[辞書一覧] [ログイン] [ユーザー登録] [サポート]


16959 importantly [[英語]] [副詞] 編集 1.重大に 2.顕著に 0 0 2021/09/12 18:21 2021/11/05 09:21 TaN
16965 sealing [[英語]] [動詞] 編集sealing 1."seal" の動名詞又は現在分詞。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2021/11/05 09:38 TaN
16974 scenery [[英語]] [名詞] 編集 1.景色、風景、景観 2.舞台背景 0 0 2021/11/07 16:28 TaN
16977 baseless [[英語]] [形容詞] 編集 1.根拠の無い。無根の。 [語源] 編集 - base +‎ 接尾辞 "-less" 0 0 2012/09/04 04:58 2021/11/07 16:51
16978 obstructing [[英語]] [動詞] 編集obstructing 1.obstructの現在分詞 0 0 2021/11/07 16:52 TaN
16979 obstruct [[英語]] ipa :-ʌkt[)] 編集 - 押韻: -ʌkt [動詞] 編集obstruct(三単現: obstructs,現在分詞: obstructing, 過去形: obstructed,過去分詞: obstructed ) 1.塞(ふさ)ぐ、遮(さえぎ)る 2.進行を妨(さまた)げる [語源] 編集ラテン語 過去分詞の語根 obstruct- < obstruere < ob + struere 0 0 2021/11/07 16:52 TaN
16986 firework [[英語]] ipa :/faɪəɹˌwəɹk/[)] 編集 - IPA: /faɪəɹˌwəɹk/ [名詞] 編集 1.花火(はなび)、花火大会 2.のろし、煙火 3.揉め事、火花、怒り、興奮、ひらめき 0 0 2021/11/07 17:38 TaN
16989 wondrous [[英語]] ipa :/ˈwən.drəs/[)] 編集IPA: /ˈwən.drəs/ [副詞] 編集 1.驚くほど、素晴らしく [形容詞] 編集 1.驚くべき、不思議な 0 0 2021/11/07 17:53 TaN
16991 strict [[英語]] ipa :/strɪkt/[)] 編集 - IPA: /strɪkt/ - 音声(米) : - 押韻: -ɪkt [形容詞] 編集strict (比較級 stricter, 最上級 strictest) 1.厳(きび)しい。 2.厳密な。正確な。 3.全(まった)くの。 [語源] 編集ラテン語 strictus (stringere の完了分詞) [[フランス語]] ipa :/stʁikt/[)] 編集IPA(?): /stʁikt/ [形容詞] 編集strict 男性 (女性: stricte, 男性複数: stricts, 女性複数: strictes) 1.厳(きび)しい。 2.厳密な。正確な。 [語源] 編集ラテン語 strictus (stringere の完了分詞) 0 0 2021/11/07 18:26 TaN
16992 hindering [[英語]] [動詞] 編集hindering 1.hinderの現在分詞 0 0 2019/12/12 21:09 2021/11/07 18:33
16993 hinder [[デンマーク語]] [語源1] 編集hindre [語源2] 編集hind 参照 [語源3] 編集hinde 参照 [[ドイツ語]] [動詞] 編集hinder 1.hindernの現在第一人称単数形 2.hindernの命令法単数形 [[英語]] ipa :/ˈhɪn.də/[異表記・別形] 編集 - hindre (旧綴り) [語源1] 編集古英語 hindrian < ゲルマン祖語 *hindrōną < *hinder [語源2] 編集hind の比較級 [[オランダ語]] [)] 編集 - 音声 : [動詞] 編集hinder 1.hinderenの直説法現在第一人称単数形 2.hinderenの命令法 [名詞] 編集hinder 男性 (不可算) 1.障害、妨(さまた)げ [語源] 編集中期オランダ語 hinder [[スウェーデン語]] [)] 編集 - 音声 : [名詞] 編集hinder 中性 1.障害、妨(さまた)げ    hinder の格変化 0 0 2018/08/23 10:46 2021/11/07 18:33 TaN
16994 vexatious [[英語]] ipa :/vɛkˈseɪʃəs/[)] 編集 - IPA(?): /vɛkˈseɪʃəs/ [形容詞] 編集vexatious (比較級 more vexatious, 最上級 most vexatious) 1.腹立たしい。 2.不安な、不安定な。 3.He leads a vexatious life. --Sir K. Digby. 4.濫訴の。 5.vexatious suit [語源] 編集 - vexation +‎ 接尾辞 "-ous" 0 0 2013/03/30 20:20 2021/11/07 18:34
