[辞書一覧] [ログイン] [ユーザー登録] [サポート]


24782 adding [[英語]] ipa :/ˈæ.dɪŋ/[動詞] 編集adding 1.addの動名詞又は現在分詞。 [発音] 編集 - IPA(?): /ˈæ.dɪŋ/ - (アメリカ英語) : 0 0 2023/10/11 09:19 TaN
24783 beat [[英語]] ipa :/biːt/[動詞] 編集beat(三単現: beats,現在分詞: beating, 過去形: beat,過去分詞: beaten 又は beat ) 1.打つ、たたく、殴る、打ち据える、殴打する。 2.叩いて探す、探し回る。 3.打ち鳴らす、響かせる、太鼓を叩いて伝える、合図する。 4.心臓、脈が打つ。鼓動する、高鳴る。 5.羽ばたく、翼をばたつかせる。 6.鋳造する、打ち伸ばす。 7.叩き込む、作り上げる。 8.打ち付ける、ぶつかる、激しく当たる。 9.かき混ぜる、かき回す、撹拌する、泡立てる;混ざる、泡立つ。 10.押しのける、追い払う、撃退する。 11.打ち負かす、勝つ、破る、下す、上回る、打ち砕く、やっつける。 12.参らせる、とまどわせる、理解を超える。 13.(It) beats me. - わからない。知らない。 14.出し抜く、先に仕上げる、間に合う、先んじる。 15.克服する、捨てる、改める。 16.記録を破る。 17.しのぐ、避ける、和らげる、免れる、逃れる、逃げ出す。 18.騙す。ごまかす、騙し取る、詐取する、踏み倒す。 19.拍子をとる。 [名詞] 編集beat (複数 beats) 1.打つこと、殴打、打撃。 2.打つ音、ぶつかる音、鼓動、時計が鳴る音。 3.脈拍、拍動。 4.担当区域、巡回区域、なわばり、持ち場。 5.専門領域。 6.拍、拍子、リズム、強拍、ビート。 7.(韻文)強韻、強音。 8.指揮棒の振り。 9.(物理学)うなり。 10.勝るもの、優れたもの、しのぐもの。 11.スクープ、特ダネ。 12.ビート族。beatnikの略。 [形容詞] 編集beat (比較級 more beat, 最上級 most beat) 1.くたびれて、つかれた。へとへとの。 2.ビート族の。 3.すごい。 [発音] 編集 - IPA: /biːt/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [語源] 編集 0 0 2009/05/14 23:33 2023/10/11 09:20
24784 beating [[英語]] ipa :-iːtɪŋ[アナグラム] 編集 - betaing [動詞] 編集beating 1.beatの動名詞又は現在分詞。 [名詞] 編集beating (複数 beatings) 1.打(う)つこと、殴打。 2.敗北。 3.(心臓の)鼓動。 [発音] 編集 - (アメリカ英語) : - 押韻: -iːtɪŋ 0 0 2023/02/24 07:56 2023/10/11 09:22 TaN
24785 find out [[英語]] [動詞] 編集find out 1.発見する、見(み)出(いだ)す。 2.調(しら)べる。 3.見(み)抜(ぬ)く、見(み)破(やぶ)る。 [発音] 編集 - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} 0 0 2023/10/11 09:22 TaN
24788 equity [[英語]] ipa :/ˈɛk.wɪ.ti/[名詞] 編集equity (可算 及び 不可算; 複数 equities) 1.公平。公正。 2. (法律) 衡平法。 3. (金融) 株式。普通株。 4. (金融) (財産物件の)純粋価格。 [異表記・別形] 編集 - æquity [発音] 編集 - - 音声(英): (アメリカ英語) IPA: /ˈɛk.wɪ.ti/ [語源] 編集14世紀初出。古フランス語 equite (13世紀) < ラテン語 aequitas 0 0 2021/07/31 17:25 2023/10/11 16:35 TaN
24789 borrowing [[英語]] [動詞] 編集borrowing 1.borrowの動名詞又は現在分詞。 [名詞] 編集borrowing (複数 borrowings) 1.借用。借(か)りた物。 2. (言語学) 借用語。 0 0 2022/04/11 13:18 2023/10/11 16:36 TaN
24790 dwindle [[英語]] ipa :/ˈdwɪn.dəl/[)] 編集 - (イギリス英語, アメリカ英語) IPA: /ˈdwɪn.dəl/ - (アメリカ英語) : - 押韻: -ɪndəl [動詞] 編集dwindle(三単現: dwindles,現在分詞: dwindling, 過去形: dwindled,過去分詞: dwindled ) 1. (自動詞) 縮小する、減少する 2. (自動詞) 衰(おとろ)える、低下する 3.縮(ちぢ)める、減(へ)らす [語源] 編集dwine の指小辞 < 古英語 dwinan。古ノルド語 dvena と同源。 0 0 2020/11/09 17:36 2023/10/11 16:36 TaN
24791 deadliest [[英語]] [形容詞] 編集deadliest 1."deadly" の最上級。 0 0 2023/09/02 14:11 2023/10/12 08:46 TaN
24792 embroil [[英語]] [)] 編集 - 音声 (米): [動詞] 編集embroil(三単現: embroils,現在分詞: embroiling, 過去形: embroiled,過去分詞: embroiled ) 1.巻(ま)き込(こ)む。 2.Avoid him. He will embroil you in his fights. 彼には近寄るな、彼は君を戦いに巻き込むつもりだ。 0 0 2023/10/12 08:48 TaN
24794 fleeting [[英語]] ipa :/ˈfliːtɪŋ/[動詞] 編集fleeting 1.fleetの現在分詞。 [形容詞] 編集fleeting (比較級 more fleeting, 最上級 most fleeting) 1.一瞬の、束(つか)の間(ま)の、儚(はかな)い。 [発音] 編集 - IPA(?): /ˈfliːtɪŋ/ - 音声(米) : [語源] 編集中英語 fleten < 古英語 flēotan 0 0 2023/10/16 08:46 TaN
24795 entertainment [[英語]] ipa :/ˈɛn.tə(r)ˈteɪn.mənt/[名詞] 編集entertainment (複数 entertainments) 1.娯楽 2.余興 3.宴会 4.楽(たの)しみ [発音] 編集 - IPA(?): /ˈɛn.tə(r)ˈteɪn.mənt/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} - - 0 0 2010/06/21 21:52 2023/10/16 09:04
