[辞書一覧] [ログイン] [ユーザー登録] [サポート]


24332 ferociously [[英語]] [副詞] 編集ferociously (比較級 more ferociously, 最上級 most ferociously) 1.獰猛に。残忍に。凶暴に。 2.猛烈に。 [語源] 編集ferocious +‎ 接尾辞 "-ly" 0 0 2023/08/29 13:33 TaN
24333 entangle [[英語]] ipa :/ɛnˈtaŋɡəl/[)] 編集 - (イギリス英語) IPA: /ɛnˈtaŋɡəl/, [ɛnˈtaŋɡl̩] [動詞] 編集entangle(三単現: entangles,現在分詞: entangling, 過去形: entangled,過去分詞: entangled ) 1.縺(もつ)れさせる、絡(から)ませる 2.(トラブルなどに)巻(ま)き込(こ)む [異表記・別形] 編集 - entangel (16世紀), intangle (16-18世紀) [語源] 編集中英語 entanglen。 - 接頭辞 en- +‎ tangle 0 0 2023/08/29 13:33 TaN
24334 beaked [[英語]] ipa :/biːkt/[アナグラム] 編集 - debeak [動詞] 編集beaked 1.beakの過去形・過去分詞。 [形容詞] 編集beaked (比較形なし) 1.嘴(くちばし)のある。 [発音] 編集 - IPA(?): /biːkt/ - 押韻: -iːkt 0 0 2023/08/29 13:33 TaN
24335 dine [[英語]] ipa :/daɪn/[)] 編集IPA: /daɪn/ [動詞] 編集dine(三単現: dines,現在分詞: dining, 過去形: dined,過去分詞: dined ) 1.食事をとる 2.ごちそうする 0 0 2023/08/29 13:34 TaN
24336 din [[タタール語]] [名詞] 編集din (キリル文字表記: дин) 1.宗教。 0 0 2023/08/29 13:34 TaN
24337 stab [[英語]] ipa :/stæb/[アナグラム] 編集 - ABTs, ATBs, ATSB, Bast, Bats, SATB, TBAs, TBSA, Tabs, bast, bats [動詞] 編集stab(三単現: stabs,現在分詞: stabbing, 過去形: stabbed,過去分詞: stabbed ) 1. (他動詞) 刺(さ)す。突き刺す。 2. (自動詞) 突(つ)き刺(さ)さる。 3. (他動詞) 中傷する。 [名詞] 編集stab (複数 stabs) 1.突(つ)き刺(さ)すこと。 2.刺(さ)し傷(きず)。 3.中傷。 4. (口語) 試(こころ)み。 [発音] 編集 - enPR: stăb, IPA: /stæb/ - 音声(米): - 分綴: stab - 押韻: -æb [語源] 編集中英語 stabbe (stob, stub, stubbe の異綴か) < 古ノルド語 stobbi, stubbi [[スウェーデン語]] [アナグラム] 編集 - bast [名詞] 編集stab .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}通性 1.職員。スタッフ。 [発音] 編集 - 音声: [語源] 編集ドイツ語 Stab [[デンマーク語]] [名詞] 編集stab 通性 (限定単数 staben, 非限定複数 stabe) 1.職員。スタッフ。    “stab”の格変化 [語源] 編集ドイツ語 Stab [[ノルウェー語(ブークモール)]] [名詞] 編集stab 男性 1.職員。スタッフ。 [[ルシュツィード語]] [語源] 編集セイリッシュ祖語 *s-tam < *s- + *tam [限定詞] 編集stab 1.何(なに)。 2.物(もの)。 0 0 2018/12/18 10:48 2023/08/29 13:48 TaN
24338 feud [[英語]] ipa :/fjuːd/[)] 編集 - AHD: fyo͞od - IPA: /fjuːd/ - SAMPA: /fju:d/ [語源1] 編集古くはfede。古高ゲルマン語fehidaを起源とする古フランス語feideより。 [語源2] 編集ラテン語 feodum 0 0 2012/09/08 11:31 2023/08/29 13:49
