24414
spectrum
[[英語]]
ipa :/ˈspɛk.trəm/[名詞]
編集spectrum (複数 spectra 又は spectrums)
1.スペクトル
2.(波動、意見など)範囲
[発音]
編集
- IPA: /ˈspɛk.trəm/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
-
-
[[ラテン語]]
[名詞]
編集spectrum 中性(属格: spectrī), 第2変化
1.影像、投影、射影。
2.幽霊、亡霊。
0
0
2010/03/10 10:11
2023/08/30 11:14
24415
abundance
[[英語]]
ipa :/əˈbʌn.dn̩s/[名詞]
編集abundance (複数 abundances)
1.多量、多数、豊富。
2.裕福。
3. (ゲーム) アバンダンス。ソロホイスト(Solo whist)で、9トリック以上取るという宣言。
[異表記・別形]
編集
- (廃用) abundaunce
- (廃用) habundance
- (廃用) boundance
- (トランプゲーム) abondance
[発音]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA(?): /əˈbʌn.dn̩s/
- (アメリカ英語) IPA: /əˈbʌn.dn̩s/, /əˈbʌn.dn̩ts/, /əˈbn̩.dn̩s/ :
[語源]
編集
- 中英語 abundaunce, habaundance < 古フランス語 habundance, abondance < ラテン語 abundantia < abundāre
- abound + 接尾辞 "-ance"
0
0
2020/12/08 09:43
2023/08/30 11:14
TaN
24417
aboard
[[英語]]
ipa :/əˈbɔːd/[副詞]
編集aboard (比較形なし)
1.(船、飛行機、電車などに)乗って。
2.He was already aboard the plane.
3.彼は既に飛行機に乗っていた。
4.The plane crashed, killing all 157 passengers aboard.
5.その飛行機は墜落して、157人の乗客全員が死亡した。
[成句]
編集
- All aboard!
- バスや小舟などがもうすぐ出発する時に使われる。Welcome aboard!
- 乗客や人が新しい組織などに参加するのを歓迎する時に使われる。
[発音]
編集
- イギリス英語: IPA(?): /əˈbɔːd/
- アメリカ英語: IPA: /əˈbɔːɹd/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[類義語]
編集
- on board
0
0
2022/05/06 11:30
2023/08/30 11:22
TaN
24420
condolence
[[英語]]
ipa :/kənˈdoʊləns/[名詞]
編集condolence (可算 及び 不可算; 複数 condolences)
1. (不可算) 哀悼。弔慰。
2. (可算, 通例, 複数形で) 哀悼の言葉(ことば)。弔辞。
[発音]
編集
- (アメリカ英語) IPA: /kənˈdoʊləns/
- 音声(米):
- 音声(米,複数形):
[語源]
編集condole + 接尾辞 "-ence"又は中期フランス語 condoléance 又はラテン語 condolēre < con- + dolēre
0
0
2020/09/16 21:02
2023/08/30 12:25
TaN
24422
certainty
[[英語]]
ipa :/ˈsɜː.tᵊn.ti/[名詞]
編集
1.確実
[発音]
編集
- IPA: /ˈsɜː.tᵊn.ti/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
0
0
2022/01/30 13:32
2023/08/30 13:18
TaN
24424
contiguous
[[英語]]
ipa :/kənˈtɪɡjuəs/[)]
編集
- IPA: /kənˈtɪɡjuəs/, X-SAMPA: /k@n"tIgju@s/
- (アメリカ英語) :
- 分綴: con‧tig‧u‧ous
[形容詞]
編集contiguous (比較形なし)
1.隣接している、近接している
2.連続的な
[語源]
編集ラテン語 contiguus < contingere
0
0
2021/08/22 14:59
2023/08/30 13:23
TaN
24425
cell
[[英語]]
ipa :/sɛl/[名詞]
編集cell (複数 cells)
1.個室、独房。
2.蜂(はち)の巣(す)の穴(あな)
3.電池
4.細胞
[熟語]
編集
- cell phone
[発音]
編集
- IPA: /sɛl/
- SAMPA: /sEl/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[関連語]
編集
- 別表記: cel
- cellmate
- cellular
- cellule
0
0
2009/12/09 11:14
2023/08/30 13:46
24426
meteorology
[[英語]]
[名詞]
編集meteorology (複数 meteorologies)
1.気象学
[発音]
編集
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[語源]
編集フランス語 météorologie < 古典ギリシア語 μετέωρος + -λογία
0
0
2023/08/30 13:52
TaN
24427
pushing
[[英語]]
[動詞]
編集pushing
1."push" の動名詞形又は現在分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2022/02/17 10:44
2023/08/30 13:52
TaN
24428
tease
[[英語]]
ipa :/tiːz/[動詞]
編集tease(三単現: teases,現在分詞: teasing, 過去形: teased,過去分詞: teased )
1.繊維を選り分ける。
2.羊毛などを梳(す)く。
3.逆毛を立てる。
4.からかう。
5.ちょっかいを出す。
6.誘(さそ)う、誘惑する。
[名詞]
編集tease (複数 teases)
1.からかう人、ちょっかいを出す人。
2.からかうこと、ちょっかいを出すこと、又はちょっかい。
3. (俗語) 誘惑しながら最後は許さない女。
[発音]
編集
- enPR: tēz, IPA(?): /tiːz/
- (アメリカ英語) :
[語源]
編集
- 中英語 tesen < 古英語 tǣsan < ゲルマン祖語 *taisijaną(わける)< 印欧祖語 *dāy-(わける)、
touse, toseと同系
0
0
2021/06/30 17:26
2023/08/30 13:55
TaN
24429
affordable
[[英語]]
ipa :/əˈfɔː(ɹ).də.bəl/[形容詞]
編集affordable (比較級 more affordable, 最上級 most affordable)
1.(価格などが)手頃(てごろ)な。
2.(困難などが)乗(の)り越(こ)えられる。
[発音]
編集
- (イギリス英語) IPA(?): /əˈfɔː(ɹ).də.bəl/
- (アメリカ英語) IPA: /əˈfɔɹ.də.bəl/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[語源]
編集afford + 接尾辞 "-able"
0
0
2023/08/30 14:41
TaN
24430
maligned
[[英語]]
[動詞]
編集maligned
1.malignの過去形・過去分詞。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2023/08/30 16:02
TaN
24431
malign
[[英語]]
ipa :/məˈlaɪn/[動詞]
編集malign(三単現: maligns,現在分詞: maligning, 過去形: maligned,過去分詞: maligned )
1. (他動詞) 中傷する。
2. (他動詞, 古・廃) 酷い取り扱いをする、虐待する。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
[形容詞]
編集malign (比較級 more malign, 最上級 most malign)
1.悪意がある、敵意・害意がある。誹謗中傷の。
2. (腫瘍学) 悪性の。
a malign ulcer
悪性潰瘍
[発音]
編集
- enPR: mə-līn', IPA(?): /məˈlaɪn/
.mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[語源]
編集
- 中英語 maligne< 古フランス語 maligne< ラテン語 malignus< malus (“悪い”) + genus (“種、種類”)
cf. benign
0
0
2023/08/30 16:02
TaN
24432
equally
[[英語]]
[副詞]
編集equally (比較級 more equally, 最上級 most equally)
1.等しく、均等に。
2.They shared equally in the spoils.
