17894
subsidize
[[英語]]
ipa :/ˈsʌbsɪdaɪz/[)]
編集
- (イギリス英語, アメリカ英語) IPA: /ˈsʌbsɪdaɪz/
[動詞]
編集subsidize(三単現: subsidizes,現在分詞: subsidizing, 過去形: subsidized,過去分詞: subsidized )
1. (他動詞) 補助金を与(あた)える。助成金を与える。
[異表記・別形]
編集
- subsidise (英)
[語源]
編集subsidy + 接尾辞 "-ize"
0
0
2021/08/22 15:37
2022/01/13 11:20
TaN
17899
legitimate
[[英語]]
ipa :[lɪˈdʒɪtɪmət], [ləˈdʒɪtɪmət][)]
編集形容詞
- IPA: [lɪˈdʒɪtɪmət], [ləˈdʒɪtɪmət]動詞
- IPA(?): /ləˈdʒɪtɪmeɪt/
[動詞]
編集legitimate(三単現: legitimates,現在分詞: legitimating, 過去形: legitimated,過去分詞: legitimated )
1.合法と認める。
2.正当化する。正しいと見なす。
3.正統視する。正統と見なす。系統が正しいと見なす。
4.嫡出と認める。類義語[編集]
- legitimize/legitimise
- 英国英語では”legitimate”の方が一般的で、米国英語では"legitimize"の方が一般的派生語[編集]
- delegitimate
[名詞]
編集legitimate (複数 legitimates)
1.嫡出子。
[形容詞]
編集legitimate (比較級 more legitimate, 最上級 most legitimate)
1.合法な。
2.(汎用的に)正しい。正当な。
3.系統が正しい。正統な。相応しい理由を持っている。
4.a dispute that which is legitimate or heretic 正閏論争。どちらが正統か異端かの論争。
5.適正な。筋道に沿っている。
6.legitimate reasoning 適正な推論
7.a legitimate standard or method 常道。適正な規準または手段。
8.真の。本物の。
9.legitimate poems of Chaucer チョーサーの本物の詩
10.legitimate inscriptions 真の碑文
11.嫡出の。
12.相続権を有する。
[語源]
編集
- 中世ラテン語 legitimatus;legitimere (“正す”)の過去分詞
[[ラテン語]]
[形容詞]
編集lēgitimate
1."lēgitimatus"の呼格男性単数形。
0
0
2021/08/15 12:38
2022/01/13 11:24
TaN
17900
scams
[[英語]]
[動詞]
編集scams
1.scamの直説法現在第三人称単数形。
[名詞]
編集scams
1.scamの複数形。
0
0
2021/09/18 15:01
2022/01/13 11:24
TaN
17901
scam
[[英語]]
ipa :/skæm/[)]
編集
- IPA: /skæm/
- 押韻: -æm
[アナグラム]
編集
- cams
- CASM
- CSMA
- macs, Macs
- masc
- mcas
[動詞]
編集scam(三単現: scams,現在分詞: scamming, 過去形: scammed,過去分詞: scammed )
1.ぺてんに掛(か)ける。
[名詞]
編集scam (複数 scams)
1.詐欺。ぺてん。
[語源]
編集scamp からか。
0
0
2021/08/15 12:34
2022/01/13 11:24
TaN
17902
abused
[[英語]]
[動詞]
編集abused
1."abuse" の過去形・過去分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2022/01/13 11:25
TaN
17903
abuse
[[英語]]
ipa :/əˈbjuːs/[語源1]
編集
- 中英語 abusen < 古フランス語 abuser, abus (“乱用”) < ラテン語 abūsus, abūtor (“乱用する”) の能相完了分詞。
- 接頭辞 ab- + use
[語源2]
編集
- 中期フランス語 abuser < 俗ラテン語 abusare < ラテン語 abūsus, abūtor (“乱用する”) の能相完了分詞。< ab (“~から”) + ūtor (“使う”)
- 接頭辞 ab- + use
0
0
2009/05/18 19:50
2022/01/13 11:25
TaN
17906
slack
[[英語]]
ipa :/slæk/[)]
編集
- IPA: /slæk/
- 音声(豪) :
- 押韻: -æk
[アナグラム]
編集
- calks, kcals, lacks
[副詞]
編集slack (比較形なし)
1.緩く。たるんで。
[動詞]
編集slack(三単現: slacks,現在分詞: slacking, 過去形: slacked,過去分詞: slacked )
1.緩(ゆる)む。弛(たる)む。弱(よわ)まる。
2.弛(ゆる)める。弛(たる)ませる。
