24636
assurance
[[英語]]
ipa :/ə.ˈʃʊr.ənts/[)]
編集
- IPA: /ə.ˈʃʊr.ənts/
[名詞]
編集assurance (複数 assurances)
1.保証
2.確信
3.保険
4.cf.insurance
[語源]
編集中英語: assuraunce< 古フランス語: assurerの名詞形assurance
[[フランス語]]
ipa :/a.sy.ʁɑ̃s/[)]
編集
- IPA(?): /a.sy.ʁɑ̃s/, SAMPA: /a.sy.RA~s/(パリ)
[名詞]
編集assurance 女性 (複数 assurances)
1.保険。
2.確信。
0
0
2009/08/10 15:13
2023/09/22 09:34
TaN
24638
Gen
[[ドイツ語]]
ipa :/ˈɡeːn/[名詞]
編集Gen 中性 (属格Gens, 複数形 Gene)
1. (遺伝学) 遺伝子。 Gen の格変化
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈɡeːn/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
- 押韻: -eːn
[語源]
編集古典ギリシア語 γενεά (geneá)
0
0
2023/09/22 09:39
TaN
24639
employed
[[英語]]
[動詞]
編集employed
1."employ" の過去形・過去分詞形。
[形容詞]
編集employed (比較形なし)
1.雇用されている。
2.定職のある。
0
0
2023/09/22 09:42
TaN
24640
trustworthiness
[[英語]]
ipa :/ˈtɹʌst.wɜɹ.ði.nɛs/[名詞]
編集trustworthiness (不可算)
1.信用できること。
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈtɹʌst.wɜɹ.ði.nɛs/
[語源]
編集trustworthy + 接尾辞 "-ness"
0
0
2023/09/22 09:44
TaN
24641
up
[[アイヌ語]]
ipa :/up/[名詞]
編集up
1.白子(しらこ)。
[発音]
編集
- IPA(?): /up/, [ʔup̚]
[[英語]]
ipa :/ʌp/[前置詞]
編集up
1.上がって。
2.登って。
3.The cat went up the tree.
4.~の上の方に。
5.~に沿って。
[副詞]
編集up (比較形なし)
1.上の方へ。
2.高(たか)い方へ。
3.立てて。
4.起こして。
5.上流へ。
6.奥地へ。
7.北へ。
8.都会へ。
9.中心地へ。
10.近づいて。
11.上がって。
12.勢(いきお)いよく。
13.活発に。
14.元気に。
15.完全に~し尽くして。
16.全部で。
[動詞]
編集up(三単現: ups,現在分詞: upping, 過去形: upped,過去分詞: upped )
1. (他動詞, 口語) 増やす、(値段など)引き上げる。
2.If we up the volume, we'll be able to make out the details.
3. (他動詞, 米, 口語) 助長する、昇進させる。
4.It wasn’t long before they upped him to Vice President.
5. (他動詞, 米, 口語) (薬物等で)興奮させる。
6. (自動詞) 急に~する。
7.He just upped and quit.
8.He upped and punched that guy.
[名詞]
編集up (一般には不可算; 複数 ups)
1.上昇。
2.値上がり
3.上り坂。
4.向上。
5.出世。
6.繁栄。
7.幸運。
[形容詞]
編集up (比較形なし)
1.上方(じょうほう)への。
2.終わって。
3.Time is up!
4.尽きて。
5.勝ち越して。
6. (情報技術) 作動して。
7.Is the server back up?
8.起きている。
9.I can’t believe it’s 3 a.m. and you’re still up.
10.上機嫌の、陽気な。
11.I’m feeling up today.
12.活発な。
13.興奮している。
[発音]
編集
- (イギリス英語) enPR: ŭp, IPA(?): /ʌp/[ɐp], X-SAMPA: /Vp/
- (アメリカ英語) enPR: ŭp, IPA: /ʌp/, X-SAMPA: /Vp/
- 発音(米) :
- (東部オーストラリア) IPA: /ap/, X-SAMPA: /a/
[語源]
編集
- 古英語 upp< ゲルマン祖語 *up-
[間投詞]
編集up
1.立て。
2.がんばれ。
0
0
2009/07/27 16:36
2023/09/22 10:21
TaN
24643
up to
[[英語]]
[アナグラム]
編集
- pout
- tupo
[成句]
編集up to
1.~まで、~に達して
2.最高で〜、〜以下で
3.耐(た)えられて、行うことができて
4.~する準備ができて
5.~する気でいる、~を企(たくら)む
6.~の義務で、~の責任で
7.~次第で、の意向に沿って
8.It's up to you.