24797 closure [[英語]] ipa :/ˈkləʊ.ʒə(ɹ)/[アナグラム] 編集 - Clouser, colures [名詞] 編集closure (可算 及び 不可算; 複数 closures) 1.閉鎖、封鎖、閉会、撤退。 2.閉合。 3.閉(と)じるもの。 4. (プログラミング) 関数閉包、クロージャ。 5. (数学) 閉包。 6. (政治) 討論終結。 [発音] 編集 - enPR: klō'zhûr - (イギリス英語) IPA(?): /ˈkləʊ.ʒə(ɹ)/ - (アメリカ英語) IPA: /ˈkloʊ.ʒɝ/, /ˈkloʊ.ʒɚ/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [語源] 編集中英語 closure < 古フランス語 closure < 後期ラテン語 clausura < ラテン語 claudere 0 0 2023/10/16 09:05 TaN
24799 grip [[アイスランド語]] [名詞] 編集grip 1.gripurの非限定単数対格。 2.gripurの非限定単数与格。 [[アルバニア語]] [名詞] 編集grip .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性 1. (病気) インフルエンザ。 [[英語]] ipa :/ɡɹɪp/[)] 編集 - enPR: grĭp, IPA: /ɡɹɪp/ - 音声(米) : - 押韻: -ɪp [アナグラム] 編集 - IGRP, PIRG, prig [語源1] 編集中英語 grippen < 古英語 grippan < ゲルマン祖語 *gripjaną [語源2] 編集中英語 grippe, gripe < 古英語 gripe とgripa の混合 [語源3] 編集中英語 grip, grippe, gryppe < 古英語 grēp, grēpe < ゲルマン祖語 *grōpiz [語源4] 編集ラテン語 grypus, gryphus [[カタルーニャ語]] [名詞] 編集grip 女性 (複数 grips) 1. (病気) インフルエンザ。 [語源] 編集フランス語 grippe < 古フランク語 *grīpan < ゲルマン祖語 *grīpaną [[スウェーデン語]] ipa :/ɡriːp/[)] 編集 - IPA: /ɡriːp/ - 押韻: -iːp [動詞] 編集grip 1.gripaの命令形。 [名詞] 編集grip 通性 1. (ギリシア神話) グリフォン。 [[トルコ語]] [名詞] 編集grip (限定対格 gripi, 複数 gripler) 1. (病気) インフルエンザ。 [語源] 編集フランス語 grippe [[ノルウェー語(ニーノシュク)]] [動詞] 編集grip 1.gripa, gripeの現在形。 2.gripa, gripeの命令形。 [[ノルウェー語(ブークモール)]] [動詞] 編集grip 1.gripeの命令形。 [[ハイチ語]] [名詞] 編集grip 1. (病気) インフルエンザ。 [語源] 編集フランス語 grippe [[ラディーノ語]] [名詞] 編集grip 女性 (ラテン文字) 1. (病気) インフルエンザ。 [語源] 編集フランス語 grippe [[ロマンシュ語]] [名詞] 編集grip 男性 (複数 grips) 1.岩(いわ)。岩石。 0 0 2023/10/16 09:12 TaN
24800 swallow [[英語]] ipa :/ˈswɒl.əʊ/[動詞] 編集swallow(三単現: swallows,現在分詞: swallowing, 過去形: swallowed,過去分詞: swallowed ) 1.飲(の)み込(こ)む。 2.鵜(う)呑(の)みにする。 3.(感情など)抑制する。 4.撤回する。 [名詞] 編集swallow (複数 swallows) 1.燕(つばめ)。 2.ひと飲(の)み。 [発音] 編集 - (イギリス英語) IPA(?): /ˈswɒl.əʊ/ - (アメリカ英語) IPA(?): /ˈswɑ.loʊ/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} 0 0 2021/07/11 20:35 2023/10/16 09:14 TaN
24801 founding [[英語]] [動詞] 編集 1.foundの現在分詞 [名詞] 編集 1.創立、設立 [形容詞] 編集 1.創立の、設立の 0 0 2016/05/21 13:53 2023/10/16 09:16
24802 regional [[クリミア・タタール語]] [形容詞] 編集regional 1.地方の、地域の [[ドイツ語]] ipa :/ʀeɡi̯oˈnaːl/[)] 編集 - IPA: /ʀeɡi̯oˈnaːl/ [形容詞] 編集regional (比較形なし) 1.地方の、地域の 2.     regional の格変化 [語源] 編集 - Region から [[英語]] ipa :/ˈɹiːd͡ʒənəl/[形容詞] 編集 1.地方の、地域の [発音] 編集 - enPR: rēj′ənəl, rēj′nəl, IPA(?): /ˈɹiːd͡ʒənəl/, /ˈɹiːd͡ʒnəl/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} - - [関連語] 編集 - region [[スペイン語]] [形容詞] 編集regional 男性/女性 (複数 regionales) 1.地方の、地域の 0 0 2023/10/16 14:58 TaN
24805 sell off [[英語]] [動詞] 編集sell off 1.売(う)り払(はら)う、売却する。 0 0 2021/04/14 08:55 2023/10/16 15:01 TaN
24806 tipping [[英語]] [動詞] 編集tipping 1."tip" の動名詞又は現在分詞。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2021/09/14 07:05 2023/10/17 09:19 TaN