3.(勢いなどを)弱(よわ)める。
[名詞]
編集slack (可算 及び 不可算; slacks)
1. (不可算) 粉炭。
2. (不可算) 緩(ゆる)み。弛(たる)み。
3.(人員・時間・資金などの)余剰。ゆとり。
[形容詞]
編集slack (比較級 slacker, 最上級 slackest)
1.緩(ゆる)い。弛(たる)んだ。
2.(商売が)暇(ひま)な。不景気な。
3.怠慢な。不注意な。
4. (俗語, Caribbean) ふしだらな。
[語源]
編集古英語 slæc < ゲルマン祖語 *slakaz
0
0
2022/01/13 11:30
TaN
17908
キ
[[日本語]]
ipa ://[)]
編集
- IPA: //
[同音の漢字]
編集
- Wiktionary:漢字索引 音訓 き#キ参照。
[[文字コード]]
0
0
2012/10/21 13:37
2022/01/13 12:42
17909
airborne
[[英語]]
[形容詞]
編集
1.空輸の
2.飛行中の
3.空挺の
0
0
2021/08/14 18:13
2022/01/13 12:43
TaN
17910
marginalize
[[英語]]
[動詞]
編集marginalize(三単現: marginalizes,現在分詞: marginalizing, 過去形: marginalized,過去分詞: marginalized )
1.隅っこに追いやる。順位を劣後させる。
2.Children's rights are easily marginalized.
子供の権利はとかく隅っこに追いやられやすい。
3.疎外する。仲間外れにする。
[異表記・別形]
編集
- marginalise
[語源]
編集
- marginal + 接尾辞 "-ize"
0
0
2021/07/24 18:38
2022/01/13 12:54
TaN
17916
luxury
[[英語]]
ipa :/ˈlʌk.ʃə.ɹi/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA: /ˈlʌk.ʃə.ɹi/
- (アメリカ英語) IPA: /ˈlʌɡʒəɹi/, /ˈlʌkʃəɹi/ :
[名詞]
編集luxury (複数 luxuries)
1.贅沢
2.贅沢品
3.得(え)難(がた)い喜(よろこ)び、満足
[形容詞]
編集luxury (比較級 more luxury, 最上級 most luxury)
1.贅沢な、豪華な
[語源]
編集中英語 luxurie < 古フランス語 luxurie < ラテン語 luxuria < luxus
[関連語]
編集
- luxuriant
- luxuriate
- luxurious
- luxuriously
0
0
2022/01/13 13:09
TaN
17923
alone
[[英語]]
ipa :/əˈləʊn/[)]
編集
- (英国) IPA: /əˈləʊn/, SAMPA: /@"l@Un/
- (米国) IPA: /əˈloʊn/, SAMPA: /@"loUn/
- Audio (US):
[副詞]
編集alone (比較形なし)
1.他を交えず一人で(もしくは複数人きりで)、単独で
2.We came alone, and we will go alone.
我々は一人で生まれ来て、一人で去っていく。
3.孤独に
4.独力で、一人の力で(of itself)
5.She had raised a child alone and owned a business.
彼女は一人で子育てをし、店の経営もしてきた。
6.だけ(only)
7.She alone speaks English. (= Only she speaks English.)
彼女だけが英語を話せる。
8.She speaks English alone. (= She only speaks English./She speaks only English.)
彼女は英語だけ話せる。
9.I work for money alone. (= I work only for money./I work for money only.)
金銭だけのために働いている。
10.Man shall not live by bread alone. (= Man shall not only live by bread./Man shall not live by bread only.)
人はパンのみにて生くるにあらず(ルカによる福音書 iv. 4.)
11.The use of these drugs alone is not advisable. (= The use of only these drugs is not advisable.)
これらの薬のみを投与することは勧められない。
12.それだけでも、それだけでは
13.The commute alone takes three hours a day.
通勤だけで往復3時間かかる。
14.This alone will be sufficient to evince that they were unbelievers.
彼らが不信心者であったことを示すにはこれだけで十分であろう。
15.Love alone won't save the world.