16998 prejudice [[英語]] [)] 編集(米) [動詞] 編集prejudice(三単現: prejudices,現在分詞: prejudicing, 過去形: prejudiced,過去分詞: prejudiced ) 1.偏見を持たせる 2.権利を侵害する [参照] 編集 - stereotype - bias [名詞] 編集prejudice (複数 prejudices) 1.偏見、先入観 2.損害、不利益 [語源] 編集 - 古フランス語 préjudice < ラテン語 praeiūdicium < prae- (“前の、先行した”) + iūdicium (“審判(judgment)”). [関連語] 編集 - prejudge - prejudiced 0 0 2009/04/27 18:21 2021/11/08 09:42 TaN
17014 relishing [[英語]] [アナグラム] 編集 - hirelings, shinglier [動詞] 編集relishing 1.relishの現在分詞。 0 0 2021/11/08 11:23 TaN
17017 devise [[英語]] ipa :/dɪ.ˈvɑɪz/[)] 編集IPA: /dɪ.ˈvɑɪz/ [動詞] 編集devise(三単現: devises,現在分詞: devising, 過去形: devised,過去分詞: devised ) 1.工夫する。 2.考案する。 0 0 2009/10/06 19:22 2021/11/08 11:31 TaN
17021 abdomen [[英語]] ipa :/ˈæbdəmən, æbˈdəʊmən/[)] 編集 - IPA: /ˈæbdəmən, æbˈdəʊmən/ - Audio (US): 押韻: -əʊmən [名詞] 編集abdomen (複数 abdomens) 1.腹(はら)、腹部。(やや下品なbellyを遠回しに言うときにも使う) 2.(昆虫の)腹部節。 [語源] 編集ラテン語 abdomen [[スペイン語]] [名詞] 編集abdomen 男性 (複数 abdómenes) 1.腹部。 [[フランス語]] ipa :/aβˈðomen/[名詞] 編集abdomen 男性 (複数 abdomens) 1.腹、腹部。 2.(哺乳動物・昆虫の)腹部。 [発音] 編集語義1:IPA: /aβˈðomen/語義2:IPA: /abdɔmɛn/ [[セルビア・クロアチア語]] ipa :/abdǒːmen/[名詞] 編集abdómen 男性 (キリル文字 абдо́мен) 1.腹部。 [発音] 編集 - IPA: /abdǒːmen/ [語源] 編集ラテン語 abdōmen [[ラテン語]] [名詞] 編集abdōmen 中性(属格: abdōminis), 第3変化 1.腹、腹部。 2.大食、暴飲暴食。 0 0 2013/02/12 07:43 2021/11/08 16:57
17023 lawsuit [[英語]] ipa :/ˈlɔˌsut/[)] 編集 - enPR: lôʹso͞ot', IPA: /ˈlɔˌsut/ [名詞] 編集lawsuit (複数 lawsuits) 1. (法律) 訴訟 [語源] 編集law + suit 0 0 2021/08/30 10:58 2021/11/09 08:24 TaN
17024 obligatory [[英語]] ipa :/əˈblɪɡətɔɹi/[形容詞] 編集obligatory (比較級 more obligatory, 最上級 most obligatory) 1.義務的な。強制的な。必修の。 [発音] 編集 - (アメリカ英語) IPA(?): /əˈblɪɡətɔɹi/, /ˈɑblɪɡətɔɹi/ - (イギリス英語) IPA: /əˈblɪɡət(ə)ɹi/ - 音声(英): [語源] 編集中英語 obligatorie < ラテン語 obligatōrius [[中英語]] [形容詞] 編集obligatory 1.obligatorieの異形。 0 0 2021/11/09 12:34 TaN
17035 commemorate [[英語]] ipa :/kə.ˈmɛ.mə.ˌreɪt/[)] 編集IPA: /kə.ˈmɛ.mə.ˌreɪt/ [動詞] 編集commemorate(三単現: commemorates,現在分詞: commemorating, 過去形: commemorated,過去分詞: commemorated ) 1.祝(いわ)う。 2.記念する。 0 0 2021/11/09 13:17 TaN