彼らは、戦利品を均等に分け合った。
3.同等の。
4.The gas stations are equally far from the highway.
どのガソリンスタンドも、ハイウエイから同じくらいの距離だ。
5. (接続詞的に) 同様に。
6.John suffered setbacks at his job. Equally, Frank's business slowed.
ジョンが仕事に躓くと、フランクの商売もうまくいかなくなった。
[異表記・別形]
編集
- æqually (古語)
[発音]
編集
- (アメリカ英語) :
[語源]
編集equal + 接尾辞 "-ly"
0
0
2021/08/02 18:29
2023/08/30 16:03
TaN
24433
mercilessly
[[英語]]
[副詞]
編集mercilessly (比較級 more mercilessly, 最上級 most mercilessly)
1.無慈悲に、無情にも
0
0
2023/08/30 16:03
TaN
24434
mock
[[英語]]
ipa :/mɒk/[動詞]
編集mock(三単現: mocks,現在分詞: mocking, 過去形: mocked,過去分詞: mocked )
1.嘲(あざけ)る、馬鹿にする。
2.真似る。
[名詞]
編集mock (複数 mocks)
1.嘲笑。
[形容詞]
編集mock (比較形なし)
1.偽(にせ)の。
[発音]
編集
- (イギリス英語) IPA(?): /mɒk/
- (アメリカ英語) IPA(?): /mɑk/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
0
0
2009/07/31 13:20
2023/08/30 16:03
TaN
24435
anew
[[英語]]
ipa :-uː[)]
編集
- (アメリカ英語) :
押韻: -uː
[アナグラム]
編集
- Ewan
- wane
- wean
[副詞]
編集anew (比較形なし)
1. (文章語) 新(あら)たに、改(あらた)めて、再(ふたた)び
[語源]
編集中英語 onew, of newe, 古英語 of niowe
0
0
2023/08/30 16:49
TaN
24436
clad
[[英語]]
ipa :/klæd/[動詞]
編集clad(三単現: clads,現在分詞: cladding, 過去形: clad,過去分詞: clad )
1.~を着せる。
2.The horse was clad with its best blanket.
馬は最上のブランケットを羽織っていた。
3.金属被覆する。編集clad
1. (古・廃) "clothe" の過去形・過去分詞形。
[形容詞]
編集clad (比較形なし)
1.~の服を着た。
2.~で覆われた。
3.金属被覆を施された。
[発音]
編集
- IPA(?): /klæd/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[語源]
編集clothe の過去形・過去分詞形の異綴。古英語 geclæþd < clæþan (“着せる”) の過去分詞形 < clað (“服”)
0
0
2021/08/01 15:11
2023/08/31 10:12
TaN
24437
fatigue
[[英語]]
ipa :/fəˈtiːɡ/[動詞]
編集fatigue(三単現: fatigues,現在分詞: fatiguing, 過去形: fatigued,過去分詞: fatigued )
1. (他動詞) 疲(つか)れさせる。疲労させる。
2. (自動詞) 疲れる。疲労する。
3. (自動詞, 工学) (材質が)疲労する。
[名詞]
編集fatigue (可算 及び 不可算; 複数 fatigues)
1.疲(つか)れ。疲労。
2.(主に複数形で)(軍隊での)雑役。
3. (工学) (材質の)疲労。
[発音]
編集
- (イギリス英語) IPA(?): /fəˈtiːɡ/ :
[語源]
編集フランス語 fatigue < fatiguer < ラテン語 fatigare
[[スペイン語]]
[動詞]
編集fatigue
1.fatigarの接続法現在第一人称単数形。
2.fatigarの接続法現在公式第二人称単数形。
3.fatigarの接続法現在第三人称単数形。
[[フランス語]]
ipa :/fa.tiɡ/[動詞]
編集fatigue
1.fatiguerの直説法現在第一人称単数形。
2.fatiguerの直説法現在第三人称単数形。
3.fatiguerの接続法現在第一人称単数形。
4.fatiguerの接続法現在第三人称単数形。
5.fatiguerの命令法第二人称単数形。
[名詞]
編集fatigue 女性 (複数 fatigues)
1.疲(つか)れ。疲労。
2.(材質の)疲労。
[発音]
編集
- IPA(?): /fa.tiɡ/ :
[[ポルトガル語]]
[動詞]
編集fatigue
1.fatigarの接続法現在第一人称単数形。
2.fatigarの接続法現在第三人称単数形。
3.fatigarの命令法第三人称単数形。
0
0
2021/08/05 18:50
2023/08/31 10:12
TaN
24440
Gabon
[[イタリア語]]
[アナグラム]
編集
- bagno, bagnò
[固有名詞]
編集Gabon .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性
1. (アフリカの国) ガボン。
[[インターリングア]]
[固有名詞]
編集Gabon
1. (アフリカの国) ガボン。
[[英語]]
ipa :/ɡəˈbɒn/[アナグラム]
編集
- Bogan, bogan, goban, obang
[固有名詞]
編集Gabon
1. (アフリカの国) ガボン。
[発音]
編集
- IPA(?): /ɡəˈbɒn/
- 押韻: -ɒn
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[語源]
編集ポルトガル語 gabão
[[オランダ語]]
[固有名詞]
編集Gabon 中性
1. (アフリカの国) ガボン。
[発音]
編集
-
-
