21785
pass away
[[英語]]
[動詞]
編集pass away
1.死(し)ぬ。
2.After a long battle with cancer, the professor passed away yesterday.
癌との長い闘病の後、教授は昨日亡くなった。
[発音]
編集
- 音声(豪):
0
0
2020/03/11 21:31
2022/12/08 08:18
TaN
21786
passed
[[英語]]
ipa :/pɑ:st/[)]
編集
- 英 IPA: /pɑ:st/, SAMPA: /pA:st/
- 米 IPA: /pæst/, SAMPA: /p{st/
- 音声 (米):
[動詞・定形]
編集passed
1.passの過去形及び過去分詞形。
0
0
2021/12/24 09:54
2022/12/08 08:18
TaN
21787
passe
[[ドイツ語]]
[動詞]
編集passe
1.passenの現在第1人称単数形。
2.passenの命令法単数形。
3.passenの接続法第1式第1人称単数形。
4.passenの接続法第1式第3人称単数形。
[[ノルウェー語(ブークモール)]]
[動詞]
編集passe(現在形:passer、過去形・過去分詞:passet、命令形:pass)
1.適する。
2.面倒を見る。
[[フランス語]]
[動詞]
編集passe
1.passerの直説法現在第1人称単数形。
2.passerの直説法現在第3人称単数形。
0
0
2022/02/15 13:04
2022/12/08 08:18
TaN
21789
committed
[[英語]]
ipa :/kəˈmɪtɪd/[)]
編集
- IPA: /kəˈmɪtɪd/
- 音声(米) :
- 分綴: com‧mit‧ted
[動詞]
編集committed
1."commit" の過去形・過去分詞。
[形容詞]
編集committed (比較級 more committed, 最上級 most committed)
1.献身的な。
2.傾倒した。
0
0
2022/12/08 08:19
TaN
21790
commit
[[英語]]
ipa :/kəˈmɪt/[動詞]
編集commit(三単現: commits,現在分詞: committing, 過去形: committed,過去分詞: committed )
1. (他動詞, 法律) 作為する。何らかの行為をする。
2. (他動詞) (犯罪、過失などを)犯(おか)す。やらかす。
3.連語 : commit suicide 自害する
4.commit a blunder へまをやらかす
5. (他動詞, 再帰動詞, "be committed to ~"もしくは"commit oneself to ~"の形。) (契約した約束で決めた行動)~をする責任を負う、~をする義務を負う、確約する。
6. (他動詞) (保護や処理など)~を委託する、~委任する。
7. (他動詞) (病人や被告人など)~を収監する、収容する。
8. (自動詞, "commit to ~"の形) (契約した約束で決めた行動)~をする責任を負う、~をする義務を負う、確約する。
[名詞]
編集commit (複数 commits)
1. (情報技術) コミット。
[発音]
編集
- IPA: /kəˈmɪt/
- 押韻: -ɪt
- 分綴: com‧mit
- Jones式: /kəmít/
- 音声(英):
[語源]
編集ラテン語 committere < com- + mittere
[[フランス語]]
ipa :/kɔ.mi/[動詞]
編集commit
1.commettreの単純過去第三人称単数形。
[発音]
編集
- IPA(?): /kɔ.mi/
0
0
2009/08/26 13:00
2022/12/08 08:19
TaN
21791
Dent
[[フランス語]]
[名詞]
編集dent 女性 (複数 dents)
1.歯、牙
[関連語]
編集
- dentaire
- dental
- dent-de-lion
- denté
- denteler
- dentifrice
- dentiste
- dentisterie
- dentition
- denture
[[ラテン語]]
[動詞]
編集dent
1.dare の接続法現在第三人称複数形
0
0
2009/04/21 13:59
2022/12/08 08:22
TaN
21792
dent
[[フランス語]]
[名詞]
編集dent 女性 (複数 dents)
1.歯、牙
[関連語]
編集
- dentaire
- dental
- dent-de-lion
- denté
- denteler
- dentifrice
- dentiste
- dentisterie
- dentition
- denture
[[ラテン語]]
[動詞]
編集dent
1.dare の接続法現在第三人称複数形
0
0
2009/04/21 11:00
2022/12/08 08:22
TaN
21793
nobility
[[英語]]
ipa :/noʊˈbɪlɨti/[名詞]
編集nobility (可算 及び 不可算; 複数 nobilities)