愛だけでは世界を救えない。
[形容詞]
編集a·lone (比較級: more alone, 最上級: most alone)
1.他を交えず一人で(もしくは二人きりで、複数人が孤立して)、単独で(by oneself)
2.I can't ask for help because I am alone.
周囲に人がいないので、助けを呼ぶことができない。
3.When they are alone, they speak English.
仲間内では英語で話す。
4.Leave them alone.
そっとしておいてやれ。
5.You are not alone in feeling alone.
孤独を感じているのはあなただけではない。
6.孤独な
7.You are not alone in feeling alone.
孤独を感じているのはあなただけではない。
8.並ぶもののない、抜きん出て
9.He stands alone in talent.
彼は才能の点では傑出している。
[語源]
編集
- 古英語al one, all allone, アングロ・サクソン語an oneより、all + oneの意。
[[イタリア語]]
[名詞]
編集alone m
1.後光、光輪、ハロー。
[語源]
編集ラテン語halo
0
0
2017/07/04 02:11
2022/01/13 14:07
17925
psychic
[[英語]]
ipa :/ˈsaɪkɪk/[)]
編集
- IPA: /ˈsaɪkɪk/
- 押韻: -aɪkɪk
[名詞]
編集psychic (複数 psychics)
1.超能力者。
2.霊媒。霊能者。
3.(グノーシス主義ウァレンティノス派)心魂的人間。
[形容詞]
編集psychic (比較級 more psychic, 最上級 most psychic)
1.心霊の。超自然的な。
2.精神の。精神的な。
[語源]
編集古典ギリシア語 ψυχικός又はψυχή
[関連語]
編集
- psychical
- psychological
0
0
2022/01/13 14:10
TaN
17927
meek
[[英語]]
ipa :/miːk/[)]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /miːk/
- (アメリカ英語(GenAm)) IPA: /mik/
- 押韻: -iːk
[形容詞]
編集meek (比較級 meeker, 最上級 meekest)
1.大人(おとな)しい。柔和な。従順な。
2.意気地のない。
[語源]
編集中英語 meek, meke, meoc < 古ノルド語 mjúkr < ゲルマン祖語 *meukaz, *mūkaz < 印欧祖語 *mewg-, *mewk-
0
0
2022/01/13 14:11
TaN
17928
revolve
[[英語]]
ipa :/rɪ.ˈvɒlv/[)]
編集IPA: /rɪ.ˈvɒlv/
[動詞]
編集revolve(三単現: revolves,現在分詞: revolving, 過去形: revolved,過去分詞: revolved )
1.(自動詞) 周りを回転する。
2.(自動詞) (天体が)公転する。
3.(他動詞) 回転させる。
0
0
2021/08/03 08:19
2022/01/13 16:06
TaN
17930
surrounding
[[英語]]
[動詞]
編集surrounding
1.surroundの現在分詞又は動名詞。
[名詞]
編集surrounding (複数 surroundings)
1.周囲。
2.環境。
[形容詞]
編集surrounding (比較形なし)
1.周囲の。
0
0
2022/01/13 18:08
TaN
17931
surround
[[英語]]
[動詞]
編集surround(三単現: surrounds,現在分詞: surrounding, 過去形: surrounded,過去分詞: surrounded )
1.囲(かこ)む。
2.(感情など)付(つ)き纏(まと)う。
[名詞]
編集surround (複数 surrounds)
1.縁(ふち)飾(かざ)り。
0
0
2010/06/02 00:06
2022/01/13 18:08
17935
awkward
[[英語]]
[形容詞]
編集awkward (比較級 more awkward, 最上級 most awkward)
1.使いにくい。不便な。
2.不器用な。
3.ぎこちない。はずかしい。
0
0
2021/11/07 18:34
2022/01/13 18:29
TaN
17938
sharp
[[英語]]
ipa :/ʃɑɹp/[)]
編集
- (アメリカ英語(GenAm)) IPA: /ʃɑɹp/
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ʃɑːp/
- (アメリカ英語) :
- 押韻: -ɑː(r)p
[アナグラム]
編集
- harps
[副詞]
編集sharp (比較級 sharper, 最上級 sharpest)
1.鋭く、急に、突然
2.丁度、きっかり
3. (音楽) 半音高く
[動詞]
