[辞書一覧] [ログイン] [ユーザー登録] [サポート]


24539 rite [[アイルランド語]] ipa :[ˈɾˠɪtʲɪ][)] 編集 - IPA: [ˈɾˠɪtʲɪ] [動詞] 編集rite 1.rith (走る)の過去分詞。 [[英語]] ipa :/ɹaɪt/[)] 編集 - AHD: rīt - IPA: /ɹaɪt/ - SAMPA: /raIt/ - 音声(米) : - 押韻: -aɪt 同音異義語: right, wright, write [アナグラム] 編集 - REIT - Teri - tier - tire - trie [名詞] 編集rite (複数 rites) 1.(宗教上の)儀式。 [語源] 編集中英語 及び 古フランス語 < ラテン語 ritus [[フランス語]] ipa :/ʁit/[)] 編集 - IPA: /ʁit/ - 音声 : [名詞] 編集rite 男性 (複数 rites) 1.儀式。 [異表記・別形] 編集 - rit (廃用) [語源] 編集ラテン語 ritus [[マオリ語]] [動詞] 編集rite 1.似(に)ている。 [[ラテン語]] [副詞] 編集rīte (比較形無し) 1.(儀式など)形式的に。厳粛に。 [語源] 編集rītus 0 0 2023/09/06 14:42 TaN
24540 requisite [[イタリア語]] [動詞] 編集requisite 1.requisireの直説法現在第二人称複数形。 2.requisireの命令法第二人称複数形。 3.requisitoの女性複数形。 [形容詞] 編集requisite 1.requisitoの女性複数形。 [[英語]] ipa :/ɹɪˈkwɪzɪt/[)] 編集 - (イギリス英語) IPA: /ɹɪˈkwɪzɪt/ - (アメリカ英語) IPA: /ˈɹɛkwɪzɪt/ : [名詞] 編集requisite (複数 requisites) 1.必需品。 2.必要条件。 [形容詞] 編集requisite (比較級 more requisite, 最上級 most requisite) 1.必要な。不可欠の。 [語源] 編集ラテン語 requīsītus (requīrere の所相完了分詞) [[ポルトガル語]] [動詞] 編集requisite 1.requisitarの接続法現在第一人称単数形。 2.requisitarの接続法現在第三人称単数形。 3.requisitarの命令法第三人称単数形。 4.requisitarの命令法禁止第三人称単数形。 [[ラテン語]] [分詞] 編集requīsīte 1.requīsītusの男性単数呼格。 0 0 2021/09/01 11:07 2023/09/06 14:43 TaN
24541 intrigued [[英語]] [動詞] 編集intrigued 1.intrigueの過去形・過去分詞 0 0 2022/01/15 16:40 2023/09/06 14:43 TaN
24542 intrigue [[英語]] ipa :/ˈɪntriːɡ/[動詞] 編集intrigue(三単現: intrigues,現在分詞: intriguing, 過去形: intrigued,過去分詞: intrigued ) 1. (自動詞) 陰謀を企(くわだ)てる。 2. (他動詞) 好奇心をそそる。 [名詞] 編集intrigue (複数 intrigues) 1.陰謀、企(たくら)み。 2.情事、不倫。 3.(芝居などの)複雑な筋(すじ)。 [異表記・別形] 編集 - entrigue [発音] 編集 - (名詞) enPR: ĭn'trēg, IPA(?): /ˈɪntriːɡ/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} - (動詞) enPR: ĭntrēg', IPA(?): /ɪnˈtɹiːɡ/ - - [語源] 編集フランス語 intriguer < イタリア語 intricare < ラテン語 intrīcāre [[スペイン語]] [動詞] 編集intrigue (不定詞: intrigar) 1.intrigarの命令法公式第二人称単数形。 2.intrigarの接続法現在第一人称単数形。 3.intrigarの接続法現在公式第二人称単数形。 4.intrigarの接続法現在第三人称単数形。 [[フランス語]] ipa :/ɛ̃.tʁiɡ/[動詞] 編集intrigue 1.intriguerの直説法現在第一人称単数形。 2.intriguerの直説法現在第三人称単数形。 3.intriguerの接続法現在第一人称単数形。 4.intriguerの接続法現在第三人称単数形。 5.intriguerの命令法第二人称単数形。 [名詞] 編集intrigue 女性 (複数 intrigues) 1.(劇・小説などの)筋(すじ)。 [発音] 編集 - IPA(?): /ɛ̃.tʁiɡ/ : 0 0 2019/01/25 09:32 2023/09/06 14:43 TaN
24545 exercise [[英語]] ipa :/ˈeksəˌsaɪz/[動詞] 編集exercise(三単現: exercises,現在分詞: exercising, 過去形: exercised,過去分詞: exercised ) 1.運動する。 2.練習する、訓練する。 3.(筋肉など)鍛(きた)える。 4.(能力などを)発揮する、(権力などを)行使する。 5.心配させる。 [名詞] 編集exercise (複数 exercises) 1.運動、体操。 2.練習、訓練、練習問題。 3.課題。 4.実践。 5.式典。 [派生語] 編集 - exercise book [発音] 編集IPA: /ˈeksəˌsaɪz/ [語源] 編集フランス語 exercice 0 0 2017/03/14 11:13 2023/09/06 16:32
