18876
therein
[[英語]]
ipa :/ˈðeəɹˈɪn/[)]
編集
- IPA(?): /ˈðeəɹˈɪn/
- (アメリカ英語) :
[副詞]
編集therein (比較形なし)
1. (代名詞的用法) その中で。
[参照]
編集
-
-
- hereabout, hereafter, hereat, hereby, herein, hereinafter, hereinbefore, hereinto, hereof, hereon, hereto, heretofore, hereunto, hereunder, hereupon, herewith
-
- thereabout(thereabouts), thereafter, thereagainst, thereat, therebefore, therebeforn, thereby, therefor, therefore, therefrom, therein, thereinafter, thereof, thereon, thereto, theretofore, thereunder, thereunto, thereupon, therewith, therewithal
-
- whereabouts, whereas, whereafter, whereat, whereby, wherefore, wherefrom, wherein, whereinto, whereof, whereon, whereto, whereunder, whereupon, wherever, wherewith, wherewithal
[語源]
編集複合語 there + in
0
0
2022/02/17 12:42
TaN
18877
position
[[英語]]
ipa :/pəˈzɪʃən/[動詞]
編集position(三単現: positions,現在分詞: positioning, 過去形: positioned,過去分詞: positioned )
1.~に置く。すえる。
[名詞]
編集position (複数 positions) (posishと略)
1.位置。場所。
2.地位。職位。
3.身分。席次。
4.Chief of Staff is the second-highest position in the army.
「アメリカ陸軍参謀総長」は、(大統領に次ぐ)陸軍第2位の地位である。
5.(物事に臨む)姿勢。立場。スタンス。
6.My position on this issue is unchanged.
この問題に関する私のスタンスは変えていない。
7.姿勢。体勢。
8.Stand in this position, with your arms at your side.
腕を両脇にした(気をつけの)姿勢で立っていなさい。
9.(スポーツ) チーム・スポーツにおける各プレーヤーが役割を果たすべく割り当てられた位置。ポジション。
10.Stop running all over the field and play your position!
動き回るのは止めて、自分のポジションにもどれ。
11.(金融) 各主体が有する、証券や商品の持高、先物等信用取引における建玉。
12.Strong earnings have bolstered the company's financial position.
業績が好調であるので、その会社は金融資産の持高を強化した。
[発音]
編集
- (イギリス英語) IPA(?): /pəˈzɪʃən/ SAMPA: /p@."zI.S@n/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[語源]
編集フランス語 position < ラテン語 positio (“位置”) < ponere, positus (“置く”) の過去分詞形
cf. ponent, pose
[[スウェーデン語]]
[名詞]
編集position .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}通性
1.場所。位置。
2.(スポーツ) ポジション。
[発音]
編集
-
-
[[フィンランド語]]
[名詞]
編集position
1.positioの属格単数形。
[[フランス語]]
ipa :/pɔ.zi.sjɔ̃/[名詞]
編集position 女性 (複数 positions)
1.位置。場所。
2.地位。職位。身分。席次。
3.(物事に臨む) 姿勢。立場。スタンス。
4.姿勢。体勢。
[発音]
編集
- IPA(?): /pɔ.zi.sjɔ̃/, SAMPA: /pO.zi.sjO~/
-
-
0
0
2016/05/01 10:21
2022/02/17 16:27
18883
challenge
[[英語]]
ipa :/ˈtʃæ.ləndʒ/[)]
編集IPA: /ˈtʃæ.ləndʒ/
[動詞]
編集challenge(三単現: challenges,現在分詞: challenging, 過去形: challenged,過去分詞: challenged )
1.挑戦する。勝負を挑む。
2.異議を唱(とな)える。批判する。問題視する。疑う。能力を試す。
3.忌避する。
4.誰何する。
[名詞]
編集challenge (複数 challenges)
1.挑戦。
2.やりがいのあること。難問。課題。
3.異義申(もう)し立(た)て。
4.忌避。
5.誰何。
0
0
2010/02/18 10:03
2022/02/17 16:52
18890
terminal
[[英語]]
[名詞]
編集terminal (複数 terminals)
1.(航空、鉄道などの) 終点。ターミナル。
2.Ueno terminal 終点上野駅
3.(コンピューター) 終端。末端。ターミナル。
4.(電機) 端子。
[形容詞]
編集terminal (比較級 more terminal, 最上級 most terminal)
1.最後の、最終的な、末端の、終点の
2.末期(まっき)の。病気が末期の。死が近づいている。
3.a terminal patient 末期患者
4.絶望的な
5.毎期の
[語源]
編集
- ラテン語 terminālis < terminus (果て、終点) + -ālis (~の)
0
0
2022/02/17 17:06
TaN
18894
earnestly
[[英語]]
[副詞]
編集
1.真面目に
2.真剣に
0
0
2022/02/18 21:56
TaN
18898
sloppy
[[英語]]
ipa :-ɒpi[)]
編集
- 押韻: -ɒpi
[アナグラム]
編集
- polyps
[形容詞]
編集sloppy (比較級 sloppier, 最上級 sloppiest)
1.ぬかるんだ。どろどろの。
2.(食べ物が)水(みず)っぽい。
3.いい加減な。杜撰な。ぞんざいな。
[語源]
編集slop + 接尾辞 "-y"
0
0
2022/02/18 22:03
TaN
18899
distraction
[[英語]]
ipa :/dɪsˈtɹækʃən/[)]
編集
- IPA: /dɪsˈtɹækʃən/
- 押韻: -ækʃən
[名詞]