24342 further [[英語]] ipa :/fɜː(r)ðə(r)/[副詞] 編集further 1."far"の比較級。より距離が遠く。 2.I can run further than you. (この例文の訳文をお願いします。) 3.I live a little further out of town. (この例文の訳文をお願いします。) 4."far"の比較級。より時間が経過して。 5.How was your company doing ten years further back? (この例文の訳文をお願いします。) 6."far"の比較級。より程度が激しく。 7.Of the two civilisations, this one was further advanced. 8.I do not propose to discuss it any further. - Please, let me explain just a little further. 9.さらに。これ以上。 10.Chapter 10 further explains the ideas introduced in Chapter 9. 11.Don't confuse things further. 12. (接続詞的用法) さらに。これ以上。 13.Further, affiant sayeth naught. 宣誓供述人の供述は以上。(直訳:これ以上、宣誓供述人は供述しない) 14. (接続詞的用法) さらにまた。 15.It is overlong, and further, it makes no sense. 16.(further to の形で)に続いて。を受けて。 17.Further to our recent telephone call, I am writing to clarify certain points raised. 18.This example is further to the one on page 17. [動詞] 編集further(三単現: furthers,現在分詞: furthering, 過去形: furthered,過去分詞: furthered ) 1.~を拡大させる。 2.Further the economy. (この例文の訳文をお願いします。) 3.(成長などを)促進する。 4.to further the peace process (この例文の訳文をお願いします。) [形容詞] 編集further 1. (位置、距離) "far"の比較級。より距離が遠い、より程度が激しい。 2.Washington DC is further from Europe than New York. ワシントンDCは、ニューヨークよりヨーロッパから遠い。 3.See those two lampposts? Run to the further one. 4.He was standing at the further end of the corridor. 5.さらなる。追加した。 6.I have one further comment to make. [用法] 編集 - far の比較級として farther と further について、farther は距離の隔たりを、further は程度や時間の隔たりを表すのに用いると説明されることがあり、OEDなどでは、farther は、far の比較級であるが、further はこの意味で比較級ではないと説明している。しかしながら、この使い分けはあいまいであり、必ずしも確定したものではない。 [発音] 編集 - IPA(?): /fɜː(r)ðə(r)/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} - - [語源] 編集古英語 furþor < ゲルマン祖語 *furþera < 印欧祖語 *per- 0 0 2018/01/28 21:20 2023/08/29 14:00 TaN
24343 annual [[英語]] ipa :/ˈæn.ju.əl/[名詞] 編集annual (複数 annuals) 1.年鑑。 2.一年生植物、一年草。 [形容詞] 編集annual (比較形なし) 1.年に一回の。一年毎(ごと)の。年次の。 [発音] 編集 - (イギリス英語) IPA(?): /ˈæn.ju.əl/, /ˈæn.jəl/ - (アメリカ英語) IPA(?): /ˈæn.ju.əl/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [語源] 編集 - ラテン語 annālis < annus (年) + -ālis (~の) 0 0 2009/10/13 13:18 2023/08/29 14:18
24345 shell out [[英語]] [成句] 編集shell out 1.(金を)しぶしぶ払(はら)う 0 0 2021/09/16 10:51 2023/08/29 14:22 TaN
24346 shelled [[英語]] [動詞] 編集shelled 1."shell" の過去形・過去分詞。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2021/11/08 11:05 2023/08/29 14:22 TaN
24347 she'll [[英語]] [発音] 編集強形 - Jones式: /ʃi:l/弱形 - Jones式: /ʃil/ [縮約形] 編集she'll 1.she will 2.she shall 0 0 2010/11/23 21:20 2023/08/29 14:22 TaN