[[カタルーニャ語]]
ipa :/ɡəˈbon/[固有名詞]
編集Gabon 男性
1. (アフリカの国) ガボン。
[発音]
編集
- (バレアレス, 中部) IPA(?): /ɡəˈbon/
- (バレンシア) IPA(?): /ɡaˈbon/
-
-
[[スウェーデン語]]
[固有名詞]
編集Gabon 中性 (属格 Gabons)
1. (アフリカの国) ガボン。
[[スロヴァキア語]]
ipa :[ˈɡabon][固有名詞]
編集Gabon 男性 (属格 Gabonu) declension pattern dub
1. (アフリカの国) ガボン。
[発音]
編集
- IPA(?): [ˈɡabon]
[[スワヒリ語]]
[固有名詞]
編集Gabon
1. (アフリカの国) ガボン。
[異表記・別形]
編集
- Gaboni
[発音]
編集
-
-
[[セルビア・クロアチア語]]
ipa :/ɡǎboːn/[固有名詞]
編集Gàbōn 男性 (キリル文字 Га̀бо̄н)
1. (アフリカの国) ガボン。
[発音]
編集
- IPA(?): /ɡǎboːn/
- 分綴: Ga‧bon
[[タガログ語]]
ipa :/ɡaˈbon/[固有名詞]
編集Gabón
1. (アフリカの国) ガボン。
[発音]
編集
- 分綴: Ga‧bon
- IPA(?): /ɡaˈbon/, /[ɡɐˈbon]/
[語源]
編集スペイン語 Gabón
[[チェコ語]]
ipa :[ˈɡabon][固有名詞]
編集Gabon 男性
1. (アフリカの国) ガボン。
[発音]
編集
- IPA(?): [ˈɡabon]
-
-
[[デンマーク語]]
[固有名詞]
編集Gabon
1. (アフリカの国) ガボン。
[[トルコ語]]
[固有名詞]
編集Gabon
1. (アフリカの国) ガボン。Gabonの語形変化 Gabonの所有形
[[ノルウェー語(ニーノシュク)]]
[固有名詞]
編集Gabon
1. (アフリカの国) ガボン。
[[ノルウェー語(ブークモール)]]
[固有名詞]
編集Gabon
1. (アフリカの国) ガボン。
[[ハンガリー語]]
ipa :/ˈɡɒbon/[固有名詞]
編集Gabon
1. (アフリカの国) ガボン。Gabonの所有形
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈɡɒbon/
- 分綴: Ga‧bon
- 押韻: -on
[[フィンランド語]]
ipa :/ˈɡɑbon/[固有名詞]
編集Gabon
1. (アフリカの国) ガボン。
[発音]
編集IPA(?): /ˈɡɑbon/, [ˈɡɑbo̞n]
[語源]
編集ポルトガル語 Gabão
[[フランス語]]
ipa :/ɡa.bɔ̃/[固有名詞]
編集Gabon 男性
1. (アフリカの国) ガボン。
[発音]
編集
- IPA(?): /ɡa.bɔ̃/
-
-
[[ブルトン語]]
[固有名詞]
編集Gabon
1. (アフリカの国) ガボン。
[[ポーランド語]]
ipa :/ˈɡa.bɔn/[固有名詞]
編集Gabon 男性
1. (アフリカの国) ガボン。 Gabon の格変化
[発音]
編集IPA(?): /ˈɡa.bɔn/
[[ルーマニア語]]
[固有名詞]
編集Gabon
1. (アフリカの国) ガボン。
[発音]
編集
-
-
0
0
2023/08/31 10:13
TaN
24441
rest
[[英語]]
ipa :/rɛst/[動詞]
編集rest(三単現: rests,現在分詞: resting, 過去形: rested,過去分詞: rested )
1. (自動詞) 休(やす)む。
2. (自動詞) 置かれている。
3. (自動詞) 安心している
4. (他動詞) 休ませる。
5. (他動詞) 置(お)く。
[名詞]
編集rest (可算 及び 不可算; 複数 rests)
1.休(やす)み、休養、休憩。
2.休止。
3.睡眠。
4.永眠。
5.残(のこ)り。
6.その他のもの。
[発音]
編集
- IPA: /rɛst/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
-
-
0
0
2018/08/08 10:09
2023/08/31 13:08
TaN
24442
denounce
[[英語]]
ipa :/diˈnaʊns/[アナグラム]
編集
- enounced, unencode
[動詞]
編集denounce(三単現: denounces,現在分詞: denouncing, 過去形: denounced,過去分詞: denounced )
1. (他動詞, 廃語) 宣言する。公表する。
2. (他動詞) 責(せ)める。非難する。
3. (他動詞) 訴(うった)える。告発する。
4. (他動詞) (条約などの)廃棄を通告する。
[参照]
編集
- announce
- enounce
- pronounce
- renounce
[発音]
編集
- IPA: /diˈnaʊns/, /dəˈnaʊns/
- 音声(英):
- 音声(米):
- 音声(豪):
- 押韻: -aʊns
[語源]
編集古フランス語 denuncier < ラテン語 dēnūntiāre < de + nūntiāre < nūntius
0
0
2022/03/17 13:03
2023/08/31 13:19
TaN
24443
urge
[[英語]]
ipa :-ɜː(ɹ)dʒ[アナグラム]
編集
- geru, grue, regu
[動詞]
編集urge(三単現: urges,現在分詞: urging, 過去形: urged,過去分詞: urged )
1. (他動詞) 強(つよ)く勧(すす)める。勧告する。要請する。
2.2020年, VOA News, "Death Toll Mounts; China Resumes Travel in Wuhan"[1]
Vice President Mike Pence tweeted the CDC was urging residents of the three states to limit nonessential travel for 14 days to try to stem the outbreak.