編集distraction (複数 distractions)
1.気晴らし
2.気を散らすこと
3.乱心、動転、逆上
[[フランス語]]
ipa :/dis.tʁak.sjɔ̃/[)]
編集
- IPA(?): /dis.tʁak.sjɔ̃/ :
[名詞]
編集distraction 女性 (複数 distractions)
1.気晴らし
2.娯楽
0
0
2019/11/20 16:36
2022/02/18 22:03
TaN
18901
genius
[[インドネシア語]]
ipa :[ɡeˈniʊs][形容詞]
編集genius
1.独創的な。
[異表記・別形]
編集
- jenius
[発音]
編集
- (standard) IPA(?): [ɡeˈniʊs]
- (common) IPA: [dʒeˈniʊs]
- 分綴: gé‧ni‧us
[語源]
編集ラテン語 genius < gignere, 古ラテン語 genere < 印欧祖語 語根 *ǵenh₁-
[[英語]]
ipa :/ˈdʒin.jəs/[アナグラム]
編集
- Seguin
[名詞]
編集genius (複数 geniuses 又は genii)
1.天才。
2.才能。
3.特質。
4.(この場合のみ、複数形はgenii)守り神。
[形容詞]
編集genius (比較形なし)
1. (口語) 独創的な。
[発音]
編集
- (アメリカ英語(GenAm)) IPA(?): /ˈdʒin.jəs/, /ˈdʒi.ni.əs/
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˈdʒiː.nɪəs/
- 音声(米):
- 押韻: -iːniəs
[語源]
編集ラテン語 genius < gignere, 古ラテン語 genere < 印欧祖語 語根 *ǵenh₁-
[[ノルウェー語(ニーノシュク)]]
[名詞]
編集genius 男性 (限定単数 geniusen; 非限定複数 geniusar; 限定複数 geniusane)
1.才能。天才。
[語源]
編集ラテン語 genius
[[ノルウェー語(ブークモール)]]
[名詞]
編集genius m (限定単数 geniusen; 非限定複数 genier; 限定複数 geniene)
1.才能。天才。
[語源]
編集ラテン語 genius
[[ラテン語]]
ipa :/ˈɡe.ni.us/[名詞]
編集genius 男性(属格: geniī), 第2変化
1.守護神。守(まも)り神(がみ)。
2.生(う)まれつきの性質。
3.才能。
[発音]
編集
- (古典ラテン語) IPA(?): /ˈɡe.ni.us/, [ˈɡɛ.nɪ.ʊs]
[語源]
編集印欧祖語 *ǵenh₁-
0
0
2009/12/01 10:05
2022/02/18 22:09
TaN
18905
flatly
[[英語]]
ipa :/ˈflætli/[副詞]
編集flatly (比較級 more flatly, 最上級 most flatly)
1.平(たい)らに。平坦に。水平に。
2.完全に。
3.きっぱりと。断固として。
[発音]
編集
- IPA: /ˈflætli/
[語源]
編集flat + 接尾辞 "-ly"
0
0
2021/09/15 09:05
2022/02/18 22:25
TaN
18912
fitness
[[英語]]
ipa :/ˈfɪtnəs/[)]
編集
- (アメリカ英語) :
- IPA: /ˈfɪtnəs/
- 押韻: -ɪtnəs
[アナグラム]
編集
- infests
[名詞]
編集fitness (一般には不可算; 複数 fitnesses)
1.健康、フィットネス
2.適性
[語源]
編集fit + -ness
[[フランス語]]
ipa :/fit.nɛs/[)]
編集
- IPA(?): /fit.nɛs/
- (Belgium) :
[名詞]
編集fitness 男性 (複数 fitness)
1.健康、フィットネス
[語源]
編集英語 fitness
0
0
2022/02/18 23:14
TaN
18916
front
[[英語]]
ipa :/fɹʌnt/[)]
編集
- IPA: /fɹʌnt/
- 音声(米) :
- 押韻: -ʌnt
[動詞]
編集front(三単現: fronts,現在分詞: fronting, 過去形: fronted,過去分詞: fronted )
1. (自動詞) 面する。
2. (他動詞) ~に面する。向(む)く。
3. (他動詞) ~に直面する。
4. (他動詞) 前面に~をつける。
5. (音声学, 他動詞, 自動詞) 前舌面で調音する。
6. (言語学, 他動詞) ~を文頭に置(お)く。
7. (他動詞) ~を率(ひき)いる。~の代表になる。
8. (他動詞, 口語) (前金として)~を渡(わた)す。
9. (自動詞) 見栄を張る。
[名詞]
編集front (複数 fronts)
1.前(まえ)、表(おもて)、前面、前部、前方。
2. (軍事) 前線、戦線、戦地。
3. (気象学) 前線。
[形容詞]
編集front (比較級 further, 最上級 most front)
1.前(まえ)の、正面の。
2.前舌の。
[語源]
編集中英語 front, frunt, frount < 古フランス語 front, frunt < ラテン語 frons
[関連語]
編集
- frontier
[[オランダ語]]
[)]
編集
- 音声 :
[名詞]
編集front 中性 (複数 fronten, 指小辞 frontje, 指小辞複数 frontjes)
1.前(まえ)。前面。正面。
2. (軍事) 前線。戦線。戦地。
3. (気象学) 前線。
4.front
[語源]
編集古フランス語 front (名詞), fronter (動詞) < ラテン語 frons
[[カタルーニャ語]]
[名詞]
編集front 男性 (複数 fronts)
1.前(まえ)。前面。正面。
2. (解剖学) 額(ひたい)。
[語源]
編集ラテン語 frōns, frontem
[[スウェーデン語]]
[)]
編集
- 音声 :
[名詞]
編集front .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}通性
1.前面。正面。
2. (軍事) 前線。戦線。戦地。
3. (気象学) 前線。
[[セルビア・クロアチア語]]
ipa :/frônt/[)]
編集
- IPA: /frônt/
[名詞]
編集frȍnt 男性 (キリル文字 фро̏нт)
1. (軍事) 前線。戦線。戦地。 front の格変化
[異表記・別形]
編集
- frònta (クロアチア)
[[ノルウェー語(ニーノシュク)]]
[名詞]
編集front 男性 (限定単数 fronten; 非限定複数 frontar; 限定複数 frontane)
1.正面。前面。
2. (軍事) 前線。戦線。戦地。
3. (気象学) 前線。
[語源]
編集フランス語 front
[[ノルウェー語(ブークモール)]]
[名詞]
編集front 男性 (限定単数 fronten; 非限定複数 fronter; 限定複数 frontene)
1.正面。前面。
2. (軍事) 前線。戦線。戦地。
3. (気象学) 前線。