17036 speculate [[英語]] [アナグラム] 編集 - peculates [動詞] 編集speculate(三単現: speculates,現在分詞: speculating, 過去形: speculated,過去分詞: speculated ) 1.考(かんが)えをめぐらす、推測する。 2.(株などで)投機する。 3.cf.:invest - 投資する。 [語源] 編集ラテン語 speculātus (speculorの過去分詞) < specula < specere [[イタリア語]] [動詞] 編集speculate 1.speculareの直説法現在第二人称複数形 2.speculareの命令法第二人称複数形 3.speculatoの女性複数形 0 0 2021/11/09 13:20 TaN
17038 drop in [[英語]] [成句] 編集drop in 1.少(すこ)し立ち寄(たちよ)る 0 0 2021/06/10 08:34 2021/11/09 13:21 TaN
17041 derisively [[英語]] ipa :/dɪˈɹaɪsɪvli/[副詞] 編集derisively (比較級 more derisively, 最上級 most derisively) 1.馬鹿(ばか)にして。嘲笑的に。 [発音] 編集 - (イギリス英語(容認発音:RP), 標準アメリカ英語) IPA: /dɪˈɹaɪsɪvli/, /dɪˈɹɪzɪvli/ - 分綴: de‧ri‧sive‧ly - 音声(英): [語源] 編集derisive +‎ 接尾辞 "-ly". 0 0 2021/11/09 13:26 TaN
17042 predominant [[英語]] [形容詞] 編集predominant (比較級 more predominant, 最上級 most predominant) 1.優勢な 2.支配的な 3.影響力のある 4.主要な 5.顕著な 0 0 2010/04/07 09:20 2021/11/09 13:30
17043 nasty [[英語]] ipa :/ˈnaː.sti/[)] 編集 - (豪) IPA: /ˈnaː.sti/ - 押韻: -ɑːsti(イギリス英語) IPA: /ˈnɑː.sti/ - 押韻: -ɑːsti(アメリカ英語) IPA: /ˈnæs.ti/ - 押韻: -æsti [アナグラム] 編集 - Santy, Tansy, Yants, antsy, tansy [名詞] 編集nasty (複数 nasties) 1.下品なもの。厄介なもの。 2. (婉曲, "the" が先行して) 性交。 [形容詞] 編集nasty (比較級 nastier, 最上級 nastiest) 1. (現在では, 主に, 米) 汚(きたな)い。不潔な。[14世紀より] 2.(人が)嫌(いや)な。不快な。[15世紀より] 3.(物が)嫌な。不快な。[16世紀より] 4.淫(みだ)らな。猥褻な。[17世紀より] 5.悪意のある。意地の悪(わる)い。[19世紀より] 6. (主に, 英) (病気などが)ひどい。たちの悪い。[19世紀より] 7. (俗語, 主に, 米) すばらしい。[20世紀より] [語源] 編集中英語 nasty, nasti, naxty, naxte < 古ノルド語 *nask- + -y か。 0 0 2021/02/03 16:11 2021/11/09 13:30 TaN
17046 feather [[英語]] ipa :[ˈfɛðə][)] 編集 - (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: [ˈfɛðə], /ˈfɛð.ə(ɹ)/ - (アメリカ英語(GenAm)) IPA: [ˈfɛðɚ] - (アメリカ英語) : [動詞] 編集feather(三単現: feathers,現在分詞: feathering, 過去形: feathered,過去分詞: feathered ) 1.羽毛で覆う。羽毛で飾る。 2.羽飾りをつける。 3.The stylist feathered my hair. スタイリストは、私の髪に羽飾りをつけた。 4. (自他動詞, 漕艇) 空気抵抗を減殺するためオールのブレードを水面に対して水平に置く。 5. (航空学) プロペラをフェザリングする。プロペラの故障時等に、プロペラピッチを最大にし、進行方向に対しほぼ水平にすることで九内抵抗を最小にすること。 6.After striking the bird, the pilot feathered the left, damaged engine's propeller. バードストライク後、パイロットは左の損傷を受けたプロペラをフェザリングした。 7. (大工仕事, 工学) 端を薄く削ぐ。 [名詞] 編集 語義2feather (複数 feathers) 1.羽(はね)、羽毛。 2.犬や馬の脚の下部に生える羽毛状の細長い毛。 3.