編集sharp(三単現: sharps,現在分詞: sharping, 過去形: sharped,過去分詞: sharped )
1. (音楽) 半音上(あ)げる
2.(トランプなどで)ごまかす
[名詞]
編集sharp (複数 sharps)
1. (音楽) シャープ、嬰音(記号:♯)
2. (通常, 複数形で) 鋭いもの
3. (俗語, 古用法) 専門家、玄人(くろうと)
[形容詞]
編集sharp (比較級 sharper, 最上級 sharpest)
1.よく切(き)れる
2. (口語) (人が)頭が切れる、鋭敏な
3.鋭(するど)い、鋭利な
4. (音楽) シャープの、嬰音の、半音高(たか)い
5.(味・匂いなどが)刺激の強(つよ)い
6.(変化などが)急な、急激な
7.(輪郭・相違などが)はっきりした、明確な
8.(言葉・気性などが)痛烈な、強烈な
9. (口語) おしゃれな、粋(いき)な
10.隙(すき)のない、抜け目がない
11.(カーブが)急な
12.(勾配などが)険(けわ)しい
13.(音・声が)甲(かん)高(だか)い
[語源]
編集中英語 < 古英語 scearp < ゲルマン祖語 *skarpaz < 印欧祖語 *(s)kerb(h) < *(s)ker-
0
0
2022/01/13 18:49
TaN
17941
addendum
[[英語]]
[名詞]
編集addendum (複数 addenda 又は addendums)
1.付加物。
2.(本の)補遺。付録。
[語源]
編集ラテン語 addere
[[ラテン語]]
[分詞]
編集addendum
1.addendusの中性単数主格。
2.addendusの男性単数対格。
3.addendusの中性単数対格。
4.addendusの中性単数呼格。
0
0
2022/01/13 18:56
TaN
17942
curvature
[[イタリア語]]
[名詞]
編集curvature .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}女性
1.curvaturaの複数形。
[[英語]]
ipa :/ˈkɝ.və.tʃɚ/[名詞]
編集curvature (可算 及び 不可算; 複数 curvatures)
1.曲(ま)げること。湾曲。屈曲。
2. (幾何学) 曲率。
[発音]
編集
- (アメリカ英語) IPA: /ˈkɝ.və.tʃɚ/
- 音声(米):
[語源]
編集ラテン語 curvare < curvatura
[[古フランス語]]
[名詞]
編集curvature 女性 (複数斜格 curvatures, 単数主格 curvature, 複数主格 curvatures)
1.曲(ま)げること。湾曲。屈曲。
[[ラテン語]]
[分詞]
編集curvātūre
1.curvātūrusの男性単数呼格。
0
0
2021/08/02 18:34
2022/01/13 18:57
TaN
17944
deterrent
[[英語]]
ipa :/dɪˈtɛɹənt/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA: /dɪˈtɛɹənt/
[名詞]
編集deterrent (複数 deterrents)
1.抑止するもの。抑止力。
[形容詞]
編集deterrent (比較級 more deterrent, 最上級 most deterrent)
1.妨(さまた)げる。制止する。抑止する。
[語源]
編集ラテン語 deterrens (deterrere の現在分詞)
[[ラテン語]]
[動詞]
編集dēterrent
1.dēterrēreの直説法能相現在第三人称複数形。
0
0
2022/01/14 12:44
TaN
17946
in particular
[[英語]]
[成句]
編集in particular
1.とりわけ、特に、殊(こと)に。
0
0
2021/12/03 19:00
2022/01/14 12:55
TaN
17947
tug
[[英語]]
[動詞]
編集tug(三単現: tugs,現在分詞: tugging, 過去形: tugged,過去分詞: tugged )
1.強(つよ)く引(ひ)っ張(ぱ)る。
[名詞]
編集tug (複数 tugs)
1.強く引っ張ること。
2.引舟(ひきふね)、タグボート(tugboat)。
0
0
2009/04/23 19:31
2022/01/14 13:25
TaN
17950
compulsion
[[英語]]
[)]
編集
- enPR: kəm-pŭl'shən
[名詞]
編集compulsion (複数 compulsions)
1.強制。
2.強迫。
3.衝動。
[語源]
編集中期フランス語 compulsion < 後期ラテン語 compulsiō < ラテン語 compellere
0
0
2022/01/14 13:32
TaN
17951
truthfully
[[英語]]
ipa :/ˈtɹuːθ.f(ə)l.li/[)]
編集
- enPR: trōōth′fl-lĭ, IPA: /ˈtɹuːθ.f(ə)l.li/
[副詞]
編集truthfully (比較級 more truthfully, 最上級 most truthfully)
1.正直に。誠実に。
2.正直なところ。
[語源]