24349 spend [[英語]] ipa :/spεnd/[)] 編集 - SAMPA: /spEnd/ - IPA: /spεnd/ - Audio (US): [動詞] 編集spend(三単現: spends,現在分詞: spending, 過去形: spent,過去分詞: spent ) 1.(金など)を使う、費やす、消費する。 2.(時・時間)を過ごす、暮らす。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2009/04/01 21:28 2023/08/29 14:27 TaN
24350 economic [[英語]] ipa :/ˌiːkəˈnɒmɪk/[形容詞] 編集 1.経済の 2.経済学の [発音] 編集 - (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA(?): /ˌiːkəˈnɒmɪk/, /ˌɛkəˈnɒmɪk/ - (アメリカ英語(GenAm)) IPA(?): /ˌiːkəˈnɒmɪk/, /ˌɛkəˈnɑmɪk/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} - - 0 0 2022/07/15 12:35 2023/08/29 14:29 TaN
24351 toll [[ノルウェー語(ブークモール)]] [名詞] 編集toll 男性 1.関税。 2.税関。 [[ハンガリー語]] ipa :/ˈtolː/[参考文献] 編集 - toll&#x20;in Bárczi, Géza and László Országh. A magyar nyelv értelmező szótára (’The Explanatory Dictionary of the Hungarian Language’). ブダペスト: Akadémiai Kiadó, 1959–1962. 第5版, 1992: →ISBN [名詞] 編集toll (複数・主格 tollak) 1.羽、羽毛。 2.羽根、矢羽、矢羽根。 3.ペン。 元の意味は羽ペン、現在は書いたり印を付けたりするために使用されるインク入りの文房具 4. (比喩的に) 文筆、文筆業、文章を書くこと。 [発音] 編集 - IPA(?): /ˈtolː/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [語源] 編集ウラル祖語 *tulka (“羽根、翼”)より 0 0 2022/08/06 09:54 2023/08/29 14:29 TaN
24352 crowding [[英語]] [動詞] 編集crowding 1."crowd" の動名詞形又は現在分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2023/08/29 14:32 TaN
24353 crowd [[英語]] ipa :/kraʊd/[動詞] 編集crowd(三単現: crowds,現在分詞: crowding, 過去形: crowded,過去分詞: crowded ) 1.群(むら)がる。集(あつ)まる。 2. (野球, ソフトボール) 満塁にする。 3.(心や頭を考え・気持ちで)満たす。 4.押(お)す。おしこむ。 5.圧迫をかける。せき立てる。せがむ。 6.(職業・地位などに)なる。手が届く。 [名詞] 編集crowd (複数 crowds) 1.大衆。民衆。 2.群衆。ひとごみ。 3.観衆。聴衆。 4.グループ。なかま。 5.多数。 [発音] 編集 - IPA(?): /kraʊd/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} 0 0 2020/11/20 09:33 2023/08/29 14:32 TaN
24355 It's [[英語]] ipa :/ɪts/[)] 編集 - IPA(?): /ɪts/ - 音声(米) : [異表記・別形] 編集 - i's (eye dialect) [縮約形] 編集it's 1.it is 2.it’s too expensive;  it’s coming right for us! (この例文の訳文をお願いします。) 3.it has 4.It’s been a long time since I’ve had cheesecake. (この例文の訳文をお願いします。) 5. (口語) There's, there is; there're, there are. 6.it's a fine line between love and hate;  it's a package for you by the door (この例文の訳文をお願いします。)類義語[編集] - (it is): ’tis [語源 1] 編集 - it is’又は‘it has’の略。 [語源 2] 編集 - 複合語 it +‎ ’s (“所有格構成接辞”). 0 0 2009/07/08 15:50 2023/08/29 15:05 TaN