9.~に合致して、一致して
0
0
2018/12/09 17:43
2023/09/22 10:21
TaN
24644
clear
[[英語]]
ipa :/klɪə(r)/[副詞]
編集clear (比較形なし)
1.明確に。
2.離れて。
3.完全に。
[動詞]
編集clear(三単現: clears,現在分詞: clearing, 過去形: cleared,過去分詞: cleared )
1. (他動詞) ~を綺麗にする、クリアする、全て取り除く。
2. (他動詞) 明確にする、はっきりさせる。
3. (他動詞) 疑いを晴らす、無実を証明する。
4. (他動詞) 通過する、通り抜ける。
5. (他動詞) ~の審議を通過する。
6. (他動詞) 返済する、清算する。
7. (他動詞) 純益を上げる、手取りで稼ぐ。
8. (他動詞) 許可を与える。
9. (自動詞) 澄む、綺麗になる。
10. (自動詞) 晴れる。
11. (自動詞) 通過する。
[名詞]
編集clear (不可算)
1.(成句'in the clearで)疑いが晴れて。
[形容詞]
編集clear (比較級 clearer, 最上級 clearest)
1.綺麗な、すっきりした、澄んだ、透明な、明るい。
2.はっきりした、鮮明な、明瞭な。
3.明晰な、納得のいった、分かった。
4.障害のない、空っぽの、開いている、免除された。
5.潔白な、疚しいところのない。
6.全くの、完全な。
7.晴れた、雲のない。
8.正味の、手取りの。
[発音]
編集
- IPA: /klɪə(r)/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[語源]
編集古フランス語 cler
0
0
2009/05/04 12:02
2023/09/22 10:21
24645
as to
[[英語]]
[前置詞]
編集as to
1....について。...に関して。
2.It would seem from these patents that at this time no discovery had been made in Germany as to the high resistance to corrosion of steels containing a relatively high percentage of chromium in combination with carbon. (Mary Katharine Hickey. "History and development of stainless steel and stainless iron")〔1934年〕[1]
炭素と共に比較的高濃度のクロムを含む鋼の高い耐食性についてはこの時点ではドイツで発見されていなかったであろうことが、これらの特許から読み取れる。
[[註]]
0
0
2021/07/28 23:59
2023/09/22 10:21
TaN
24646
instrumental
[[英語]]
ipa :/ˌɪnstrʊˈmɛntəl/[名詞]
編集instrumental (可算 及び 不可算; 複数 instrumentals)
1.器楽、器楽曲、歌詞の無い曲、インストゥルメンタル。
2.具格、造格。
[形容詞]
編集instrumental (比較級 more instrumental, 最上級 most instrumental)
1.役に立つ。
2.楽器の。
3.具格の。
[発音]
編集IPA: /ˌɪnstrʊˈmɛntəl/
[語源]
編集
- instrument + 接尾辞 "-al"
[[セルビア・クロアチア語]]
[名詞]
編集instrumental .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性 (ȉnstrumentāl キリル文字, и̏нструмента̄л)
1.具格、造格。
[[スペイン語]]
ipa :/instɾumenˈtal/[名詞]
編集instrumental 男性 (複数 instrumentales)
1.具格、道具格、造格。
2.器具、装置。
3.楽器。
[形容詞]
編集instrumental 男性/女性 (複数 instrumentales)
1.器具の。
2.楽器の。
3.証書となる、証拠となる。
[発音]
編集IPA: /instɾumenˈtal/
[関連語]
編集
- instrumentalmente
- instrumentalismo
- instrumento
[[デンマーク語]]
[形容詞]
編集instrumental (中性 instrumentalt, 限定及び複数 instrumentale)
1.器楽の。
[[フランス語]]
ipa :/ɛ̃strymɑ̃tal/[名詞]
編集instrumental 男性 (複数 instrumentals)
1.(cas instrumental の略)具格、造格。
[形容詞]
編集instrumental 男性 (女性: instrumentale, 男性複数: instrumentals, 女性複数: instrumentales)
1.証明となる、証拠となる。
2.楽器の。
3.具格の。
[発音]
編集IPA: /ɛ̃strymɑ̃tal/
[関連語]
編集
- instrument
- instrumentaliser
- instrumentalisme
[[ポルトガル語]]
ipa :/ĩʃtɾumẽˈtal/[名詞]
編集instrumental 男性 (複数 instrumentals)
1.(集合)楽器。
2.器具、器械。
3.具格。
[形容詞]
編集instrumental 男性/女性 (複数 instrumentais; 比較形有り)
1.楽器の、器楽曲の。
2.道具として役に立つ。
3.具格の。
[発音]
編集IPA: /ĩʃtɾumẽˈtal/
[語源]
編集ラテン語 instrumentalis; instrumento, -al
[関連語]
編集
- instrumentalista
- instrumento
[[ルーマニア語]]
ipa :/instrumenˈtal/[名詞]
編集instrumental 中性
1.具格、造格。
[形容詞]
編集instrumental
1.器楽の。
[発音]
編集IPA: /instrumenˈtal/
[関連語]
編集
- instrument
0
0
2021/08/26 14:27
2023/09/22 10:22
TaN
24647
themselves
[[英語]]
ipa :/ðɛmˈsɛlvz/[代名詞]
編集themself
1.they の再帰形、三人称複数の人称代名詞。
1.(動詞や前置詞の目的語として)彼ら自身。それら自体。
2.they を強調する。
[発音]
編集
- IPA(?): /ðɛmˈsɛlvz/, /ðəmˈsɛlvz/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
0
0
2023/09/22 10:25
TaN
24648
dub
[[ヴォラピュク]]
[前置詞]
編集dub
1.~にて
0
0
2021/06/10 08:13
2023/09/22 10:25
TaN
24649
fancy
[[英語]]
ipa :/ˈfæn.si/[動詞]
編集fancy(三単現: fancies,現在分詞: fancying, 過去形: fancied,過去分詞: fancied )
1. (正式・堅) 気に入る。
2.I fancy your new car, but I like my old one just fine.
あなたの新車は素敵だけど、私の古い車も十分気に入っている。
3. (英) ~したい。ほしい。
4.I fancy a burger tonight for dinner
5.Do you fancy going to town this weekend?
6. (英, 口語) 異性として興味がある。
7.I fancy that girl over there.
8. (古用法) 空想する、想像する、(命令形で)まさか。おどろくべきことに。
9.I fancy you'll want something to drink after your long journey
10.Fancy meeting you here!
こんなところでお会いできるなんて。
11.Fancy that! I saw Elizabeth Bennett and Mr. Darcy kissing in the garden.
まさかエリザベス・ベネットとダーシー氏が庭でキスしてるところを目撃するなんて。
[参照]
編集
- fantasy
- fancy man
- fancy oneself
- fancy pants
- fancy woman
- fancy-free
[名詞]
編集fancy (複数 fancies)
1.想像、空想。
2.The film rose from Stephen's fancy.
この映画はスティーヴンの空想から生まれた。
3.気まぐれな衝動.
4.I had a fancy to learn to play the flute.