24546 proprietary [[英語]] ipa :/pɹəˈpɹaɪ.ə.tə.ɹi/[名詞] 編集proprietary (一般には不可算; 複数 proprietaries) 1. (可算) 所有者。 2. (可算) 所有権。 [形容詞] 編集proprietary (比較級 more proprietary, 最上級 most proprietary) 1.所有の。 2.私営の。 3.専売の。独占の。プロプライエタリの。 [発音] 編集 - (イギリス英語) IPA(?): /pɹəˈpɹaɪ.ə.tə.ɹi/, /pɹəˈpɹaɪ.ə.tɹi/ - (アメリカ英語) IPA(?): /pɹəˈpɹaɪ.ə.tɛ.ɹi/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} 0 0 2023/09/06 16:49 TaN
24547 why [[英語]] [副詞] 編集 1.(疑問副詞)何故(なぜ、なにゆえ)、どうして。 2.Why do you want to go to Moscow? あなたはなぜモスクワに行きたいのですか。 3.(関係副詞)~する(先行詞the reasonかwhyが省略される場合が多い) 4.He had his bag stolen. That's (the reason) why he is angry. 彼はカバンを盗まれた。彼が怒っているのはそのためだ。 [名詞] 編集 1.理由 [間投詞] 編集 1.おや、なに、もちろん、でも。 2.それでは。 [関連語] 編集 - becauseこのページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2009/04/09 23:47 2023/09/06 16:50
24548 momentarily [[英語]] ipa :/ˈməʊmɛntɛɹɪlɪi/[副詞] 編集momentarily (比較形なし) 1.瞬間的に。 2.間もなく。 3.次第に、だんだん。 [発音] 編集 - (イギリス英語) IPA(?): /ˈməʊmɛntɛɹɪlɪi/, /ˈməʊməntɛɹɪlɪi/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [語源] 編集momentary +‎ 接尾辞 "-ly" 0 0 2023/09/06 17:17 TaN
24549 降水量 [[日本語]] [名詞] 編集降水量(こうすいりょう) 1.空から一定期間に降った水の量を示す値。降る水は雨だけでなく雪、霰、雹を含む。雨量計を用い、長さの単位ミリメートルで測る。 0 0 2023/09/06 20:44 TaN
24550 precipitation [[英語]] ipa :/prɪ.sɪ.pɪˈteɪ.ʃən/[)] 編集 - (アメリカ英語, イギリス英語) IPA: /prɪ.sɪ.pɪˈteɪ.ʃən/ - - 押韻: -eɪʃən [名詞] 編集precipitation (可算 及び 不可算; 複数 precipitations) 1.落下。 2.沈殿、沈殿物。 3. (気象)&#x20;降水。降水量。降雨。雨量。 4.2019年, Bryan Lynn, "South Korea Proposes Rain Project with China to Cut Pollution"[1] South Korea’s Ministry of Environment said in a news release that no major precipitation was observed after the cloud seeding operation. 韓国の環境省は、報道発表にて、人工降雨の施策後に目立った降雨は観測されなかったと述べている。 5.大急ぎ、性急。 6.突発、発症。 [語源] 編集precipitateの名詞形。 - 同系語 - precipice - precipitous [[註]] 0 0 2021/07/31 17:56 2023/09/06 20:44 TaN
24551 [[漢字]] ipa :/*KANG/[字源] 編集 - 形声。「木」+音符「行 /*KANG/」。「けた」を意味する漢語{桁 /*graang/}を表す字。 [意義] 編集 1.(建設)けた。 2.桁架、帆桁 [[日本語]] [名詞] 編集 1.(けた)建物や橋などの建造物において、横に通して上部を支える構造物。短い方を「梁(はり)」というのに対して、梁と直角に交わる長い方を「桁」という。 2.橋桁 3.(けた)算盤の珠を通す軸。芯。 4.(けた)位取り記数法において、数字を容れる列の長さ。また、各数字を記す位置。 5.三桁に繰り上がる。 [熟語] 編集 - 桁架(こうか) - 桁外れ - 井桁 - 橋桁 [[中国語]] [名詞] 編集héng 1. (建築) 桁(けた)。 [[朝鮮語]] [名詞] 編集형 1. (建築) 桁(けた)。 [[ベトナム語]] [[コード等]] 0 0 2023/09/06 21:42 TaN
24552 reliant [[英語]] [形容詞] 編集 1.信頼している 2.依存している 0 0 2017/03/22 21:53 2023/09/07 10:17 TaN
24553 perform [[英語]] ipa :/pər.ˈfɔrm/[動詞] 編集perform(三単現: performs,現在分詞: performing, 過去形: performed,過去分詞: performed ) 1.実行する。 2.作動する。 3.上演する。 4.演奏する。 [発音] 編集 - IPA: /pər.ˈfɔrm/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} 0 0 2010/04/26 18:06 2023/09/07 10:20
24554 guidance [[英語]] ipa :/ˈɡaɪdəns/[名詞] 編集guidance (可算 及び 不可算; 複数 guidances) 1.案内。 2.指導。 3.(ミサイルなどの)誘導。 [異表記・別形] 編集 - guidaunce (廃用) [発音] 編集 - IPA: /ˈɡaɪdəns/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [語源] 編集guide +‎ 接尾辞 "-ance" 0 0 2021/08/23 10:15 2023/09/07 10:23 TaN