マイク・ペンス副大統領は、アウトブレイクを食い止めるために14日間は不必要な旅行を制限するようそれら3つの州にCDCが要請中であるとツイッターへ投稿した。
3.主張する
4.追(お)い立(た)てる
[名詞]
編集urge (複数 urges)
1.衝動
[発音]
編集
- 押韻: -ɜː(ɹ)dʒ
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
-
-
[語源]
編集ラテン語 urgēre
[[フランス語]]
[アナグラム]
編集
- grue
[動詞]
編集urge
1.urgerの直説法現在第三人称単数形
[[イタリア語]]
[動詞]
編集urge
1.urgereの直説法現在第三人称単数形
[[ラテン語]]
[動詞]
編集urgē
1.urgēreの命令法能相現在第二人称単数形
[[ポルトガル語]]
[動詞]
編集urge
1.urgirの直説法現在第三人称単数形
2.urgirの命令法第二人称単数形
[[スペイン語]]
[動詞]
編集urge (不定詞: urgir)
1.urgirの命令法非公式第二人称単数形
2.urgirの直説法現在公式第二人称単数形
3.urgirの直説法現在第三人称単数形
[[註]]
0
0
2010/06/02 00:06
2023/08/31 13:21
24444
lanthanide
[[英語]]
[名詞]
編集lanthanide (複数 lanthanides)
1.ランタノイドからランタンを除いた、セリウムからルテチウムまでの十四の元素。ランタンを含めていうこともある。
0
0
2023/08/31 13:32
TaN
24446
first
[[英語]]
ipa :/fɜːst/[)]
編集
- (英): IPA: /fɜːst/, SAMPA: /f3:st/
- (米): IPA: /fɝst/, SAMPA: /f3`st/
- 音声 (米):
[副詞]
編集first (比較形なし)
1.まず、始めに、最初に、第一に、先に
2.I was here first. - 私のほうが順番が先です。
3.初めて
4.いっそ、むしろ
[参考]
編集
- primary
- second
- third
[名詞]
編集first (可算 及び 不可算; 複数 firsts)
1.第一位の人又は物。
2.(月の第1日目)1日(ついたち)
3.(自動車の変速機で)第一速。
4.初めてのこと、前代未聞のこと。
5.This is a first. For once he has nothing to say.
こんなことは初めてだよ、珍しく彼が黙っている。
6.(英 口語)一流の地位。
7.(野球)一塁。
8.There was a close play at first.
ファーストでクロスプレーがあった。
[形容詞]
編集first (比較形なし)
1.(oneの序数詞)第一の、一番の、最初の、始(はじ)めの。
2.They won the first championship since 2006.
2006年以来の優勝となった。
3.the first Olympic Games in 56 years
56年ぶりのオリンピック
4.(否定文中で)ほんの少しの(ことがらも~ない)、(について)全く(~ない)
5.I don't know the first thing about computers.
