[辞書一覧] [ログイン] [ユーザー登録] [サポート]


12301 Athens [[英語]] ipa :/ˈæθənz/[固有名詞] 編集Athens 1.アテネ、ギリシアの首都 2.アセンズ。エイセンズ。アメリカ合衆国の自治体名(多数) [発音] 編集 - IPA: /ˈæθənz/ - (米国の都市の一部) IPA: /ˈeɪθənz/ - [語源] 編集 - 古典ギリシア語:Ἀθήνη (Athine)の複数形であるἈθῆναι (Athinai)に因む。 0 0 2021/03/23 21:48 TaN
12303 annihilate [[英語]] ipa :/əˈnaɪə.leɪt/[動詞] 編集annihilate(三単現: annihilates,現在分詞: annihilating, 過去形: annihilated,過去分詞: annihilated ) 1.(他動詞)撲滅する。根こそぎにする。絶滅させる。 2.The Nazi government attempted to annihilate Jews. ナチ政府はユダヤ人を絶滅させようと企てた。 3.壊し尽くす。完膚なきまでに破壊する。 4.Two nuclear bombs annihilated Hiroshima and Nagasaki. 二発の核爆弾が、広島、そして長崎を完膚なきまでに破壊した。 [発音] 編集 - (イギリス英語) IPA: /əˈnaɪə.leɪt/ - [語源] 編集ラテン語 annihilō < ad + nihil [[ラテン語]] [動詞] 編集annihilāte 1.annihilōの命令法能動態現在第一人称複数形 0 0 2021/03/23 21:49 TaN
12305 obstetrics [[英語]] [名詞] 編集obstetrics (不可算) 1.産科学。 [語源] 編集 - obstetricより 0 0 2021/03/23 21:49 TaN
12318 signal [[英語]] [動詞] 編集signal(三単現: signals,現在分詞: signaling, 過去形: signaled,過去分詞: signaled ) 1.信号を送(おく)る。 2.合図する。 [名詞] 編集signal (複数 signals) 1.信号。 2.合図。 3.兆候。 [形容詞] 編集signal (比較形なし) 1.信号の。 2.合図の。 3.顕著な [語源] 編集 - sign +‎ 接尾辞 "-al" 0 0 2009/06/19 11:22 2021/03/24 12:41 TaN
12319 nation [[英語]] ipa :/ˈneɪ.ʃən/[名詞] 編集nation(複数:nations) 1.国家 2.国民 3.民族 [発音] 編集 - AHD: nā'shən - IPA: /ˈneɪ.ʃən/ - SAMPA: /"neIS@n/ [語源] 編集 - ラテン語 natio (生まれ) < nātus (生まれた) < nāscī (生まれる) [[フランス語]] ipa :/na.sjɔ̃/[名詞] 編集nation 女性(複数:nations) 1.国家 2.国民、民族 [発音] 編集IPA: /na.sjɔ̃/ [語源] 編集 - ラテン語 natio (生まれ) < nātus (生まれた) < nāscī (生まれる) 0 0 2021/03/24 12:43 TaN
12321 lune [[フランス語]] [固有名詞] 編集女性 1.(天体)月 [関連語] 編集 - lunaire - lundi - lunaison - lunatique - croissant - soleil 0 0 2021/03/24 12:44 TaN
12322 Norges [[スウェーデン語]] [固有名詞] 編集Norges 1."Norge" の属格。 0 0 2021/03/24 12:44 TaN
12328 tea [[英語]] ipa :/tiː/[名詞] 編集 1.(不可算)茶葉。 2.類義語:tea leaves 3.Go to the supermarket and buy some tea. 4.(不可算)茶、特に紅茶 5.Would you like some tea? 6.(可算)一杯のお茶。 7.I'd like two teas, please. 8.(不可算)お茶のように、成分を抽出した飲物。(可算)それらの一杯。 9.類義語:herb tea, herbal tea, infusion, tisane 10.camomile tea 11.(英 不可算)午後の軽食。アフタヌーン・ティ。 12.Kids, your tea’s on the table! 13.(英 不可算)夕食。ハイ・ティー。 14.The family were sitting round the table, having their tea. 15.(クリケット)2回と3回の間の休憩時間。 16.Australia were 490 for 7 at tea on the second day. 17.(隠語)マリファナ。 [発音] 編集 - AHD: tē - IPA: /tiː/ - SAMPA: /ti:/ [語源] 編集閩南語の茶の読み「tê」が、オランダ東インド会社経由でオランダ語theeとして西ヨーロッパに広まったもの。 [[ハンガリー語]] ipa :/'tɛjɔ/[名詞] 編集tea /'tɛjɔ/ 1.茶 [[マオリ語]] [形容詞] 編集tea 1.白(しろ)い 0 0 2021/03/26 11:10 TaN