編集truthful + 接尾辞 "-ly"
0
0
2021/09/19 12:56
2022/01/14 13:33
TaN
17953
synopsis
[[英語]]
ipa :/sɪ.ˈnɑːp.sɪs/[)]
編集
- (米) IPA: /sɪ.ˈnɑːp.sɪs/
- (英) IPA: /sɪ.ˈnɒp.sɪs/
[名詞]
編集
1.概要
2.粗筋(あらすじ)
0
0
2022/01/14 17:29
TaN
17955
orbit
[[英語]]
ipa :-ɔː(r)bɪt[)]
編集
- (アメリカ英語) :
- 押韻: -ɔː(r)bɪt
[動詞]
編集orbit(三単現: orbits,現在分詞: orbiting, 過去形: orbited,過去分詞: orbited )
1.周囲を軌道を描(えが)いて回(まわ)る。
2.軌道に乗(の)せる。
[名詞]
編集orbit (複数 orbits)
1.軌道。
2.勢力圏。
3.(人生の)行路。
4. (解剖学) 眼窩。
5. (物理学) 電子軌道。
[語源]
編集ラテン語 orbita
0
0
2022/01/14 17:39
TaN
17956
devotee
[[英語]]
ipa :/ˌdɛvəˈtiː/[)]
編集
- IPA: /ˌdɛvəˈtiː/
- 音声(豪) :
[名詞]
編集devotee (複数 devotees)
1.(熱心な)愛好家。
2. (宗教) 信奉者。
[語源]
編集devote + 接尾辞 "-ee"
0
0
2022/01/14 18:57
TaN
17957
in short
[[英語]]
[成句]
編集in short
1.要するに。短く言うと。速い話。
0
0
2022/01/14 18:58
TaN
17960
jag
[[スウェーデン語]]
ipa :/ˈjɑː(ɡ)/[)]
編集
- IPA: /ˈjɑː(ɡ)/
[代名詞]
編集jag
1.一人称単数主格。わたしは。わたしが。
2.Jag läser en bok.
わたしは本を読んでいます。 スウェーデン語の人称代名詞
[名詞]
編集jag .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}中性
1.(心理学)自我。
2.主人公視点の物語において、語っている人。わたし。 jag の格変化
[語源]
編集古スウェーデン語 iak, jæk < 古ノルド語 jak < ノルド祖語 ᛖᚲ < ゲルマン祖語 *ek < 印欧祖語 *éǵh₂
[[ドイツ語]]
[動詞]
編集jag
1.jagenの命令法単数形。
0
0
2021/06/22 22:25
2022/01/15 09:00
TaN
17963
sentencing
[[英語]]
[動詞]
編集sentencing
1."sentence" の動名詞又は現在分詞。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2022/01/15 16:25
TaN
17966
landing
[[英語]]
ipa :/ˈlændɪŋ/[動詞]
編集
1.land の現在分詞。
[名詞]
編集
1.上陸、着陸、着水。
2.着岸地、波止場。
3.踊り場。
[発音]
編集IPA: /ˈlændɪŋ/
[関連語]
編集
- landing beam
- landing craft
- landing field
- landing gear
- landing ground
- landing net
- landing stage
- landing strip
0
0
2022/01/15 16:27
TaN
17968
understandably
[[英語]]
[副詞]
編集understandably (比較級 more understandably, 最上級 most understandably)
1.当然のことながら。
[語源]
編集understandable + 接尾辞 "-ly"
0
0
2021/05/11 08:31
2022/01/15 16:38
TaN
17972
stitching
[[英語]]
ipa :-ɪtʃɪŋ[)]
編集
- 押韻: -ɪtʃɪŋ
[動詞]
編集stitching
1.stitchの現在分詞。
[名詞]
編集stitching (可算 及び 不可算; 複数 stitchings)
1.縫(ぬ)うこと。縫(ぬ)い目(め)。
0
0
2022/01/15 16:46
TaN
17973
sheen
[[英語]]
ipa :/ʃiːn/[名詞]
編集sheen (複数 sheens)
1.光沢。つや。
[発音]
編集
- enPR: shēn, IPA(?): /ʃiːn/, X-SAMPA: /Si:n/
- 押韻: -iːn
[語源]
編集中英語 shene < 古英語 scīene < ゲルマン祖語 *skauniz < 印欧祖語 *(s)ḱoun-
0
0
2022/01/15 16:50
TaN
17974
antidote
[[英語]]
ipa :/ˈæn.tə.dot/[)]
編集
- IPA: /ˈæn.tə.dot/
[名詞]
編集antidote (複数 antidotes)
1.解毒剤(against, for, toを後置)。.