コンピューターについては基本的なことすらわからない。
[語源]
編集中英語 first, furst, ferst, fyrst < 古英語 fyrst, fyrest < ゲルマン祖語 *fur , *fura , *furi の最上級*furistaz < 印欧祖語 *per- , *pero-
[関連語]
編集
- first aid
- first base
- first blood
- first-born
- first cause
- first class
- first-class
- first-come-first-served
- firstcomer
- first cousin
- First day
- first-day
- first-degree
- first finger
- first floor
- first-foot
- first fruit
- first gear
- first-generation
- first lady
- first lieutenant
- first-line
- firstling
- First Lord
- first mate
- first name
- first-name
- first night
- first papers
- first person
- first place
- first quarter
- first-rate
- first-run
- first sergeant
- first-strike
- first-string
- first water
0
0
2008/12/03 14:31
2023/08/31 13:39
TaN
24447
visiting
[[英語]]
ipa :/ˈvɪzɪtɪŋ/[動詞]
編集visiting
1.visitの動名詞又は現在分詞。
[名詞]
編集visiting (複数 visitings)
1.訪問。
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈvɪzɪtɪŋ/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
0
0
2017/11/23 16:19
2023/08/31 13:40
24449
broken
[[英語]]
ipa :/ˈbrəʊkən/[)]
編集IPA: /ˈbrəʊkən/
[動詞]
編集
1.breakの過去分詞
[形容詞]
編集
1.壊(こわ)れた。
2.崩壊した。
3.衰弱した。
4.乱(みだ)れた。
0
0
2022/03/10 12:54
2023/08/31 14:13
TaN
24450
easel
[[英語]]
ipa :/ˈiː.z(ə)l/[)]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˈiː.z(ə)l/
- (標準アメリカ英語) IPA: /ˈi.zəl/
- 押韻: -iːzəl
- 分綴: ea‧sel
[アナグラム]
編集
- lease
[名詞]
編集easel (複数 easels)
1.画架。イーゼル。
[語源]
編集オランダ語 ezel < 中期オランダ語 esel < ラテン語 asellus (asinus の指小辞)
0
0
2023/08/31 14:14
TaN
24451
fabric
[[英語]]
ipa :/ˈfæb.rɪk/[名詞]
編集fabric (可算 及び 不可算; 複数 fabrics)
1.織物(おりもの)、生地。
2.構造、組織。
3.建築、建造。
[異表記・別形]
編集
- fabrick (廃用)
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈfæb.rɪk/
- 音声(米) :
[語源]
編集フランス語 fabrique < ラテン語 fabrica < faber
0
0
2022/01/07 18:01
2023/08/31 14:15
TaN
24452
torn
[[英語]]
[動詞]
編集torn
1.tearの過去分詞。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2009/04/20 23:25
2023/08/31 14:15
24453
tear
[[英語]]
ipa :/tɪə/[語源1]
編集古英語 tēar
[語源2]
編集古英語 teran
[[ポルトガル語]]
ipa :/ˈtjaɾ/[名詞]
編集男性
1.織機
[発音]
編集IPA: /ˈtjaɾ/
0
0
2009/04/20 23:25
2023/08/31 14:15
24454
hunt
[[英語]]
ipa :/hʌnt/[動詞]
編集hunt(三単現: hunts,現在分詞: hunting, 過去形: hunted,過去分詞: hunted )
1.狩(か)る、狩猟する
2.追(お)う
[名詞]
編集hunt (複数 hunts)
1.狩(か)り、狩猟
2.追跡
[発音]
編集
- IPA(?): /hʌnt/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[関連語]
編集
- hunter
0
0
2012/04/28 03:11
2023/09/01 09:46
TaN
24457
before
[[英語]]
ipa :/bɪˈfɔːr/[)]
編集
- AHD: bĭfôr'
- IPA: /bɪˈfɔːr/
- SAMPA: /bI"fO:r/
-
[前置詞]
編集before
1.(時間)~の前に。以前に。
2.1915年, John Buchan, "The Thirty-nine Steps"[1]
I ate the oatcake and cheese the old wife had given me and set out again just before the darkening.
老婦の奥さんから頂いたオートケーキとチーズを食べ、暗くなるちょっと前に再び出発した。
3.2020年, John Russell, "Things to Do Before You Study"[2]
Three important ideas to think about before studying include exercise, study location and pre-study tests.
勉強の前に考える大事な3つの事は、運動、勉強場所、勉強前の事前テストである。
4.(空間上の位置)~の前方に。~に直面して。~の目の前で。~の面前に。
5.1900年, L. Frank Baum, "The Wonderful Wizard of Oz"[3]
They were greatly pleased to see this delightful country before them.
自分たちの前方に広がるこの快適そうな国を見て、彼らはとても喜んだ。
6.(記述の順番)~よりも先に。~の前に。
7.1895年, W. M. Baskervill and J. W. Sewell, "An English Grammar"[4]
In Shakespeare's time it was quite common to use a double comparative and superlative by using more or most before the word already having -er or -est.
シェイクスピアの時代では、すでに -er や -est を備えた言葉の前に more や most を使う二重比較級や二重最上級の使用はとても一般的だった。
[副詞]
編集before (比較形なし)
1.前に。以前に。今までに。これまでに。
2.2020年, Chancellor Rishi Sunak, "Budget Speech 2020"[5]
We have done so before and I know we will do so again.
我々は今までもそうやって来ましたし、再びそうすることも私は知っています。
[対義語]
編集
- after
[接続詞]
編集before
1.~する前に。
2.1900年, L. Frank Baum, "The Wonderful Wizard of Oz"[6]
The country here is rich and pleasant, but you must pass through rough and dangerous places before you reach the end of your journey.
ここの国は豊かで快適だ。しかし、君は旅の終わりを迎える前に、荒れ果てて危険な場所を通らなければいけない。
3.1906年, E. Nesbit, "The Railway Children"[7]
Father and I used to go on the river at Marlow before we were married.
お父さんと私が結婚する前、私たちはマーローの川沿いをよく歩いたものだった。
4.~するくらいならむしろ
[複合語]
編集
- beforehand
- before long
[[註]]
0
0
2008/12/07 22:35
2023/09/01 09:47
TaN
24459
money
[[英語]]
ipa :/ˈmʌni/[)]
編集
- IPA: /ˈmʌni/, SAMPA: /"mVni/
- IPA: [ˈmʌn.i], [mʌn̩iː]
- Audio (US):
- Audio (UK):
- 押韻: -ʌni
- 分綴: mon‧ey
[名詞]
編集money (一般的には不可算、 可算の場合 moneys 又は monies)
1.(最も一般的な意味で)金銭、お金(かね)。
2.Before colonial times cowry shells imported from Mauritius were used as money in Western Africa.
植民地時代に入る前の西アフリカにおいては、モーリシャスから輸入された子安貝が、お金として使われていた。
3.Don't waste time and money.
時間とお金とを浪費してはいけない。
4.(流通価値としての)通貨。類義語:currency
5.(実体としての)貨幣、現金。類義語:cash
6.財産。富(とみ)
7.He was born with money.