24356 retell [[英語]] ipa :-ɛl[)] 編集 - 押韻: -ɛl [アナグラム] 編集 - teller [動詞] 編集retell(三単現: retells,現在分詞: retelling, 過去形: retold,過去分詞: retold ) 1.再(ふたた)び語(かた)る 2.数(かぞ)え直(なお)す 0 0 2023/08/29 15:28 TaN
24359 rattle [[英語]] ipa :/ˈɹæ.təl/[アナグラム] 編集 - Tatler, latter [発音] 編集 - IPA(?): /ˈɹæ.təl/, [ˈɹæ.tɫ̩] - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}押韻: -ætəl [語源1] 編集中英語 < 古英語 hratele。名詞は動詞より。 [語源2] 編集アラビア語 رَطْل‎ (raṭl) からの借用語 (رِطْل‎ (riṭl) の異形) < 古典ギリシア語 λίτρα (lítra) 0 0 2023/08/29 15:53 TaN
24363 looking [[英語]] [)] 編集 - 音声 (米): - 分綴: look·ing [動詞] 編集looking 1."look"の現在分詞形・動名詞形 0 0 2009/04/24 18:30 2023/08/29 15:55 TaN
24365 pull over [[英語]] [動詞] 編集pull over(三単現: pulls over,現在分詞: pulling over, 過去形: pulled over,過去分詞: pulled over ) 1. (慣用的表現, 自動詞) 脇に寄る。 2. (他動詞) 道路脇に止めさせる。 0 0 2021/03/02 09:34 2023/08/29 16:00 TaN
24366 pull-over [[フランス語]] [名詞] 編集pull-over 男性 (複数 pull-overs) 1.プルオーバー、セーター 0 0 2023/08/29 16:00 TaN
24367 inside [[英語]] ipa :/ˈɪnsaɪd/[前置詞] 編集 1.~の内部に、~の内側に [副詞] 編集 1.内部に、内側に 2.屋内に 3.体内に 4.刑務所に入って [名詞] 編集 1.内部、内側 [対義語] 編集 - outside [形容詞] 編集 1.内部の、内側の 2.屋内の [発音] 編集 - IPA(?): /ˈɪnsaɪd/, /ɪnˈsaɪd/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [関連語] 編集 - insider - inside out 0 0 2010/06/02 00:06 2023/08/29 16:01
24368 pluck [[英語]] ipa :/plʌk/[)] 編集 - IPA: /plʌk/ - 音声(米) : - 押韻: -ʌk [アナグラム] 編集 - UK plc [動詞] 編集pluck(三単現: plucks,現在分詞: plucking, 過去形: plucked,過去分詞: plucked ) 1. (他動詞) 引(ひ)き抜(ぬ)く。 2. (他動詞, 音楽) (楽器の弦を)弾(はじ)く。 3. (他動詞) (羽根を)毟(むし)る。 4. (他動詞) (果実などを)摘(つ)む。 5. (他動詞) 略奪する。強奪する。 6. (自動詞) ぐいっと引(ひ)っ張(ぱ)る。 7. (英) (学生を)落第させる。 [名詞] 編集pluck (不可算) 1.引き抜くこと。 2.(屠畜した動物の)内臓。もつ。 3.勇気。決断。 [語源] 編集中英語 plucken, plukken, plockien < 古英語 pluccian, ploccian < ゲルマン祖語 *plukkōną, *plukkijaną 0 0 2023/08/29 16:01 TaN
24369 hallucination [[英語]] ipa :/hǝˌluːsɪˈneɪʃǝn/[名詞] 編集hallucination (複数 hallucinations) 1.幻覚。主に薬物や精神病によるもの。 2.錯覚。 3.妄想;妄想の産物。 [発音] 編集 - IPA: /hǝˌluːsɪˈneɪʃǝn/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [語源] 編集 - hallucinate +‎ 接尾辞 "-ion" [関連語] 編集 - hallucinatory [[フランス語]] ipa :/a(l)lysinasjɔ̃/[名詞] 編集hallucination 女性 (複数 hallucinations) 1.幻覚。 2.錯覚、幻影。 [発音] 編集 - IPA: /a(l)lysinasjɔ̃/ - - [関連語] 編集 - hallucinant - hallucinatoire - halluciner - hallucinogène 0 0 2023/06/30 16:47 2023/08/29 16:02 TaN