1.貴族階級。
2. (不可算) 高潔、崇高。
[発音]
編集
- (アメリカ英語) IPA(?): /noʊˈbɪlɨti/
[語源]
編集
- 古フランス語 nobilite< ラテン語 nobilitas
- noble + 接尾辞 "-ity"
0
0
2022/12/08 14:03
TaN
21798
pneumonia
[[英語]]
ipa :/nʊmonjə/[)]
編集IPA: /nʊmonjə/
[名詞]
編集pneumonia
1.肺炎
[語源]
編集古典ギリシア語 πνευμονία (pneumonía, “肺疾患”)< πνεύμων (pneúmōn, “肺”)
[[フィンランド語]]
[名詞]
編集pneumonia
1.肺炎
0
0
2020/11/13 18:32
2022/12/08 18:06
TaN
21799
port
[[アイルランド語]]
[語源1]
編集
[語源2]
編集
[[英語]]
ipa :/poʊɹt/[発音]
編集
- IPA(?): /poʊɹt/, /pɔːɹt/, /pɔːt/, X-SAMPA: /poUr\t/, /pO:r\t/, /pO:t/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
-
-
-
-
[語源1]
編集古英語 port < ラテン語 portus (“港”)
[語源2]
編集ラテン語 porta (“門”)
[語源3]
編集古フランス語 porter < ラテン語 portare (“運ぶ”)
[語源4]
編集ポルトガルの地名w:オポルト(Oporto)より。
[語源5]
編集portmanteau の略形
[[オランダ語]]
[発音]
編集
-
-
[語源1]
編集
[語源2]
編集
[語源3]
編集
[[古英語]]
[名詞]
編集port 男性
1.港。
[語源]
編集ラテン語 portus
[[古フランス語]]
ipa :/pɔrt/[名詞]
編集port 男性 (複数斜格 porz, 単数主格 porz, 複数主格 port)
1.港。
[発音]
編集
- IPA(?): /pɔrt/
[語源]
編集ラテン語 portus
[[スウェーデン語]]
[参照]
編集
- portvin
[名詞]
編集port 通性
1.出入り口。
2. (情報技術) ポート。
[発音]
編集
-
-
[語源]
編集後期古ノルド語 port 中性, portr 男性 < ラテン語 porta 女性
[[スコットランド・ゲール語]]
[語源1]
編集
[語源2]
編集
[[デンマーク語]]
ipa :/port/[名詞]
編集port 通性 (限定単数 porten, 非限定複数 porte)
1.門。
2.出入り口。
[発音]
編集
- IPA(?): /port/, /[pʰoɐ̯ˀd̥]/
[語源]
編集後期古ノルド語 port, portr < ラテン語 porta
[[トルコ語]]
[名詞]
編集port (限定対格 portu, 複数 portlar)
1. (情報技術) ポート。
[[ノルウェー語]]
ipa :/puʈ/[名詞]
編集port 男性
1.門。
2. (情報技術) ポート。
[発音]
編集
- IPA(?): /puʈ/, X-SAMPA: /put`/
[語源]
編集後期古ノルド語 port 中性, 中世ノルド語 portr 男性 < ラテン語 porta 女性
[[ノルマン語]]
[名詞]
編集port 男性 (複数 ports)
1. (ジャージー) 港。
[語源]
編集ラテン語 portus (“港”)
[[フランス語]]
ipa :/pɔʁ/[)]
編集
- IPA(?): /pɔʁ/, X-SAMPA: /pOR/
-
-
[名詞]
編集port 男性
1.港。
2.港町。
3.避難所。
4.着用。
5.運搬。
6.郵便料金。
7.姿勢。
[[ポーランド語]]
ipa :/port/[名詞]
編集port 男性 非有生 (単数・生格: portu)
1.港。
2.港町。
[発音]
編集
- IPA(?): /port/
-
-
[[ルーマニア語]]
[語源 1]
編集フランス語 port, イタリア語 porto より。
[語源 2]
編集
0
0
2009/11/27 19:00
2022/12/08 22:00
TaN
21800
shone
[[英語]]
ipa :/ʃɒn/[アナグラム]
編集
- hones, hosen
[動詞]
編集shone
1.shineの過去形・過去分詞。
[異表記・別形又は異形]
編集
- shined
[発音]
編集
- (イギリス英語, イギリス英語(容認発音:RP), オーストラリア英語, カナダ)
- enPR: shŏn, IPA(?): /ʃɒn/
- 音声(加):
- 押韻: -ɒn (アメリカ英語)
- enPR: shōn, IPA: /ʃoʊn/
- 音声(米):
- 押韻: -əʊn
- 異形同音異義語: shown
[[中英語]]
[形容詞]
編集shone
1.輝(かがや)かしい。すばらしい。
[異表記・別形]
編集
- schon, scone, shene
[語源]