[語源]
編集フランス語 front
[[ノルマン語]]
[名詞]
編集front 男性 (複数 fronts)
1. (軍事) 前線。戦線。戦地。
[語源]
編集古フランス語 front < ラテン語 frōns, frontem
[[ハンガリー語]]
ipa :/ˈfront/[)]
編集
- IPA(?): /ˈfront/
- 分綴: front
[名詞]
編集front (複数・主格 frontok)
1. (軍事) 前線。戦線。戦地。
2. (気象学) 前線。
3. (建築) (建物の)正面。frontの所有形
[語源]
編集ドイツ語 Front < フランス語 fronte < ラテン語 frons, frontis
[[フランス語]]
ipa :/fʁɔ̃/[)]
編集
- IPA: /fʁɔ̃/
- 音声 :
- 異形同音異義語: ferons, feront
[参照]
編集
- sinciput
[名詞]
編集front 男性 (複数 fronts)
1. (解剖学) 額(ひたい)。
2.正面。前面。
3.厚顔。
4. (軍事) 前線。戦線。戦地。
5. (気象学) 前線。
[語源]
編集古フランス語 front < ラテン語 frōns, frontem
[[古フランス語]]
[名詞]
編集front 男性 (複数斜格 fronts, 単数主格 fronts, 複数主格 front)
1. (解剖学) 額(ひたい)。
2. (軍事) 前線。戦線。戦地。
[語源]
編集ラテン語 frōns, frontem
[[フリウリ語]]
[名詞]
編集front 男性 (plural fronts)
1. (解剖学) 額(ひたい)。
[語源]
編集ラテン語 frōns, frontem
0
0
2010/06/04 23:31
2022/02/19 08:45
18919
exe
[[記号]]
[拡張子]
編集exe
1.実行ファイル。このファイルは単体で実行ができる。exeとはexecuteの略した物であり、これは実行するという意味がある。
2.自己解凍型圧縮ファイル。解凍ソフトがなくても解凍が可能なファイルである。
0
0
2009/07/16 23:20
2022/02/19 08:51
18920
disgusting
[[英語]]
ipa :/dɪsˈkʌstɪŋ/[動詞]
編集disgusting
1."disgust" の動名詞又は現在分詞。
[形容詞]
編集disgusting (比較級 disgustinger 又は more disgusting, 最上級 disgustingest 又は most disgusting)
1.非常に不快な。嫌(いや)な。うんざりさせる。
2. (俗語) めちゃくちゃかっこいい。
[発音]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP), アメリカ英語(GenAm)) IPA(?): /dɪsˈkʌstɪŋ/, /dɪsˈɡʌstɪŋ/
- (Northern England) IPA: /dɪsˈɡʊstɪŋ/
- 音声(米) :
- 分綴: dis‧gust‧ing
0
0
2022/02/19 08:52
TaN
18921
disgust
[[英語]]
ipa :/dɪsˈɡʌst/[)]
編集
- enPR: dĭs-kŭst'
- IPA: /dɪsˈɡʌst/, /dɪsˈkʌst/
- (アメリカ英語) :
- X-SAMPA: /dIs"kVst/
[動詞]
編集disgust(三単現: disgusts,現在分詞: disgusting, 過去形: disgusted,過去分詞: disgusted )
1.嫌気が差す、嫌悪感を催す。
2.It disgusts me, to see her chew with her mouth open.
あの子が口を開けたりしてくちゃくちゃ噛んでるのを見るとげっそりするな。
[名詞]
編集disgust (不可算)
1.嫌悪、嫌悪感、嫌気。
2.With an air of disgust, she stormed out of the room.
いかにも嫌気がさした様子で、彼女はあわただしく部屋を出て行った。
[語源]
編集
- 古フランス語:desgouster (“食欲を無くす”)< des- (“~に反して”) + gouster, goster (“味わう”)< ラテン語:gustus (“味見”)(cf.gusto)
0
0
2022/02/19 08:52
TaN
18922
epitome
[[イタリア語]]
[名詞]
編集epitome 女性 (複数形: epitomi)
1.要約。
[[英語]]
ipa :/ɪˈpɪt.ə.mi/[)]
編集
- (イギリス英語, アメリカ英語) IPA: /ɪˈpɪt.ə.mi/
- 音声(米) :
- 音声(米) :
[名詞]
編集epitome (複数 epitomes 又は epitomai)
1.縮図。
2.典型。
3.要約。
[語源]
編集中期フランス語 < ラテン語 epitome, epitoma < 古典ギリシア語 ἐπιτομή < ἐπιτέμνω < ἐπί + τέμνω
[[ラテン語]]
ipa :/eˈpi.to.meː/[)]
編集
- (古典ラテン語) IPA: /eˈpi.to.meː/
[名詞]
編集epitomē 女性(属格: epitomēs), 第1変化
1.要約。第一変化, ギリシア語式..mw-parser-output .inflection-table-la .corner-header,.mw-parser-output .inflection-table-la .number-header,.mw-parser-output .inflection-table-la .case-header{font-style:italic}.mw-parser-output .inflection-table-la .corner-header,.mw-parser-output .inflection-table-la .number-header{background-color:#549EA0}.mw-parser-output .inflection-table-la .case-header{background-color:#40E0D0}.mw-parser-output .inflection-table-la .form-cell{background-color:#F8F8FF}
[異表記・別形]
編集
- epitoma
[語源]
編集古典ギリシア語 ἐπιτομή < ἐπιτέμνω < ἐπί + τέμνω
0
0
2021/09/27 09:37
2022/02/19 08:55
TaN
18925
quench
[[英語]]
ipa :/kwɛnt͡ʃ/[)]
編集
- IPA: /kwɛnt͡ʃ/
- 押韻: -ɛntʃ
[動詞]
編集quench(三単現: quenches,現在分詞: quenching, 過去形: quenched,過去分詞: quenched )
1. (他動詞) (渇きを)癒(いや)す
2. (他動詞) (欲望などを)満(み)たす
3. (他動詞) (火・光などを)消(け)す
4. (他動詞) 水(みず)で冷却する