24807 condemn [[英語]] ipa :/kəndɜʼm/[動詞] 編集condemn(三単現: condemns,現在分詞: condemning, 過去形: condemned,過去分詞: condemned ) 1. (他動詞) 責める。非難する。 2.The president condemned the terrorist attacks. 大統領はテロ攻撃を非難した。 3. (他動詞) 断罪する。有罪とする。 4. (他動詞) 存在してはならないと宣告する。(製品に)廃棄を宣告する。(人物に)死刑を宣告する。 5.The house was condemned after it was badly damaged by fire. その家屋は、火災による酷い損害の後に使用禁止になった。 6. (他動詞) 公用接収する。 7. (他動詞, 法律) 没収を宣告する。 [発音] 編集 - IPA(?): /kəndɜʼm/ [語源] 編集 - ラテン語 condemnare (“判決を言い渡す”)< com- + damnare (“責める”)< damnum (“損失”) 0 0 2022/03/08 10:56 2023/10/17 10:11 TaN
24808 alma [[タタール語]] [名詞] 編集alma (キリル文字 алма) 1.林檎。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 [[ハンガリー語]] ipa :/ˈɒlmɒ/[発音] 編集 - IPA(?): /ˈɒlmɒ/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} - 分綴: al‧ma [語源1] 編集共通チュルク語派 *alma より。 [語源2] 編集alom +‎ 接尾辞 "-a (所有接尾辞)" 0 0 2023/10/17 10:12 TaN
24809 convulse [[英語]] ipa :/kənˈvʌls/[動詞] 編集convulse(三単現: convulses,現在分詞: convulsing, 過去形: convulsed,過去分詞: convulsed ) 1. (他動詞) 激しく揺らす、振動させる。 2. (他動詞) 爆笑させる。 3. (他動詞, 通常受動態で) 痙攣させる。 4. (自動詞) 痙攣する。 [発音] 編集 - IPA(?): /kənˈvʌls/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [語源] 編集 - ラテン語 convulsus; convellereの過去分詞< com- (“ともに”) + vellere (“引く”) [[イタリア語]] [形容詞] 編集convulse 1.convulso の女性複数形 [[ラテン語]] [分詞] 編集convulse 1."convulsus"の呼格男性単数形。 [[ポルトガル語]] [動詞] 編集convulse 1.convulsarの接続法現在第1人称単数形。 2.convulsarの接続法現在第3人称単数形。 3.convulsarの命令法第3人称単数形。 0 0 2023/10/17 10:12 TaN
24810 coalition [[英語]] ipa :/koʊəˈlɪʃən/[)] 編集 - (アメリカ英語) enPR: kōəlĭ'shən, IPA(?): /koʊəˈlɪʃən/ [名詞] 編集coalition (複数 coalitions) 1.一時的に協力体制を組むこと及びその組織、合同、連立。 2.The Liberal Democrats and Conservative parties formed a coalition government in 2010. 自由民主党と保守党は2010年に連立政権を樹立した。 [語源] 編集 - フランス語 coalition (“coalition”)< 後期ラテン語 alere (“育てる、養う”). [[フランス語]] [名詞] 編集coalition 女性 (複数 coalitions) 1.提携、連立。 [語源] 編集 - 後期ラテン語 coalitus (“仲間”) 0 0 2021/07/11 20:45 2023/10/17 10:13 TaN
24811 Scotia [[インターリングア]] ipa :/ˈsko.tsja/[固有名詞] 編集Scotia 1. (ヨーロッパの国) スコットランド。 [発音] 編集 - IPA(?): /ˈsko.tsja/ [[英語]] [アナグラム] 編集 - Caitos, Sciota, catios, coatis [固有名詞] 編集Scotia 1. (詩的表現, ヨーロッパの国) スコットランド。 [[ラテン語]] ipa :/ˈskoː.ti.a/[固有名詞] 編集Scōtia .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}女性 単数 (属格 Scōtiae); 第一変化 1. (ヨーロッパの国) スコットランド。 [発音] 編集 - (古典ラテン語) IPA(?): /ˈskoː.ti.a/, [ˈskoː.tɪ.a] [語源] 編集Scōtī 0 0 2023/10/18 09:07 TaN
24814 pay for [[英語]] [アナグラム] 編集 - for-pay [成句] 編集pay for 1.償(つぐな)う、報(むく)いを受(う)ける 0 0 2021/08/22 17:35 2023/10/18 09:07 TaN
24815 paying [[英語]] ipa :/ˈpeɪ.ɪŋ/[アナグラム] 編集 - pygian [動詞] 編集paying 1.payの動名詞又は現在分詞。 [名詞] 編集paying (複数 payings) 1.消費活動。 [発音] 編集 - IPA: /ˈpeɪ.ɪŋ/ - 音声(米): - 押韻: -eɪɪŋ - 分綴: pay‧ing 0 0 2021/09/28 19:12 2023/10/18 09:07 TaN
24816 pros [[ポルトガル語]] ipa :/prˈos/[)] 編集 - (ブラジル): IPA: /prˈos/, /prˈus/ [前置詞] 編集 1.para と冠詞 os の縮合形 (非公式) 0 0 2011/07/17 00:43 2023/10/18 09:09 TaN
24819 turning [[英語]] [動詞] 編集 1.turnの現在分詞 [名詞] 編集 1.曲がり角(まがりかど) 0 0 2013/03/29 08:16 2023/10/18 09:10
