkʌʃən/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA(?): /dɪsˈkʌʃən/, /dɪsˈkʊʃən/
- (アメリカ英語) IPA(?): /dɪˈskʌʃən/
- 発音(米) :
[名詞]
編集discussion (複数 discussions)
1.議論、話(はな)し合(あ)い。
2.There was then a long discussion of whether to capitalize words like "east".
"east"のような語の頭字を大文字で書くべきかどうかについては当時長い議論があった。
3.This topic is not open to discussion.
このテーマについては議論の余地はない。
[語源]
編集
- discuss + 接尾辞 "-ion"
- 古フランス語より
[[古フランス語]]
[名詞]
編集discussion 女性 (複数斜格 discussions, 単数主格 discussion, 複数主格 discussions)
1.議論、話(はな)し合(あ)い。
[語源]
編集
- 後期ラテン語 discussiō < ラテン語 discutere
[[中期フランス語]]
[名詞]
編集discussion 女性 (複数 discussions)
1.議論、話(はな)し合(あ)い。
[語源]
編集
- 古フランス語
[[フランス語]]
ipa :/di.sky.sjɔ̃/[)]
編集
- IPA(?): /di.sky.sjɔ̃/
- 発音(パリ) :
[名詞]
編集discussion 女性 (複数 discussions)
1.議論、話(はな)し合(あ)い。
[語源]
編集
- 中期フランス語
0
0
2008/11/28 12:57
2023/06/18 16:42
24112
due
[[イタリア語]]
[名詞]
編集男性
1.二、ふたつ、2
[形容詞]
編集基数
1.二の、ふたつの
[関連語]
編集
- secondo
- duale
- duepezzi
- duetto
- duo
- duplice
- duecento
- duemila
- duello
- dodici
[[英語]]
ipa :/d(j)uː/[副詞]
編集
1.(方向が)正確に
[名詞]
編集
1.会費、料金
[形容詞]
編集due (比較級 more due, 最上級 most due)
1.当然支払われるべき。
2.正当な。適当な。
due process of law 法の適正な手続き
3.(人や乗り物が)到着予定である。やって来ることになっている。
4.The night express for the south was not due till near midnight, and to fill up the time I went up on the hillside and fell asleep, for the walk had tired me. (John Buchan. "The Thirty-nine Steps")〔1915年〕[1]
南行きの夜間急行は深夜近くになるまで到着しない予定になっていたので、時間をつぶすために丘の中腹まで登って、歩きで疲れていたので一眠りした。
[発音]
編集IPA: /d(j)uː/
[関連語]
編集
- duly
- debt
[[フランス語]]
[[註]]
0
0
2011/04/05 13:51
2023/06/18 17:02
24113
radius
[[英語]]
[名詞]
編集radius (複数 radii 又は radiuses)
1.(解剖学)橈骨。
2. (幾何学) 半径。
[語源]
編集ラテン語より
[[エスペラント]]
[動詞]
編集radius
1.radii(放射する)の条件法形。
[[クリミア・タタール語]]
[名詞]
編集radius
1.半径。
[語源]
編集ラテン語より
[[フランス語]]
[名詞]
編集radius 男性 (複数 radius)
1.橈骨。
[語源]
編集ラテン語より
[[ラテン語]]
[名詞]
編集radius 男性(属格: radiī), 第2変化
1.支柱。
2.車輪の輻(や)、スポーク。
3.光線。
0
0
2012/11/16 22:28
2023/06/18 17:03
24114
Sweden
[[英語]]
ipa :/ˈswi.dən/[)]
編集
- IPA: /ˈswi.dən/
- Audio (US):
[固有名詞]
編集Sweden
1.スウェーデン。
0
0
2023/06/18 17:04
TaN
24115
lineage
[[英語]]
ipa :/ˈlɪn.i.ɪdʒ/[名詞]
編集lineage (複数 lineages)
1.系譜。血統。家系。
2.家柄(いえがら)。
[異表記・別形]
編集
- linage
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈlɪn.i.ɪdʒ/
[語源]
編集中英語 linage < 古フランス語 linage < ligne < ラテン語 linea
0
0
2023/06/18 17:34
TaN
24116
earring
[[英語]]
ipa :/ˈɪɹɪŋ/[)]
編集
- (標準アメリカ英語) IPA: /ˈɪɹɪŋ/
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˈɪəɹɪŋ/
- 押韻: -ɪəɹɪŋ
- 分綴: ear‧ring
[アナグラム]
編集
- angrier, grainer, rangier, rearing