24371 limb [[英語]] ipa :/lɪm/[動詞] 編集limb(三単現: limbs,現在分詞: limbing, 過去形: limbed,過去分詞: limbed ) 1.四肢を本体から離す。 [名詞] 編集limb (複数 limbs) 1. (解剖学) 手足、四肢。 2.The body is so small in comparison to the length of the limbs, that it measures only six inches in diameter and one foot in length. ("Octopus". The New Student's Reference Work.)〔1914年〕[1] 足(触腕)の長さと比較すると胴体はとても小さく、直径6インチ、長さ1フィートしかない。 3.翼(つばさ)。 4. (植物学) 木の枝(えだ)。 5.縁(ふち)、へり。 6.一員。 [発音] 編集 - IPA(?): /lɪm/ - 発音(米) : [[註]] 0 0 2009/04/13 12:42 2023/08/29 22:28 TaN
24372 charity [[英語]] ipa :/ˈtʃæɹɪti/[アナグラム] 編集 - chytrai [名詞] 編集charity (可算 及び 不可算; 複数 charities) 1. (可算) 慈善団体。 2. (可算) 義捐金、募金、施(ほどこ)し物(もの)。 3. (不可算) 慈善、チャリティー。 4.慈悲、寛容。 5. (古・廃, キリスト教) 愛。 [発音] 編集 - (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA(?): /ˈtʃæɹɪti/ - (標準アメリカ英語) IPA: /ˈtʃɛɹəti/ - 音声(カリフォルニア): [語源] 編集中英語 charite < 古フランス語 charité, cherte, chariteit, cariteit < ラテン語 cāritās 0 0 2023/08/29 22:29 TaN
24377 collision [[英語]] ipa :/kəˈlɪʒən/[)] 編集 - IPA: /kəˈlɪʒən/ - 押韻: -ɪʒən [名詞: 英語] 編集collision (可算 及び 不可算; 複数 collisions) 1.衝突。 [語源: 英語] 編集中期フランス語 collision < 後期ラテン語 collisio < ラテン語 collidere, past participle collisus (“to dash together”); see collide. [関連語: 英語] 編集 - collide [[フランス語]] ipa :/kɔ.li.zjɔ̃/[)] 編集 - IPA(?): /kɔ.li.zjɔ̃/ [名詞: フランス語] 編集collision 女性 (複数 collisions) 1.衝突。 [語源: フランス語] 編集ラテン語 collīsiō < collidere 0 0 2023/08/30 09:18 TaN
24378 intricate [[英語]] ipa :/ˈɪn.trɪ.kət/[アナグラム] 編集 - acitretin, triacetin [異表記・別形] 編集 - entricate [語源1] 編集ラテン語 intricatus (intricare の過去分詞) [語源2] 編集形容詞又はextricateから類推 [[イタリア語]] [アナグラム] 編集 - recintati - trinciate [動詞] 編集intricate 1.intricareの直説法現在第二人称複数形 2.intricareの命令法第二人称複数形 3.intricatoの女性複数形 [形容詞] 編集intricate .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}女性 1.intricatoの女性複数形 [[ラテン語]] [分詞] 編集intricāte 1.intricātusの男性単数呼格 [動詞] 編集intrīcāte 1.intrīcāreの命令法能相現在第一人称複数形 0 0 2018/01/28 16:38 2023/08/30 09:24 TaN
24380 burn [[英語]] ipa :/bɜː(r)n/[発音] 編集 - IPA: /bɜː(r)n/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [語源 1] 編集 [語源 2] 編集 [[スコットランド語]] [名詞] 編集burn (複数 burns) 1.小川。 0 0 2012/03/16 13:20 2023/08/30 09:27