24820 wrap [[英語]] ipa :/ɹæp/[アナグラム] 編集 - warp [動詞] 編集wrap(三単現: wraps,現在分詞: wrapping, 過去形: wrapped 又は wrapt,過去分詞: wrapped 又は wrapt ) 1. (他動詞) 包(つつ)む。くるむ。 2. (他動詞) 巻(ま)き付(つ)ける。 3. (比喩) 包(つつ)み隠(かく)す。 4. (他動詞, 自動詞) (撮影を)完了する。 [名詞] 編集wrap (複数 wraps) 1.体(からだ)を覆うもの。 2.包むもの。包装紙。(食品を包む)ラップ。 3.(サンドイッチ)ラップ。 4.(撮影の)終了。完了。 5. (法律) 包括抵当権。 [発音] 編集 - (イギリス英語(容認発音:RP), アメリカ英語): enPR: răp, IPA(?): /ɹæp/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} - 押韻: -æp - 同音異義語: rap [語源] 編集中英語 wrappen < 古英語 *wræppan, *wrappan < ゲルマン祖語 *wrappaną < 印欧祖語 *werp-, *werb- [[フィンランド語]] ipa :/ˈræp/[名詞] 編集wrap 1.(サンドイッチ)ラップ。 [発音] 編集 - IPA(?): /ˈræp/, [ˈræp] - IPA(?): /ˈʋræp/, [ˈʋræp] [[フランス語]] ipa :/vʁap/[名詞] 編集wrap 男性 (複数 wraps) 1.(サンドイッチ)ラップ。 [発音] 編集 - IPA(?): /vʁap/ [語源] 編集英語 wrap 0 0 2018/09/26 10:07 2023/10/18 09:12 TaN
24824 break [[英語]] [動詞] 編集break(三単現: breaks,現在分詞: breaking, 過去形: broke,過去分詞: broken ) 1. (他動詞) (粉々に)壊す。切る。裂く。切断する。破裂させる。 2. (他動詞) 壊す。破壊する。 3. (他動詞) 中断する。 4. (他動詞) 切り開く。打開する。 5. (他動詞) (規則を)破る。違反する。 6. (自動詞) 壊れる。破壊される。 [名詞] 編集break (複数 breaks) 1.破裂。 2.破壊。 3.中断。 4.違反。 5.小休止。 [発音] 編集 - Jones式: /breik/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} - - 0 0 2009/01/15 16:11 2023/10/18 09:19 TaN
24825 unfolded [[英語]] [動詞] 編集unfolded 1.unfoldの過去形・過去分詞。 [形容詞] 編集unfolded (比較形なし) 1.折(お)り畳(たた)まれていない。 [発音] 編集 - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} 0 0 2023/10/18 09:20 TaN
24827 decline [[英語]] ipa :/dəˈklɑɪn/[動詞] 編集decline(三単現: declines,現在分詞: declining, 過去形: declined,過去分詞: declined ) 1.下降する。下る。下に曲がる。下へ傾斜する。傾く。沈む。低下する;下降させる。傾ける。下げる。垂れる。 2.衰える。弱くなる。減少する。消えていく。下落する。落ちる。 3.終わりかける。 4.断る。辞退する。謝絶する。拒否する。拒絶する。差し控える。遠慮する。はねつける。拒む。避ける。しないでいる。 5.語形変化する;語形変化させる。 [名詞] 編集decline (複数 declines) 1.下り勾配。下り坂。下向き傾斜。沈下。 2.下落。低落。減少。落ち込み。景気の冷え込み。悪化。衰退。低下。低迷。劣化。縮小。衰微。 3.体力の衰え。減退。衰弱病。肺結核。 4.日が傾くこと。一日が終わりに近づくこと。 5.終末。晩年。最終局面。 [発音] 編集 - (アメリカ英語) IPA(?): /dəˈklɑɪn/ - [語源] 編集中英語 declinen < 古フランス語 decliner < ラテン語 declinare < de + clīnāre < 印欧祖語 *ḱley- [[スペイン語]] [動詞] 編集decline (不定詞: declinar) 1.declinarの公式肯定命令法第二人称単数形。 2.declinarの接続法現在第一人称単数形。 3.declinarの公式接続法現在第二人称単数形。 4.declinarの接続法現在第三人称単数形。 [[ルーマニア語]] [動詞] 編集decline 1.declinaの接続法第三人称単数形。 2.declinaの接続法第三人称複数形。 0 0 2009/06/30 11:24 2023/10/18 09:21 TaN
24829 discretely [[英語]] ipa :/dɪsˈkɹiːt.li/[アナグラム] 編集 - discreetly [副詞] 編集discretely (比較級 more discretely, 最上級 most discretely) 1.ばらばらに、個別的に、離散的に。 [参照] 編集 - discreetly [発音] 編集 - (イギリス英語) IPA(?): /dɪsˈkɹiːt.li/ - 異形同音異義語: discreetly [語源] 編集discrete +‎ 接尾辞 "-ly" 0 0 2023/10/19 08:43 TaN
24831 step [[インドネシア語]] ipa :/s(ə)tɛp/[語源1] 編集英語 step [語源2] 編集オランダ語 stuip [[英語]] ipa :/stɛp/[アナグラム] 編集 - EPTs, ESTP, PETs, Sept, Sept., TPEs, Teps, pest, pets, sept, sept- [動詞] 編集step(三単現: steps,現在分詞: stepping, 過去形: stepped/stept/stope,過去分詞: stepped/stept/stopen ) 1. (自動詞) 足(あし)を踏(ふ)み。 2. (自動詞) (短い距離を)歩(ある)く。 3. (他動詞) (足を)踏(ふ)み入(い)れる。 4. (他動詞, 海事) (マストを檣座に)立(た)てる。 [参照] 編集 - step- [名詞] 編集step (複数 steps) 1.歩(あゆ)み。一歩。 2.(階段などの)段。ステップ。 3.段階。 4.手段。処置。 5.歩幅。 6.僅(わず)かな距離。 7.足音(あしおと)。 8.足(あし)取(ど)り。 9. (plural) 道(みち)のり。道程。 10. (plural) 脚立。 11. (海事) (マストの)檣座。 12. (音楽) 音程。(音階の)度。 13. (俗語) 義理の兄弟姉妹。 [発音] 編集 - (イギリス英語, アメリカ英語) IPA(?): /stɛp/ - 音声(米): - 音声: - 分綴: step - 押韻: -ɛp - 異形同音異義語: steppe [語源] 編集中英語 steppen < 古英語 steppan, stepe < ゲルマン祖語 *stapjaną, *stapiz < 印欧祖語 *stab- [[オランダ語]] ipa :/stɛp/[名詞] 編集step 女性 (複数 steps, 指小辞 stepje, 指小辞複数 stepjes) 1.