24556 ring [[英語]] ipa :/ɹɪŋ/[アナグラム] 編集 - NGRI, girn, grin [発音] 編集 - enPR: rĭng, IPA(?): /ɹɪŋ/ - 音声(米) : - 押韻: -ɪŋ - 異形同音異義語: wring [語源1] 編集中英語 ring, ryng, rink, rynk < 古英語 hring, hrincg < ゲルマン祖語 *hringaz < 印欧祖語 *(s)krengʰ- [語源2] 編集中英語 ringen < 古英語 hringan < ゲルマン祖語 *hringijaną < 印欧祖語 *(s)kreg- [語源3] 編集ドイツ語 Zahlring の短縮。 [[エストニア語]] [名詞] 編集ring (属格: ringi, 分格: ringi) 1. (図形) 円。円形。 [語源] 編集中世低地ドイツ語 rink [[オランダ語]] ipa :/rɪŋ/[参照] 編集 - kring [名詞] 編集ring 男性 (複数 ringen, 指小辞 ringetje, 指小辞複数 ringetjes) 1.輪(わ)。環(わ)。 2.環状道路。 [発音] 編集 - IPA(?): /rɪŋ/ : - 押韻: -ɪŋ [語源] 編集中期オランダ語 rinc < 古オランダ語 ring < ゲルマン祖語 *hringaz [[古オランダ語]] [名詞] 編集ring .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性 1.輪(わ)。環(わ)。 [語源] 編集古フランク語 *hring < ゲルマン祖語 *hringaz [[キンブリ語]] [形容詞] 編集ring 1.軽(かる)い。 [[古高ドイツ語]] [名詞] 編集ring 男性 1.輪(わ)。環(わ)。 [語源] 編集ゲルマン祖語 *hringaz [[スウェーデン語]] [動詞] 編集ring 1.ringaの命令形。 [名詞] 編集ring 通性 1.輪(わ)。環(わ)。 2. (スポーツ, ボクシングなどの) リング。 3. (数学) 環(カン)。 4. (図形) 輪。 5. (天文学) (惑星の)輪。 [発音] 編集 - 音声 : [語源] 編集古スウェーデン語 ringer < 古ノルド語 hringr < ゲルマン祖語 *hringaz [[スペイン語]] [名詞] 編集ring 男性 (複数 rings) 1. (ボクシング) リング。 [語源] 編集英語 ring [[セルビア・クロアチア語]] [名詞] 編集rȉng 男性 (キリル文字 ри̏нг) 1. (スポーツ, ボクシングなどの) リング。 [語源] 編集英語 ring [[チェコ語]] ipa :/ˈrɪŋk/[名詞] 編集ring 男性 非有生 1.(ボクシングなどの)リング。    ring の格変化 [発音] 編集 - IPA(?): /ˈrɪŋk/ - 押韻: -ɪŋk - 異形同音異義語: rynk [[デンマーク語]] ipa :/renɡ/[語源1] 編集古ノルド語 hringr < ゲルマン祖語 *hringaz [語源2] 編集ringe の動名詞 [語源3] 編集ringe 参照。 [[ドイツ語]] ipa :[ʁɪŋ][動詞] 編集ring 1.ringenの命令法単数形。 2.ringenの現在第一人称単数形。 [発音] 編集 - IPA(?): [ʁɪŋ] [[ノルウェー語(ニーノシュク)]] [動詞] 編集ring 1.ringja, ringje, ringa, ringeの命令形。 [名詞] 編集ring 男性 (限定単数 ringen; 非限定複数 ringar; 限定複数 ringane) 1.輪(わ)。環(わ)。 2. (スポーツ, ボクシングなどの) リング。 [語源] 編集古ノルド語 hringr < ゲルマン祖語 *hringaz [[ノルウェー語(ブークモール)]] [語源1] 編集古ノルド語 hringr < ゲルマン祖語 *hringaz [語源2] 編集 [[バリ語]] [前置詞] 編集ring 1.(丁寧語)(場所)~へ。~に。 [[ハンガリー語]] ipa :/ˈriŋɡ/[発音] 編集 - IPA(?): /ˈriŋɡ/ - 分綴: ring [語源1] 編集擬声語 +‎ 接尾辞 "-g" [語源2] 編集英語 ring [[フランス語]] ipa :/ʁiŋɡ/[名詞] 編集ring 男性 (複数 rings) 1. (スポーツ, ボクシングなどの) リング。 2. (ベルギー) 環状道路。 [発音] 編集 - IPA(?): /ʁiŋɡ/ [語源] 編集英語 テンプレート:lmen (語義1) 及び オランダ語 ring (語義2) [[ポルトガル語]] [名詞] 編集ring 男性 (複数 rings) 1.ringueの異綴。 0 0 2021/09/07 12:46 2023/09/07 10:27 TaN
24557 r [[記号]] 0 0 2009/01/09 14:31 2023/09/07 10:27 TaN
24559 R [[記号]] [文字コード] 編集 - Unicode - 16進: 52 &#x52; - 10進: 82 &#82; 0 0 2009/01/09 14:31 2023/09/07 10:28 TaN
24560 Re [[記号]] [[英語]] [固有名詞] 編集 1.ラー、エジプト神話における太陽神。 0 0 2009/01/09 14:31 2023/09/07 10:28 TaN
24561 wavelength [[英語]] ipa :/ˈweɪvlɛŋ(k)θ/[)] 編集 - (イギリス英語) IPA: /ˈweɪvlɛŋ(k)θ/ - (アメリカ英語) IPA: /ˈweɪvˌlɛŋ(k)θ/ - 音声(米) : [名詞] 編集wavelength (複数 wavelengths) 1. (物理学) 波長。 [語源] 編集複合語 wave +‎ length 0 0 2010/11/11 12:00 2023/09/07 14:01