[名詞]
編集quench (複数 quenches)
1. (物理学) クエンチ
[語源]
編集古英語 acwenċan
0
0
2022/02/19 10:06
TaN
18931
maintain
[[英語]]
ipa :/meɪnˈteɪn/[アナグラム]
編集
- amanitin
[動詞]
編集maintain(三単現: maintains,現在分詞: maintaining, 過去形: maintained,過去分詞: maintained )
1.保(たも)つ。維持する。保持する。護持する。
2.maintain the national structure
国家体制を保つ。「国体護持」。
3.整備する。
4.主張する。
5.養(やしな)う。
[発音]
編集
- IPA(?): /meɪnˈteɪn/, /mənˈteɪn/
- 音声(米):
- 押韻: -eɪn
[語源]
編集中英語 mayntenen < 古フランス語 maintenir < 後期ラテン語 manūtenēre < ラテン語 manū + tenēre
0
0
2022/02/19 10:13
TaN
18937
refute
[[英語]]
ipa :/rɪˈfjuːt/[)]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP), アメリカ英語): enPR: rə-fyo͞ot, IPA: /rɪˈfjuːt/, /rəˈfjut/, X-SAMPA: /rI"fju:t/, /r@"fjut/
- テンプレート:susbt:audio
- 分綴: re‧fute
- 押韻: -uːt
[動詞]
編集refute(三単現: refutes,現在分詞: refuting, 過去形: refuted,過去分詞: refuted )
1.言い返す。反駁する。反論する。
2.反証する。誤(あやま)りを証明する。
[語源]
編集ラテン語 refūtāre
[[スペイン語]]
[動詞]
編集refute (不定詞: refutar)
1.refutarの命令法公式第二人称単数形
2.refutarの接続法現在第一人称単数形
3.refutarの接続法現在公式第二人称単数形
4.refutarの接続法現在第三人称単数形
0
0
2021/08/02 17:32
2022/02/19 10:22
TaN
18939
accusation
[[英語]]
ipa :/ˌæk.jʊ.ˈzeɪ.ʃən/[)]
編集
- IPA: /ˌæk.jʊ.ˈzeɪ.ʃən/, X-SAMPA: /%{k.jU"zeI.S@n/
- 発音(米) :
- 押韻: -eɪʃən
[アナグラム]
編集
- anacoustic
[名詞]
編集accusation (複数 accusations)
1.告発、起訴、非難
2.言(い)いがかり
[異表記・別形]
編集
- accusasiowne (15世紀)
- accusacion (15世紀)
[語源]
編集古フランス語 acusacion < ラテン語 accūsātiō < accūsō
[[フランス語]]
ipa :/a.ky.za.sjɔ̃/[)]
編集IPA(?): /a.ky.za.sjɔ̃/
[名詞]
編集accusation 女性 (複数 accusations)
1.告発、起訴、非難
[[インターリングア]]
[名詞]
編集accusation (複数 accusationes)
1.告発、起訴、非難
0
0
2022/02/19 18:49
TaN
18941
professor
[[アゼルバイジャン語]]
[名詞]
編集professor (限定形対格 professoru, 複数形 professorlar)
1. (職業) 教授。テンプレート:az-latin-noun-decl
[発音]
編集
- 音声:
[語源]
編集ラテン語 professor
[[ウズベク語]]
[名詞]
編集professor (複数 professorlar)
1. (職業) 教授。
[[英語]]
ipa :/pɹəˈfɛsə/[名詞]
編集professor (複数 professors)
1. (職業) 教授。(略: Prof.)
2. (米, 口語) (大学の)先生。教員。
3. (古・廃, 宗教) 告白者。
4.師匠。師範。
[異表記・別形]
編集
- professour (旧綴り)
[発音]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA(?): /pɹəˈfɛsə/
- (アメリカ英語(GenAm)) IPA: /pɹəˈfɛsɚ/
- 音声(米):
- 音声(英):
- 押韻: -ɛsə(ɹ)
[語源]
編集アングロ・ノルマン語 proffessur < ラテン語 professor < prŏfitērī の完了分詞の語幹
[[オック語]]
[名詞]
編集professor 男性 (複数 professors, 女性 professora, 女性複数, professoras)
1. (職業) 教員。教師。
[発音]
編集
- 音声:
[語源]
編集ラテン語 professor
[[オランダ語]]
ipa :/ˌproːˈfɛ.sɔr/[名詞]
編集professor 男性 (複数 professoren または professors, 指小辞 professortje, 指小辞複数 professortjes)
1. (職業) 教授。
[発音]
編集
- IPA(?): /ˌproːˈfɛ.sɔr/
- 音声:
- 分綴: pro‧fes‧sor
[語源]
編集中期オランダ語 professoor < ラテン語 professor
[[カタルーニャ語]]
ipa :/pɾo.fəˈso/[名詞]
編集professor 男性 (複数 professors)
1. (職業) 教授。教員。教師。
[発音]
編集
- (バレアレス) IPA(?): /pɾo.fəˈso/
- (バレンシア) IPA(?): /pɾo.feˈsoɾ/
- (中部) IPA(?): /pɾu.fəˈso/
[語源]
編集ラテン語 professor
[[スウェーデン語]]
[名詞]
編集professor .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}通性 (女性: professorska (古用法))
1. (職業) 教授。
[発音]
編集
- 音声:
[[ノルウェー語(ニーノシュク)]]
[名詞]
編集professor 男性 (限定単数 professoren; 非限定複数 professorar; 限定複数 professorane)
1. (職業) 教授。
[語源]
編集ラテン語 professor
[[ノルウェー語(ブークモール)]]
[名詞]
編集professor 男性 (限定単数 professoren; 非限定複数 professorer; 限定複数 professorene)
1. (職業) 教授。
[語源]
編集ラテン語 professor
[[ポルトガル語]]
ipa :/pɾu.fɨ.ˈsoɾ/[名詞]
編集professor 男性 (複数 professores, 単数女性 professora, 複数女性 professoras)