編集古英語 scȳne, scēone < ゲルマン祖語 *skauniz < 印欧祖語 *(s)ḱoun-
0
0
2022/11/18 07:54
2022/12/09 08:47
TaN
21801
shine
[[アイルランド語]]
[名詞]
編集shine
1.sineの子音弱化。
[形容詞]
編集shine
1.sineの子音弱化。
[[英語]]
ipa :/ʃaɪn/[アナグラム]
編集
- hsien
- NIEHS
[発音]
編集
- enPR: shīn
- IPA(?): /ʃaɪn/, X-SAMPA: /SaIn/
-
- 押韻: -aɪn
[語源1]
編集中英語 schinen < 古英語 scīnan < ゲルマン祖語 *skīnanan中世英語で最も標準的な形は
- 現在: shīnen
- 単純過去: (単数) shōne, (複数) shīneden
- 過去分詞: shīned
[語源2]
編集名詞shine 又は中英語 schinen < 古英語 scīn 及び 中英語 schenen < 古英語 scǣnan < ゲルマン祖語 *skīnananの使役動詞*skainijananか
0
0
2018/06/12 10:36
2022/12/09 08:47
TaN
21804
pump
[[ウェールズ語]]
ipa :/pɨ̞mp/[数詞]
編集pump (名詞の前で pum)
1. (基数) 五。
[異表記・別形]
編集
- pum
[発音]
編集
- (ウェールズ北部) IPA(?): /pɨ̞mp/
- (ウェールズ南部) IPA(?): /pɪmp/
[語源]
編集ケルト祖語 *kʷinkʷe < 印欧祖語 *pénkʷe
[音韻変化]
編集
[[英語]]
ipa :/pʌmp/[派生語]
編集派生語
- air pump
- backpump
- forepump
- hand pump
- petrol pump
- price at the pump
- pumped
- pump fake
- pump iron
- pump room
- pump up
- stirrup pump
- sump pump
- under the pump
[発音]
編集
- enPR: pŭmp, IPA(?): /pʌmp/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
- 押韻: -ʌmp
[語源1]
編集中英語 pumpe < 中期オランダ語 pompe 又は中世低地ドイツ語 pumpe
[語源2]
編集
[[スウェーデン語]]
[名詞]
編集pump .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}通性
1.ポンプ。
[[チェコ語]]
ipa :[ˈpump][名詞]
編集pump 女性 複数
1.pumpa の複数生格。
[発音]
編集
- IPA(?): [ˈpump]
[[ノルウェー語(ブークモール)]]
[動詞]
編集pump
1.pumpe の命令形。
0
0
2018/12/09 17:44
2022/12/09 17:06
TaN
21805
chronicle
[[英語]]
[名詞]
編集chronicle
1.年代記。
2.新聞。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
[語源]
編集
- 古典ギリシア語:χρόνοςより。 cf.chrono-
0
0
2016/05/06 11:46
2022/12/09 17:08
21806
dispersed
[[英語]]
ipa :/dɪˈspɜ˞st/[動詞]
編集dispersed
1.disperseの過去形・過去分詞。
[発音]
編集
- (標準アメリカ英語) IPA: /dɪˈspɜ˞st/
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /dɪˈspɜːst/
- 押韻: -ɜː(ɹ)st
- 音声(米):
- 分綴: dis‧persed
0
0
2022/02/13 14:33
2022/12/09 17:09
TaN
21810
forsaken
[[英語]]
ipa :/fɔɹˈseɪkən/[)]
編集
- IPA: /fɔɹˈseɪkən/
- 音声(米) :
- 押韻: -eɪkən
[動詞]
編集forsaken
1.forsakeの過去分詞形。
[形容詞]
編集forsaken (比較級 more forsaken, 最上級 most forsaken)
1.見(み)捨(す)てられた。
0
0
2022/12/12 14:05
TaN
21811
forsake
[[英語]]
ipa :/foɻˈseɪk/[)]
編集
- IPA: /foɻˈseɪk/
[動詞]
編集forsake(三単現: forsakes,現在分詞: forsaking, 過去形: forsook,過去分詞: forsaken )
1.放棄する、捨てる。
2.He forsook his social responsibility under the pretext of independence.