24562 plead [[英語]] ipa :/ˈpliːd/[アナグラム] 編集 - padel - paled - pedal [動詞] 編集plead(三単現: pleads,現在分詞: pleading, 過去形: pled (北米、スコットランド) 又は pleaded (英),過去分詞: pled (北米、スコットランド) 又は pleaded (英) ) 1.嘆願する、懇願する。 2.弁護する。 3.弁解する。 [発音] 編集 - IPA(?): /ˈpliːd/ - - 押韻: -iːd [語源] 編集中英語 < 古フランス語 plaider < plait < 中世ラテン語 placereの過去分詞placitusの中性形placitum 0 0 2021/10/05 09:46 2023/09/07 20:36 TaN
24563 financial [[英語]] ipa :/faɪˈnænʃəl/[形容詞] 編集 1.財政の 2.金融の 3.財界の [発音] 編集 - IPA(?): /faɪˈnænʃəl/, /fɪˈnænʃəl/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} 0 0 2009/01/20 00:46 2023/09/08 10:26 TaN
24564 shadow [[英語]] ipa :/ˈʃædəʊ/[)] 編集 - enPR: shăd'ō, IPA: /ˈʃædəʊ/ [動詞] 編集shadow(三単現: shadows,現在分詞: shadowing, 過去形: shadowed,過去分詞: shadowed ) 1.光や電磁波をさえぎる。 2.Looks like that cloud's going to shadow us. 3.尾行する。 [名詞] 編集shadow (複数 shadows) 1.影(かげ)。 2.My shadow lengthened as the sun began to set. 3.日が沈みはじめ、自分の影が長くなった。 4.物陰。 5.I immediately jumped into shadow as I saw them approach. 6.彼らが近づいてきたのを見て、私はすぐ物陰に飛び込んだ。 7.影のように立ちはだかる気配。 8.The shadow of fear of my being outed always affects how I live my life. 9.性的少数者であることが発覚したら、という不安が常に私の生き方を左右する。 10.I lived in her shadow my whole life. 11.私は生まれてからずっと彼女の影に隠れるようにして生きてきた。 12.幻。亡霊。実体のないもの。 13.He came back from war the shadow of a man. 14.戦地から帰ってきた彼は亡霊のようだった。 15.わずかなもの。 16.I don't have a shadow of doubt in my mind that my plan will succeed. 17.私は自分の計画が成功することにいささかの疑問も持っていない。 18.He did not give even a shadow of respect to the professor. 19.彼は教授に少しも敬意も払わなかった。 20.影のようにつきまとう人。尾行者。腰ぎんちゃく。護衛者。 21.The constable was promoted to working as a shadow for the Royals. 22.巡査は昇進して王族の警護を担当することになった。 23.文字を立体的に見せるレタリング技法。シルエット。 24.悪い影響 [語源] 編集 - 古英語 sceaduwe( sceadu ( > shade)の変化形) 0 0 2012/09/16 09:42 2023/09/08 10:26
24565 so [[記号]] [略語] 編集so 1.ソマリ語のISO 639-1言語コード。 2.ISO 639-2/3言語コードは"som"。 [[アイヌ語]] ipa :/so/[助詞] 編集 1.~しようかな 自分自身で何かをしようとしている場合に使う [名詞] 編集 1.座席(ざせき)、敷物(しきもの)、床(とこ) 2.面(めん) 3.滝(たき) [発音] 編集 - IPA(?): /so/ [[イタリア語]] [動詞] 編集so 1.sapere の直説法現在一人称単数形 [[英語]] ipa :/səʊ/[略語] 編集S.O. 1.significant other の略 2.Symphony Orchestra の略 3.(野球用語)三振。K. [発音] 編集 - - AHD: sō - IPA: /səʊ/ - SAMPA: /s@U/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} 同音異義語: sew, soh, sow [語源1] 編集 - 古英語swā [語源2] 編集 [[スウェーデン語]] [名詞] 編集so 1.(まれ) 雌豚 [[スペイン語]] [略語] 編集 1.Soria(スペイン・カスティリャ=レオン州の県)の略 2.Sonora(ソノラ州;メキシコの州)の略 [[ドイツ語]] [副詞] 編集so 1.大変、とても 2.so nett - 大変よい 3.nicht so gut - あまりよくない 4.同程度に、同様に 5.so gut wie - as good as [[ナヴァホ語]] [名詞] 編集 1.霜。 [[註]] 0 0 2009/07/27 16:36 2023/09/08 10:30 TaN