1. (職業) 教員。教師。
2. (伯, フットボール, 俗語) コーチ。
[発音]
編集
- (イベリアポルトガル語) IPA(?): /pɾu.fɨ.ˈsoɾ/
- (ブラジル) IPA: /pɾo.fe.ˈsoʁ/, [pɾö.fë.ˈs̻oχ]
- 分綴: pro‧fes‧sor
[語源]
編集ラテン語 professor
[[ラテン語]]
ipa :/proˈfes.sor/[名詞]
編集professor 男性 (属格 professōris, feminine profestrīx); 第三変化
1. (職業) 教授。教員。教師。第三変化...mw-parser-output .inflection-table-la .corner-header,.mw-parser-output .inflection-table-la .number-header,.mw-parser-output .inflection-table-la .case-header{font-style:italic}.mw-parser-output .inflection-table-la .corner-header,.mw-parser-output .inflection-table-la .number-header{background-color:#549EA0}.mw-parser-output .inflection-table-la .case-header{background-color:#40E0D0}.mw-parser-output .inflection-table-la .form-cell{background-color:#F8F8FF}
[発音]
編集
- (古典ラテン語) IPA(?): /proˈfes.sor/, [prɔˈfɛs.sɔr]
[語源]
編集professus < prŏfitērī
0
0
2022/02/19 18:53
TaN
18953
collaboratively
[[英語]]
[副詞]
編集collaboratively (比較級 more collaboratively, 最上級 most collaboratively)
1.協力して。協調して。
[語源]
編集collaborative + 接尾辞 "-ly"
0
0
2022/02/21 11:15
TaN
18955
hunger
[[英語]]
ipa :/ˈhʌŋɡə(r)/[発音]
編集IPA: /ˈhʌŋɡə(r)/
[語源 1]
編集
- 中英語:hunger< 古英語:hungor< ゲルマン祖語:*hungruz, *hunhruz< 印欧祖語:*kenk- (“熱望する、渇望する”)
[語源 2]
編集
- 古英語 hyngran.
[[スウェーデン語]]
[)]
編集
[参照]
編集
- hungrig
- hungra
[名詞]
編集hunger .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}通性 (不可算名詞)
1.空腹。
[語源]
編集
- 古ノルド語 hungr< ゲルマン祖語 *hunhruz.
[[ドイツ語]]
[動詞]
編集hunger
1.hungernの第1人称 単数 現在
2.hungernの命令形 単数 
[[ノルウェー語(ブークモール)]]
[名詞]
編集hunger 男性 (限定単数 hungeren; 不可算)
1.空腹。
[語源]
編集
- 古ノルド語 hungr< ゲルマン祖語 *hunhruz.
0
0
2022/02/21 11:32
TaN
18956
mouth
[[英語]]
ipa :/maʊθ/[)]
編集
- IPA: /maʊθ/, SAMPA: /maUT/
(英)
(米)
[動詞]
編集mouth(三単現: mouths,現在分詞: mouthing, 過去形: mouthed,過去分詞: mouthed )
1.知(し)ったかぶりをして言(い)う。
2.声(こえ)を出(だ)さずに言う。
[名詞]
編集mouth (複数 mouths)
1.口(くち)。
2.河口。
3.開口部。
[語源]
編集
- 古英語:mūþ< ゲルマン祖語 *munþaz
0
0
2009/07/14 09:57
2022/02/21 11:33
TaN
18957
responsibly
[[英語]]
[副詞]
編集responsibly (比較級 more responsibly, 最上級 most responsibly)
1.責任を持(も)って。
[語源]
編集
- responsible + 接尾辞 "-ly"
0
0
2022/02/21 16:56
TaN
18958
obli
[[イタリア語]]
[動詞]
編集obli
1.obliareの直説法現在第二人称単数形。
2.obliareの接続法現在第一人称単数形。
3.obliareの接続法現在第二人称単数形。
4.obliareの接続法現在第三人称単数形。
5.obliareの命令法第三人称単数形。
0
0
2022/02/22 08:45
TaN
18959
obliga
[[カタルーニャ語]]
[動詞]
編集obliga
1.obligarの直説法現在第三人称単数形。
2.obligarの命令法第二人称単数形。
[[スペイン語]]
[動詞]
編集obliga
1.obligarの命令法非公式第二人称単数形。
2.obligarの直説法現在公式第二人称単数形。
3.obligarの直説法現在第三人称単数形。
[[ラテン語]]
[動詞]
編集obligā
1.obligāreの命令法能相現在第二人称単数形。
[[ルーマニア語]]
[動詞]
編集obliga (三人称単数現在形 obligă, 過去分詞 obligat) 第1活用
1.義務を負(お)わせる。強(し)いる。強制する。 obligaの活用 (第一活用動詞)
[語源]
編集フランス語 obliger < ラテン語 obligāre
0
0
2022/02/22 08:45
TaN
18960
adjoining
[[英語]]
ipa :/ʌˈd͡ʒɔɪn.ɪŋ/[動詞]
編集adjoining
1.adjoinの現在分詞。
[形容詞]
編集adjoining (比較級 more adjoining, 最上級 most adjoining)
1.隣(となり)の。隣接している。
[発音]
編集
- (アメリカ英語) IPA: /ʌˈd͡ʒɔɪn.ɪŋ/
- 音声(米):
[語源]
編集中英語 ajoinen < 古フランス語 ajoindre < ラテン語 adiungere < ad- + iungere
0
0
2021/08/01 15:09
2022/02/22 09:37
TaN
18963
dormant
[[英語]]
ipa :/ˈdɔɹmənt/[)]
編集
- (アメリカ英語(GenAm)) IPA: /ˈdɔɹmənt/
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˈdɔːmənt/
[アナグラム]
編集
- mordant
[参考文献]
編集
- 『小学館ランダムハウス英和大辞典』小学館ランダムハウス英和大辞典第二版編集委員会 編、1994年、第二版、790頁。 ISBN 4-09-510101-6