フルートを習ってみたくなった。
5.恋愛感情。
6.He took a fancy to her.
彼は彼女に恋をした。
7.趣味。
8.Trainspotting is the fancy of a special lot.
鉄道の車両観察は愛好家の非常に多い趣味だ。
9.the cat fancy
(交配・繁殖などを含む)愛猫活動
10.ファン。
11.He fell out of favor with the boxing fancy after the incident.
彼は事故のあとボクシングファンの人気を失った。
12.色つきのダイアモンド。
[形容詞]
編集fancy (比較級 fancier, 最上級 fanciest)
1.装飾の施された。
2.This is a fancy shawl.
3.高級な。
4.This box contains bottles of the fancy grade of jelly.
5.凝った。
6.He initiated the game winning play with a fancy, deked saucer pass to the winger.
7. (口語) 不必要に複雑な。
8.I'm not keen on him and his fancy ideas.
[異表記・別形]
編集
- fant’sy, phancie, phancy, phansie, phansy, phant’sy (all obsolete)
[発音]
編集
- (アメリカ英語) IPA(?): /ˈfæn.si/
[語源]
編集
- 中英語、fantasyの略形。
0
0
2023/09/22 10:25
TaN
24650
overly
[[英語]]
ipa :/ˈəʊvə(r)li/[)]
編集IPA: /ˈəʊvə(r)li/
[副詞]
編集
1.あまりに、過度に。
[語源]
編集over, -ly
0
0
2018/02/23 23:01
2023/09/22 10:25
24651
quantum
[[英語]]
[名詞]
編集quantum (複数 quantums)
1.量子
[関連語]
編集
- quantum mechanics
- quantum theory
0
0
2023/09/22 10:25
TaN
24652
workout
[[英語]]
[名詞]
編集
1.運動
2.トレーニング
0
0
2023/09/25 09:09
TaN
24655
pore
[[ヴェネツィア語]]
[形容詞]
編集pore
1.poroの女性複数形。
[[英語]]
ipa :/pɔɹ/[)]
編集
- (アメリカ英語(GenAm)) enPR: pôr, IPA: /pɔɹ/
- (イギリス英語(容認発音:RP)) enPR: pô, IPA: /pɔː/
- (R音性, horse-hoarse混合) enPR: pōr, IPA: /po(ː)ɹ/
- (非R音性, horse-hoarse混合) IPA: /poə/
- 音声(米) :
- 押韻: -ɔː(ɹ)
- 異形同音異義語: pour, poor, paw
[アナグラム]
編集
- Pero, oper, reop, repo, rope
[語源1]
編集中英語 pore < 古フランス語 pore < ラテン語 porus < 古典ギリシア語 πόρος
[語源2]
編集中英語 poren, pouren, puren < 古英語 *purian
[[コーンウォール語]]
[名詞]
編集pore
1.boreの硬音化。
[[古フランス語]]
[名詞]
編集pore 男性 (複数斜格 pores, 単数主格 pores, 複数主格 pore)
1. (解剖学) 毛穴(けあな)。
[語源]
編集ラテン語 porus < 古典ギリシア語 πόρος
[[デンマーク語]]
ipa :/poːrə/[)]
編集
- IPA: /poːrə/, [ˈpʰoːɐ]
[名詞]
編集pore 通性 (限定単数 poren, 非限定複数 porer)
1. (解剖学) 毛穴(けあな)。 “pore”の格変化
[語源]
編集ラテン語 porus < 古典ギリシア語 πόρος
[[ノルウェー語(ニーノシュク)]]
[名詞]
編集pore 女性 (限定単数 pora; 非限定複数 porer; 限定複数 porene)
1. (解剖学) 毛穴(けあな)。
[語源]
編集古典ギリシア語 πόρος
[[ノルウェー語(ブークモール)]]
[名詞]
編集pore 男性又は女性 (限定単数 pora/poren; 非限定複数 porer; 限定複数 porene)
1. (解剖学) 毛穴(けあな)。
[語源]
編集古典ギリシア語 πόρος
[[フィンランド語]]
[アナグラム]
編集
- Repo, repo, rope
[名詞]
編集pore
1.泡(あわ)。
[語源]
編集por + 接尾辞 "-e"
[[フランス語]]
[名詞]
編集pore 男性 (複数 pores)
1. (解剖学) 毛穴(けあな)。
[語源]
編集古フランス語 pore < ラテン語 porus < 古典ギリシア語 πόρος
[[ラテン語]]
[名詞]
編集pore
1.porusの単数呼格。pōre
1.pōrusの単数呼格。
0
0
2022/11/20 15:12
2023/09/25 09:28
TaN
24657
curling
[[英語]]
ipa :/ˈkəɹlɪŋ/[)]
編集
- (カナダ英語, アメリカ英語) IPA: /ˈkəɹlɪŋ/
- 音声(米) :
- (イギリス英語) IPA: /ˈkɜː(ɹ)lɪŋ/
- 押韻: -ɜː(ɹ)lɪŋ
[動詞]
編集curling
1.curlの現在分詞。
[名詞]
編集curling (可算 及び 不可算; 複数 curlings)