12330 consequence [[英語]] ipa :/ˈkɒnsɪˌkwɛns/[動詞] 編集consequence(三単現: consequences,現在分詞: consequencing, 過去形: consequenced,過去分詞: consequenced ) 1. (他動詞) 悪い行為には、必ず悪い結果や報いがあると(子供などを)脅す又は戒める。 [名詞] 編集consequence (複数 consequences) 1.結果。 2.take the consequences 結果を引き受ける→責任を取る。 3.影響。 4.重大さ。 [発音] 編集 - (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˈkɒnsɪˌkwɛns/, X-SAMPA: /"kQnsI%kwEns/ - (アメリカ英語(GenAm)) IPA: /ˈkɑnsɪˌkwɛns/, X-SAMPA: /"kAnsI%kwEns/ 0 0 2009/09/29 09:27 2021/03/29 10:19 TaN
12337 misled [[英語]] ipa :/ˌmɪsˈlɛd/[アナグラム] 編集 - elmids, melids, milsed, slimed, smiled [動詞] 編集misled 1.misleadの過去形・過去分詞。 2.misleの過去形・過去分詞。 [発音] 編集 - IPA: /ˌmɪsˈlɛd/ - 音声(米) : 0 0 2021/04/01 16:38 TaN
12338 mislead [[英語]] ipa :/mɪsˈliːd/[アナグラム] 編集 - elasmid, m'ladies, medial s, medials, misdeal, smailed [動詞] 編集mislead(三単現: misleads,現在分詞: misleading, 過去形: misled,過去分詞: misled ) (他動詞) 1.誤(あやま)った方向へ導(みちび)く。 2.誤解を与(あた)えさせる。欺(あざむ)く。 3.悪事に誘(さそ)う。 [発音] 編集 - IPA: /mɪsˈliːd/ - 押韻: -iːd [語源] 編集 - 中英語 misleden < 古英語 mislǣdan < ゲルマン祖語 *missalaidijaną - 接頭辞mis- +‎ lead 0 0 2021/04/01 16:38 TaN
12344 hatte [[古英語]] [動詞] 編集hātte 1.hātanの直説法現在第1人称単数形。 2.hātanの直説法現在第3人称単数形。 [[デンマーク語]] [動詞] 編集hatte 通性 1.hatの非限定複数形。 [[ドイツ語]] [動詞] 編集hatte 1.habenの直説法過去第1人称単数形。 2.habenの直説法過去第3人称単数形。 0 0 2021/04/04 15:36 TaN
12349 schlau [[ドイツ語]] ipa :/ʃlaʊ/[形容詞] 編集schlau (比較級 schlauer, 最上級 am schlausten) 1.賢い, 悪賢い, 狡猾な 2.Er hat einen schlauen Trick angewendet. 彼は、狡猾な手段を使った。    schlau の格変化 [発音] 編集 - IPA: /ʃlaʊ/ 0 0 2021/04/04 20:35 TaN
12350 swindle [[英語]] ipa :/ˈswɪndəl/[アナグラム] 編集 - windles [動詞] 編集swindle(三単現: swindles,現在分詞: swindling, 過去形: swindled,過去分詞: swindled ) 1.騙(だま)す、詐取する、ペテンにかける [名詞] 編集swindle (複数 swindles) 1.詐欺、ペテン [発音] 編集 - IPA: /ˈswɪndəl/ - 押韻: -ɪndəl [語源] 編集swindler (“詐欺師”) からの逆成。 swindler < ドイツ語 Schwindler (“軽薄な人, 詐欺師”) < schwindeln (“うわつく, 騙す”) < 古高ドイツ語 swintilōn (反復相) < swintan 0 0 2021/04/06 21:38 TaN
12352 outlined [[英語]] [動詞] 編集outlined 1.outlineの過去形・過去分詞 0 0 2021/04/08 08:38 TaN