- 井上永幸 他編『ウィズダム英和辞典 第2版』三省堂、2007年。ISBN 4-385-10569-3
[形容詞]
編集dormant (比較形なし)
1.休眠中の。休止中の。活動も消滅もしていない。
2.(才能などが)潜在している。
[異表記・別形]
編集
- dormaunt (旧綴り)
[語源]
編集
- 中英語 dorma(u)nt < 古フランス語 dormir (< ラテン語 dormīre)の現在分詞
[[ノルマン語]]
[動詞]
編集dormant
1."dormi"の現在分詞。
[[フランス語]]
ipa :/dɔʁ.mɑ̃/[)]
編集
- IPA: /dɔʁ.mɑ̃/
[アナグラム]
編集
- mordant
[動詞]
編集dormant
1."dormir"の現在分詞。
[形容詞]
編集dormant 男性 (女性: dormante, 男性複数: dormants, 女性複数: dormantes)
1.活動を休止した。眠った。
0
0
2021/06/11 13:17
2022/02/22 09:41
TaN
18966
pumping
[[英語]]
ipa :/ˈpʌmpɪŋ/[)]
編集
- IPA: /ˈpʌmpɪŋ/
[動詞]
編集pumping
1.pumpの現在分詞。
[名詞]
編集pumping (複数 pumpings)
1.ポンプによる揚水。
0
0
2022/02/22 09:54
TaN
18972
splendid
[[英語]]
ipa :/spˈlendɪd/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA: /spˈlendɪd/
-
[アナグラム]
編集
- spindled
[形容詞]
編集splendid (比較級 more splendid, 最上級 most splendid)
1.華麗な、豪華な
2.立派な、輝(かがや)かしい
3.素敵な
[語源]
編集ラテン語 splendidus < splendere + -idus
0
0
2022/02/22 10:41
TaN
18975
drill
[[英語]]
ipa :/dɹɪl/[)]
編集
- enPR: drĭl, IPA: /dɹɪl/([dɹɪɫ]), X-SAMPA: /dr\Il/([dr\I5])
- 発音(米) :
[語源1]
編集
- 中期オランダ語のdrillenから
[語源2]
編集
- おそらくアフリカを起源とするmandrillから
[語源3]
編集
- 英語drillingの略
[[フランス語]]
[名詞]
編集drill 男性 (複数 drills)
1.穿孔機。
[語源]
編集
- 英語のdrillから
0
0
2021/07/12 09:44
2022/02/22 10:44
TaN
18976
compromising
[[英語]]
[動詞]
編集compromising
1."compromise" の動名詞形又は現在分詞形。
[形容詞]
編集compromising (比較級 more compromising, 最上級 most compromising)
1.妥協しがちな、屈服しやすい。
2.評判を落とす、名誉を傷つける。
0
0
2022/02/22 10:44
TaN
18977
splendor
[[英語]]
ipa :/ˈsplɛndə/[)]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˈsplɛndə/
- (標準アメリカ英語) IPA: /ˈsplɛndɚ/
- 音声(米):
- 押韻: -ɛndə(r)
[アナグラム]
編集
- speldron
[名詞]
編集splendor (一般には不可算; 複数 splendors) (米)
1.光輝。輝(かがや)き。
2.豪華。華麗。壮麗。
[異表記・別形]
編集
- splendour (英)
[語源]
編集アングロ・ノルマン語 splendur, splendour 又はその元となったラテン語より直接、splendor < 動詞 splendere
[[古フランス語]]
[名詞]
編集splendor 女性 (複数斜格 splendors, 単数主格 splendor, 複数主格 splendors)
1.光輝。輝(かがや)き。
[異表記・別形]
編集
- esplendor
- esplendur
- splandor
- splendur
[語源]
編集ラテン語 splendor
[[ポーランド語]]
ipa :/ˈsplɛn.dɔr/[)]
編集
- IPA(?): /ˈsplɛn.dɔr/
[名詞]
編集splendor .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性 非有生
1.豪華。華麗。壮麗。
2.名誉。光栄。splendorの語形変化
[語源]
編集ラテン語 splendor
[[ラテン語]]
ipa :/ˈsplen.dor/[)]
編集
- (古典ラテン語) IPA(?): /ˈsplen.dor/, [ˈspɫɛn.dɔr]
[名詞]
編集splendor 男性(属格: splendōris), 第3変化
1.光沢。輝(かがや)き。
[語源]
編集splendēre + 接尾辞 "-or"
0
0
2022/02/22 10:44
TaN
18978
aluminum
[[英語]]
ipa :/ə.ˈlu.mɪ̆.ˌnə̆m/[)]
編集
- IPA: /ə.ˈlu.mɪ̆.ˌnə̆m/
- SAMPA: /@"lumIn@m/
- 音声(米) :
- 音声(英) :
[名詞]
編集aluminum (不可算)
1.アルミニウム
[異表記・別形]
編集
- aluminium(英)
[語源]
編集1812年にイギリスの化学者ハンフリー・デービーが近代ラテン語 alumium より命名。
[[ラテン語]]
[名詞]
編集alūminum
1.alūmenの複数属格
0
0
2022/02/22 10:45
TaN
18981
upping
[[英語]]
[動詞]
編集upping
1."up" の動名詞形又は現在分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2022/02/22 15:58
TaN
18983
estimated
[[英語]]
[アナグラム]
編集
- meditates
[動詞]
編集estimated
1.estimateの過去形・過去分詞。
[形容詞]
編集estimated
1.見(み)積(つ)もりの。概算の。
0
0
2022/02/24 08:19
TaN
18985
proxy
[[英語]]
ipa :/ˈprɑːk.si/[)]
編集IPA: /ˈprɑːk.si/
[[イタリア語]]
[名詞]
編集proxy 男性/不変
1.(コンピュータ)プロキシ
0
0
2010/08/30 14:31
2022/02/24 09:42
18988
immensely
[[英語]]
[)]
編集
- (イギリス英語) :
[副詞]
編集immensely (比較級 more immensely, 最上級 most immensely)
1.大変、かなり、とても。
2.I enjoyed the party immensely.