1.カール。
2. (不可算) カーリング。
[[スウェーデン語]]
[名詞]
編集curling .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}通性 (不可算名詞)
1.カーリング。 curling の格変化
[語源]
編集英語 curling
[[フィンランド語]]
ipa :/ˈkɜː(r)lɪŋ/[)]
編集
- IPA: /ˈkɜː(r)lɪŋ/
- IPA: /ˈkurliŋ/
[名詞]
編集curling
1.カーリング。
[[フランス語]]
[名詞]
編集curling 男性 (複数 curling)
1.カーリング。
[語源]
編集英語 curling
[[ポルトガル語]]
[名詞]
編集curling 男性 (一般には不可算)
1.カーリング。
0
0
2023/09/25 11:23
TaN
24658
curl
[[英語]]
ipa :/kəːl/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA: /kəːl/
- (アメリカ英語) IPA: /kɝl/ :
- 押韻: -ɜː(r)l
[動詞]
編集curl(三単現: curls,現在分詞: curling, 過去形: curled,過去分詞: curled )
1. (他動詞) 巻き毛にする。カールさせる。
2. (他動詞) 巻く。丸(まる)める。
3. (自動詞) 巻き毛になる。カールする。
4. (自動詞) 巻く。丸(まる)まる。
5. (自動詞, カーリング) カーリングをする。
6. (他動詞, 重量挙げ) カールをする。
[名詞]
編集curl (複数 curls)
1.巻(ま)き毛(げ)。カール。
2.巻(ま)くこと。
3.巻いた物。渦(うず)巻(ま)き状の物。
4. (重量挙げ) カール。
5. (数学) (ベクトル場)回転。
6.回転のベクトルを作る演算子( c u r l {\displaystyle {\rm {{curl}\;}}} 又は ∇ → × ( ⋅ ) → {\displaystyle {\vec {\nabla }}\times {\vec {\left(\cdot \right)}}} と表記)。
7. (植物学) 葉巻病。
[語源]
編集中英語 crulle の音位転倒 < 古英語 < ゲルマン祖語 *krusl-
0
0
2023/09/25 11:23
TaN
24659
per
[[イタリア語]]
ipa :/per/[前置詞]
編集
1.(方向)へ、に、~行きの
2.(経由)~を通って
3.のために
[発音]
編集IPA: /per/
[[英語]]
ipa :/pə/[前置詞]
編集per
1.(期間や分母を表す) ~につき。~のうち。
2.beats per minute 一分間の拍数。BPM。
3.once per twelve years 十二年に一回。十二年につき一回。
[発音]
編集
- 弱形: 英 IPA: /pə/; 米 IPA: /pər/
- 強形: 英 IPA: /pɜː/; 米 IPA: /pɝ/
[[エスペラント]]
[前置詞]
編集
1.(手段) ~で。~を以って。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
[[ラテン語]]
[前置詞]
編集
1.(手段) ~を通じて。
2.(期間や分母を表す) ~につき。~のうちの。~分の。
0
0
2009/03/28 11:05
2023/09/25 13:50
TaN
24661
tha
[[記号]]
[略号]
編集tha
1.タイ語のISO 639-2及びISO 639-3言語コード。
[[東部チャム語]]
[数詞]
編集tha
1.1
[語源]
編集チャム祖語 *sa < マレー・チャム祖語 *əsa < マレー・スンバワ祖語 *əsa < スンダ・スラウェシ祖語 *əsa < マレー・ポリネシア祖語 *əsa < オーストロネシア祖語 *əsa
[[英語]]
ipa :/ðaː/[)]
編集
- IPA: /ðaː/
[代名詞]
編集tha
1.thouの北部イングランドにおける視覚方言。
[[スコットランド・ゲール語]]
ipa :/ha/[)]
編集
- IPA(?): /ha/, /haː/
[動詞]
編集tha
1.(コピュラ:原形;bi)~である。
2.Tha mi pòsda.
私は結婚している。
3.Tha mi à Colbhasa.
私はコロンゼー島出身です。
4.Tha mi a' smaoineachadh gu bheil.
私はそう考えます。
5.Tha thu fadalach.
あなたは、遅刻してます。
6.Tha an duine anns an taigh.
その人は家にいます。
7.~がある。
8.Tha duine anns an taigh.
家に、人がいます。
9.Tha daoine anns an taigh.
家に人々がいます。
[語源]
編集
- 古アイルランド語:at·tá (現代アイルランド語 tá)< 印欧祖語 *to stand
0
0
2023/09/25 14:19
TaN
24663
cease
[[英語]]
ipa :/siːs/[)]
編集
- IPA: /siːs/
[動詞]
編集cease(三単現: ceases,現在分詞: ceasing, 過去形: ceased,過去分詞: ceased )
1. (正式・堅, 自動詞) 止(や)む、止(と)まる
2.And with that, his twitching ceased.
3. (正式・堅, 他動詞) 止(や)める、止(と)める
4.And with that, he ceased twitching.