彼は自立という名目で社会的責任を放棄した。
0
0
2022/02/19 18:56
2022/12/12 14:05
TaN
21814
eavesdrop
[[英語]]
ipa :/ˈiːvzˌdɹɒp/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA: /ˈiːvzˌdɹɒp/
- (アメリカ英語) IPA: /ˈivzˌdɹɑp/
- 音声(米):
- 音声(豪):
[アナグラム]
編集
- eavedrops
[動詞]
編集eavesdrop(三単現: eavesdrops,現在分詞: eavesdropping, 過去形: eavesdropped,過去分詞: eavesdropped )
1.立(た)ち聞(ぎ)きする。盗(ぬす)み聞(ぎ)きする。
[名詞]
編集eavesdrop (複数 eavesdrops)
1.雨(あま)垂(だ)れ。
2.立ち聞き。盗み聞き。
[語源]
編集複合語 eaves + drop(建物の軒で聞く)
0
0
2021/08/05 09:52
2022/12/12 15:22
TaN
21817
drop out
[[英語]]
[成句]
編集drop out
1.脱落する、ドロップアウトする
2.消(き)える
0
0
2022/12/12 15:50
TaN
21820
location
[[英語]]
ipa :/loʊˈkeɪʃən/[)]
編集
- (アメリカ英語(GenAm)) IPA(?): /loʊˈkeɪʃən/
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA(?): /ləʊˈkeɪʃən/
-
[名詞]
編集location (複数 locations)
1.位置。場所。所在地。居所。
2.You do not have to change locations every day, but try to at least sometimes. (John Russell. "Things to Do Before You Study ")〔2020年〕[1]
毎日場所を変える必要はありませんが、少なくとも時々は試しましょう。
3.位置の選定
[語源]
編集
- ラテン語 locatio, locationis (“置くこと”) からの借用語。< locare (“置く”)< locus (“場所”)
- locate + 接尾辞 "-ion"
[[註]]
0
0
2022/03/03 14:20
2022/12/12 15:52
TaN
21821
big
[[英語]]
ipa :/ˈbɪɡ/[)]
編集
- Jones式: /biɡ/
- IPA: /ˈbɪɡ/
[副詞]
編集big
1.うまく
[形容詞]
編集big(比較級:bigger、最上級:biggest)
1.大きい
2.年上の
3.人気がある、流行の
4.寛大な、立派な
5.熱中した
0
0
2009/01/20 02:27
2022/12/12 15:59
TaN
21822
in-depth
[[英語]]
[形容詞]
編集in-depth (比較級 more in-depth, 最上級 most in-depth)
1.深掘りした、徹底的な、詳細にわたる。
We are showing in-depth coverage of the World Championships.
我々は、世界選手権について深掘りした報道を提示している。
[異表記・別形]
編集
- in depth
- indepth
0
0
2022/12/12 15:59
TaN
21824
defend
[[英語]]
[動詞]
編集defend(三単現: defends,現在分詞: defending, 過去形: defended,過去分詞: defended )
1.(人・物)~を守る、防御する。
0
0
2009/04/23 19:40
2022/12/12 16:03
TaN
21825
bulk
[[英語]]
ipa :/bʌlk/[動詞]
編集bulk(三単現: bulks,現在分詞: bulking, 過去形: bulked,過去分詞: bulked )
1.ふくらむ。かさばる。増大する。
2.ふくらませる。かさばらせる。大きくする。
3.筋肉をつける。体重を増やす。
4.商品などをまとめる。
[名詞]
編集bulk (可算 及び 不可算; 複数 bulks)
1.かさ、体積。
2.巨体。
3.大量、大規模。
4.(the bulk of ...)大部分、大半。
5.食物繊維。
6.ばら荷。
7. (印刷) 束(つか)。表紙を除いた本の厚さ。
8. (物理学, 化学) バルク。
[発音]
編集
- IPA(?): /bʌlk/
- 音声(米) :
0
0
2022/12/12 16:31
TaN
21826
elite
[[英語]]
[形容詞]
編集elite (比較級 more elite, 最上級 most elite)
1.選り抜きの。精鋭の。エリートの。社会的に特別で地位の高い。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
[語源]
編集
- 古フランス語 elit (選ばれた) < elire, eslire (選ぶ)
- ラテン語 ēlēctus (選ばれた) < ēligere (選ぶ)
0
0
2021/10/17 17:46
2022/12/12 16:33
TaN
21830
cape
[[イタリア語]]
[名詞]
編集cape 女性
1.capa の複数形。
[[インドネシア語]]
[形容詞]
編集cape
1.疲れた。
[[英語]]
ipa :/keɪp/[)]