類義語:feathers, feathering, horsefeathers 4.対義語:spats 5.矢羽(やばね)。 6.(機械工学)フェザーキー。 7.("birds of a feather"より)同じ種類。 8.石割の楔(くさび)のガイドに用いる薄い鋼板。 9.(漕艇)フェザー、オールのブレードを水面と水平に置くこと。 [異表記・別形] 編集 - fether (廃語) [語源] 編集 - 中英語 fether < 古英語 feþer < ゲルマン祖語 *feþrō < 印欧祖語 *péth₂r̥,*péth₂r̥,~ pth₂én-(羽) < *peth₂-(飛ぶ)( > 古典ギリシア語:πέτομαι (pétomai), アルバニア語:shpend (“鳥”), ラテン語: penna, 古典アルメニア語:թիռ (tʿiṙ)) 0 0 2021/11/09 13:50 TaN
17048 audible [[英語]] ipa :/ˈɔːdɪbl̩/[動詞] 編集audible(三単現: audibles,現在分詞: audibling, 過去形: audibled,過去分詞: audibled ) 1. (アメリカンフットボール) スクリメージライン上でプレーを変(か)える。 [名詞] 編集audible (複数 audibles) 1. (アメリカンフットボール) オーディブル。 [形容詞] 編集audible (比較級 more audible, 最上級 most audible) 1.耳に聞(き)こえる。聞(き)き取(と)れる。音(おと)がする。 [発音] 編集 - IPA(?): /ˈɔːdɪbl̩/ - 音声(RP): [語源] 編集中期フランス語 audible < 後期ラテン語 audibilis < ラテン語 audire [[カタルーニャ語]] ipa :/əwˈdi.blə/[形容詞] 編集audible (通性, 複数形 audibles) 1.聞(き)こえる。聞(き)き取(と)れる。 [発音] 編集 - (バレアレス, 中部) IPA(?): /əwˈdi.blə/ - (バレンシア) IPA(?): /awˈdi.ble/ [語源] 編集後期ラテン語 audibilis [[スペイン語]] ipa :/auˈdible/[形容詞] 編集audible 男性/女性 (複数 audibles) 1.聞(き)こえる。聞(き)き取(と)れる。 [発音] 編集IPA(?): /auˈdible/, [a̠uˈð̞iβ̞le̞] [語源] 編集後期ラテン語 audibilis [[フランス語]] [形容詞] 編集audible (通性, 複数形 audibles) 1.聞(き)こえる。聞(き)き取(と)れる。 [語源] 編集後期ラテン語 audibilis 0 0 2018/03/05 16:10 2021/11/09 13:51
17050 dexterity [[英語]] ipa :/dɛksˈtɛrɪti/[名詞] 編集dexterity (可算 及び 不可算; 複数 dexterities) 1.器用さ。鋭敏さ。 2.Playing computer games can improve your manual dexterity. コンピュータゲームは、手先を器用にする。 3.She twirled the knife through her fingers with impressive dexterity. 彼女は驚くほどの器用さで、指の間をくるくるとナイフさばきを見せた。 [発音] 編集 - IPA(?): /dɛksˈtɛrɪti/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} - - [語源] 編集 - 中期フランス語 dextérité < ラテン語 dexteritas < dexter (“右の”) - cf. dexter: 形容詞であるが「器用な」等の意味はない。 0 0 2020/12/01 15:23 2021/11/09 13:59 TaN
17052 distracting [[英語]] [動詞] 編集distracting 1.distractの現在分詞 [形容詞] 編集distracting 1.気晴らしになる、気が散る 0 0 2021/10/19 09:30 2021/11/09 14:31 TaN
17054 obnoxious [[英語]] ipa :/ɑbˈnɑːkʃəs/[)] 編集 - IPA: /ɑbˈnɑːkʃəs/ [形容詞] 編集obnoxious (比較級 more obnoxious, 最上級 most obnoxious) 1.忌(い)まわしい、不愉快な。 2.Throwing stones at the bus is another example of your obnoxious behaviour. バスに石を投げたのは、君の不愉快な行動のもうひとつの例だ。 3. (古・廃) 侵害に曝された。 [異表記・別形] 編集 - obnoctious (廃語) [語源] 編集 - ラテン語:obnoxiōsus (“有害な、危険な”)< obnoxius (“責められるべき”)< ob (“~に対して”) + noxia (“害、危険”). 0 0 2021/11/09 14:36 TaN