キックスケーター。 2. (古用法) 自転車の取付(とりつけ)金具。 [発音] 編集 - IPA(?): /stɛp/ - 音声: - 分綴: step - 押韻: -ɛp [語源] 編集英語 step [[チェコ語]] ipa :/stɛp/[名詞1] 編集step .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}女性 1. (地理) (草原)ステップ。    step の格変化 [名詞2] 編集step 男性 不活動体 1.タップダンス。    step の格変化 [発音] 編集 - IPA(?): /stɛp/ [[中英語]] [名詞] 編集step 1.steppeの異綴。 [[ポーランド語]] ipa :/stɛp/[名詞] 編集step 男性 非有生 1. (地理, しばしば, 複数形で) (草原)ステップ。stepの語形変化 [発音] 編集 - IPA(?): /stɛp/ 0 0 2021/04/27 08:30 2023/10/19 08:45 TaN
24832 explode [[英語]] ipa :/ɪksˈpləʊd/[動詞] 編集explode(三単現: explodes,現在分詞: exploding, 過去形: exploded,過去分詞: exploded ) 1.爆発する、破裂する。 2.爆破する、爆発させる、破裂させる。 3.(音声)閉鎖音を破裂させて発音する。 [発音] 編集 - IPA: /ɪksˈpləʊd/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [[ポルトガル語]] ipa :/ɨʃˈploðɨ/[動詞] 編集 1.explodir の直説法現在第三人称単数形 2.expodir の命令法第二人称単数形 [発音] 編集IPA: /ɨʃˈploðɨ/ 0 0 2012/02/14 20:48 2023/10/19 08:46
24833 feast [[英語]] ipa :/fiːst/[アナグラム] 編集 - fates, Fates - feats - fetas [発音] 編集 - enPR: fēst, IPA(?): /fiːst/ - (アメリカ英語) : - 押韻: -iːst [語源1] 編集中英語 feest, feste, fest < 古フランス語 feste < ラテン語 festa (festum の複数形) < 印欧祖語 *dʰēs- [語源2] 編集中英語 feesten, festen < 古フランス語 fester < 中世ラテン語 festāre 0 0 2022/02/22 10:41 2023/10/19 08:46 TaN
24835 agile [[イタリア語]] [アナグラム] 編集 - gelai - legai [形容詞] 編集agile 男性/女性 (男性/女性 複数 agili) 1.素(す)早(ばや)い。機敏な。敏捷な。 [語源] 編集ラテン語 agilis < agere [[英語]] ipa :/ˈæd͡ʒ.aɪl/[アナグラム] 編集 - Eliga, liage [形容詞] 編集agile (比較級 agiler 又は more agile, 最上級 agilest 又は most agile) 1.素(す)早(ばや)い。機敏な。敏捷な。 2.頭(あたま)の回転の速(はや)い。 [発音] 編集 - (アメリカ英語) IPA(?): /ˈæd͡ʒ.aɪl/, /ˈæd͡ʒ.əl/ - 音声(米)1 : - 音声(米)2 : - 押韻: -ædʒəl [語源] 編集agil < ラテン語 agilis < agere [[スコットランド語]] ipa :/əˈdʒəil/[形容詞] 編集agile (比較級 mair agile, 最上級 maist agile) 1.素(す)早(ばや)い。機敏な。敏捷な。 [発音] 編集 - IPA(?): /əˈdʒəil/ [語源] 編集ラテン語 agilis [[ドイツ語]] ipa :[aˈɡiːlə][形容詞] 編集agile 1. 2."agil" の女性単数主格又は対格の強変化又は混合変化形。 3."agil" の複数主格又は対格の強変化形。 4."agil" の全ての性における単数主格の弱変化形。 5."agil" の女性又は中性単数対格の弱変化形。 [発音] 編集 - IPA(?): [aˈɡiːlə] - 分綴: agi‧le [[フランス語]] ipa :/a.ʒil/[アナグラム] 編集 - aigle - gelai [形容詞] 編集agile (通性, 複数形 agiles) 1.素(す)早(ばや)い。機敏な。敏捷な。 2.頭(あたま)の回転の速(はや)い。 [発音] 編集 - IPA(?): /a.ʒil/ : - 押韻: -il [語源] 編集ラテン語 agilis [[ラテン語]] [形容詞] 編集agile 1.agilisの中性単数主格。 2.agilisの中性単数対格。 3.agilisの中性単数呼格。 0 0 2023/10/19 09:21 TaN
24838 red-hot [[英語]] ipa :-ɒt[)] 編集 - 押韻: -ɒt [アナグラム] 編集 - dehort [参照] 編集 - white-hot [名詞] 編集red-hot (複数 red-hots) 1. (古用法, 米) red hotの異綴。 [形容詞] 編集red-hot (比較級 more red-hot, 最上級 most red-hot) 1.(金属が)赤熱した。 2.灼熱の 3.激(はげ)しい。熱烈な。 4.(女性が)セクシーな。 5.(ニュースなどが)最新の。 0 0 2023/10/20 16:50 TaN
24839 red [[ヴォラピュク]] [名詞] 編集red (複数 reds) 1. (色) 赤(あか)、赤色。 [語源] 編集英語 red [[英語]] ipa :/rɛd/[名詞] 編集red (可算 及び 不可算; 複数 reds) 1. (可算, 不可算, 色) 赤(あか)、赤色。 2. (可算) 共産主義者、共産党員、(通常"Red"として)ボリシェビキ。 3. (可算, スヌーカー) スヌーカーに用いる赤色のボール。 4. (可算, 不可算, 酒) 赤ワイン。 5. (俗語) 向精神薬のひとつセコバルビタール剤。同剤のカプセル。 [形容詞] 編集red (比較級 redder, 最上級 reddest) 1.赤い。 2.The girl wore a red skirt. 少女は赤いスカートを着ていた。 3.(頭髪が)赤毛の。 4.類義語:ginger 5.Her hair had red highlights. 彼女の髪は赤のハイライトが入っていた。 6.赤くはれた、充血した、激しい。 7.左翼の、社会主義の、共産主義の。 8. (米, 現代用法) 共和党支持の、共和党が与党である。 9.