[語源]
編集
- 中英語: cesen, cessen<中期フランス語:cesser (“終える”)<ラテン語:cessō (“離れる”)(cēdō (“離れる”)の反復相)
0
0
2016/05/10 15:49
2023/09/26 07:15
24664
desist
[[英語]]
ipa :/dɪˈsɪst/[アナグラム]
編集
- Deists, deists, deïsts, sisted
[動詞]
編集desist(三単現: desists,現在分詞: desisting, 過去形: desisted,過去分詞: desisted )
1. (自他動詞) 止(や)める。思(おも)い止(とど)まる。断念する。
[発音]
編集
- IPA: /dɪˈsɪst/, /dɪˈzɪst/
- 音声(RP): 押韻: -ɪst
[語源]
編集中期フランス語 desister
0
0
2023/09/26 07:15
TaN
24665
trumpet
[[英語]]
[動詞]
編集trumpet(三単現: trumpets,現在分詞: trumpeting, 過去形: trumpeted,過去分詞: trumpeted )
1. (自動詞) 喇叭で知らせる。
2. (自動詞) トランペットを吹く。喇叭を吹く。
3. (自動詞) 喇叭のような鳴き声を出す。
4. (他動詞) 大声で宣告する。
[名詞]
編集trumpet (複数 trumpets)
1.トランペット。
2.トランペット奏者。トランペッター。喇叭手。
3.甲高い鳴き声。
4.喇叭のような音。
5.オルガンのリード音栓
[関連語]
編集
- trumpeter
[[スウェーデン語]]
[名詞]
編集trumpet .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}通性
1.トランペット trumpet の格変化
0
0
2022/10/17 12:53
2023/09/26 07:18
TaN
24666
hailed
[[英語]]
ipa :/heɪld/[アナグラム]
編集
- Deliah, halide
[動詞]
編集hailed
1.hailの過去形・過去分詞。
[発音]
編集
- IPA(?): /heɪld/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
- 押韻: -eɪld
0
0
2023/09/26 07:25
TaN
24667
hail
[[アイルランド語]]
ipa :/halʲ/[名詞]
編集hail
1.ailの語頭音h添加。
[発音]
編集
- IPA(?): /halʲ/
[[ウェールズ語]]
ipa :/hai̯l/[形容詞]
編集hail
1.ailの語頭音h添加。
[発音]
編集
- IPA(?): /hai̯l/
- 押韻: -ai̯l
[[英語]]
ipa :/heɪl/[アナグラム]
編集
- Hlai, hila
[発音]
編集
- IPA(?): /heɪl/, [heɪ̯ɫ]
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
- 押韻: -eɪl
- 異形同音異義語: hale
[語源1]
編集中英語 hayle, haile, hail < 古英語 hæġl, hæġel < ゲルマン祖語 *haglaz < 印欧祖語 *kagʰlos 又は *ḱoḱló-
[語源2]
編集中英語 heil < 古ノルド語 heill < ゲルマン祖語 *hailaz。動詞は中英語 heilen < 形容詞。
[[エストニア語]]
[名詞]
編集hail
1.haiの単数接格。
[[スコットランド語]]
ipa :[hel][語源1]
編集古英語 hāl < ゲルマン祖語 *hailaz < 印欧祖語 *kóh₂ilus
[語源2]
編集
[語源3]
編集古英語 hæġl, hæġel < ゲルマン祖語 *haglaz < 印欧祖語 *kagʰlos 又は *ḱoḱló-
[[中英語]]
[名詞]
編集hail (不可算)
1.hayleの異形。
2.heilの異形。
[形容詞]
編集hail
1.heilの異形。
[[トルコ語]]
[名詞]
編集hail (限定対格 haili, 複数 hailler)
1. (廃語) 障害。
[異表記・別形]
編集
- hâil
[語源]
編集オスマン語 حائل (hail) < アラビア語 حَائِل (ḥāʾil)
0
0
2023/09/26 07:25
TaN
24668
hai
[[イタリア語]]
[動詞]
編集hai
1.avere の直説法現在二人称単数形。
[[インドネシア語]]
[間投詞]
編集hai
1.やあ、こんにちは。
[[ココスマレー語]]
[語源]
編集マレー語 hai
[間投詞]
編集hai
1.やあ、こんにちは。
[[ンガジュ語]]
[形容詞]
編集hai
1.大きい。
[[フィンランド語]]
[名詞]
編集hai (語幹: hai-*)
1.鮫(さめ)。
[[ベトナム語]]
[数詞]
編集hai【チュノム:𠄩】
1.2、二、ふたつ。
[[マレー語]]
ipa :/hai/[発音]
編集
- IPA: /hai/
[語源]
編集英語 hi
[間投詞]
編集hai
1.やあ、こんにちは。
0
0
2021/08/31 17:51
2023/09/26 07:25
TaN
24669
consent
[[英語]]
ipa :/kən.ˈsɛnt/[動詞]
編集consent(三単現: consents,現在分詞: consenting, 過去形: consented,過去分詞: consented )
1.同意する。
2.承諾する。
[名詞]
編集consent (複数 consents)
1.同意。
2.承諾。
[発音]
編集
- IPA: /kən.ˈsɛnt/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
0
0
2021/10/01 08:14
2023/09/26 07:36
TaN
24670
admission
[[英語]]
ipa :/ædˈmɪʃ.ən/[名詞]
編集admission (可算 及び 不可算; 複数 admissions)
1.認(みと)めること。承認。
2.受(う)け入(い)れ。入場許可。入学許可。
3.(事実・罪などの)自白。告白。
4.入場料。入会金。入学金。
[発音]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP), アメリカ英語) IPA(?): /ædˈmɪʃ.ən/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
- 押韻: -ɪʃən
[語源]
編集ラテン語 admissio, admissionis
[[フランス語]]
ipa :/ad.mi.sjɔ̃/[名詞]
編集admission 女性 (複数 admissions)
1.受(う)け入(い)れ。入場許可。入学許可。
[発音]
編集
- IPA(?): /ad.mi.sjɔ̃/
- 異形同音異義語: admissions
[語源]
編集ラテン語 admissio, admissionem
0
0
2023/09/26 07:36
TaN
24672
resumption
[[英語]]
ipa :/rɪ.ˈzʌmp.ʃən/[名詞]
編集
1.取り戻(とりもど)すこと
2.再開
3.続行
4.回復
[発音]
編集
- IPA: /rɪ.ˈzʌmp.ʃən/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
0
0
2011/05/01 20:45
2023/09/26 09:10
TaN
24673
each
[[英語]]
ipa :/iːʧ/[)]
編集
- IPA: /iːʧ/, SAMPA: /i:tS/
- 音声 (米):
[代名詞]
編集each
1.各々の人(もの)。
2.I'm going to give each of you a chance to win.
私が、皆さんそれぞれ勝てるチャンスを与えましょう。
[副詞]
編集each (比較形なし)
1.各々で。それぞれで。銘々で。
2.The apples cost 50 cents each.
リンゴは1個当り50セントです。
3.1868年, Louisa May Alcott, "Little Women"[1]
Let's each buy what we want, and have a little fun;
みんなが欲しいものをそれぞれで買って、少しは楽しみましょう。
[関連語]
編集
- each and every
- each other
- to each his own
[限定詞]
編集each
1.各々の、銘々の、それぞれの。
2.Make sure you wash each bowl well.
それぞれの食器をちゃんと洗いなさい。
3.The sun comes up each morning and sets each night.