彼は生まれついての金持ちだ。
8.二者間において物やサービスの対価とする有価物。
9.スポンサー。
10.バスケットボール用語で、得点が入ること。
[形容詞]
編集money
1.金銭の。類義語: monetary.
2.money supply
通貨供給量、通貨残高
3.money market
短期金融市場
[語源]
編集中英語 moneie, moneye < 古フランス語 moneie < ラテン語 monēta(ローマの、造幣所のあったJuno Monetaの神殿の名より)
0
0
2009/04/10 17:30
2023/09/01 09:56
TaN
24460
park
[[アルバニア語]]
[名詞]
編集park .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性 (非限定複数 parqe, 限定単数 parku)
1.公園。
[[英語]]
ipa :/pɑː(r)k/[動詞]
編集park(三単現: parks,現在分詞: parking, 過去形: parked,過去分詞: parked )
1.駐車する。
[名詞]
編集park (複数 parks)
1.公園。
[発音]
編集
- AHD: pärk
- IPA: /pɑː(r)k/
- SAMPA: /pA:(r)k/,
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
-
-
[[スウェーデン語]]
[名詞]
編集park 通性 (複数: parker)
1.公園。
[[チェコ語]]
ipa :[ˈpark][名詞]
編集park 男性 非有生 (生格: parku)
1.公園[1]。
2.交通手段、材料、道具などの総称[1]。
[発音]
編集
- IPA(?): [ˈpark]
- カナ表記例: 「パルク」
- 分綴: park
[脚注]
編集
1.↑ 1.0 1.1 岡野裕 編『チェコ語常用六〇〇〇語』大学書林、2010年、184頁。 ISBN 978-4-475-01188-4
2.↑ “park”. Internetová jazyková příručka. Ústav pro jazyk český Akademie věd České republiky. 2021年1月30日閲覧。
[[ブルトン語]]
[名詞]
編集park 男性
1.広場。
[[ポーランド語]]
ipa :/park/[)]
編集
- IPA: /park/
[名詞]
編集park 男性 非有生 (単数・生格: parku)
1.公園。
0
0
2009/07/09 00:08
2023/09/01 09:57
24461
checking
[[英語]]
[動詞]
編集checking
1."check" の動名詞形又は現在分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2022/03/04 09:59
2023/09/01 09:57
TaN
24462
check
[[英語]]
ipa :/tʃek/[動詞]
編集check(三単現: checks,現在分詞: checking, 過去形: checked,過去分詞: checked )
1.調(しら)べる、点検する。
2.阻(はば)む、阻止する。
3.制(おさ)える、抑制する。
4.一致する。
5.(チェス)王手をかける。
[名詞]
編集check (複数 checks)
1.検査、点検。
2.照合。
3.阻止。
4.小切手。
5.異表記・別形:cheque
6.伝票。請求書。
7.May I have my check, please? - 会計をお願いします。
8. (口語) お勘定。
9.Check, please.
10.(チェス)王手。
11.(模様)チェック。
[発音]
編集
- IPA: /tʃek/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
0
0
2009/12/07 16:07
2023/09/01 09:57
24465
probe
[[イタリア語]]
[形容詞]
編集probe
1.proboの女性複数形。
[[英語]]
ipa :/pɹəʊb/[アナグラム]
編集
- Pober, rebop
[動詞]
編集probe(三単現: probes,現在分詞: probing, 過去形: probed,過去分詞: probed )
1. (他動詞, 自動詞) 徹底的に調査する。精査する。
2. (他動詞) (探り針で)探(さぐ)る。
[名詞]
編集probe (複数 probes)
1. (医学) 探(さぐ)り針(ばり)。プローブ。
2. (比喩的に) 調査。探査。[20世紀より]
3. (航空) (空中で用いる)燃料補給パイプ。[20世紀より]
4.宇宙探査ロケット。[20世紀より]
[発音]
編集
- (イギリス英語) IPA: /pɹəʊb/
- 音声(英): (アメリカ英語) IPA: /pɹoʊb/押韻: -əʊb
[語源]
編集
- 動詞: ラテン語 probare < probus
- 名詞: 後期ラテン語 proba < probare
[[スペイン語]]
[形容詞]
編集probe 男性/女性 (複数 probes)
1.pobreの廃用。
[[ドイツ語]]
[動詞]
編集probe
1.probenの現在第一人称単数形。
2.probenの接続法1式第一人称単数形。
3.probenの接続法1式第三人称単数形。
4.probenの命令法単数形。
[発音]
編集
- 音声:
[[ラテン語]]
[副詞]
編集probē (比較級 probius, 最上級 probissimē)
1.よく。正(ただ)しく。正確に。適切に。
[形容詞]
編集probe
1.probusの男性単数呼格。
0
0
2021/10/18 09:37
2023/09/01 10:02
TaN
24467
tap water
[[英語]]
[名詞]
編集tap water (不可算)
1.水道水。
[異表記・別形]
編集
- tapwater
0
0
2023/09/01 10:03
TaN
24468
settlement
[[英語]]
ipa :/ˈset.l.mənt/[名詞]
編集settlement (複数 settlements)
1.解決、決着。
2. (法律) 調停、和解、合意。
3.移民、植民地。
4.集落、部落。
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈset.l.mənt/
- 音声(米) :
- 分綴: settle‧ment
[語源]
編集settle + 接尾辞 "-ment"
0
0
2012/04/01 18:57
2023/09/01 10:04
24469
mercenary
[[英語]]
ipa :/ˈmɜː.sə.nə.ɹi/[名詞]
編集mercenary (複数 mercenaries)
1. (古・廃) 金銭目当てで行動する人。