対義語:blue 10.a red state 11.a red Congress 12. (米, 現代用法) 共和党の、共和党による。 13.a red advertisement 14. (英) 労働党支持の。 15. (天文学) 観測に関する電磁スペクトルの低周波数領域の。赤色の。 [発音] 編集 - - AHD: rĕd - IPA: /rɛd/ - SAMPA: /rEd/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [語源] 編集中英語 red < 古英語 rēad < 西ゲルマン祖語 *raud < ゲルマン祖語 *raudaz < 印欧祖語 *h₁rowdʰós < 語根 *h₁rewdʰ- [[オランダ語]] ipa :/rɛd/[動詞] 編集red 1.reddenの直説法現在第一人称単数形。 2.reddenの命令法単数形。 [発音] 編集 - IPA(?): /rɛd/ [[クルド語]] [動詞] 編集red 1.消える。 [[古英語]] [名詞] 編集red 男性 1.rædの異綴り。 [[スウェーデン語]] [動詞] 編集red 1.redaの命令形。 2.ridaの過去形。 [[スペイン語]] ipa :/ˈreð/[名詞] 編集red 女性 (複数 redes) 1.網(あみ)。 2.罠(わな)、計略。 3. (インターネット) ネット、ネットワーク、インターネット、ウェブ。 [発音] 編集 - IPA(?): /ˈreð/ [語源] 編集古スペイン語 red < ラテン語 rēte (“網”) [関連語] 編集 - redada - redecilla - reticular - retina - enredar [[スロヴェニア語]] [語源] 編集スラヴ祖語 *rędъ [[セルビア・クロアチア語]] [名詞] 編集rȇd 男性 (キリル文字 ре̑д) 1.列。 2. (数学) 級数。 3.行列。 4.順序。 5.整理。整頓。 6.方針。 7. (チェス) 横列。 [語源] 編集スラヴ祖語 *rędъ [[デンマーク語]] ipa :/reːd/[動詞] 編集red 1.rideの過去形。 [発音] 編集 - IPA(?): /reːd/, [ʁæðˀ] [[トルコ語]] [動詞] 編集red 1.断る。 [名詞] 編集red 1.拒否、拒絶。 [[ノルウェー語(ブークモール)]] [動詞] 編集red 1.riの単純過去。 2.rideの単純過去。 [異表記・別形] 編集 - rei [[ポーランド語]] [名詞] 編集red 1.redaの複数属格。 [[マン島語]] [名詞] 編集red 男性 (属格 red, 複数 reddyn) 1.物。 2.物質。 [語源] 編集古アイルランド語 rét [[ロジバン]] [Rafsi] 編集red 1.brediのrafsi。 0 0 2009/01/09 14:31 2023/10/20 16:50 TaN
24842 unlawful [[英語]] ipa :-ɔːfʊl[形容詞] 編集unlawful (比較級 more unlawful, 最上級 most unlawful) 1. (法律) 不法の、違法の、非合法の。 [発音] 編集 - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} 押韻: -ɔːfʊl [語源] 編集 - 中英語 unlawful - 接頭辞 un- +‎ lawful 0 0 2023/10/23 13:58 TaN
24843 watchful [[英語]] [形容詞] 編集watchful (比較級 more watchful, 最上級 most watchful) 1.用心深い [語源] 編集 - watch +‎ 接尾辞 "-ful" 0 0 2009/09/09 15:00 2023/10/23 14:03 TaN
24844 meteorite [[英語]] ipa :/ˈmiː.tɪ.ə.ɹaɪt/[名詞] 編集meteorite (複数 meteorites) 1.隕石 [発音] 編集 - (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA(?): /ˈmiː.tɪ.ə.ɹaɪt/ - (標準アメリカ英語) IPA(?): /ˈmi.ti.əˌɹaɪt/, /-ɾi-/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [[イタリア語]] [アナグラム] 編集 - ometterei [名詞] 編集meteorite 男性/女性 (複数形: meteoriti) 1.隕石 0 0 2023/01/07 09:30 2023/10/23 14:15 TaN
24847 rain [[英語]] ipa :/reɪn/[)] 編集 - AHD: rān - IPA: /reɪn/ - SAMPA: /reIn/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} - - - 同音異義語: reign, rein [動詞] 編集rain(三単現: rains,現在分詞: raining, 過去形: rained,過去分詞: rained ) 1. (自動詞)&#x20;雨が降る 2. (自動詞)&#x20;雨のように降る、注ぐ、こぼれる 3. (他動詞)&#x20;(雨が降るように)あびせる [名詞] 編集rain (一般には不可算; 複数 rains) 1.雨(あめ)。 2.雨期、雨季。 [語源] 編集古英語の reġn から。 0 0 2023/10/25 10:49 TaN
24848 ever [[英語]] ipa :/ˈɛvə/[副詞] 編集ever (比較形なし) 1.(否定文や否定的表現と共に用いて)決して。絶対に。どんなことがあっても。 2.1911年, Frances Hodgson Burnett, "The Secret Garden"[1] No one must ever suspect that they had a secret. 彼らが秘密を持っていると、どんなことがあっても誰にも疑われてはいけない。 3.1922年, Fred H. Colvin and A. Juthe. "The Working of Steel"[2] The carbon content of this steel is above 30 points and is hardly ever above 60 points or 0.60 per cent. この鋼種の炭素含有量は0.30パーセント以上で、しかし0.60パーセントを超えることはめったにない。 4.1948年, Ruth Stiles Gannett "My Father's Dragon"[3] But my father and the dragon knew that nothing in the world would ever make them go back to Wild Island. しかし、父も竜も、自分たちはワイルドアイランドへ決して誰にも連れ戻されないとを知っていました。 