2.She reached the hospital in time to receive the antidote for the snake venom.
彼女は、病院に担ぎ込まれて、毒蛇にかまれた解毒剤を受けるのにまにあった。
3.対策、解決策。
4.We need an antidote for this misinformation.
我々はこの語法の対応策が必要だ。
[語源]
編集
- ラテン語:antidotum < 古典ギリシア語 ἀντίδοτον (antidoton)( ἀντίδοτος (antidotos, “投薬された”) の中性形 < ἀντιδίδωμι (antididōmi, “対価を与える”)=ἀντί (anti, “反対の”) + δίδωμι (didōmi, “与える”)
[[フランス語]]
[)]
編集
[名詞]
編集antidote 男性 (複数 antidotes)
1.解毒剤
[語源]
編集
- ラテン語 antidotum.
0
0
2012/10/13 16:52
2022/01/15 16:50
17976
random
[[英語]]
ipa :/ˈɹændəm/[アナグラム]
編集
- Damron, Dorman, Madron, Mardon, Rodman, mandor, modRNA, ram-don, rodman
[名詞]
編集random (可算 及び 不可算; 複数 randoms)
1.うろつき。放浪。
2. (廃語) 全速力。性急。[14-17世紀]
3. (廃語) (弾丸などの発射物を)撃(う)てる角度の範囲。[16-19世紀]
4. (比喩, 口語) 野次馬(やじうま)。[20世紀より]
5. (印刷, 歴史) 活字を構成する枠。
[形容詞]
編集random (比較級 more random, 最上級 most random)
1.無作為の。でたらめの。
2. (数学) 任意の。
3. (情報技術) 擬似乱数の。
[発音]
編集
- enPR: răn'dəm, IPA(?): /ˈɹændəm/
- 音声(米):
[語源]
編集randon < 中英語 randoun, raundon < 古フランス語 randon < randir < 古フランク語 *rant, *rand < ゲルマン祖語 *randijō < *rinnaną < 印欧祖語 *(H)r̥-nw-
[[ドイツ語]]
[形容詞]
編集random (比較形なし)
1. (口語) 無作為の。任意の。
[発音]
編集
- 音声:
[語源]
編集英語 random
[[ハンガリー語]]
ipa :/ˈrɒndom/[形容詞]
編集random (比較級 randomabb, 最上級 legrandomabb)
1.無作為の。任意の。
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈrɒndom/
- 分綴: ran‧dom
- 押韻: -om
[語源]
編集英語 random
0
0
2022/01/15 16:53
TaN
17977
strangely
[[英語]]
[副詞]
編集
1.奇妙に
2.奇妙なことに
0
0
2022/01/15 16:53
TaN
17978
luxurious
[[英語]]
ipa :/ˈlʌks.jʊə(ɹ).i.əs/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA: /ˈlʌks.jʊə(ɹ).i.əs/
[形容詞]
編集luxurious (比較級 more luxurious, 最上級 most luxurious)
1.贅沢な、豪華な
[語源]
編集フランス語 luxurieux < ラテン語 luxuriosus < luxuria < luxus
0
0
2022/01/15 16:54
TaN
17982
zombie
[[英語]]
[名詞]
編集zombie (複数 zombies)
1.ゾンビ。
0
0
2022/01/15 17:01
TaN
17983
pepper
[[英語]]
ipa :/ˈpɛpə/[)]
編集
- (英)IPA: /ˈpɛpə/
- (米)IPA: /ˈpɛpɚ/
- 発音(英) :
[名詞]
編集pepper (可算 及び 不可算; peppers)
1.(香辛料)胡椒。
2.(植物)胡椒。
[語源]
編集古英語 piper<ラテン語:テンプレート:m」
0
0
2022/01/15 17:03
TaN
17986
skillfully
[[英語]]
[副詞]
編集skillfully (比較級 more skillfully, 最上級 most skillfully)
1.巧みに。上手に。
[異表記・別形]
編集
- skilfully
[語源]
編集skillful + 接尾辞 "-ly"
0
0
2022/01/15 17:21
TaN
17987
confidently
[[英語]]
ipa :/ˈkɒnfɪdənt.li/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA(?): /ˈkɒnfɪdənt.li/