2.傭兵。
3. (比喩的に) 企業買収・訴訟・選挙活動などで、金銭で雇われた人。
[形容詞]
編集mercenary (比較級 more mercenary, 最上級 most mercenary)
1.欲得尽の。
[発音]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA(?): /ˈmɜː.sə.nə.ɹi/, /ˈmɜː.sən.ɹi/
- (標準アメリカ英語) enPR: mûrʹsə-nĕr'ē, IPA(?): /ˈmɝsəˌnɛɹi/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
- 分綴: mer‧ce‧na‧ry
[語源]
編集ラテン語 mercēnārius (“金銭で雇われた”) からの借用語。 < mercēs (“報酬”)
0
0
2023/06/27 08:57
2023/09/01 10:14
TaN
24470
overlook
[[英語]]
ipa :/ˈəʊ.vəˌlʊk/[動詞]
編集overlook(三単現: overlooks,現在分詞: overlooking, 過去形: overlooked,過去分詞: overlooked )
1.大目に見(み)る。
2.見(み)落(お)とす。見(み)過(す)ごす。
3.見(み)下(お)ろす。
[名詞]
編集overlook (複数 overlooks)
1.見(み)晴(は)らしの良(よ)い場所。
[発音]
編集
- 名詞:
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA(?): /ˈəʊ.vəˌlʊk/
- (標準アメリカ英語) IPA(?): /ˈoʊ.vɚˌlʊk/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
-
-
- 動詞:
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA(?): /ˌəʊ.vəˈlʊk/
- (標準アメリカ英語) IPA(?): /ˌoʊ.vɚˈlʊk/
-
-
[語源]
編集
- 接頭辞 over- + look
0
0
2009/12/09 15:10
2023/09/01 10:18
24471
graveyard
[[英語]]
ipa :/ˈɡɹeɪvˌjɑɹd/[)]
編集
- (標準アメリカ英語) IPA: /ˈɡɹeɪvˌjɑɹd/
[名詞]
編集graveyard (複数 graveyards)
1.墓場(はかば)。墓地。
[語源]
編集複合語 grave + yard
0
0
2012/06/02 23:35
2023/09/01 10:18
24472
weed
[[英語]]
ipa :/wiːd/[)]
編集
- IPA: /wiːd/
- 音声(米) :
- 押韻: -iːd
- 異形同音異義語: we'd
[語源1]
編集中英語 weed, weod < 古英語 wēod, ゲルマン祖語 *weudą
[語源2]
編集中英語 weeden, weden < 古英語 wēodian < ゲルマン祖語 *weudōną
[語源3]
編集中英語 wede < 古英語 wǣd < ゲルマン祖語 *wēdiz
[語源4]
編集動詞 wee
0
0
2023/09/01 10:19
TaN
24473
hurry
[[英語]]
ipa :/ˈhʌ.ɹi/[)]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˈhʌ.ɹi/
- (アメリカ英語) IPA: /ˈhʌ.ɹi/, /ˈhɝ.ɹi/
-
-
[動詞]
編集hurry(三単現: hurries,現在分詞: hurrying, 過去形: hurried,過去分詞: hurried )
1.急ぐ、急いで移動する。
2.He's hurrying because he's late.
彼は遅れたので急いでいる。
3.急いで~する。
4.If you don't hurry you won't finish on time.
急がないと、時間内に完成しないよ。
[名詞]
編集hurry (可算 及び 不可算; 複数 hurries)
1.急ぐこと。急いでいること。あわてること。
2.Why are you in such a big hurry?
どうしてそんなに急いでいるの?
3.急ぐ必要があること。
4.There is no hurry on that paperwork.
その書類作業は急がなくていい。
[語源]
編集
- 中英語:horyed、hurrenの反復相 < ゲルマン祖語 *hurzanan < 印欧祖語 *ḱers- , *to run, hurry
0
0
2023/09/01 10:20
TaN
24475
pare
[[カタルーニャ語]]
ipa :/'paɾə/[)]
編集
- (標準) IPA: /'paɾə/, SAMPA: /"pa4@/
- (バレンシア方言) IPA: /'paɾe/, SAMPA: /"pa4e/
- 押韻: -aɾə
[名詞]
編集pare 男性 (複数 pares)
1.父親(ちちおや)
[語源]
編集ラテン語 pater
[[英語]]
ipa :/peə(ɹ)/[アナグラム]
編集
- aper
- pear
- rape
- reap
[動詞]
編集pare(三単現: pares,現在分詞: paring, 過去形: pared,過去分詞: pared )
1.(刃物で)皮(かわ)を剥(む)く。
2.切(き)り揃(そろ)える。
3.(費用などを)削減する。
[発音]
編集
- enPR: pâr, IPA: /peə(ɹ)/, SAMPA: /pe@(r\)/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
- 押韻: -ɛə(r)
[語源]
編集古フランス語 parer < ラテン語 parare
[[フランス語]]
[アナグラム]
編集
- âpre
- râpe
- râpé
[動詞]
編集pare
1.parerの直説法現在第一人称単数形
2.parerの直説法現在第三人称単数形
3.parerの接続法現在第一人称単数形
4.parerの命令法第二人称単数形
[[ガリシア語]]
[動詞]
編集pare
1.parirの直説法現在第三人称単数形
2.parirの命令法第二人称単数形
[[セルビア・クロアチア語]]
[名詞]
編集pare 女性
1.お金(かね)
[[インターリングア]]
[動詞]
編集pare
1.parerの現在形
2.parerの命令法
[[イタリア語]]
[アナグラム]
編集
- apre
- arpe
- pera
- rape
[動詞]
編集pare
1.parereの直説法現在第三人称単数形
[[クルド語]]
[名詞]
編集pare .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性