12353 outline [[英語]] ipa :/ˈaʊtlaɪn/[アナグラム] 編集 - elution - lineout, line-out [動詞] 編集outline(三単現: outlines,現在分詞: outlining, 過去形: outlined,過去分詞: outlined ) 1. (他動詞) 要点を述(の)べる 2. (他動詞) 輪郭を描(か)く [名詞] 編集outline (複数 outlines) 1.輪郭、外形、略図 2.概要、概略、要旨、あらまし [発音] 編集 - IPA: /ˈaʊtlaɪn/ - 音声(米) : [語源] 編集out + line 0 0 2021/04/08 08:38 TaN
12363 cari [[アイヌ語]] ipa :/t͡ʃa.ɾi/[動詞] 編集cari 他動詞 1.散(ち)らす [発音] 編集 - IPA(?): /t͡ʃa.ɾi/ [[アルーマニア語]] [代名詞] 編集cari 1.~であるもの。 [異表記・別形] 編集 - care [語源] 編集ラテン語 quālis, quālem [限定詞] 編集cari 1.どちらの。 [[イタリア語]] [アナグラム] 編集 - acri [動詞] 編集cari 1.cariareの直説法現在第二人称単数形。 2.cariareの接続法現在第一人称単数形。 3.cariareの接続法現在第二人称単数形。 4.cariareの接続法現在第三人称単数形。 5.cariareの命令法第三人称単数形。 [名詞] 編集cari 男性 1.caroの複数形。 [[ウェールズ語]] ipa :/ˈkari/[動詞] 編集cari 1. (口語) caruの未来第二人称単数形。 [異表記・別形] 編集 - ceri (文語) [発音] 編集 - (ウェールズ北部) IPA: /ˈkari/ - (ウェールズ南部) IPA: /ˈkɑːri/ [[ヴェネツィア語]] [名詞] 編集cari 男性 1.caroの複数形。 [[スペイン語]] [名詞] 編集cari 男性/女性 (複数 caris) 1. (口語) 最愛の人。恋人(こいびと)。 [[フランス語]] [アナグラム] 編集 - cira, cria [名詞] 編集cari 男性 (複数 caris) 1.カレー。 [異表記・別形] 編集 - kari [[ラテン語]] [形容詞] 編集cārī 1.cārusの男性複数主格。 2.cārusの男性単数属格。 3.cārusの中性単数属格。 4.cārusの男性複数呼格。 [[ラトヴィア語]] [名詞] 編集cari 男性 1.carsの複数主格。 2.carsの複数呼格。 0 0 2021/04/10 17:58 TaN
12369 visit [[英語]] ipa :/ˈvɪzɪt/[動詞] 編集visit(三単現: visits,現在分詞: visiting, 過去形: visited,過去分詞: visited ) 1.訪(おとず)れる 2.訪(たず)ねる、訪問する 3.(ホームページ)開(ひら)く 4.(病気、災害など)襲(おそ)う [名詞] 編集visit (複数 visits) 1.訪問 2.見学 3.滞在 4.視察 [派生語] 編集 - conjugal visit - flying visit - visitation - visitor [発音] 編集 - IPA: /ˈvɪzɪt/ - - 押韻: -ɪzɪt [語源] 編集ラテン語 vīsitō [[ラテン語]] [動詞] 編集vīsit 1.vīsōの能動態直説法現在第三人称単数形 0 0 2012/02/17 10:06 2021/04/13 13:23
12370 teilen [[ドイツ語]] ipa :/ˈtaɪ̯lə/[動詞] 編集 1.振り分ける, 分割する, 分け取りする 2. [発音] 編集 - IPA: /ˈtaɪ̯lə/ - 音声: [語源] 編集 - Teil (部分) + -en 0 0 2021/04/13 17:08 TaN
12381 expo [[英語]] [略語] 編集 1.expositionの略。 0 0 2021/04/14 18:48 TaN
12382 involved [[英語]] [動詞] 編集 1.involveの過去形・過去分詞 [形容詞] 編集 1.(金などが)必要な 2.関係した 3.複雑な 0 0 2010/04/10 09:57 2021/04/14 18:50
12392 end up [[英語]] [アナグラム] 編集 - upend, up-end [参照] 編集 - start up [成句] 編集end up 1.最後には~になる。 0 0 2019/11/20 16:36 2021/04/19 13:12 TaN
12395 bear down [[英語]] [成句] 編集bear down 1.打ち負(うちま)かす 2.克服する 0 0 2009/07/06 10:45 2021/04/20 08:15 TaN