編集
- enPR: kāp, IPA: /keɪp/, SAMPA: /keIp/
-
押韻: -eɪp
[語源1]
編集 ケープ・コッド(コッド岬)ラテン語 caput (“head”)→中期フランス語 capから。
[語源2]
編集 ケープを着用した女性後期ラテン語のcappa(ケープ)→古英語のcapaから。
[[ノルウェー語]]
[名詞]
編集
1.(英語に同じ)婦人用の袖のない服。
[語源]
編集英語 capeから。
[[フランス語]]
[語源1]
編集
- 古プロヴァンス語:capa< 後期ラテン語:cappa
[語源2]
編集
- 動詞"caper"の活用
0
0
2022/12/14 08:19
TaN
21832
dig
[[英語]]
[)]
編集
[動詞]
編集dig(三単現: digs,現在分詞: digging, 過去形: dug,過去分詞: dug )
1.掘(ほ)る。穿(うが)つ。
2.掘って収穫する。(しばしば up を付ける。)
3.dig potatoes 薯を掘る
4.dig up gold 金を掘る
[名詞]
編集
1.発掘。
0
0
2022/12/14 08:31
TaN
21833
dig up
[[英語]]
[成句]
編集dig up
1.掘り起こす。発掘する。
2.(比喩的)掘り起こす。思い出させる。
3.dig up the history
歴史を掘り起こす。(知られざる)歴史を思い出させる。
4.表(おもて)に出す。探し当てる。
5.dig up evidence
証拠を表に出す。証拠を探し当てる。
0
0
2022/12/14 08:31
TaN
21835
anonymity
[[英語]]
ipa :/ˌæ.nə.ˈnɪ.mə.ti/[)]
編集IPA: /ˌæ.nə.ˈnɪ.mə.ti/
[名詞]
編集
1.匿名
0
0
2022/06/27 13:27
2022/12/14 22:04
TaN
21837
overshadow
[[英語]]
ipa :/ˌəʊ.vəˈʃæd.əʊ/[)]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) IPA: /ˌəʊ.vəˈʃæd.əʊ/
- (アメリカ英語) IPA: /ˌoʊ.vɚˈʃæd.oʊ/ :
- 音声(豪) :
- 押韻: -ædəʊ
[動詞]
編集overshadow(三単現: overshadows,現在分詞: overshadowing, 過去形: overshadowed,過去分詞: overshadowed )
1. (他動詞) 影(かげ)で覆(おお)う。暗(くら)くする。
2.overshadow under the eaves
軒下を影で覆う
3. (他動詞) 影を薄(うす)くする。目(め)立(だ)たなくする。見(み)劣(おと)りさせる。存在感を下げる。
4.Google overshadowed knowledgeable persons.
グーグルは物知りの影を薄くした。
[語源]
編集
- 中英語 overshadwen, overshadewen < 古英語 ofersceadwian
- ラテン語 obumbrāre の翻訳借用 < ob + umbrāre接頭辞 over- + shadow
0
0
2022/02/13 18:12
2022/12/14 22:05
TaN
21839
unprecedented
[[英語]]
ipa :/ʌnˈpresɪdentɪd/[形容詞]
編集unprecedented (比較形なし)
1.過去に例のない。未曾有の。空前の。前代未聞の。いまだかつてない。
2.The rapid pace of layoffs is unprecedented in recent U.S. history, although the extent of the economic damage is not precisely known. (Ken Bredemeier. "5.2 Million More US Workers File for Unemployment Compensation")〔2020年〕[1]
経済的損失の範囲は正確には判明していないが、この解雇の急激なペースはアメリカの近現代史上でも例のないものとなっている。
[発音]
編集
- (イギリス英語)IPA: /ʌnˈpresɪdentɪd/
- (アメリカ英語)IPA: /ʌnˈpresədent̬ɪd/
[[註]]
0
0
2021/04/13 08:31
2022/12/15 09:48
TaN
21842
phantom
[[英語]]
[名詞]
編集phantom (複数 phantoms)
1.幻(まぼろし)。幻覚。
2.幽霊。
3.有名無実。
4. (米, 俗語) 偽名で働く人。
5. (米, 俗語) 官吏と通じている人。
[形容詞]
編集phantom (比較形なし)
1.幻(まぼろし)の。幻覚の。
2.幽霊の。
3.見せかけの。実体がない。正体不明の。
4.a phantom company
幽霊会社。租税や訴追を逃れる為に、存在してると見せかける会社。
[語源]
編集中英語 fantom, fantum < 古フランス語 fantosme < ラテン語 phantasma < 古典ギリシア語 φάντασμα(phántasma, 幻、幽霊)< φᾰντᾰ́ζω(phantázō, 可視化する)+ -μᾰ(-ma, された結果)。fantasy(幻想)やphase(現象)も同じ語源。
0
0
2018/04/30 00:18
2022/12/15 19:09
21843
submarine
[[英語]]
ipa :/ˈsəb.mə.ˌrin/[)]