日は、毎朝昇り、毎晩沈む。
[[西フリジア語]]
[名詞]
編集each
1.目(め)。
[[アイルランド語]]
[名詞]
編集each 男性
1.(雅語)馬(うま)。
[[スコットランド・ゲール語]]
[名詞]
編集each 男性, eich 複数
1.馬(うま)。
2.動物、獣
[語源]
編集
- 初期アイルランド語 ech
[[註]]
0
0
2009/07/07 19:29
2023/09/26 09:10
TaN
24675
sail
[[アイルランド語]]
ipa :/salʲ/[名詞]
編集sail .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}女性 (属格 saile)
1.汚(よご)れ、かす。sailの語形変化第2変化定冠詞あり
[異表記・別形]
編集
- sal
[発音]
編集
- IPA(?): /salʲ/
[語源]
編集古アイルランド語 sal
[[ヴォラピュク]]
[名詞]
編集sail (複数 sails)
1. (海事) 帆(ほ)。sailの語形変化
[[英語]]
ipa :/seɪl/[アナグラム]
編集
- Alis, Isla, LIAs, LISA, Lias, Lisa, SiAl, ails, lais, lias, sial
[発音]
編集
- IPA(?): /seɪl/, [seɪ̯ɫ]
- 音声(米) :
- 押韻: -eɪl
- 異形同音異義語: sale
[語源1]
編集中英語 saile, sayle, seil, seyl < 古英語 seġl < ゲルマン祖語 *seglą < sek-lo < 印欧祖語 *sek-
[語源2]
編集中英語 sailen, saylen, seilen, seilien < 古英語 seġlian < ゲルマン祖語 *seglōną, *siglijaną
[[バスク語]]
[名詞]
編集sail
1. (数学) 面積。
0
0
2023/09/26 09:11
TaN
24676
fishery
[[英語]]
ipa :/ˈfɪʃəɹi/[)]
編集
- IPA(?): /ˈfɪʃəɹi/
[名詞]
編集fishery (複数 fisheries)
1. (不可算) 漁業、水産業。
2. (可算) 漁業/水産業に関する場所。
1.漁場
2.養魚場
3.工場 (可算) 漁業権。 (可算) 水産会社、水産業者。
[語源]
編集fish + 接尾辞 "-ery"
0
0
2023/09/27 17:29
TaN
24677
shoal
[[英語]]
ipa :/ʃəʊl/[アナグラム]
編集
- HALOs, LOHAS, Sohal, halos, shola, solah
[発音]
編集
- (イギリス英語) IPA(?): /ʃəʊl/, /ʃɒʊl/
- 音声(米):
- 押韻: -əʊl
[語源1]
編集中英語 schold, scholde < 古英語 sċeald < ゲルマン祖語 *skalidaz (*skaljaną の過去分詞) < *skalaz < 印欧祖語 *(s)kelh₁- か。
[語源2]
編集1570年、恐らく中英語 *schole < 古英語 sċeolu, sċolu < ゲルマン祖語 *skulō < 印欧祖語 *(s)kelH- か。
0
0
2023/09/27 17:30
TaN
24678
char
[[アイルランド語]]
ipa :[xaɾˠ][不変化詞]
編集char
1. (アルスター, 軟音化した動詞の前に付いて) 〜しない。
[発音]
編集
- IPA(?): [xaɾˠ]
[語源]
編集cha + 接尾辞 "-r"
[[アトン語(インド)]]
ipa :/t͡ɕar/[数詞]
編集char (ベンガル文字 চার)
1.四。
[異表記・別形]
編集
- cha
[発音]
編集
- IPA(?): /t͡ɕar/
[語源]
編集ヒンディー語 चार (cār)
[[ウェールズ語]]
ipa :/χar/[名詞]
編集char .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性
1.carの帯気音化。
[発音]
編集
- IPA(?): /χar/
[[英語]]
ipa :/tʃɑː/[アナグラム]
編集
- -arch, ARCH, Arch, Rach, arch, arch-, arch., rach
[語源1]
編集charcoal からの逆成。
[語源2]
編集不明であるが、アイルランド語 cearaなどのケルト語派又は中世低地ドイツ語 schar < ゲルマン祖語 *skardaz からか。
[語源3]
編集中英語 cherre < 古英語 ċierr < ċierran < ゲルマン祖語 *karzijaną < 印欧祖語 *gers-
[語源4]
編集character の略。
[語源5]
編集cha
[[古フランス語]]
ipa :/tʃar/[発音]
編集
- IPA(?): /tʃar/
- 押韻: -ar
[語源1]
編集charn, carn < ラテン語 carnem (carō の単数対格)
[語源2]
編集ラテン語 carrus
[[フランス語]]
ipa :/ʃaʁ/[名詞]
編集char 男性 (複数 chars)
1.二輪馬車。
2.山車(だし)。
3. (軍事) 戦車。
4. (Acadian French, New Brunswick, ケベック, Louisiana French, Cajun French, Missouri French) 自動車、車(くるま)。
5. (Louisiana French, 鉄道) (列車の)車両。
[発音]
編集
- IPA(?): /ʃaʁ/
- 音声:
[語源]
編集古フランス語 char < ラテン語 carrus
[[中期フランス語]]
[名詞]
編集char 女性 (複数 chars)
1. (解剖学) 肉体。
[異表記・別形]
編集
- chair
[語源]
編集古フランス語 char, charn.