12399 publish [[英語]] [動詞] 編集publish(三単現: publishes,現在分詞: publishing, 過去形: published,過去分詞: published ) 1.出版する。 2.発行する。 3.公表する。 4.発布する。 0 0 2021/04/20 13:52 TaN
12421 furnish [[英語]] [動詞] 編集furnish(三単現: furnishes,現在分詞: furnishing, 過去形: furnished,過去分詞: furnished ) 1. (他動詞) ~を備え付ける。 2. (他動詞, 比喩) ~を供給する。 [発音] 編集 - [語源] 編集 - 中英語 furnysshen< 古フランス語 furniss-, furnir・fornir (>フランス語:fournir)の語幹 0 0 2017/01/05 07:02 2021/04/23 15:47
12437 thank [[英語]] [発音] 編集 - Jones式: /θæŋk/ - 音声 (米: [語源 1] 編集古英語 þanc(思いやり。thinkと同系) [語源 2] 編集古英語 þancian [[スコットランド語]] [動詞] 編集tae thank (三人称単数現在 thanks, 現在分詞 thankin, 単純過去 thankit, 過去分詞 thankit) 1.感謝する。 0 0 2010/07/11 20:58 2021/04/27 08:31
12441 unprofitable [[英語]] [形容詞] 編集unprofitable (比較級 more unprofitable, 最上級 most unprofitable) 1.利益のない。儲(もう)からない。 2.無益な。無駄な。 [語源] 編集unprofit +‎ 接尾辞 "-able" 0 0 2021/04/27 08:33 TaN
12446 lights [[英語]] [動詞] 編集lights 1.lightの三人称単数現在形。 [名詞] 編集lights 1."light"(あかり 他)の複数形。 2.(精肉業用語)(解体部位としての)肺。 [発音] 編集 - 音声 (米): 0 0 2021/04/27 08:42 TaN
12452 takes [[英語]] [動詞] 編集takes 1."take" の三人称単数現在形。 [名詞] 編集takes 1."take" の複数形 0 0 2021/04/27 08:49 TaN
12454 work [[英語]] ipa :/wɜːk/[動詞] 編集work(三単現: works,現在分詞: working, 過去形: worked 古語・雅語:wrought,過去分詞: worked 古語・雅語:wrought ) 1. (自動詞) 仕事をする、作業する、勉強する。 2.He’s working in a bar. 彼は、バーで働いている。 3. (自動詞) (予想・期待通りに)動く、作用する。 4.He pointed at the car and asked, "Does it work"? 彼は、その車を指し示して、「これは、ちゃんと動きますか」と尋ねた。 5.He looked at the bottle of pain pills, wondering if they would work. 彼は、ちゃんと効くのか疑い深げに痛み止めの瓶をみた。 6. (自動詞) 奏功する、うまくいく。 7.My plan didn’t work. 私の計画はうまくいかなかった。 8. (他動詞) (苦労・努力して)~をする。 9.He worked his way through the crowd. 彼は、苦労して人混みを抜けた。 10.The dye worked its way through. 染料がしみ込んでいった。 11. (他動詞) (人などを)働かせる。 12. (他動詞) 起こす。もたらす。生じさせる。 13.I cannot work a miracle. 奇跡は起こせない。 [名詞] 編集work (可算 及び 不可算; 複数 works) 1.仕事、職業、作業、勉強、研究。 2.努力。 3.作品、成果。 4.作業場。仕事場。 5.1902年, Beatrix Potter. "The Tale of Peter Rabbit"[1] The window was too small for Mr. McGregor, and he was tired of running after Peter. He went back to his work. その窓はマクレガーさんには小さすぎて、ピーターを追いかけるのにうんざりしました。彼は自分の作業場へ戻りました。 6. (物理学) 仕事。仕事量。 7.1914年, Silvanus Thompson, "Calculus Made Easy"[2] If f be the force along the small element of length dy,the amount of work done will be f × dy. もし f が長さの微小な要素 dy に沿った力だとすると、その仕事の大きさは f × dy になる。 