24382 metric [[英語]] ipa :/ˈmɛt.ɹɪk/[名詞] 編集metric (複数 metrics) 1.計量。量の測定。 2.測定基準。 3.(数学) 距離。 4.メートル法。(「metric system」の略) [形容詞] 編集metric (比較形なし) 1.距離に関する。 2.メートル法の。 [発音] 編集 - IPA(?): /ˈmɛt.ɹɪk/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [語源] 編集 - フランス語 métrique < ラテン語 metricus ‎(測定に関する‎) < metrum ‎(測定、定規‎) - meter +‎ 接尾辞 "-ic" 0 0 2019/02/12 17:51 2023/08/30 09:31 TaN
24384 though [[英語]] ipa :/ðoʊ/[)] 編集 [副詞] 編集though 1.しかしながら、にもかかわらず、だけど。 2.I will do it, though. だけど、僕はやるよ。 [接続詞] 編集though 1.~にもかかわらず、~であるが。 2.Though it’s risky, it’s worth taking the chance. それはリスクはあるが、この機会にのる価値はある。 [語源] 編集 - 古ノルド語 þóなど、スカンジナビア諸語を借用した中世英語 þoȝより。 0 0 2018/03/22 23:13 2023/08/30 09:39 TaN
24386 dial [[ウェールズ語]] ipa :/ˈdɪ.al/[)] 編集 - (ウェールズ北部) IPA: /ˈdɪ.al/ - (ウェールズ南部) IPA: /ˈdiː.al/, /ˈdi.al/ [名詞] 編集dial 男性 (複数 dialau 又は dialon)  1.復讐。報復。 [語源] 編集中世ウェールズ語 dial < 古ウェールズ語 digal < ブリソン祖語 *diɣal < ケルト祖語 *dī-*galā [[英語]] ipa :/ˈdaɪəɫ/[)] 編集 - (イギリス英語) IPA: /ˈdaɪəɫ/ - 音声(豪) : - 押韻: -aɪəl - 分綴: di‧al [アナグラム] 編集 - Dail, Dali, dali, laid [動詞] 編集dial(三単現: dials,現在分詞: dialing/dialling, 過去形: dialed/dialled,過去分詞: dialed/dialled ) 1. (他動詞) (電話・ラジオなどの)ダイヤルを回(まわ)す。 2. (他動詞) 調節する。 3. (他動詞) 〜に電話をかける。 4. (自動詞) 電話をかける。 [名詞] 編集dial (複数 dials) 1.(計器の)目(め)盛(も)り板。 2.(時計の)文字盤。 3.日時計。 4.(電話・ラジオなどの)ダイヤル。 5. (英, 豪, 俗語) 人の顔(かお)。[19世紀より] [語源] 編集元の意味は日時計又は時計の文字盤。中英語 diall < 中期フランス語 dyal < ラテン語 diālis < ラテン語 diēs [[スペイン語]] [名詞] 編集dial 男性 (複数 diales) 1.(ラジオなどの)ダイヤル。 0 0 2021/08/02 18:28 2023/08/30 09:46 TaN
24387 confer [[英語]] ipa :/kənˈfɜː(r)/[)] 編集IPA: /kənˈfɜː(r)/ [動詞] 編集confer(三単現: confers,現在分詞: conferring, 過去形: conferred,過去分詞: conferred ) 1.協議する。 2.(称号など)与(あた)える。 [[フランス語]] ipa :/kɔ̃fɛr/[動詞] 編集confer 1.比較・参照せよ。 [発音] 編集IPA: /kɔ̃fɛr/ [語源] 編集ラテン語 conferrer の命令形 0 0 2009/07/17 23:53 2023/08/30 09:46
24388 conferred [[英語]] [動詞] 編集conferred 1."confer" の過去形・過去分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2023/08/30 09:46 TaN
24391 inability [[英語]] ipa :/ˌɪ.nə.ˈbɪ.lə.ti/[名詞] 編集inability (複数 inabilities) 1.無力。無能。 [発音] 編集 - IPA(?): /ˌɪ.nə.ˈbɪ.lə.ti/ - 音声(米) : [語源] 編集中期フランス語 inhabilité < 中世ラテン語 inhabilitas - 接頭辞 in- +‎ ability 0 0 2021/08/25 09:42 2023/08/30 10:32 TaN