5.(肯定文で用いて)ずっと。いつも。常に。 6.1911年, Frances Hodgson Burnett "The Secret Garden"[4] I've knowed him ever since he was a fledgling. ひな鳥だったときから、そいつのことはずっと知っているよ。 7.1920年, Abbie Phillips Walker "Sandman’s Rainy Day Stories"[5] So the Prince gained a princess for a wife, a father-in-law who admired his courage, and was happy ever after. そして王子は、自分の妻である王女と彼の勇気を認めた義理の父を射止め、その後ずっと幸せに暮らしました。 8.(現在完了形や過去形の疑問文で用いて経験を表す)これまでに。一度でも。 9.1920年, Abbie Phillips Walker "Sandman’s Rainy Day Stories"[6] “Did I ever tell you about how I treed a coon?” he asked. 「俺がアライグマをどうやって木の上に追い込んだかの話を、これまでにおまえらにしたことがあったか?」と彼は聞いた。 10.(現在形や未来形の疑問文で用いて強調を表す)少しは。一回ぐらい。 11.1911年, Frances Hodgson Burnett, "The Secret Garden"[7] "It looks nice," she said. "Your mother is a kind woman. Do you think I could ever skip like that?" 「それ良さそうね」「あなたのお母さんはやさしい女性ね。私も少しはそんな風に縄跳びできると思う?」彼女は言った。 12.(条件節で用いて)いつか。いつしか。 13.1920年, Abbie Phillips Walker "Sandman’s Rainy Day Stories"[8] “If you ever are in trouble, open this paper and throw the powder around you,” the fairy had told her. 「もしいつかあなたが困難にぶつかったら、この紙を開いて粉をあなたの周りにまきなさい」と妖精は彼女に伝えた。 14.(比較級・最上級の後で用いて)今までに。これまでに。今までの中でもっとも~である。今までに比べてより~である。 15.1948年, Ruth Stiles Gannett "My Father's Dragon"[9] Really, he's the most miserable animal I've ever come across. 本当に、私がこれまでに出会った中で彼は最もみじめな動物だった。 16.2020年, Bryan Lynn. "New Spacecraft Seeks to Capture First Pictures of the Sun’s Poles"[10] A new space mission is seeking to study the sun more closely than ever before. 新たな宇宙ミッションでは今まで以上に接近して太陽の調査を試みようとしている。 17.(疑問詞の後で用いて)一体。まったく。 18.1911年, Mabel Quiller-Couch "Better than Play"[11] "Of course you could! Why ever didn't we think of it sooner?" cried Mrs. Langley, vexed with herself. 「もちろんできます! 一体どうして私たちはそれをもっとすぐに考えなかったの?」ラングレー夫人は大声で答え、自分自身に苛立った。 [発音] 編集 - (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA(?): /ˈɛvə/ - (アメリカ英語(GenAm)) IPA(?): /ˈɛvɚ/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} - - [[註]] 0 0 2009/01/14 11:52 2023/10/25 10:53 TaN
24850 buyout [[英語]] [名詞] 編集buyout (複数 buyouts) 1.買収、企業買収、 買い取り。 [関連語] 編集 - leveraged buyout(LBO) - management buyout(MBO) - to buy out - merger - sellout - takeover 0 0 2019/11/20 16:36 2023/10/25 16:01 TaN
24851 throes [[ウェールズ語]] ipa :/θroːɨ̯s/[動詞] throes 1.troesの帯気音化。 [発音] - (ウェールズ北部) IPA(?): /θroːɨ̯s/ - (ウェールズ南部) IPA: /θrɔi̯s/ [[英語]] ipa :/θɹəʊz/[アナグラム] - Rothes, Stoehr, Tosher, hetros, hoster, others, re-shot, rehost, reshot, short e, shorte [動詞] throes 1.throeの直説法現在第三人称単数形。 [名詞] throes 1.throeの複数形。 [発音] - (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA(?): /θɹəʊz/ - (標準アメリカ英語) IPA: /θɹoʊz/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} - 異形同音異義語: throws - 押韻: -əʊz 0 0 2023/10/26 12:11 TaN