編集IPA: /ˈsəb.mə.ˌrin/
[動詞]
編集submarine(三単現: submarines,現在分詞: submarining, 過去形: submarined,過去分詞: submarined )
1.潜水艦に乗る
2.潜水艦で攻撃する
[名詞]
編集submarine (複数 submarines)
1.潜水艦
[形容詞]
編集submarine (比較形なし)
1.海中の、海底の
[語源]
編集sub- + marine
0
0
2022/12/16 07:23
TaN
21854
suspend
[[英語]]
ipa :/sə.ˈspɛnd/[)]
編集IPA: /sə.ˈspɛnd/
[動詞]
編集suspend(三単現: suspends,現在分詞: suspending, 過去形: suspended,過去分詞: suspended )
1.一時停止する、中断する。
2.延期する。
3.停学にする。
4.停職にする。
5.(選手)出場停止にする。
6.吊(つ)るす。
7.浮遊させる。
0
0
2021/06/30 18:30
2022/12/18 09:22
TaN
21855
assai
[[イタリア語]]
ipa :/asˈsa.i/[副詞]
編集assai
1.十分に。
2.非常に。
3.(+比較級) もっと。さらに。
4.(音楽) アッサイ。極めて。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
[発音]
編集
- IPA(?): /asˈsa.i/
[語源]
編集後期ラテン語 ad satis < ラテン語 ad + satis
0
0
2022/12/18 18:03
TaN
21856
seep
[[アフリカーンス語]]
[名詞]
編集seep (複数 sepe)
1.石鹸。
[語源]
編集オランダ語 zeep
[[英語]]
ipa :/siːp/[)]
編集
- enPR: sēp, IPA: /siːp/
- 押韻: -iːp
[アナグラム]
編集
- Sepe, eeps, pees
[動詞]
編集seep(三単現: seeps,現在分詞: seeping, 過去形: seeped,過去分詞: seeped )
1.(液体・光などが)漏(も)れる。染(し)み出(で)る。
2.(情報が)漏れる。
3.(思想などが)徐徐に浸透する。
[名詞]
編集seep (複数 seeps)
1.水(みず)溜(た)まり。
[語源]
編集sipe < 中英語 sipen < 古英語 sipian < ゲルマン祖語 *sīpōną (*sīpanąの反復形) < 印欧祖語 *seib, *sib-
[[エストニア語]]
[名詞]
編集seep (属格: seebi, 分格: seepi)
1.石鹸。テンプレート:et-decl2
[語源]
編集中世低地ドイツ語 sêpe
[[ワンパノアグ語]]
ipa :/siːp/[)]
編集
- (Revived) IPA: /siːp/
[名詞]
編集seep
1.川(かわ)。
0
0
2022/12/18 18:04
TaN
21857
fractured
[[英語]]
[動詞]
編集fractured
1."fracture" の過去形・過去分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2022/12/18 18:04
TaN
21858
drilling
[[英語]]
[動詞]
編集drilling
1."drill" の動名詞形又は現在分詞形。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2022/12/18 18:06
TaN
21860
we'll
[[英語]]
ipa :/wiːl/[発音]
編集
- IPA: /wiːl/
[縮約形]
編集we'll
1.we will
2.we shall
0
0
2009/07/04 00:38
2022/12/18 18:17
21861
reward
[[英語]]
ipa :/ɹɪˈwɔːd/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA: /ɹɪˈwɔːd/
- (アメリカ英語) :
- 押韻: -ɔː(r)d
[アナグラム]
編集
- drawer
- redraw
- warder
- warred
[語源1]
編集中英語 reward, rewarde < アングロ・ノルマン語 reward < rewarder < re- + warder
[語源2]
編集中英語 rewarden < アングロ・ノルマン語 rewarder < re- + warder < 古北部フランス語 < 古フランク語 *wardōn < ゲルマン祖語 *wardōną < 印欧祖語 *ewerwǝ-, *werwǝ-, *wrū-
0
0
2021/07/13 08:08
2022/12/18 18:19
TaN
21863
aircraft
[[英語]]
[名詞]
編集aircraft (複数 aircraft)
1.空(そら)を飛(と)ぶ乗り物。空に浮かぶ乗り物。航空機。
0
0
2022/07/28 12:40
2022/12/19 10:34
TaN
21865
compute
[[英語]]
ipa :/kɒmpjuːt/[)]
編集
- IPA: /kɒmpjuːt/
- 押韻: -uːt
[動詞]
編集compute(三単現: computes,現在分詞: computing, 過去形: computed,過去分詞: computed )
1.(数量などを)計算する、算定する、推定する
2.コンピュータで計算する
[語源]