24566 accurately [[英語]] ipa :/ˈæk.jə.ɹɪt.li/[副詞] 編集accurately (比較級 more accurately, 最上級 most accurately) 1.正確に、間(ま)違(ちが)いなく。 [発音] 編集 - (アメリカ英語) IPA(?): /ˈæk.jə.ɹɪt.li/, /ˈæk.jɚ.ɪt.li/ - (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˈæk.jə.ɹɪt.li/ [語源] 編集accurate +‎ 接尾辞 "-ly" 0 0 2022/02/28 10:48 2023/09/09 20:31 TaN
24567 payroll [[英語]] ipa :/ˈpeɪɹəʊl/[)] 編集 - (イギリス英語) IPA: /ˈpeɪɹəʊl/ - (アメリカ英語) IPA: /ˈpeɪɹoʊl/ [アナグラム] 編集 - polarly [名詞] 編集payroll (複数 payrolls) 1.給料支(し)払(はら)い名簿、従業員名簿 2.給料支払い総額 0 0 2018/03/03 18:27 2023/09/09 20:31 TaN
24568 benefit [[英語]] ipa :/ˈbɛ.nə.ˌfɪt/[動詞] 編集benefit(三単現: benefits,現在分詞: benefiting, 過去形: benefited,過去分詞: benefited ) 1.(他動詞)利する、利益を与(あた)える、恩恵をもたらす。 2.(自動詞)利益を受(う)ける、恩恵を受ける。 [名詞] 編集benefit (複数 benefits) 1.利益。 2.恩恵。 3.手当。 [発音] 編集 - IPA: /ˈbɛ.nə.ˌfɪt/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} 0 0 2010/05/03 10:40 2023/09/09 20:33
24570 police [[英語]] ipa :/pəˈliːs/[)] 編集 - IPA: /pəˈliːs/ - Audio (US): [動詞] 編集police(三単現: polices,現在分詞: policing, 過去形: policed,過去分詞: policed ) 1.(ルールなどを)強制する。 2.(警察力などで)治安を保つ。 [名詞] 編集police (不可算) 1.(通常 the をつけて複数扱い)警察。 2.(しばしば the をつけて、複数扱い)警察官。 3.three police 3人の警察官。 4.Run, the police are coming! 逃げろ。警官たちがやってくるぞ。 [語源] 編集古代ギリシア語 πολισσονόμος (polissonomos) < πόλις (polis 都市) + νόμος (nomos 法・秩序) [[フランス語]] [)] 編集 - IPA: /pɔ.lis/ - SAMPA: /pO.lis/ [名詞] 編集police f 1.警察 2.(印刷) フォント [用法] 編集 - 形式的には、単数形policeは集合名詞として複数形の動詞が受ける。 1. 2.Fuyez, la police arrive! [関連語] 編集 - policier 0 0 2021/09/15 13:00 2023/09/11 16:37 TaN
24571 gray [[英語]] ipa :/ɡɹeɪ/[)] 編集 - enPR: grā, IPA: /ɡɹeɪ/ - 発音(米) : - 発音(英) : [動詞] 編集gray(三単現: grays,現在分詞: graying, 過去形: grayed,過去分詞: grayed ) 1. (自動詞)&#x20;灰色になる。 2. (自動詞, 歳をとって) 白髪になる。 3.My hair is beginning to gray. 僕の髪が白髪になりだしたよ。 4. (他動詞)&#x20;灰色にする。 [名詞] 編集gray (複数 grays) 1.灰色。ねずみ色。グレー。 2. [形容詞] 編集gray (比較級 grayer, 最上級 grayest) (米) 1.灰色の。 2.陰鬱な。 3.曖昧な。 4.老人の。 [異表記・別形] 編集 - (英)grey [語源] 編集 - 古英語 grǣġ< ゲルマン祖語 *grēwaz;*ǵrēwo< 印欧祖語 *ǵʰer (“光る、輝く”) 0 0 2018/06/29 09:44 2023/09/11 16:37 TaN
24572 what [[英語]] ipa :/wɒt/,/ʍɒt/[)] 編集 - (英国)IPA: /wɒt/,/ʍɒt/ - (米国)IPA: /wʌt/,/ʍʌt/ - Audio (US): [代名詞] 編集 1.(疑問代名詞・主格)何が 2.(疑問代名詞・目的格)何を 3.(疑問形容詞)何~;what time 何時 4.(疑問形容詞・詠嘆)何て 5.What a pretty girl she is! - 彼女は何てかわいいのだろう。 6.(先行詞を含んだ関係代名詞)~する人、~するもの  関係代名詞whatの場合、次が成立する → what = the thing(s) which 0 0 2009/11/26 14:24 2023/09/12 07:50 TaN
24576 accommodation [[英語]] ipa :/ə.ˌkɒm.ə.ˈdeɪ.ʃən/[名詞] 編集accommodation (可算 及び 不可算; 複数 accommodations) 1.宿泊。 2.宿泊設備。 3.適応。 4.和解。 [発音] 編集 - (イギリス英語) IPA(?): /ə.ˌkɒm.ə.ˈdeɪ.ʃən/ - (アメリカ英語) IPA(?): /ə.ˌkɑm.ə.ˈdeɪ.ʃən/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [語源] 編集 - accommodate +‎ 接尾辞 "-ation" 0 0 2012/02/11 12:56 2023/09/14 09:40