[[ロマ語]]
[名詞]
編集char 女性 (複数 chara)
1.ćarの異形。
[[ロマンシュ語]]
[形容詞]
編集char 男性 (女性 chara, 男性複数 chars, 女性複数 charas)
1.愛(いと)しい、親愛な。
[語源]
編集ラテン語 cārus
0
0
2023/09/27 17:33
TaN
24679
sprout
[[英語]]
ipa :/spɹaʊt/[アナグラム]
編集
- Portus, Proust, Stroup, Troups, stupor
[動詞]
編集sprout(三単現: sprouts,現在分詞: sprouting, 過去形: sprouted,過去分詞: sprouted )
1. (自動詞) 芽を出(だ)す。発芽する。
2. (他動詞) 芽を出させる。発芽させる。
3. (他動詞) 芽を取(と)り除(のぞ)く。
4. (自動詞) 生(は)える。
5. (比喩, 自動詞) 急に出現する。
[名詞]
編集sprout (複数 sprouts)
1. (植物学) 芽(め)。新芽。
2.子供(こども)。若者(わかもの)。
3. (野菜) 芽キャベツ。
4. (野菜) もやし。
[発音]
編集
- (アメリカ英語) IPA(?): /spɹaʊt/
- (カナダ英語) IPA: /spɹʌʊt/
- 音声(米):
- 押韻: -aʊt, -əʊt
[語源]
編集中英語 spruten < 古英語 sprūtan < ゲルマン祖語 *spreutaną
0
0
2023/09/27 17:33
TaN
24682
charred
[[英語]]
[動詞]
編集charred
1.charの過去形・過去分詞。
[形容詞]
編集charred (比較級 more charred, 最上級 most charred)
1.黒(くろ)焦(こ)げの、炭化した。
0
0
2023/09/27 17:34
TaN
24683
rely
[[英語]]
ipa :/rɪˈlaɪ/[アナグラム]
編集
- Ryle, lyre
[動詞]
編集rely(三単現: relies,現在分詞: relying, 過去形: relied,過去分詞: relied )
1.頼(たよ)る。
2.信頼する。
[発音]
編集
- IPA: /rɪˈlaɪ/
- 発音(米) :
- 押韻: -aɪ
[語源]
編集古フランス語 relier < ラテン語 religare < re- + ligare
0
0
2023/09/27 17:36
TaN
24685
go away
[[英語]]
[動詞]
編集go away
1.立(た)ち去(さ)る。
2.出(で)掛(か)ける。
3.(問題などが)消(き)える、解決される。
[間投詞]
編集go away
1.あっち行け。
0
0
2023/09/27 17:39
TaN
24686
spell
[[英語]]
ipa :/spɛl/[発音]
編集
- enPR: spĕl, IPA(?): /spɛl/, X-SAMPA: /spEl/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
-
-
[語源1]
編集古英語 spel, spellian, spelian < ゲルマン祖語 *spellą < 印欧祖語 *spel- (“話す”)
[語源2]
編集古フランス語 espel(l)er ( > フランス語 épeler)< ゲルマン祖語 *spel- (“話す”)
[語源3]
編集詳細不明、speld に関係か?
[語源4]
編集中英語 spelen < 古英語 spelian
0
0
2009/04/17 11:51
2023/09/27 17:39
TaN
24687
in house
[[英語]]
[アナグラム]
編集
- heinous
[副詞]
編集in house (比較形なし)
1.ある構造の内部で発生すること、既存の人員、施設もしくは備品を用いて行われることまたは外部の供給源もしくは需要者に関しないで行われること。
We should be able to develop that widget in house.
当社はこのウィジェットの開発をインハウスで行えるようになるべきだ。
All of the Disney World character costumes were developed in house using materials like rubber for Mickey and Minnie's faces and crushed velvet for their black fur.
ディズニー・ワールドの全キャラクターの衣装は、ミッキーやミニーの頭部にゴムを用い、また黒い毛皮にクラッシュト・ベルベットを用いてインハウスで作製されている。
We like to keep our product and process development in house to help protect our intellectual property rights.
当社は、知的財産権保護のため、製品と製造工程の開発はインハウスで行うことを希望します。
[形容詞]
編集in house (比較級 more in house, 最上級 most in house)
1.ある組織に所属しまたはその一部であること。内部的であること。
[異表記・別形]
編集
- in-house
- inhouse
[発音]
編集中英語 in houseによる。
0
0
2021/09/12 17:49
2023/09/27 17:40
TaN
24691
vigil
[[英語]]
ipa :/ˈvɪd͡ʒəl/[名詞]
編集vigil (複数 vigils)
1.(見張り・祈りのための)徹夜。
2.聖日前夜。
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈvɪd͡ʒəl/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
- 押韻: -ɪdʒəl
[語源]
編集中英語 vigile < 古フランス語 vigile < ラテン語 vigilia < vigil < 印欧祖語 *weg-
[[ラテン語]]
ipa :/ˈwi.ɡil/[)]
編集
- IPA: /ˈwi.ɡil/, [ˈwɪ.ɡɪɫ]
[名詞]
編集vigil 男性(属格: vigilis), 第3変化
1.見(み)張(は)り。番人。
2.(複数形で)監視。警察。
[形容詞]
編集vigil
1.用心して。警戒して。
[語源]
編集印欧祖語 *weg-
0
0
2023/09/28 10:14
TaN
24693
radical
[[英語]]
ipa :/ˈɹædɪkəl/[名詞]
編集radical (複数 radicals)
1.(数学)累乗根。冪根(べきこん)。
2.(言語学)漢字の部首。
[形容詞]
編集radical (比較級 more radical, 最上級 most radical)
1.根(ね)の。根に関する。
2.根本的な。そもそもの。
3.a radical error
そもそもの誤り。根本的な錯誤。
4.根本からの。根底からの。抜本的な。
5.a radical cure
根本からの治療
6.the radical masculism
根っからの男性優位主義。女性の権利を一切認めない程の男性優位主義。
7.(数学)累乗根の。冪根(べきこん)の。
8.a radical sign
根号( √ )。
9.(言語学、比較級なし)語根に関する。
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈɹædɪkəl/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[語源]
編集
- フランス語 radical < ラテン語 radicalis(根の、根本的な) < ラテン語 radix(根)
0
0
2023/09/28 10:15
TaN
24694
genre
[[英語]]
ipa :/(d)ʒɒnɹə/[名詞]
編集genre (複数 genres)
1.ジャンル、種類
2.The still-life has been a popular genre in painting since the 17th century.