17062 broad [[英語]] ipa :/ˈbrɔd/[)] 編集IPA: /ˈbrɔd/ [名詞] 編集broad(複数:broads) 1.(体)広い部分 [対義語] 編集 - narrow - thin [形容詞] 編集broad (比較級 broader, 最上級 broadest) 1.(幅)広(ひろ)い。 2.面積の大(おお)きい。 3.一般的な。 4.寛大な。 5.明(あき)らかな。 [派生語] 編集 - breadth - broadly - broaden [類義語] 編集 - wide 0 0 2009/12/18 14:08 2021/11/09 14:47
17064 piqued [[英語]] [動詞] 編集piqued 1."pique" の過去形・過去分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2021/11/09 14:52 TaN
17065 pique [[英語]] ipa :/piːk/[)] 編集 - enPR: pēk, IPA: /piːk/ - 同音異義語: peak, peek, peke - (アメリカ英語) : - 押韻: -iːk [アナグラム] 編集 - equip [語源1] 編集中期フランス語 pique < 古フランス語 pic [語源2] 編集フランス語 pic [語源3] 編集スペイン語 pique < ケチュア語 piki [語源4] 編集フランス語 piqué < フランス語 piquer の過去分詞 [[フランス語]] ipa :/pik/[)] 編集 - IPA(?): /pik/ - 発音(フランス) : [動詞] 編集pique 1.piquerの直説法現在第一・三人称単数形 2.piquerの接続法現在第一・三人称単数形 3.piquerの命令法第二人称単数形 [名詞] 編集pique 女性 (複数 piques) 1.矛(ほこ)、槍(やり) 2.(トランプ)スペード [[ポルトガル語]] ipa :/ˈpi.ki/[)] 編集 - IPA: /ˈpi.ki/ - (ブラジル南部) IPA: /ˈpi.ke/ [動詞] 編集pique 1.picarの接続法現在第一人称単数形 2.picarの接続法現在第三人称単数形 3.picarの命令法第三人称単数形 4.picarの命令法禁止第三人称単数形 [名詞] 編集pique 男性 (複数 piques) 1.矛(ほこ)、槍(やり) 2.かくれんぼ [語源] 編集中期フランス語 picque < 古フランス語 pic [[スペイン語]] [動詞] 編集pique (不定詞: picar) 1.picarの接続法現在第一人称単数形 2.picarの接続法現在公式第二人称単数形 3.picarの接続法現在第三人称単数形 [名詞] 編集pique 男性 (複数 piques) 1.(トランプ)スペード 2.(麻薬を)打(う)つこと 3.対立 4.遺恨試合 0 0 2021/11/09 14:52 TaN
17069 infringement [[英語]] ipa :/ɪnˈfɹɪndʒmənt/[)] 編集 - IPA: /ɪnˈfɹɪndʒmənt/ - 音声(米): - 分綴: in‧fringe‧ment [名詞] 編集infringement (可算 及び 不可算; 複数 infringements) 1.(法律・規則などの)違反。 2.(権利などの)侵害。 3.Deliberate infringement of copyright on a commercial scale may also lead to a criminal prosecution. (Intellectual Property Office. "Copyright Notice: digital images, photographs and the internet")〔2015年〕[1] 商用規模での故意による著作権の侵害は、刑事訴訟につながる可能性もある。 [語源] 編集infringe +‎ 接尾辞 "-ment" [[註]] 0 0 2021/11/09 16:09 TaN
17071 pedophilia [[英語]] [)] 編集 - AHD: păd'ə-fĭl'ē-ə [名詞] 編集pedophilia (不可算) 1.ペドフィリア (wp)、小児性愛、児童性愛、(俗称)ロリコン、ペド。 [異綴] 編集 - paedophilia, pædophilia [語源] 編集ギリシア語 παιδοφιλια (paidophilia) < παῖς (pais 子供) + φιλια (philia 愛情) 0 0 2010/03/30 10:38 2021/11/09 16:11 TaN