24577 rents [[英語]] [)] 編集 - 音声(米) : [アナグラム] 編集 - Ernst, nerts, stern, terns [動詞] 編集rents 1.rentの直説法現在第三人称単数形。 [名詞] 編集rents 1.rentの複数形。 2.'rentsの異綴。 0 0 2023/09/14 09:41 TaN
24578 rent [[英語]] ipa :/ɹɛnt/[アナグラム] 編集 - tern, tren [発音] 編集 - enPR: rĕnt, IPA(?): /ɹɛnt/ - 音声(英) : - 音声(米) : - 押韻: -ɛnt [語源1] 編集古フランス語 rente < 俗ラテン語 *rendere < ラテン語 reddēre [語源2] 編集中英語 renten [[オランダ語]] ipa :/rɛnt/[動詞] 編集rent 1.rennenの直説法現在第二・三人称単数形。 2.rennenの命令法複数形。 [発音] 編集 - IPA(?): /rɛnt/ : - 押韻: -ɛnt [[スウェーデン語]] [副詞] 編集rent (比較級 renare, 最上級 renast) 1.きれいに。清潔に。 2.純粋に。 [形容詞] 編集rent 1.renの非限定中性単数形。 [[ノルウェー語(ブークモール)]] [副詞] 編集rent 1.純粋に。 [動詞] 編集rent 1.renneの過去分詞。 [形容詞] 編集rent 1.renの中性単数形。 0 0 2021/06/20 08:01 2023/09/14 09:41 TaN
24580 award [[英語]] ipa :/ə.ˈwɔː(r)d/[動詞] 編集award(三単現: awards,現在分詞: awarding, 過去形: awarded,過去分詞: awarded ) 1.与(あた)える、授与する。 2.裁定する。 [名詞] 編集award (複数 awards) 1.賞、賞品、賞金。 2.裁定、審判。 [発音] 編集 - IPA(?): /ə.ˈwɔː(r)d/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} 0 0 2017/07/05 14:12 2023/09/14 09:46
24583 firsthand [[英語]] [形容詞] 編集firsthand (比較形なし) 1.直接聞(き)いた。直(じか)の。 [異表記・別形] 編集 - first hand, first-hand [語源] 編集複合語 first +‎ hand 0 0 2021/10/18 10:01 2023/09/14 10:34 TaN
24587 look for [[英語]] [句動詞] 編集look for 1.探(さが)す。 2.1915年, John Buchan, "The Thirty-nine Steps"[1] “There’s two chaps below looking for you,” he whispered. 「下で君を探している2人の男がいる」彼がささやいた。 3.求(もと)める [発音] 編集 - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [[註]] 0 0 2010/01/29 09:55 2023/09/15 09:02 TaN
24588 deceiving [[英語]] [動詞] 編集deceiving 1.deceiveの動名詞又は現在分詞。 [名詞] 編集deceiving (複数 deceivings) 1.欺騙。騙(だま)すこと。 0 0 2012/10/21 16:56 2023/09/15 09:23
24589 deceive [[英語]] ipa :/dɪˈsi:v/[動詞] 編集deceive(三単現: deceives,現在分詞: deceiving, 過去形: deceived,過去分詞: deceived ) 1.騙(だま)す。 2.欺(あざむ)く。 [発音] 編集 - IPA(?): /dɪˈsi:v/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} - 押韻: -iːv [語源] 編集中英語 deceyven < 古フランス語 deceivre (>フランス語 décevoir) < ラテン語 decipere < de- + capere 0 0 2009/07/14 09:58 2023/09/15 09:24 TaN
24590 selling [[英語]] [動詞] 編集 1.sell の現在分詞。 [名詞] 編集selling (不可算) 1.販売。 [形容詞] 編集selling (比較形なし) 1.販売の。 2.売(う)れている。 0 0 2020/11/13 18:53 2023/09/15 09:25 TaN
24592 sel [[古英語]] ipa :/seːl/[形容詞] 編集sel (比較級 sēlla, 最上級 sēlest) 1.良い。高貴な。 [発音] 編集 - IPA(?): /seːl/ [[スロヴェニア語]] [名詞] 編集sel 男性   1.伝令。伝達者。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 [語源] 編集slȁti (動詞) [[チェコ語]] ipa :[ˈsɛl][動詞] 編集sel 1.sít の過去分詞男性単数形。 [発音] 編集 - IPA(?): [ˈsɛl] [[トルコ語]] [名詞] 編集sel (限定対格 seli, 複数 seller) 1.洪水。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 [[ノルウェー語]] [名詞] 編集sel 男性 (定単数 selen; 不定複数 seler; 定複数 selene) 1.あざらし。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 [[フランス語]] ipa :/sɛl/[名詞] 編集sel 男性 (複数 sels) 1.塩(しお)。 2. (化学)&#x20; 塩(エン)。 [発音] 編集 - IPA(?): /sɛl/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [語源] 編集ラテン語 sal 0 0 2023/09/15 09:26 TaN