8.(製品・作品・成果物を作るための)材料。ワーク。作業対象物。 9.1922年, Fred H. Colvin and A. Juthe, "The Working of Steel"[3] Figures 27 to 31 show the kind of boxes used and the way the work should be packed. 図27から31が、使われる箱の種類と材料を詰める方法を示している。 [[註]] 0 0 2021/04/27 10:52 TaN
12456 オフ [[日本語]] [名詞] 編集オフ 1.スイッチが切ってあること。機械が停止していること。 2.離れること。 3.値引き。 4.休暇。 [発音] 編集お↘ふ [語源] 編集英語 off の転写。 0 0 2021/04/27 12:13 TaN
12459 die [[英語]] ipa :/ˈdaɪ/[動詞] 編集die(三単現: dies,現在分詞: dying, 過去形: died,過去分詞: died ) 1.(自動詞)&#x20;(生命体が)死(し)ぬ、枯(か)れる、死亡する、枯死する。 (*後続させる前置詞は一般的にofだが、病気の場合はfromを使う場合もある。) 2.die of cerebral hemorrhage 脳出血で死ぬ 3.Flowers have died. 花々は枯れた。 4.(自動詞)&#x20;(機械が)壊(こわ)れる。 5.(自動詞)&#x20;(進行形で)死にそうだ、~したくてたまらない。 6. (他動詞, 同族目的語) 死ぬ。 7.He died a heroic death.  彼は英雄的な死を迎えた。 [名詞] 編集die (複数 dies 又は dice) 1.(複数: dice) さいころ 2.(複数: dies) 金型 [発音] 編集IPA: /ˈdaɪ/ [[ドイツ語]] ipa :/diː, diˑ/[定冠詞] 編集 1.der の女性単数形。 2.der の複数主格・対格形。 [発音] 編集 - IPA: /diː, diˑ/ - 音声 : [関係代名詞] 編集 1.der の女性単数形。 2.der の複数主格・対格形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2009/11/30 16:30 2021/05/02 08:39
12460 farcical [[英語]] [形容詞] 編集farcical (比較級 more farcical, 最上級 most farcical) 1.馬鹿げた。滑稽な。茶番じみた。笑劇の。 [語源] 編集farce +‎ 接尾辞 "-ical" 0 0 2021/05/06 15:20 TaN
12462 wine [[英語]] ipa :/waɪn/[動詞] 編集wine(三単現: wines,現在分詞: wining, 過去形: wined,過去分詞: wined ) 1. (他動詞) (~を)ワインで楽しむ。 2. (自動詞) ワインを飲む [名詞] 編集wine (可算 及び 不可算; 複数 wines) 1.ワイン、葡萄酒。 2.(ぶどう酒以外の)果実酒。 3.(不可算名詞) 色名の一つ、紫がかった濃い赤。ワインカラー。 4. 5.(コンピュータ) Windows&regプログラムに、UNIX 及び Linuxの下で、動作を認めるインタフェース。 [発音] 編集 - - AHD: wīn - IPA: /waɪn/ - SAMPA: /waIn/ [語源] 編集中世英語 < 古英語 wīn < 古ゲルマン語 *winam < ラテン語 vinum; 古典ギリシア語ϝοίνος (woínos) と共に、地中海地域の古印欧語 *win-/*woin-に由来。同源とするものとして、オランダ語:wijn, ドイツ語:Wein, スウェーデン語:vin, フランス語:vin, スペイン語:vino, ギリシア語:οίνος, ヘブライ語:יין (yáyin), グルジア語:ღვინო (ğvino)。 0 0 2021/05/07 03:37
12463 sed [[エスペラント]] [接続詞] 編集sed 1.しかし。 [語源] 編集ラテン語 sed [[ノルウェー語(ブークモール)]] [名詞] 編集sed 男性 1.習慣。 [[ラテン語]] [接続詞] 編集sed 1.しかし。けれども。 2.ego autem dico vobis non resistere malo sed si quis te percusserit in dextera maxilla tua praebe illi et alteram されど我は汝らに告ぐ、惡しき者に抵抗ふな。人もし汝の右の頬をうたば、左をも向けよ。(新約聖書・マタイによる福音書第5章) [発音] 編集sĕd 0 0 2021/05/07 03:38