17072 gather [[英語]] [動詞] 編集gather(三単現: gathers,現在分詞: gathering, 過去形: gathered,過去分詞: gathered ) 1.(他動詞)&#x20;集(あつ)める。 2.(自動詞)&#x20;集(あつ)まる。 3.(他動詞)&#x20;収穫する。 4.(自動詞)&#x20;増(ま)す・ 5.(他動詞)&#x20;推測する。 6. (他動詞, 衣服) ギャザーをつける。 [名詞] 編集gather (複数 gathers) 1.(衣服)ギャザー。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。 0 0 2010/06/02 00:03 2021/11/09 16:13
17073 execute [[英語]] [)] 編集 - (アメリカ英語) : [動詞] 編集execute(三単現: executes,現在分詞: executing, 過去形: executed,過去分詞: executed ) 1.(案件を)始末する。法的行為を執行する。処理する。 2.We will execute the next project if this meeting is delayed. この会合が延期されるなら、我々は次の計画を処理するつもりだ。 3.(罪人を)始末する。死刑を執行する。処刑する。 4.The terrorist leader was already executed. テロリストの指導者はとっくに始末された。 5.(プログラムを)行(おこな)う、実行する、履行する。 6.Whenever the matrix inversion function executed the program crashed. この逆行列計算関数を実行すると、いつもプログラムがクラッシュした。 7.演奏する。 [語源] 編集古フランス語 executer < ラテン語 exsecutus (exsequī の過去分詞;追究された) < exsequī (追究する、終いまで追う) < ex- (外へ、すっかり)+ sequī (後追いする) [[中期フランス語]] [動詞] 編集execute 1.executerの直説法現在第一人称単数形 2.executerの直説法現在第三人称単数形 3.executerの接続法現在第一人称単数形 4.executerの接続法現在第三人称単数形 5.executerの命令法第二人称単数形 [[ポルトガル語]] [動詞] 編集execute 1.executarの接続法現在第一人称単数形 2.executar|arの接続法現在第三人称単数形 3.executarの命令法第三人称単数形 4.executarの命令法禁止第三人称単数形 0 0 2021/11/09 16:13 TaN
17080 admonish [[英語]] [動詞] 編集admonish(三単現: admonishes,現在分詞: admonishing, 過去形: admonished,過去分詞: admonished ) 1.注意する、警告する。 0 0 2021/11/09 17:23 TaN
17087 broaden [[英語]] ipa :/ˈbrɔ.dᵊn/[)] 編集IPA: /ˈbrɔ.dᵊn/ [動詞] 編集broaden(三単現: broadens,現在分詞: broadening, 過去形: broadened,過去分詞: broadened ) 1. (自動詞) 広くなる。 2. (自動詞) 広(ひろ)がる。 3. (他動詞) ~を広(ひろ)げる。 0 0 2021/11/10 09:59 TaN
17091 reaping [[英語]] [動詞] 編集reaping 1.reapの動名詞又は現在分詞。 [名詞] 編集reaping (複数 reapings) 1.刈(か)り取(と)り。 0 0 2021/11/10 10:08 TaN
17093 crux [[英語]] ipa :/kɹʌks/[)] 編集 - (イギリス英語, アメリカ英語) IPA: /kɹʌks/ [名詞] 編集crux (複数 cruxes 又は cruces) 1.難題。要点 2.十字架。 [語源] 編集 - ラテン語より [[ラテン語]] ipa :/kruks/[)] 編集 - (古典ラテン語) IPA(?): /kruks/ [名詞] 編集crux 女性(属格: crucis), 第3変化 1.十字架。 2.et baiulans sibi crucem exivit in eum qui dicitur Calvariae locum hebraice Golgotha (Biblia Sacra Vulgata (Stuttgartensia) Ioannes Novum Testamentum19:17) 彼は自分の十字架を運び,「どくろの場所」と呼ばれる場所,ヘブライ語で「ゴルゴタ」と呼ばれる場所へ出て行った。 (ヨハネによる福音書 19.17 (電網訳)より) 3. (蔑称) 極悪人(gallows bird)。 4. (比喩) 拷問。 [語源] 編集 - 印欧祖語 *曲げる 0 0 2019/02/14 09:30 2021/11/10 10:14 TaN