24593 sell [[英語]] ipa :/sɛl/[動詞] 編集sell(三単現: sells,現在分詞: selling, 過去形: sold,過去分詞: sold ) 1. (他動詞) 売(う)る、販売する。 2. (自動詞) 売(う)れる。 [名詞] 編集sell (複数 sells) 1.いんちき 2.詐欺 [発音] 編集 - IPA: /sɛl/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} 0 0 2023/09/15 09:27 TaN
24594 firearm [[英語]] [名詞] 編集firearm (複数 firearms) 1.火器、銃器 [語源] 編集fire(火の) + arm(武器) 0 0 2023/01/14 10:25 2023/09/15 09:28 TaN
24595 wo [[記号]] [[ドイツ語]] ipa :/voː/[副詞] 編集wo 1.(疑問副詞)どこ。 2.Wo wohnt Sie? どちらにお住まいですか? 3.Wo gibt es billige Kinderkleidung? 安い子供服はどこにありますか(どこで買えますか)? 4.(関係副詞)~している所の。 [発音] 編集 - IPA(?): /voː/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} - - 0 0 2012/03/06 09:49 2023/09/15 09:30
24597 lying [[英語]] [動詞] 編集 1.lieの現在分詞 [名詞] 編集 1.偽(いつわ)り 2.横(よこ)たわること [形容詞] 編集 1.偽りの 2.横たわった 0 0 2009/04/29 15:06 2023/09/15 09:48
24598 sitting [[英語]] ipa :/ˈsɪtɪŋ/[)] 編集 - IPA: /ˈsɪtɪŋ/ - 音声(米) : - 押韻: -ɪtɪŋ - 分綴: sit‧ting [動詞] 編集sitting 1.sitの動名詞又は現在分詞。 [名詞] 編集sitting (複数 sittings) 1.座(すわ)ること。 2.座っている時間。 3.(議会・法廷などの)開会。開廷。会期。 4. (動物学) 抱卵。抱卵期間。 [形容詞] 編集sitting (比較形なし) 1.現職の。 2.会期中の。 0 0 2023/09/15 09:50 TaN
24599 sit [[アイヌ語]] ipa :/sit/[名詞] 編集概念形 1.屑(くず) - 所属形 sici シチ - 所属形 sicihi シチヒ [発音] 編集 - IPA(?): /sit/, [ʃit̚] [[チェコ語]] [名詞] 編集sit 男性 1.葦(あし) [[英語]] ipa :/sɪt/[)] 編集 - AHD: sĭt - IPA: /sɪt/ - 音声 (米): [動詞] 編集sit(三単現: sits,現在分詞: sitting, 過去形: sat,過去分詞: sat ) 1.(人が)座(すわ)る。 2.After a long day of walking, it was good just to sit. 一日歩いた後だったので、座るだけでも幸せだった。 3.じっと座っている、ポーズをとる、うずくまる、枝に止まる、卵を抱く、巣につく。 4.ぼんやりしている、そのままでいる、休んでいる。 5. (自動詞)&#x20;(前置詞・副詞辞を伴って)(ものが)ある場所にある。ある場所に位置する。据えられる。 6.The temple has sat atop that hill for centuries. その寺院は何世紀も前から、丘の上にある。 7.The Yellow Sea sits between the Korean Peninsula and China. (Bryan Lynn. "South Korea Proposes Rain Project with China to Cut Pollution")〔2019年〕[1] 朝鮮半島と中国の間に黄海は位置する。 8.負担になる、気にかかる、胃にもたれる。 9.(意思決定機関の)メンバーになる。 10.I currently sit on a standards committee. 私は今、基準委員会のメンバーです。 11.開会する、開廷する。 12.試験を受ける。 13.子守をする。 14.cf.babysit, babysitting 15.受け入れられる、合う、調和する。 16.How will this new contract sit with the workers? 新しい契約は、労働者に受け入れられますか? 17.I don’t think it will sit well. 十分に受け入れられ得るとは思わない。 18.座らせる。 19.馬に乗る。 20.~人分座れる。 [名詞] 編集sit (複数 sits) 1.(まれ)座禅。 [語源] 編集古英語 sittan. [[ラテン語]] [動詞] 編集sit 1.sum(~である:コピュラ)の接続法現在第三人称単数形。 [[セルビア・クロアチア語]] [語源1] 編集スラヴ祖語 *sytъ < 印欧祖語 *s(e)h₂tos < *seh₂- [語源2] 編集近代ラテン語 sit [[註]] 0 0 2010/04/01 09:56 2023/09/15 09:51 TaN
24600 own [[英語]] ipa :/əʊn/[)] 編集 - (英): IPA: /əʊn/ - (米): IPA: /oʊn/ - 音声 (米): [語源 1] 編集古英語 āgnian. [語源 2] 編集古英語 āgen. 0 0 2012/11/16 23:31 2023/09/15 09:52 TaN