12465 seid [[ドイツ語]] ipa :[zaɪt][動詞] 編集seid 1.seinの直説法現在第2人称複数形。 2.Wer seid ihr, die ihr mir unfreundlich den Schlaf von den Augen schüttelt? (Johann Wolfgang von Goethe, Egmont) わが午睡を無礼にも妨げたる汝は何者か。(ゲーテ『エグモント』) 3.seinの命令法第2人称複数形。 4.Armselige Mäuse, die gleich verzweifeln, wenn der Hausherr eine neue Katze anschafft! Nur ein bißchen anders; aber wir treiben unser Wesen vor wie nach, seid nur ruhig.(Johann Wolfgang von Goethe, Egmont) 哀れなる鼠め! 家の主人は新たな猫を周旋し、汝は絶望へと進まん! その差は実に下らぬものだが、我々がかつてのようにやっていこうとするのに、ただただ、汝らは沈黙せねばならない。(ゲーテ『エグモント』) [発音] 編集 - IPA: [zaɪt] - audio: [[スコットランド・ゲール語]] [名詞] 編集seid 女性 1.腫れ。 2.増長すること。 3.Nach ann a tha 'n t-seid!, なんてやつは増長しているんだ。 4.満腹 5.腹部 6.fhuair e a sheid, 彼は満腹になった 7.寝台。 8.'na luidhe air seid, 寝台に寝ている 9.seid luachrach, 藺草のベッド 10.干草の束。 11.sop as gach seid 12.干草などでできたベンチ。 13.官能 0 0 2021/05/07 03:39
12475 pause [[英語]] [動詞] 編集pause(三単現: pauses,現在分詞: pausing, 過去形: paused,過去分詞: paused ) 1.中断する、一時的に止(と)める、休止する、立ち止まる。 2.停滞する、躊躇する。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 [名詞] 編集pause (複数 pauses) 1.中断、休息、一区切り、ポーズ。 0 0 2021/05/07 09:50 TaN
12476 para [[スペイン語]] ipa :/para/[前置詞] 編集para 1.〔利益〕…のために。 [発音] 編集 - IPA: /para/ [[ポーランド語]] ipa :/ˈpara/[発音] 編集 - IPA: /ˈpara/ [脚注] 編集 1.↑ 1.0 1.1 1.2 Elżbieta Sobol (red.), Mały słownik języka polskiego, wyd. XI, Wydawnictwo Naukowe PWN, Warszawa 1994. ISBN 83-01-11052-X [語源1] 編集 [語源2] 編集ドイツ語[1] Paar < ラテン語[1] pār [[ポルトガル語]] ipa :/pˈarə/[前置詞] 編集para 1.(方向に)向けて、...に、...へ、...の方に 2.Ele vai para o Rio de Janeiro.: 彼はリオ・デ・ジャネイロへ行きます。 3.Ela olha pra mim.: 彼女は私の方を見る。 4.(関与・利害)...にとって、...に対して、...に 5.Ela deu um presente pra mim.: 彼女は私にプレゼントをくれた 6.Pra ela eu sou um péssimo amigo.: 彼女にとって私は最悪の友達だ。 7.Eu fiz um poema pra ela.: 彼女のために詩を作った。 8.(目的)...のために、...ように 9.Estudo para aprender.: 覚えるために勉強します。 10.Cuidado para não perder o dinheiro.: お金をなくさないように気を付けてください。 11.(比較・対応・対比)...にしては、...の割には 12.Ele sabe muito para sua idade.: 彼は年齢の割に沢山の事を知っています。 13.(利益・用途・効用)...用の、...に効く 14.Livro para criança.: 子供用の本 15.(適性・適否)...に、...にとって 16.(未来の期間・期限)...まで、...の間 17.A festa ficou pra depois.: パーティーは明日まで延期された。 18.(結果・効果)...したことには、...にも 19.Pra alegria de todos.: 皆が喜んだことには 20.Pra sempre: いつまでも 21.Pra logo: ただちに 22.