24393 hailstone [[英語]] [アナグラム] 編集 - antiholes, thiolanes [名詞] 編集hailstone (複数 hailstones) 1.(1粒の)霰(あられ)。雹(ひょう)。 [語源] 編集 - 中英語 hailston, haylestone, hawleston < 古英語 hagolstān < ゲルマン祖語 *haglastainaz - 複合語 hail +‎ stone 0 0 2023/08/30 10:35 TaN
24397 incite [[英語]] ipa :/ɪnˈsaɪt/[)] 編集 - (アメリカ英語) : - enPR: ĭn.sīt', IPA: /ɪnˈsaɪt/ [アナグラム] 編集 - intice [動詞] 編集incite(三単現: incites,現在分詞: inciting, 過去形: incited,過去分詞: incited ) 1.励(はげ)ます、刺激する、扇動する [語源] 編集ラテン語 incitare < in + citare (ciere の反復相) [[フランス語]] [動詞] 編集incite 1.inciterの直説法現在第一人称単数形 2.inciterの直説法現在第三人称単数形 3.inciterの接続法現在第一人称単数形 4.inciterの接続法現在第三人称単数形 5.inciterの命令法第二人称単数形 [[スペイン語]] [動詞] 編集incite (不定詞: incitar) 1.incitarの接続法現在第一人称単数形 2.incitarの接続法現在公式第二人称単数形 3.incitarの接続法現在第三人称単数形 0 0 2022/03/08 17:06 2023/08/30 10:38 TaN
24398 beleaguered [[英語]] ipa :/bɪˈliːɡəd/[動詞] 編集beleaguered 1.beleaguerの過去形・過去分詞。 [形容詞] 編集beleaguered (比較級 more beleaguered, 最上級 most beleaguered) 1.包囲された。 2.窮地に陥(おちい)った。 [発音] 編集 - (イギリス英語) IPA(?): /bɪˈliːɡəd/ 0 0 2023/08/30 10:42 TaN
24399 beleaguer [[英語]] ipa :/bɪˈliː.ɡə/[アナグラム] 編集 - beleagure [動詞] 編集beleaguer(三単現: beleaguers,現在分詞: beleaguering, 過去形: beleaguered,過去分詞: beleaguered ) 1.包囲する、取(と)り囲(かこ)む、取(と)り巻(ま)く。 2.困(こま)らせる。 [異表記・別形] 編集 - beleagure [発音] 編集 - (イギリス英語) IPA(?): /bɪˈliː.ɡə/, /bəˈliː.ɡə/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} (標準アメリカ英語) IPA: /bɪˈli.ɡɚ/押韻: -iːɡə(ɹ) [語源] 編集 - オランダ語 belegeren からの借用語。, 中世低地ドイツ語 belēgeren からの借用語。 - 接頭辞 be- +‎ lair 0 0 2023/08/30 10:42 TaN
24401 impetus [[英語]] ipa :/ˈɪm.pə.təs/[アナグラム] 編集 - imputes, stumpie, time's up, uptimes [名詞] 編集impetus (複数 impetuses) 1.推進力。 2.刺激。 3.勢(いきお)い。はずみ。 4. (力学) 運動量。 [発音] 編集 - IPA: /ˈɪm.pə.təs/ - 音声(米): - 分綴: im‧pe‧tus [語源] 編集ラテン語 impetus < impetere < in- + petere [[ラテン語]] ipa :/ˈim.pe.tus/[名詞] 編集impetus 男性(属格: impetūs), 第4変化 1.攻撃。 2.勢(いきお)い。 [発音] 編集 - (古典ラテン語) IPA(?): /ˈim.pe.tus/, [ˈɪm.pɛ.tʊs] [語源] 編集impetere < in- + petere 0 0 2021/10/06 08:38 2023/08/30 10:50 TaN
24403 infantry [[英語]] [名詞] 編集infantry (複数 infantries) 1.歩兵隊 [語源] 編集中期フランス語 infanterie 0 0 2023/08/30 10:52 TaN
24404 sag [[ドイツ語]] [動詞] 編集 1.sagenの命令法単数形。 2. (口語) sagenの現在第1人称単数形。 [語源] 編集 - 1. 活用 - 2. 略語 0 0 2023/08/30 10:55 TaN