私は、パーティを大変楽しんだ。
3.This question is immensely difficult.
この問題はとても難しい。
[語源]
編集immense + 接尾辞 "-ly"
0
0
2021/05/11 08:22
2022/02/24 09:51
TaN
18991
gotten
[[英語]]
[動詞]
編集gotten
1.(米)getの過去分詞
0
0
2022/01/07 17:40
2022/02/24 09:52
TaN
18994
currency
[[英語]]
ipa :/ˈkɜː.ənt.si/[)]
編集
- IPA: /ˈkɜː.ənt.si/
- SAMPA: /c3r.En.si/
[名詞]
編集currency(複数:currencies)
1.普及、流布、流通。
2.通貨。
3.貨幣。
[語源]
編集
- currentと同系。ラテン語currere(走る)より
0
0
2021/05/12 11:23
2022/02/25 09:02
TaN
18995
unrivalled
[[英語]]
[形容詞]
編集unrivalled (比較形なし)
1. (英) unrivaledの異綴。
0
0
2021/10/05 09:58
2022/02/25 09:07
TaN
19000
pan
[[記号]]
[略語]
編集pan
1.パンジャブ語のISO 639-2言語コード。
2.ISO 639-1言語コードは"pa"。
[[アイヌ語]]
ipa :/pan/[名詞]
編集pan
1.パン。
[発音]
編集
- IPA(?): /pan/
[[アストゥリアス語]]
[名詞]
編集pan .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性 (複数 panes)
1.パン。
[語源]
編集
- ラテン語 pānis
[[アフリカーンス語]]
[名詞]
編集pan (複数 panne)
1.湖。
2.浅手の鍋。
[[イストリア語]]
[名詞]
編集pan 男性
1.パン。
[語源]
編集
- ラテン語 pānisより
[[ウェールズ語]]
ipa :/pan/[接続詞]
編集pan
1.~(する/した)とき。
[発音]
編集
- IPA(?): /pan/
[[ヴェネツィア語]]
ipa :/paŋ/[)]
編集
- IPA: /paŋ/, /pan/
[名詞]
編集pan 男性 (複数 pani)
1.パン。
[語源]
編集
- ラテン語 panis
[[英語]]
ipa :/pæn/[)]
編集
- IPA(?): /pæn/
- (アメリカ英語) :
[語源 1]
編集
- 古英語 panne< ゲルマン祖語 *pannōn
[語源 2]
編集
- 映画用語、panoramaを略したもの。
[語源 3]
編集
[語源 4]
編集
- フランス語 pan (“スカート”), ラテン語 pannus (“布”)参照
[語源 5]
編集古英語、pane参照
[語源 6]
編集
- pansexualの短縮形。
[[オック語]]
[名詞]
編集pan 男性 (複数 pans)
1.パン。
[語源]
編集
- 古プロヴァンス語 pan< ラテン語 pānis.
[[オランダ語]]
[)]
編集
- 発音 :
[名詞]
編集pan 女性 (複数 -en, 指小辞 pannetje, 指小辞複数 pannetjes)
1.浅手の鍋。
2. (Netherlands) 鍋。
[[ガリシア語]]
[名詞]
編集pan 男性 (複数 pans)
1.パン。
2. (拡大解釈し) 食品一般。
[語源]
編集
- ラテン語 pānisより
[[古フランス語]]
[名詞]
編集pan 男性 (複数斜格 pans, 単数主格 pans, 複数主格 pan)
1.部分、部品。
2.(特に)鎧の部品。
[語源]
編集
- ラテン語 pannus
[[古ポルトガル語]]
ipa :/ˈpã/[)]
編集
- IPA(?): /ˈpã/
[名詞]
編集pan 男性 (plural pães)
1.パン。
[語源]
編集
- ラテン語 pānem(pānisの与格)
[[スペイン語]]
ipa :/pan/[)]
編集
- IPA(?): /pan/
[参照]
編集
- tostada
- vino
[名詞]
編集 Panpan 男性 (複数 panes)
1.パン
2.Para mi desayuno, tomo pan y leche.
朝食には、パンとミルクを摂る。
3. (比喩) お金、お足。
4. (比喩) 仕事、生業。
[語源]
編集
- ラテン語 pānis< 印欧祖語 *peh₂-(食事を与える)
[[セブアノ語]]
[名詞]
編集pan
1.パン。
[語源]
編集
- スペイン語 pan
[[チェコ語]]
[名詞]
編集pan
1.pán(男性に対する敬称)の異表記。
[[チューク語]]
[名詞]
編集pan
1.枝。
[[トキポナ]]
[名詞]
編集
1.穀物
[語源]
編集広東語 飯
[[フランス語]]
ipa :/pɑ̃/[)]
編集IPA(?): /pɑ̃/
[語源 1]
編集
- ラテン語 pannusより
[語源 2]
編集オノマトペ
[[フリウリ語]]
[名詞]
編集pan 男性 (plural pans)
1.パン。
[語源]
編集
- ラテン語 pānisより
[[ポーランド語]]
ipa :[pan][)]
編集
- IPA: [pan]
[名詞]
編集pan 男性 人称 (単数…生格および対格: pana、与格および前置格: panu、複数・主格: panowie)
1.主人。旦那。
2.Pan Bóg - 〔キリスト教における〕主(しゅ)
3.〔男性に対する敬称〕 ~さん。
4.注.: 女性に対してはpaniが用いられる。また、男女混合の団体に対してはpaństwoが用いられる。また、これらの敬称は全て姓名を問わず用いる事が可能である。
5.Pan Adam - アダムさん 〔名〕
6.Pan Andrzejewski - アンジェイェフスキさん 〔姓〕
[外部リンク]
編集
- pan - Słowniki PWN 2015年8月19日閲覧。
[脚注]
編集
1.↑ Brückner, Aleksander (1927). Słownik etymologiczny języka polskiego, s. 393. Kraków: Krakowska Spółka Wydawnicza.