24852 throe [[英語]] ipa :/θɹəʊ/[アナグラム] - Rothe, heort-, hetro, other, rothe, thero-, threo- [発音] - (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA(?): /θɹəʊ/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} - (標準アメリカ英語) IPA: /θɹoʊ/ - 異形同音異義語: throw - 押韻: -əʊ [語源1] 名詞は以下に由来すると考えられている - 中英語 throu, throwe - < 古英語 þrawu (þrēa の異形) < 西ゲルマン祖語 *þrau < ゲルマン祖語 *þrawō < 印欧祖語 *trewh₁-; 及び - < 古英語 þrōwian < ゲルマン祖語 *þrōwijaną < *þrawō (上記参照); 及び - < 古ノルド語 þrá < ゲルマン祖語 *þrawō (上記参照); 及び中英語 throuen < 古英語 þrōwian (上記参照)動詞の由来は名詞及び中英語 throuen (上記参照)か。 [語源2] froe の異形か。 0 0 2023/10/26 12:11 TaN
24853 frenzy [[英語]] [)] - 音声(米) : [動詞] frenzy(三単現: frenzies,現在分詞: frenzying, 過去形: frenzied,過去分詞: frenzied ) 1. (非標準) 逆上させる。狂乱させる。 [名詞] frenzy (可算 及び 不可算; 複数 frenzies) 1.逆上。熱狂。狂乱。 2.(発作的な)精神錯乱。 [形容詞] frenzy (比較級 more frenzy, 最上級 most frenzy) 1. (廃語) 逆上した。熱狂した。狂乱した。 [異表記・別形] - phrenzy, phrensy (廃用) [語源] 中英語 < 古フランス語 frenesie < ラテン語 phrenesis < 古典ギリシア語 *φρένησις 0 0 2022/06/20 09:28 2023/10/26 12:11 TaN
24854 scoop [[イタリア語]] [アナグラム] - scopo, scopò [名詞] scoop 男性 ( 不変) 1.特種。スクープ。 [語源] 英語 scoop [[英語]] ipa :/skuːp/[アナグラム] - Co-ops, Coops, POCOs, co-ops, coops [動詞] scoop(三単現: scoops,現在分詞: scooping, 過去形: scooped,過去分詞: scooped ) 1. (他動詞) 掬う。掬(すく)い取(と)る。 2. (他動詞) (スコップなどで穴を)掘(ほ)る。 3. (他動詞) (特種を)スクープする。 [名詞] scoop (複数 scoops) 1. (道具) おたま。杓(ひしゃく)。 2.一(ひと)掬(すく)い。 3.(おたまや杓で)掬(すく)うこと。 4.特種。スクープ。 5.(車体の)空気吸入口。 6.窪(くぼ)み。窪地。 [発音] - enPR: sko͞op, IPA: /skuːp/ - 音声(米): - 押韻: -uːp [語源] 中英語 scope, schoupe < 中期オランダ語 scoep, scuep, schope, schoepe 及び schoppe, scoppe, schuppe < ゲルマン祖語 *skuppǭ, *skuppijǭ < 印欧祖語 *(s)kep- [[フランス語]] ipa :/skup/[名詞] scoop 男性 (複数 scoops) 1.特種。スクープ。 [発音] - IPA(?): /skup/ [語源] 英語 scoop 0 0 2021/07/08 16:37 2023/10/26 12:11 TaN
24856 triumphant [[英語]] ipa :/tɹaɪˈʌmfənt/[形容詞] triumphant (比較級 more triumphant, 最上級 most triumphant) 1.凱旋の、大勝利の、凱旋した様子。 2.a triumphant chariot 凱旋の戦車 3.Triumphant out of this infernal pit. 地獄の底からの凱旋 4.So shall it be in the church triumphant. 教会の勝利においてもかくあらん。 5.Athena, war's triumphant maid... アテナ、勝利をもたらす女神... [発音] - IPA(?): /tɹaɪˈʌmfənt/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [語源] ラテン語 triumphans [[ラテン語]] [動詞] triumphant 1.triumphāreの直説法能動態(能相)現在第3人称複数形。 0 0 2023/10/26 12:11 TaN
24858 altered [[英語]] [動詞] altered 1."alter" の過去形・過去分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2013/04/09 11:05 2023/10/26 13:49
24859 alternate [[英語]] ipa :/ˈɒlˌtɜː(ɹ).nət/[動詞] alternate(三単現: alternates,現在分詞: alternating, 過去形: alternated,過去分詞: alternated ) 1.交互に起(お)きる。 2.交互に行(おこな)う。 3.行(い)き来(き)する。 4.交替する。 [名詞] alternate (複数 alternates) 1.相互に変わるもの。 2.Grateful alternates of substantial peace. -Matthew Prior 3.代理、代理人。 4. (数学) 比の値を同じくする別の比。 5. (米) 交換。 [形容詞] alternate (比較形なし) 1.交互の。 2.一(ひと)つおきの。 [発音] 形容詞, 名詞 - (イギリス英語) IPA(?): /ˈɒlˌtɜː(ɹ).nət/, X-SAMPA: /"Ql%t3:(r\).n@t/ - (アメリカ英語) IPA(?): /ˈɔl.tɚ.nət/, /ˈɑl.tɚ.nət/, X-SAMPA: /"Ol.t@`.n@t/, /"Al.t@`.n@t/ 動詞 - (イギリス英語) IPA(?): /ˈɒl.tə(ɹ)ˌneɪt/, X-SAMPA: /"Ql.t@(r\)%neIt/ - (アメリカ英語) IPA(?): /ˈɔl.tɚ.neɪt/, /ˈɑl.tɚ.neɪt/, X-SAMPA: /"Ql.t@nEt/, /"Al.t@nEt/ [語源] - ラテン語:alternō (“交互に行う”)、alternus (“交互に”) < alter (“他の”) > cf. altern, alter 0 0 2012/03/10 10:00 2023/10/26 13:50 せきせい

[24782-24859/8774] <<prev next>>
LastID=25993


[辞書一覧] [ログイン] [ユーザー登録] [サポート]

[?このサーバーについて]