編集フランス語 computer (17世紀) < ラテン語 computare < com + putare < putus
[[フランス語]]
[動詞]
編集compute
1.computerの直説法現在第一人称単数形
2.computerの直説法現在第三人称単数形
3.computerの接続法現在第一人称単数形
4.computerの接続法現在第三人称単数形
5.computerの命令法第人称単数形
[[ポルトガル語]]
[動詞]
編集compute
1.computarの接続法現在第一人称単数形
2.computarの接続法現在第三人称単数形
3.computarの命令法肯定第三人称単数形
4.computarの命令法禁止第三人称単数形
[[スペイン語]]
[動詞]
編集compute (不定詞: computar)
1.computarの命令法公式第二人称単数形
2.computarの接続法現在第一人称単数形
3.computarの接続法現在公式第二人称単数形
4.computarの接続法現在第三人称単数形
0
0
2022/02/27 16:23
2022/12/19 12:50
TaN
21866
involvement
[[英語]]
ipa :/ɪnˈvɒlvmənt/[名詞]
編集
1.巻き込(まきこ)むこと
2.介入
3.積極的な参加
4.(話)不倫。
[発音]
編集IPA: /ɪnˈvɒlvmənt/
0
0
2021/09/11 09:19
2022/12/19 12:56
TaN
21867
got
[[記号]]
[略号]
編集got
1.ゴート語のISO 639-2/3言語コード。
[[英語]]
[動詞]
編集got
1.getの過去形・過去分詞
0
0
2012/10/23 05:14
2022/12/19 13:03
21869
Argentina
[[イタリア語]]
ipa :/ar.d͡ʒenˈti.na/[アナグラム]
編集
- arginante
- inargenta
- ingranate
- rinnegata
[固有名詞]
編集Argentina .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}女性
1. (南米の国) アルゼンチン。
[発音]
編集IPA(?): /ar.d͡ʒenˈti.na/
[[ウズベク語]]
[固有名詞]
編集Argentina
1. (南米の国) アルゼンチン。
[[英語]]
ipa :/ˌɑː.d͡ʒənˈtiː.nə/[アナグラム]
編集
- argentian, tanagrine
[固有名詞]
編集Argentina
1. (南米の国) アルゼンチン。
[発音]
編集
- (イギリス英語) IPA(?): /ˌɑː.d͡ʒənˈtiː.nə/
- (アメリカ英語) IPA: /ˌɑɹ.d͡ʒənˈti.nə/:
- 押韻: -iːnə
[語源]
編集ラテン語 argentum + -īnus の女性形
[[エストニア語]]
[固有名詞]
編集Argentina
1. (南米の国) アルゼンチン。
[[オック語]]
[固有名詞]
編集Argentina 女性
1. (南米の国) アルゼンチン。
[[カタルーニャ語]]
ipa :/əɾ.ʒənˈti.nə/[固有名詞]
編集Argentina 女性
1. (南米の国) アルゼンチン。
[発音]
編集
- (バレアレス) IPA(?): /əɾ.ʒənˈti.nə/
- (バレンシア) IPA(?): /aɾ.d͡ʒenˈti.na/
- (中部) IPA(?): /ər.ʒənˈti.nə/
[[スウェーデン語]]
[固有名詞]
編集Argentina 中性 (属格 Argentinas)
1. (南米の国) アルゼンチン。
[[スコットランド・ゲール語]]
[固有名詞]
編集Argentina
1. (南米の国) アルゼンチン。
[[スペイン語]]
ipa :/aɾxenˈtina/[固有名詞]
編集Argentina 女性
1. (南米の国) アルゼンチン。
[発音]
編集
- IPA(?): /aɾxenˈtina/, [a̠ɾxẽ̞n̪ˈt̪ina̠]
[語源]
編集ラテン語 argentum + -īnus の女性形
[[スワヒリ語]]
[固有名詞]
編集Argentina
1. (南米の国) アルゼンチン。
[異表記・別形]
編集
- Ajentina
[[西部ワステカナワトル語]]
[固有名詞]
編集Argentina
1. (南米の国) アルゼンチン。
[[セルビア・クロアチア語]]
ipa :/arɡentǐːna/[固有名詞]
編集Argentína 女性 (キリル文字 Аргенти́на)
1. (南米の国) アルゼンチン。 Argentina の格変化(単数形のみ)
[発音]
編集
- IPA(?): /arɡentǐːna/
- 分綴: Ar‧gen‧ti‧na
[[チェコ語]]
ipa :[ˈarɡɛntɪna][固有名詞]
編集Argentina 女性
1. (南米の国) アルゼンチン。
[発音]
編集
- IPA(?): [ˈarɡɛntɪna]
[関連語]
編集
- argentinský
- Argentinec
[[中央ナワトル語]]
[固有名詞]
編集Argentina
1. (南米の国) アルゼンチン。
[語源]
編集スペイン語 Argentina
[[中央ワステカナワトル語]]
[固有名詞]
編集Argentina
1. (南米の国) アルゼンチン。
[[デンマーク語]]
[固有名詞]
編集Argentina
1. (南米の国) アルゼンチン。
[[トルクメン語]]
[固有名詞]
編集Argentina
1. (南米の国) アルゼンチン。