17094 accent [[英語]] ipa :/ˈæksent/[)] 編集 - IPA: /ˈæksent/ - IPA: /ˈæksənt/ [動詞] 編集accent(三単現: accents,現在分詞: accenting, 過去形: accented,過去分詞: accented ) 1.…にアクセントを置く。 2.…にアクセント符号を付ける。 3.…を強調する。…を目立たせる。 [名詞] 編集accent (複数 accents) 1. (言語学, 音韻論) アクセント。強勢。語強勢(onと共に)。 2.The word "difficult" has its accent on the first syllable. difficultという単語のアクセントは第一音節にある。 3.アクセント符号。 4.訛り。地域独特の抑揚。 5.He speaks English with a strong French accent. 彼はひどいフランス語の訛りで英語を話す。 6.特色(普通theを置く) 7.力点。強調。 8.(数学)&#x20;区別のために記号の右上に付ける点 '。プライム。ダッシュ。 9.Another way of indicating that a function has been differentiated is by putting an accent to the symbol of the function. (Silvanus Thompson. "Calculus Made Easy")〔1914年〕[1] ある関数が微分されたことを示すもう一つの方法は、その関数の記号に点を一つ付けることである。 [関連語] 編集 - accentual - accentuation [[フランス語]] ipa :/ak.sɑ̃/[)] 編集IPA(?): /ak.sɑ̃/ [名詞] 編集accent 男性 (複数 accents) 1.訛り。 2. (言語学) アクセント符号。 3. (言語学) アクセント, 強勢。 4. (音楽) 強勢, 強勢記号。 [[註]] 0 0 2021/11/10 10:17 TaN
17098 's [[英語]] ipa :/s, z/[接尾辞] 編集’s 1.記号や数字の複数形語尾。 2.A’s A の複数形 3.1990’s 1990年代 4.名詞の所有格語尾。 5.today’s paper 今日の新聞 [縮約形] 編集’s 1.is 2.has 3.does 4.us 0 0 2013/01/26 14:52 2021/11/10 10:19
17102 Se [[記号]] 0 0 2013/02/22 22:21 2021/11/10 10:19
17107 overlay [[英語]] ipa :/ˌəʊ.vəˈleɪ/[)] 編集動詞 - (イギリス英語(容認発音:RP)) enPR: ō'və-lāʹ, IPA: /ˌəʊ.vəˈleɪ/ - (アメリカ英語(GenAm)) enPR: ō'vər-lāʹ, IPA: /ˌoʊvɚˈleɪ/名詞 - (イギリス英語(容認発音:RP)) enPR: ōʹvə-lā', IPA: /ˈəʊ.vəˌleɪ/ - (アメリカ英語(GenAm)) enPR: ōʹvər-lā', IPA: /ˈoʊvɚˌleɪ/ - 押韻: -eɪ [アナグラム] 編集 - layover [動詞] 編集overlay(三単現: overlays,現在分詞: overlaying, 過去形: overlaid 又は overlayed,過去分詞: overlaid 又は overlayed ) 1. (他動詞) ~を薄(うす)く覆(おお)う。包(つつ)む。被(かぶ)せる。 [名詞] 編集overlay (複数 overlays) 1.(印刷)上(うわ)張(ば)り。オーバーレイ。 2.覆(おお)い。 [語源] 編集接頭辞 over- +‎ lay 0 0 2021/11/10 11:00 TaN
17109 inclination [[英語]] ipa :-eɪʃən[)] 編集 - 押韻: -eɪʃən [名詞] 編集inclination (可算 及び 不可算; 複数 inclinations) 1.傾(かたむ)けること。 2.傾斜。勾配。斜面。 3.傾向。性向。 4. (幾何学) 傾角。 [語源] 編集中期フランス語 inclination < ラテン語 inclinatio [[フランス語]] [名詞] 編集inclination 女性 (複数 inclinations) 1.傾(かたむ)けること。 2.傾斜。勾配。斜面。 3.傾向。性向。 4. (幾何学) 傾角。 0 0 2018/06/12 09:23 2021/11/10 11:03 TaN