静物画は、17世紀以来人気のある絵画のジャンルだ。
[発音]
編集
- IPA: /(d)ʒɒnɹə/, /(d)ʒɔːnɹə/, X-SAMPA: /(d)ZQnr\@/, /(d)ZOnr\@//
- (英)
- (米)
[語源]
編集
- フランス語:genreより借用。
[[フランス語]]
ipa :/ʒɑ̃ʁ/[名詞]
編集genre 男性 (複数 genres)
1.種類。
2.態度、品。
3.分野、部門。
4.(文法)性。
5.参照:masculin - féminin - neutre
6.(生物)属。
[発音]
編集
- IPA(?): /ʒɑ̃ʁ/, X-SAMPA: /ZA~R/
[語源]
編集
- ラテン語:genus (generisの属格)
0
0
2023/09/28 10:23
TaN
24695
storyline
[[英語]]
[)]
編集
- (アメリカ英語) :
[名詞]
編集storyline (複数 storylines)
1.(劇・小説などの)筋(すじ)
0
0
2021/08/01 21:13
2023/09/28 10:23
TaN
24700
because
[[英語]]
ipa :/bɪˈkɒz/, /bɪˈkəz/[)]
編集
- (UK): IPA: /bɪˈkɒz/, /bɪˈkəz/
- (US): IPA: /bɪˈkəz/, /bɪˈkɔz/, /bɪˈkʌz/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
-
-
[接続詞]
編集because(略形: 'cos)
1.なぜなら~、~だから
2.You are not happy because you are well. You are well because you are happy. - 元気だから幸せなのではない。幸せだから元気なのだ。
0
0
2020/01/15 00:20
2023/09/28 11:32
TaN
24701
facade
[[英語]]
ipa :/fəˈsaːd/[)]
編集
- (Aus) IPA: /fəˈsaːd/
- (イギリス英語, アメリカ英語) IPA: /fəˈsɑːd/
- 音声(米) :
- 押韻: -ɑːd
[名詞]
編集facade (複数 facades)
1. (建築) (建物の)正面。ファサード。
2. (比喩的に) 見(み)せ掛(か)け。うわべ。
[異表記・別形]
編集
- façade
[語源]
編集フランス語 façade < イタリア語 facciata < faccia < ラテン語 facies
[[デンマーク語]]
ipa :-aðə[)]
編集
- 押韻: -aðə
[名詞]
編集facade 通性 (限定単数 facaden, 非限定複数 facader)
1. (建築) (建物の)正面。ファサード。
2.見(み)せ掛(か)け。うわべ。 facadeの格変化
[語源]
編集フランス語 façade < イタリア語 facciata < faccia < ラテン語 facies
0
0
2021/05/11 09:51
2023/09/28 12:19
TaN
24702
façade
[[英語]]
ipa :/fəˈsɑːd/[名詞]
編集façade (複数 façades)
1. (建築) (建物の)正面。ファサード。
2. (比喩的に) 見(み)せ掛(か)け。うわべ。
[異表記・別形]
編集
- facade
[発音]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA(?): /fəˈsɑːd/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[語源]
編集フランス語 façade < イタリア語 facciata < faccia < ラテン語 facies
[[オランダ語]]
[名詞]
編集façade 女性 (複数 façades, 指小辞 façadetje, 指小辞複数 façadetjes)
1. (建築) (建物の)正面。ファサード。
2.見(み)せ掛(か)け。うわべ。
3. (換喩) 顔(かお)。
[発音]
編集
- 音声 :
[語源]
編集フランス語 façade < イタリア語 facciata
[[フランス語]]
ipa :/fa.sad/[名詞]
編集façade 女性 (複数 façades)
1. (建築) (建物の)正面。ファサード。
2.見(み)せ掛(か)け。うわべ。
[発音]
編集
- IPA(?): /fa.sad/ :
[語源]
編集イタリア語 facciata < faccia < ラテン語 facies
0
0
2021/08/18 21:52
2023/09/28 12:19
TaN
24703
tuition
[[英語]]
ipa :/tuˈɪʃən/[名詞]
編集tuition (複数 tuitions)
1.授業料。
2.教授。
[発音]
編集
- enPR: to͞oĭ'shən, IPA(?): /tuˈɪʃən/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
- 押韻: -ɪʃən
[語源]
編集古フランス語 < ラテン語 tuitiō < tuēri
0
0
2012/09/04 04:52
2023/09/29 17:22
24708
sowing
[[英語]]
[動詞]
編集sowing
1.sowの現在分詞。
[名詞]
編集sowing (複数 sowings)
1.種(たね)蒔(ま)き。
[発音]
編集
- 同音異義語: sewing
0
0
2023/10/02 09:46
TaN
24709
sow
[[英語]]
ipa :/saʊ/[アナグラム]
編集
- OSW
[語源1]
編集中英語 sowe < 古英語 sugu < ゲルマン祖語 *sugō < 印欧祖語 *suh₂kéh₂ < *suh₂-, *sū-
[語源2]
編集中英語 sowen < 古英語 sāwan < ゲルマン祖語 *sēaną < 印欧祖語 *seh₁-
0
0
2022/03/09 09:10
2023/10/02 09:46
TaN
24710
channel
[[英語]]
ipa :/ˈtʃænəl/[発音]
編集
- IPA(?): /ˈtʃænəl/
- 音声(米) :
- 押韻: -ænəl
[語源]
編集古フランス語 chenel < ラテン語 canalis
0
0
2021/09/02 11:13
2023/10/02 09:50
TaN
[24636-24710/8774] <<prev
next>>
LastID=25993
[?このサーバーについて]