24601 criminally [[英語]] [副詞] 編集criminally (比較級 more criminally, 最上級 most criminally) 1.刑事上 [語源] 編集criminal + ly 0 0 2021/08/22 15:54 2023/09/15 09:53 TaN
24602 engage [[英語]] ipa :/ɪnˈɡeɪdʒ/[動詞] 編集engage(三単現: engages,現在分詞: engaging, 過去形: engaged,過去分詞: engaged ) 1. (他動詞) (注意・関心などを)引(ひ)く。 2. (他動詞) 手配する。予約する。 3. (他動詞) (敵と)交戦する。 4. (自動詞) 交戦する。 5. (他動詞) 雇(やと)う。 6. (自動詞) 約束する。誓(ちか)う。 7. (他動詞) 婚約させる。 8. (工学, 他動詞) (歯車などを)嚙(かみ)合(あ)わせる。 9. (自動詞) 関わる。関与する。従事する。 [異表記・別形] 編集 - ingage (廃用) [発音] 編集 - IPA(?): /ɪnˈɡeɪdʒ/, /ɛnˈɡeɪdʒ/ - 音声(米) : - 押韻: -eɪdʒ [語源] 編集 - 中期フランス語 engagier < 古フランス語 engager < 古フランク語 *anwadjōn, < ゲルマン祖語 *an-, *andi- + *wadjōną < *wadjō < 印欧祖語 *wedʰ- - 接頭辞 en- +‎ gage [[フランス語]] ipa :/ɑ̃ɡaʒ/[アナグラム] 編集 - gagnée [動詞] 編集engage 1.engagerの直説法現在第一人称単数形。 2.engagerの直説法現在第三人称単数形。 3.engagerの接続法現在第一人称単数形。 4.engagerの接続法現在第三人称単数形。 5.engagerの命令法第二人称単数形。 [発音] 編集 - IPA(?): /ɑ̃ɡaʒ/ 0 0 2021/06/25 08:30 2023/09/15 09:59 TaN
24603 based [[英語]] [動詞] 編集based 1.baseの過去形・過去分詞形。 [形容詞] 編集based 1.根拠の有る。 2.(接尾辞的)~に基づく。~が基礎にされている。 0 0 2018/06/13 11:42 2023/09/15 12:26 TaN
24604 base [[イタリア語]] ipa :/ˈbaze/[名詞] 編集base 女性 (複数形: basi) 1.基礎。基底。土台。基部。 2.基礎。基盤。根底。根拠。 3.本(もと)。根本。 4.底。基。基底。 [発音] 編集 - IPA(?): /ˈbaze/ [語源] 編集ラテン語 basis [[英語]] ipa :/beɪs/[発音] 編集 - IPA(?): /beɪs/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} - 異形同音異義語: bass [語源1] 編集フランス語 base < ラテン語 basis (“基、底、根拠”) < 古典ギリシア語 βάσις (básis) [語源2] 編集古フランス語 bas < ラテン語 bassus (“低い”) [[スペイン語]] ipa :/ˈbase/[動詞] 編集base 1.basar の変化形: 1.接続法現在第一人称単数形。 2.接続法現在第三人称単数形。 3.命令法第三人称単数形。 [名詞] 編集base (複数 bases) 1.基礎。基底。基部。土台。台座。 2.基礎。基盤。基準。根底。根拠。 3.基地。 [発音] 編集 - IPA(?): /ˈbase/ - - [語源] 編集ラテン語 basis [関連語] 編集 - básico - basilar [[フランス語]] ipa :/bɑz/[動詞] 編集base 1.baser の変化形: 1.直説法現在第一人称単数形。 2.直説法現在第三人称単数形。 3.接続法現在第一人称単数形。 4.接続法現在第三人称単数形。 5.命令法第二人称単数形。 [名詞] 編集base 女性 (複数 bases) 1.基・底。 2.基礎。基底。土台。基部。 3.基礎。基盤。根底。 4.基地。 5.基体。語根。語幹。 6.底。底辺。底面。 7.塩基。 [発音] 編集 - IPA(?): /bɑz/ - - [語源] 編集ラテン語 basis [関連語] 編集 - bas - basicité [[ポルトガル語]] ipa :/ˈbazɨ/[名詞] 編集base 女性 (複数 bases) 1.基礎。基底。基部。土台。台座。 2.基礎。基盤。基準。根底。根拠。 3.基地。 [発音] 編集 - IPA(?): /ˈbazɨ/ [語源] 編集ラテン語 basis 0 0 2009/01/10 03:54 2023/09/15 12:26 TaN
24605 bas [[記号]] [拡張子] 編集 1.マイクロソフト社が作成したものをはじめとした各種Basicにおける、標準モジュールの拡張子。 [略号] 編集bas 1.バサ語のISO 639-2/3言語コード。 [[フランス語]] ipa :/bɑ/[副詞] 編集bas 1.低く。 2.小声で、低音で。 [名詞] 編集bas 男性 (複数 bas) 1.下(した)、下部。 2.ストッキング。複合語[編集] - bas à jour - bas couture - bas résille - bas relief [形容詞] 編集bas 男性 (女性: basse, 男性複数: bas, 女性複数: basses) 1.低(ひく)い。 2.身分が低い、下級の。 3.(前置)下流の、低地の。 4.卑(いや)しい、下劣な。 5.(時代が)後期の。 [発音] 編集IPA: /bɑ/ [語源] 編集俗ラテン語 bassus 0 0 2009/01/10 03:54 2023/09/15 12:26 TaN

[24539-24605/8774] <<prev next>>
LastID=25993


[辞書一覧] [ログイン] [ユーザー登録] [サポート]

[?このサーバーについて]