1.お金(かね)
[[ラテン語]]
[動詞]
編集pārē
1.pāreōの命令法能動態現在第二人称単数形
[[オランダ語]]
[アナグラム]
編集
- rape
[動詞]
編集pare
1.parenの接続法現在単数形
[[ロマンシュ語]]
[別表記]
編集
- (ロマンシュ・グリシュン、プーター、ヴァラダール) paraid
- (スルシルヴァン) preit
[名詞]
編集pare 女性 (複数 pares)
1.(ストゥシルヴァン、スルミラン)壁(かべ)
2.(ストゥシルヴァン、スルミラン)岩壁
[語源]
編集ラテン語 pariēs, parietem
[[ルーマニア語]]
[動詞]
編集pare
1.păreaの現在第三人称単数形
[[スペイン語]]
[動詞]
編集pare (不定詞: parar)
1.pararの公式命令法第二人称単数形
2.pararの接続法現在第一人称単数形
3.pararの公式接続法現在第二人称単数形
4.pararの接続法現在第三人称単数形
[[アルバニア語]]
[名詞]
編集pare 女性
1.お金(かね)
0
0
2021/08/15 18:06
2023/09/01 10:32
TaN
24476
mourn
[[英語]]
ipa :/mɔː(r)n/[動詞]
編集mourn(三単現: mourns,現在分詞: mourning, 過去形: mourned,過去分詞: mourned )
1.悼む、哀悼の意を表す。
[名詞]
編集mourn (複数 mourns)
1. (現代では文章語) 悲しみ、哀悼。
[異表記・別形]
編集
- morne (14~15世紀)
[発音]
編集
- enPR: mô(r)n, IPA(?): /mɔː(r)n/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[語源]
編集古英語 murnan
0
0
2022/03/19 18:54
2023/09/01 10:36
TaN
24477
sike
[[トキポナ]]
[修飾詞]
編集
1.丸い
2.循環の
[名詞]
編集
1.円、輪
2.球体、ボール
3.循環
0
0
2023/09/01 10:37
TaN
24478
beef
[[英語]]
ipa :/biːf/[)]
編集
- IPA: /biːf/ (アメリカ)
- 押韻: -iːf
[動詞]
編集beef(三単現: beefs,現在分詞: beefing, 過去形: beefed,過去分詞: beefed )
1. (自動詞) 不平をこぼす、不満を抱く。
2. (他動詞, 通常、beef upの形で) 肉付きをよくする。
3. (自動詞, 俗語) おならをする、屁をこく
4.Ugh, who just beefed in here?
「おい、誰だここで屁をこいたのは?」
5. (自動詞, AAVE, 俗語) 憎む。
6.Those two are beefing right now - best you stay out of it for now.
あの二人はいがみ合っている、当面、関わり合いにならないのが一番だ。
7. (自動詞, 主に, Yorkshire) 泣く。
8.David was beefing last night after Ruth told him off
昨夜、ルースに叱られて、デイヴィッドは泣いた。
[名詞]
編集beef (可算 及び 不可算; 複数 beefs 又は beeves 又は beef)
1. (不可算, 肉) 牛肉
2.I hate eating beef.
牛肉は嫌いだ。
3.(可算 複数: beef 又は beeves) (古語) 特に食肉用である成長した牡牛及び牝牛の総称。ウシ。
4.Do you want to raise beeves?
牛を飼育したいですか?
5.(可算, 複数: beefs) 不平、不満。
6.He has a beef with anyone who tells him otherwise.
彼は、彼に異見を唱える人に対して不平を抱く。
[語源]
編集古フランス語 buef または boef (現代フランス語: bœuf) < ラテン語 bos ("牡牛")
[[オランダ語]]
[動詞]
編集beef
1.beven (心配する)の一人称単数形
2.beven の対単数命令形
3.Sidder ende beef!
0
0
2009/11/12 16:00
2023/09/01 10:37
TaN
24479
beef up
[[英語]]
[成句]
編集beef up
1.肉付きをよくする。
2.Since you stopped running, you are really beefing out.
走るのをやめてから、君は本当に肉付きがよくなったね。
3.強化する、改善する。
4.We need to beef up security around the airport.
空港周りのセキュリティを強化する必要がある。
0
0
2009/11/12 16:00
2023/09/01 10:37
TaN
24480
concede
[[英語]]
ipa :/kənˈsiːd/[動詞]
編集concede(三単現: concedes,現在分詞: conceding, 過去形: conceded,過去分詞: conceded )
1.譲歩する
2.許(ゆる)す、与(あた)える
3.認(みと)める、是認する
4.敗北を認める
5. (スポーツ) (得点などを)許す
[発音]
編集
- IPA: /kənˈsiːd/, X-SAMPA: /k@n"si:d/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
- 押韻: -iːd
[語源]
編集古フランス語 conceder < ラテン語 concēdere < con- + cēdere < 印欧祖語 *ked-
[[ガリシア語]]
[動詞]
編集concede
1.concederの直説法現在第三人称単数形
2.concederの命令法第二人称単数形
[[イタリア語]]
[動詞]
編集concede
1.concedereの直説法現在第三人称単数形
[[ラテン語]]
[動詞]
編集concēde
1.concēdereの命令法能相現在第二人称単数形
[[ポルトガル語]]
[動詞]
編集concede
1.concederの直説法現在第三人称単数形
2.concederの命令法第二人称単数形
[[スペイン語]]
[動詞]
編集concede (不定詞: conceder)
1.concederの命令法非公式第二人称単数形
2.concederの直説法現在公式第二人称単数形
3.concederの直説法現在第三人称単数形
0
0
2020/11/20 09:57
2023/09/01 10:38
TaN
[24414-24480/8774] <<prev
next>>
LastID=25993
[?このサーバーについて]