17110 resign [[英語]] ipa :/ˌɹəˈzaɪn/ 0 0 2010/02/18 16:13 2021/11/10 11:07 TaN
17113 daunting [[英語]] ipa :/ˈdɔːntɪŋ/[)] 編集 - (イギリス英語) IPA(?): /ˈdɔːntɪŋ/ [動詞] 編集daunting 1."daunt" の動名詞又は現在分詞。 [形容詞] 編集daunting (比較級 more daunting, 最上級 most daunting) 1.気をひるませる。 0 0 2019/01/07 19:32 2021/11/10 16:46 TaN
17114 anatomy [[英語]] ipa :/əˈnætəmi/[名詞] 編集anatomy (複数 anatomies) 1.解剖。 2.解剖学。 3.1695, John Dryden (translator), Observations on the Art of Painting by Charles Alphonse du Fresnoy Let the muscles be well inserted and bound together, according to the knowledge of them which is given us by anatomy. 解剖学によって得られる知識をもとに、筋肉を正確に描き込み合成しましょう。 4.動物解剖学はzomyあるいはzootomy、植物解剖学はphytotomy、人体解剖学はanthropotomyとも呼ばれる。 5.解剖学の専門書。 6.詳細な分析。 7. (古・廃) 骸骨、死体。 8.1603, John Florio, translating Michel de Montaigne, Essays, Folio Society 2006, vol. 1 p. 68: So did the Ægyptians, who in the middest of their banquetings, and in the full of their greatest cheere, caused the anatomie of a dead man to be brought before them, as a memorandum and warning to their guests. 宴会の途中、それも最大の盛況のさなかに、死者の遺体を皆の前に運び入れ、招待客への想起と警告としたエジプト人もまたそうであった。 [発音] 編集 - IPA(?): /əˈnætəmi/ - SAMPA: /@"n{t@mi/ - .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden} [語源] 編集フランス語 anatomie < ラテン語 anatomia < 古典ギリシア語 ἀνατομή (anatomḗ, “切開する”) < ἀνατομία (anatomía) < ἀνά (aná, “完全に”) + τέμνω (témnō, “切る”) 0 0 2009/11/20 14:43 2021/11/10 17:10 TaN
17125 uncertainty [[英語]] ipa :/ˌʌnˈsɜːtənti/[名詞] 編集 1.不確実、不確定、不安定、躊躇、あてにならないこと、実体がつかめないこと。 2.不確定要素。 [発音] 編集IPA: /ˌʌnˈsɜːtənti/ [語源] 編集(un- + certain) + -ty [関連語] 編集 - uncertain 0 0 2009/12/24 15:05 2021/11/12 18:29
17131 embodies [[英語]] [アナグラム] 編集 - biodemes [動詞] 編集embodies 1.embodyの直説法現在第三人称単数形。 0 0 2021/07/26 14:57 2021/11/12 18:56 TaN
17132 embody [[英語]] ipa :-ɒdi[)] 編集 - 押韻: -ɒdi [アナグラム] 編集 - boydem [動詞] 編集embody(三単現: embodies,現在分詞: embodying, 過去形: embodied,過去分詞: embodied ) 1. (他動詞) 肉体を与(あた)える。化身にする。 2. (他動詞) 具現化する。体現する。 3. (他動詞) 含(ふく)む。包含する。統合する。 [語源] 編集接頭辞 em- +‎ body 0 0 2021/07/26 14:57 2021/11/12 18:56 TaN

[16959-17132/8774] <<prev next>>
LastID=25993


[辞書一覧] [ログイン] [ユーザー登録] [サポート]

[?このサーバーについて]