(非公式 / 概算・値段)およそ...、...の値段の 23.Gastaram pra mais de dois milhões de dólares.: 彼らはおよそ二百万ドル以上使った。 [動詞] 編集para 1.pararの命令法現在第二人称単数形 [発音] 編集 - (ブラジル): IPA: /pˈarə/ [間投詞] 編集para! 1.止(や)めて! [[リトアニア語]] ipa :/paˈra/[名詞] 編集parà 女性 アクセント・タイプ: 4[1] 1.二十四(にじゅうよ)時間[2]。 [発音] 編集 - (parà) IPA: /paˈra/(「パラ」) - (pãra) IPA: /ˈpɑːra/(「パーラ」) [脚注] 編集 1.↑ Lietuvių kalbos žodynas (t. I–XX, 1941–2002): elektroninis variantas / redaktorių kolegija: Gertrūda Naktinienė (vyr. redaktorė), Jonas Paulauskas, Ritutė Petrokienė, Vytautas Vitkauskas, Jolanta Zabarskaitė. – Vilnius: Lietuvių kalbos institutas, 2005 (atnaujinta versija, 2008). – http://www.lkz.lt. ISBN 9986-668-98-0 2.↑ Martsinkyavitshute, Victoria (1993). Hippocrene Concise Dictionary: Lithuanian-English/English-Lithuanian. New York: Hippocrene Books.  ISBN 978-0-7818-0151-5 0 0 2010/12/20 09:34 2021/05/07 13:50
12480 compara [[アストゥリアス語]] [動詞] 編集compara 1.compararの直説法現在第三人称単数形。 2.compararの命令法第二人称単数形。 [[イタリア語]] [動詞] 編集compara 1.comparareの直説法現在第三人称単数形。 2.comparareの命令法第二人称単数形。 [[カタルーニャ語]] [動詞] 編集compara 1.compararの直説法現在第三人称単数形。 2.compararの命令法第二人称単数形。 [[スペイン語]] [動詞] 編集compara 1.compararの直説法現在第三人称単数形。 2.compararの命令法非公式第二人称単数形。 [[フランス語]] [動詞] 編集compara 1.comparerの単純過去第三人称単数形。 [[ポルトガル語]] [動詞] 編集compara 1.compararの直説法現在第三人称単数形。 2.compararの命令法第二人称単数形。 [[ラテン語]] [動詞] 編集comparā 1.comparāreの命令法能相現在第二人称単数形。 [[ルーマニア語]] [動詞] 編集compara (三人称単数現在形 compară, 過去分詞 comparat) 第1活用 1.比較する。    comparaの活用 (第一活用動詞) [語源] 編集フランス語 comparer, ラテン語 comparāre 0 0 2021/05/10 10:35 TaN
12481 comparative [[イタリア語]] [アナグラム] 編集 - comparivate - crepitavamo [形容詞] 編集comparative 1.comparativoの女性複数形。 [[英語]] [アナグラム] 編集 - vampire taco [参照] 編集 - contrastive [名詞] 編集comparative (複数 comparatives) 1. (文法) 比較級。 [形容詞] 編集comparative (比較形なし) 1.比較の。 2. (文法) 比較級の。 [語源] 編集 - 中期フランス語 comparatif < ラテン語 comparativus < comparare + -ivus - "compare"の形容詞形 [関連語] 編集 - absolute, absolute superlative, relative superlative, comparative superlative - degrees of comparison - superlative [[フランス語]] [形容詞] 編集comparative 1.comparatifの女性形。 [[ラテン語]] [形容詞] 編集comparātīve 1.comparātīvusの男性単数呼格。 0 0 2021/05/10 10:35 TaN
12482 consensus [[英語]] ipa :/kən.ˈsɛnt.səs/[名詞] 編集 1.総意 2.(意見)一致 [発音] 編集IPA: /kən.ˈsɛnt.səs/ 0 0 2021/05/10 11:21 TaN