[語源]
編集
- チェコ語 pánと同源であると見る事ができる。スラヴ語派 (wp)の中でも特に西スラヴ語群 (wp)に特徴的な語彙で語源不明であるが、ブリュクネルは以下の様な説明を行っている。この語はアヴァール人 (wp)によりもたらされたもので、その原義は〈アヴァール人のハーンに仕え徴税を行う役人〉であった。15世紀となってからgospodzinにかわって〈主人〉の意味で用いられる様になる。[1]
wspaniały 〈素晴らしい〉やżupan 〈中世スラヴ世界における官吏の一種〉も参照。
[[マレー語]]
[名詞]
編集pan
1.祖母。
[[リグリア語]]
ipa :/paŋː/[)]
編集
- IPA(?): /paŋː/
[名詞]
編集pan 男性 (invariable)
1.パン。
[語源]
編集
- ラテン語 pānisより
[[ロマンシュ語]]
[名詞]
編集pan 男性 (複数 pans)
1. (不可算) パン
2. (可算) 一塊のパン。
[異表記・別形]
編集
- (Rumantsch Grischun, Sursilvan, Puter) paun
- (Sutsilvan) pàn
- (Surmiran) pang
[語源]
編集
- ラテン語 panis
[[ロンバルド語]]
ipa :/ˈpaŋː/[)]
編集
- IPA(?): /ˈpaŋː/
[名詞]
編集pan 男性 (invariable)
1.パン。
[語源]
編集
- ラテン語 pānisより
0
0
2012/11/12 16:07
2022/02/25 09:20
19001
premeditated
[[英語]]
[動詞]
編集premeditated
1.premeditateの過去形・過去分詞
[形容詞]
編集premeditated (比較形なし)
1.前(まえ)もって計画された、計画的な
0
0
2016/05/06 10:15
2022/02/25 09:54
19002
premeditate
[[英語]]
[動詞]
編集premeditate(三単現: premeditates,現在分詞: premeditating, 過去形: premeditated,過去分詞: premeditated )
1.前(まえ)もって計画する
[[イタリア語]]
[動詞]
編集premeditate 女性
1.premeditareの直説法現在第二人称複数形
2.premeditareの命令法第二人称複数形
3.premeditatoの女性複数形
[形容詞]
編集premeditate .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}女性
1.premeditatoの女性複数形
0
0
2022/02/25 09:54
TaN
19004
accountable
[[英語]]
ipa :/ʌˈkaʊntəbl̩/[)]
編集IPA: /ʌˈkaʊntəbl̩/
[形容詞]
編集accountable (比較級 more accountable, 最上級 most accountable)
1.責任のある。
2.説明する義務のある。
[語源]
編集account + 接尾辞 "-able"
0
0
2021/08/01 09:47
2022/02/25 09:54
TaN
19006
declare
[[英語]]
ipa :/dɪˈkleə(ɹ)/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA: /dɪˈkleə(ɹ)/
-
[アナグラム]
編集
- cleared, creedal, relaced
[動詞]
編集declare(三単現: declares,現在分詞: declaring, 過去形: declared,過去分詞: declared )
1.宣言する、公表する
2.断言する
3.申告する
[語源]
編集フランス語 déclarer < ラテン語 dēclārāre < de- + clārus
[[ポルトガル語]]
[動詞]
編集declare
1.declararの接続法現在第一人称単数形
2.declararの接続法現在第三人称単数形
3.declararの肯定命令法第三人称単数形
4.declararの否定命令法第三人称単数形
[[スペイン語]]
[動詞]
編集declare (不定詞: declarar)
1.declararの公式命令法第二人称単数形
2.declararの接続法現在第一人称単数形
3.declararの接続法公式現在第二人称単数形
4.declararの接続法現在第三人称単数形
0
0
2022/02/25 09:55
TaN
19007
martial law
[[英語]]
[名詞]
編集martial law (不可算)
1.戒厳令
0
0
2022/02/25 09:55
TaN
19014
prisoner
[[英語]]
[名詞]
編集
1.囚人
2.捕虜
3.拘束されたもの
0
0
2022/02/25 10:04
TaN
19020
humbling
[[英語]]
[動詞]
編集humbling
1.humbleの現在分詞。
[形容詞]
編集humbling (比較級 more humbling, 最上級 most humbling)
1.謙虚な。謙遜した。控(ひか)えめな。
0
0
2022/02/25 10:08
TaN
19022
nourish
[[英語]]
[動詞]
編集nourish(三単現: nourishes,現在分詞: nourishing, 過去形: nourished,過去分詞: nourished )
1.養(やしな)う、育(そだ)てる
2.(感情・希望などを)抱(いだ)く
3.(状態・習慣などを)強(つよ)める、増進させる
[語源]
編集中英語 < 古フランス語 nouriss- (norrir の活用形の語幹) < ラテン語 nutrire
0
0
2022/02/25 10:10
TaN
19023
census
[[英語]]
ipa :/sɛnsʌs/[)]
編集
- IPA: /sɛnsʌs/ SAMPA: /sEnsVs/
- 音声 (米):
[動詞]
編集census(三単現: censuses,現在分詞: censusing, 過去形: censused,過去分詞: censused )
1.人口調査をとりまとめる。
[名詞]
編集census (複数 censuses)
1.国勢調査、人口調査、センサス。
[語源]
編集
- ラテン語より
[[ラテン語]]
[名詞]
編集cēnsus (属格 censūs) 男性
1.国勢調査、人口調査、戸口調査、ケンスス (wp)。
2.(語義1の結果により作成した)住民名簿、戸籍。
3.(詩的)財産。
[語源]
編集
- 動詞"cēnsēre"の名詞化
0
0
2021/07/31 15:52
2022/02/25 10:12
TaN
[18876-19023/8774] <<prev
next>>
LastID=25993
[?このサーバーについて]