[名詞]
編集earring (複数 earrings)
1.耳(みみ)飾(かざ)り。イヤリング。
[語源]
編集
- 中英語 erering < 古英語 ēarhring
- 複合語 ear + ring
[[西フリジア語]]
[名詞]
編集earring
1.耳(みみ)飾(かざ)り。イヤリング。
0
0
2023/06/18 17:35
TaN
24117
ear
[[英語]]
ipa :/ɪə(ɹ)/[発音]
編集
- (イギリス英語) IPA(?): /ɪə(ɹ)/, X-SAMPA: /I@(r\)/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
-
-
- (アメリカ英語) IPA: /i˞//, X-SAMPA: /I@(r\)/
-
-
[語源1]
編集中英語 ere, ȝhere < 古英語 ēare (“耳”) < ゲルマン祖語 *ausô (“耳”)(ヴェルナーの法則による)< 印欧祖語 *h₂ous-
[語源2]
編集中英語 er < 古英語 ēar < ゲルマン祖語 *ahaz < 印欧祖語 *h₂ék- (“とがった”)
[語源3]
編集古英語 erian
[[古英語]]
[語源1]
編集古ノルド語 aur に関連
[語源2]
編集
- ゲルマン祖語 *ahaz < 印欧祖語 *ak-
- cf. ラテン語 acus
0
0
2009/07/27 16:32
2023/06/18 17:35
TaN
24118
sift
[[英語]]
ipa :/sɪft/[アナグラム]
編集
- fist , FIST
- fits
[動詞]
編集sift(三単現: sifts,現在分詞: sifting, 過去形: sifted,過去分詞: sifted )
1.篩(ふるい)にかける。
2.選(よ)り分(わ)ける。
3.慎重に調査する。精査する。
[発音]
編集
- IPA(?): /sɪft/
- 音声(米) :
- 押韻: -ɪft
[語源]
編集古英語 siftan
0
0
2021/08/30 22:08
2023/06/18 17:52
TaN
24120
block
[[英語]]
ipa :/blɒk/[)]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /blɒk/
- 押韻: -ɒk
- (アメリカ英語(GenAm)) IPA: /blɑk/
- (アメリカ英語) :
- 同音異義語: bloc
[動詞]
編集block(三単現: blocks,現在分詞: blocking, 過去形: blocked,過去分詞: blocked )
1. (他動詞) 塞(ふさ)ぐ、遮(さえぎ)る、閉鎖する
2. (他動詞) 妨(さまた)げる、妨碍する
3. (他動詞) 阻(はば)む、阻止する
4. (他動詞, スポーツ) (スポーツ) ブロックする
5. (他動詞) 型(かた)取(と)りをする
[名詞]
編集block (複数 blocks)
1.塊(かたまり)、ブロック
2.大(おお)きな建物(たてもの)
3.街区、ブロック
4.(印刷の)版木
5. (俗語) 人の頭(あたま)
6.断頭台
7.(株券・切符などの)一組(くみ)、一(ひと)揃(そろ)い
8. (情報技術) ブロック
9.(元素の)ブロック
10.障害物、妨害、詰(つ)まった物
11. (スポーツ) ブロック
12. (バレーボール) ブロック
13. (英) 独房監禁
14.(鉄道)閉塞
[語源]
編集中英語 blok < 古フランス語 bloc < 中期オランダ語 blok < 古ザクセン語 *blok < ゲルマン祖語 *blukką < 印欧祖語 *bhulg'- < *bhelg'-
[[マン島語]]
[名詞]
編集block .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性 (属格 bluick)
1.(石鹸の)塊(かたまり)
[語源]
編集英語 block
[[スペイン語]]
ipa :/blok/[)]
編集
- IPA: /blok/
[名詞]
編集block 男性 (複数 blocks)
1.(グアテマラ)セメントブロック
[語源]
編集英語 block
[[スウェーデン語]]
ipa :/ˈblɔk/[)]
編集
- 音声 :
- IPA: /ˈblɔk/
[名詞]
編集block 中性
1.(氷・岩などの)塊(かたまり)
2.帳面、綴(つづ)り
3.滑車
4. (情報技術) ブロック
5.ブロック、圏 block の格変化
0
0
2023/06/18 17:57
TaN
24121
helm
[[英語]]
ipa :/ˈhelm/[名詞]
編集
1.舵(かじ)
2.支配権、指導編集
1.(古)兜(かぶと)
[発音]
編集IPA: /ˈhelm/
[関連語]
編集
- helmsman
- helmet
[[古英語]]
[名詞]
編集helm 男性 現代英語: 同形もしくは指小形 helmet
1.兜
[語源]
編集ゲルマン祖語 *helmaz
0
0
2021/06/24 08:36
2023/06/18 17:57
TaN
24122
hands
[[英語]]
[動詞]
編集hands
1."hand" の三人称単数現在形。
[名詞]
編集hands
1."hand" の複数形
[[スウェーデン語]]
[名詞]
編集hands
1."hand" の非限定単数属格。
0
0
2023/06/18 17:58
TaN
[24062-24122/8774] <<prev
next>>
LastID=25993
[?このサーバーについて]