12489 upon [[英語]] ipa :/əpˈɑn/[前置詞] 編集upon 1.~の上に 2.Place the book upon the table. 3.~に 4.Once upon a time むかしむかし(昔話の冒頭での決まり文句) [関連語] 編集 0 0 2020/02/21 00:10 2021/05/11 08:10 TaN
12490 of course [[英語]] ipa :/əvˈkɔː(r)s, əfˈkɔː(r)s/[副詞] 編集of course (比較形なし) 1.自分が述べることは明白で周知であるが。勿論。無論。言うまでもなく。 2.(ど忘れや勘違いなどを指摘されたときに言う)そうそう。そうだった。なるほど。 [発音] 編集 - IPA: /əvˈkɔː(r)s, əfˈkɔː(r)s/ - 発音(オーストラリア) : 0 0 2019/11/20 16:36 2021/05/11 08:10 TaN
12494 lessening [[英語]] [動詞] 編集lessening 1.lessenの現在分詞 [名詞] 編集lessening (複数 lessenings) 1.減少 0 0 2021/05/11 08:14 TaN
12495 lessen [[英語]] ipa :/ˈlɛsən/[アナグラム] 編集 - lenses - sensel [動詞] 編集lessen(三単現: lessens,現在分詞: lessening, 過去形: lessened,過去分詞: lessened ) 1. (他動詞) 減(へ)らす、少(すく)なくする 2. (自動詞) 減(へ)る、少なくなる [発音] 編集 - enPR: lěʹsən, IPA: /ˈlɛsən/ - 押韻: -ɛsən [語源] 編集 - less +‎ 接尾辞 "-en" [[オランダ語]] [語源1] 編集中期オランダ語 lesschen 、以下2つの動詞の合成より: - 古オランダ語 *leskan < ゲルマン祖語 *leskaną; 強変化第5類の自動詞。 - 古オランダ語 *lesken < ゲルマン祖語 *laskijaną; 弱変化第1類。 [語源2] 編集les [[スウェーデン語]] [形容詞] 編集lessen 1.ledsenの異綴 0 0 2021/05/11 08:14 TaN
12499 nimbleness [[英語]] ipa :/ˈnɪm.bəl.nɪs/[名詞] 編集nimbleness (可算 及び 不可算; 複数 nimblenesses) 1.素(す)早(ばや)さ。敏捷さ。 [発音] 編集 - (アメリカ英語) IPA: /ˈnɪm.bəl.nɪs/ : [語源] 編集nimble +‎ 接尾辞 "-ness" 0 0 2021/05/11 08:16 TaN
12500 purposely [[英語]] [副詞] 編集 1.故意に 2.わざわざ 0 0 2021/05/11 08:17 TaN
12503 retrospective [[インターリングア]] [形容詞] 編集retrospective 1.回顧的な。追想にふける。 [[英語]] ipa :/ˌɹɛtɹə(ʊ)ˈspɛktɪv/[名詞] 編集retrospective (複数 retrospectives) 1.回顧展。 [形容詞] 編集retrospective (比較級 more retrospective, 最上級 most retrospective) 1.回顧的な。追想にふける。 2. (法律) 遡求する。 [発音] 編集 - IPA: /ˌɹɛtɹə(ʊ)ˈspɛktɪv/ - 押韻: -ɛktɪv [語源] 編集retrospect +‎ 接尾辞 "-ive" < ラテン語 retrōspectus (retrōspicere の所相完了分詞) 0 0 2021/05/11 08:22 TaN
12511 barreled [[英語]] [動詞] 編集barreled 1."barrel" の過去形・過去分詞。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 [異綴又は異形] 編集 - barrelled 0 0 2021/05/11 08:39 TaN
12519 hin [[記号]] [略号] 編集hin 1.ヒンディー語のISO 639-2及びISO 639-3言語コード。 0 0 2021/05/12 08:37 TaN
12529 losing [[英語]] [動詞] 編集losing 1."lose" の動名詞形又は現在分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2021/05/12 08:55 TaN

[12301-12529/8774] <<prev next>>
LastID=25993


[辞書一覧] [ログイン] [ユーザー登録] [サポート]

[?このサーバーについて]