24405 forfeiting [[英語]] [動詞] 編集forfeiting 1."forfeit" の動名詞形又は現在分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2023/08/30 10:55 TaN
24406 forfeit [[英語]] ipa :/ˈfɔː.fɪt/[)] 編集 - IPA: /ˈfɔː.fɪt/, SAMPA: /"fO:.fIt/ [動詞] 編集forfeit(三単現: forfeits,現在分詞: forfeiting, 過去形: forfeited,過去分詞: forfeited ) 1. (他動詞)&#x20;(名誉や権利)を剥奪される、失(うしな)う。 [名詞] 編集forfeit (可算 及び 不可算; 複数 forfeits) 1.(不加算)剥奪、没収。 2.(加算)没収物。 3.(加算) 罰金、科料、違約金。 0 0 2011/02/17 14:35 2023/08/30 10:55
24407 stepping [[英語]] ipa :/ˈstɛpɪŋ/[)] 編集 - IPA: /ˈstɛpɪŋ/ - 分綴: step‧ping [動詞] 編集stepping 1.stepの現在分詞。 [名詞] 編集stepping (複数 steppings) 1.足(あし)踏(ぶ)み。 [派生語] 編集 - stepping motor - stepping stone - stepping switch [語源] 編集 - 中英語 steppyng - step +‎ 接尾辞 "-ing" [[中英語]] [名詞] 編集stepping 1.steppyngの異綴。 0 0 2023/08/30 10:55 TaN
24408 bruised [[英語]] [動詞] 編集bruised 1."bruise" の過去形または過去分詞形。 0 0 2021/08/04 14:04 2023/08/30 11:00 TaN
24409 bruise [[英語]] ipa :/bruːz/[動詞] 編集bruise(三単現: bruises,現在分詞: bruising, 過去形: bruised,過去分詞: bruised ) 1. (他動詞)&#x20;(体の部位などを)打撲する。(誰かに)打撲を負わせる。 2.He was too young to fly very well, and besides, he had bruised one wing quite badly, so he couldn't get back to his cloud. (Ruth Stiles Gannett. "My Father's Dragon")〔1948年〕[2] うまく飛ぶには彼は若過ぎで、加えて、片方の翼にとてもひどい打撲を負っていた。なので、彼は自分の雲へ戻ることはできなかった。 [名詞] 編集bruise (複数 bruises) 1.打撲や打ち身によるあざ。打撲傷。 2.At first I thought it was only a bruise, but it seemed to be swelling, and I had no use of my left arm. (John Buchan. "The Thirty-nine Steps")〔1915年〕[1] 最初、それは単なる打撲傷だと思っていた。しかし、その傷はどんどん腫れあがっているようで、私の左腕は使えなかった。 [発音] 編集 - IPA: /bruːz/ - [[註]] 0 0 2023/03/09 08:40 2023/08/30 11:00 TaN
24410 dust [[英語]] ipa :/dʌst/[名詞] 編集dust (複数 dusts) 1.塵(ちり)、埃(ほこり)、ごみ 。 [発音] 編集 - IPA: /dʌst/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} - - [[タタール語]] [名詞] 編集dust (キリル文字表記: дуст) 1.友(とも)。友人。友達(ともだち)。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2021/07/31 14:52 2023/08/30 11:03 TaN
24411 collegiate [[英語]] ipa :/kəˈliːd͡ʒi.ət/[形容詞] 編集 1.大学の 2.大学生の [発音] 編集 - IPA(?): /kəˈliːd͡ʒi.ət/, /kəˈliːd͡ʒət/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} 0 0 2018/11/27 08:32 2023/08/30 11:05 TaN

[24332-24411/8774] <<prev next>>
LastID=25993


[辞書一覧] [ログイン] [ユーザー登録] [サポート]

[?このサーバーについて]