- (アメリカ英語) IPA(?): /ˈkɑːnfɪdənt.li/ :
[副詞]
編集confidently (比較級 more confidently, 最上級 most confidently)
1.自信をもって。
[語源]
編集confident + 接尾辞 "-ly"
0
0
2021/11/16 16:06
2022/01/15 17:21
TaN
17990
forbear
[[英語]]
ipa :/fɔr.ˈbɛr/[)]
編集IPA: /fɔr.ˈbɛr/
[動詞]
編集forbear(三単現: forbears,現在分詞: forbearing, 過去形: forbore,過去分詞: forborne )
1.差し控える。
2.我慢する。
[名詞]
編集forbear (複数 forbears)
1.先祖。
0
0
2021/09/01 17:11
2022/01/15 17:30
TaN
17991
forbearing
[[英語]]
[動詞]
編集
1.forbearの現在分詞
[形容詞]
編集
1.寛大な
0
0
2022/01/15 17:30
TaN
17993
disqualified
[[英語]]
[動詞]
編集disqualified
1."disqualify" の過去形・過去分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2022/01/15 17:32
TaN
17994
disqualify
[[英語]]
ipa :/dɪsˈkwɒlɪfaɪ/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA: /dɪsˈkwɒlɪfaɪ/
[動詞]
編集disqualify(三単現: disqualifies,現在分詞: disqualifying, 過去形: disqualified,過去分詞: disqualified )
1.資格を奪(うば)う。
0
0
2021/10/17 12:49
2022/01/15 17:32
TaN
17995
consult
[[英語]]
ipa :/ˈkɒnsʌlt/[動詞]
編集consult(三単現: consults,現在分詞: consulting, 過去形: consulted,過去分詞: consulted )
1. (自動詞) 相談する。諮問する。
2. (自動詞) 助言する。
3. (自動詞) 顧問となる。顧問として振る舞う。
4. (他動詞) ~に助言を求める。
5. (他動詞) ~を考慮する。~を斟酌する。
6. (他動詞, 廃語) ~について熟慮する。
7. (他動詞, 廃語) ~を企む。
[名詞]
編集consult (複数 consults)
1. (廃語) 相談。
2. (廃語) 理事会。諮問会。
3. (廃語) 同意。
4. (米) 往診。
[発音]
編集名詞
- enPR: kŏn'sŭlt 又は kənsŭlt'
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA(?): /ˈkɒnsʌlt/, /kənˈsʌlt/
- (アメリカ英語) IPA(?): /ˈkɑnsʌlt/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}動詞
- enPR: kənsŭlt', IPA(?): /kənˈsʌlt/
-
-
[語源]
編集中期フランス語 consulter < ラテン語 consultare < consulere < com- (“ともに”) + -sulere(意義不詳)
0
0
2022/01/15 17:33
TaN
17998
act
[[英語]]
ipa :/ækt/[動詞]
編集act(三単現: acts,現在分詞: acting, 過去形: acted,過去分詞: acted )
1.行動する。ふるまう。
2.演技する。
3.作動する。
4.作用する。
[名詞]
編集act (複数 acts)
1.行動。
2.演技。
3.(演劇) 幕。
4.法令。
[発音]
編集
- IPA(?): /ækt/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
0
0
2012/08/22 01:15
2022/01/15 17:42
TaN
18000
introductory
[[英語]]
ipa :/ˌɪntrəˈdʌktəri/[形容詞]
編集introductory (比較形なし)
1.導入の。紹介の。前(まえ)置(お)きの。
2.入門の。初歩の。
3.売(う)り出(だ)しの。
[発音]
編集
- IPA: /ˌɪntrəˈdʌktəri/
[語源]
編集後期ラテン語 intrōductōrius < ラテン語 intrōductus
0
0
2021/07/26 14:48
2022/01/15 17:48
TaN
[17894-18000/8774] <<prev
next>>
LastID=25993
[?このサーバーについて]