[[ノルウェー語(ニーノシュク)]]
[固有名詞]
編集Argentina
1. (南米の国) アルゼンチン。
[[ノルウェー語(ブークモール)]]
ipa :/ɑɾɡəntɪːnɑ/[固有名詞]
編集Argentina
1. (南米の国) アルゼンチン。
[発音]
編集
- IPA(?): /ɑɾɡəntɪːnɑ/
[[ポルトガル語]]
ipa :/ɐɾʒẽˈtinɐ/[固有名詞]
編集Argentina 女性
1. (南米の国) アルゼンチン。
[発音]
編集
- IPA(?): /ɐɾʒẽˈtinɐ/
[語源]
編集ラテン語 argentum
[[ラテン語]]
ipa :/ar.ɡenˈtiː.na/[固有名詞]
編集Argentīna 女性 単数 (属格 Argentīnae); 第一変化
1. (近代ラテン語, 南米の国) アルゼンチン。第一変化., 単数のみ..mw-parser-output .inflection-table-la .corner-header,.mw-parser-output .inflection-table-la .number-header,.mw-parser-output .inflection-table-la .case-header{font-style:italic}.mw-parser-output .inflection-table-la .corner-header,.mw-parser-output .inflection-table-la .number-header{background-color:#549EA0}.mw-parser-output .inflection-table-la .case-header{background-color:#40E0D0}.mw-parser-output .inflection-table-la .form-cell{background-color:#F8F8FF}
[発音]
編集
- (古典ラテン語) IPA(?): /ar.ɡenˈtiː.na/, [ar.ɡɛnˈtiː.na]
- (教会ラテン語) IPA(?): /ar.d͡ʒenˈti.na/, /[ar.d͡ʒenˈtiː.na]/
[[リトアニア語]]
[固有名詞]
編集Argentìna 女性
1. (南米の国) アルゼンチン。Argentina の格変化(単数形のみ)
[[ルーマニア語]]
ipa :/ɑr.dʒenˈti.na/[固有名詞]
編集Argentina 女性 (属格・与格 Argentinei)
1. (南米の国) アルゼンチン。
[発音]
編集
- IPA(?): /ɑr.dʒenˈti.na/
[語源]
編集ラテン語 argentum + -īnus の女性形
0
0
2022/12/19 17:46
TaN
21872
abide
[[英語]]
ipa :/əˈbaɪd/[動詞]
編集abide(三単現: abides,現在分詞: abiding, 過去形: abode 又は abided,過去分詞: abode, abided, 又は(まれ) abidden )
1. (他動詞, 否定文で、可能助動詞を伴って) ~に耐(た)える、我慢する。
2.I cannot abide such people.
あんな連中には我慢できないよ。
3. (自動詞, 古風、文章語) 滞在する。留(とど)まる。続(つづ)く。
4. (自動詞, 古風、文章語, at~, in~, with~) (~に)住(す)む。逗留する。
[発音]
編集
- IPA(?): /əˈbaɪd/
0
0
2022/12/19 21:38
TaN
21875
hasten
[[ドイツ語]]
ipa :/ˈhastn/[)]
編集
- IPA: /ˈhastn/
[動詞]
編集
1.焦る, 焦って行く
[略語、方言]
編集
1.(NRW州の方言) "hast du einen" およびは "hast du ein"の略語。
2.Hasten Auto?
車持ってる?
3.Hasten Computer?
パソコン持ってる?
[語源]
編集
- Hastより。
[[英語]]
ipa :/ˈheɪs.ən/[)]
編集
- (イギリス英語, アメリカ英語) IPA: /ˈheɪs.ən/
- 発音(米) :
- 押韻: -eɪsən
[アナグラム]
編集
- Athens
- sneath
- thanes
[動詞]
編集hasten(三単現: hastens,現在分詞: hastening, 過去形: hastened,過去分詞: hastened )
1.急(いそ)ぐ。速(はや)める。
2.急いで行く。
3.急がせる。せきたてる。
[語源]
編集haste + 接尾辞 "-en"
[[デンマーク語]]
[名詞]
編集hasten .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}通性
1.hastの限定単数
[[フィンランド語]]
[名詞]
編集hasten
1.hapsiの複数属格
[異表記・別形]
編集
- hapsien
[[スウェーデン語]]
[名詞]
編集hasten
1.hastの限定単数
0
0
2020/05/08 09:33
2022/12/20 08:24
TaN
21879
crass
[[英語]]
ipa :/kræs/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA: /kræs/
- (アメリカ英語) IPA: /kræs/
- 押韻: -æs
- 押韻: -ɑːs
[アナグラム]
編集
- scars
[形容詞]
編集crass (比較級 crasser, 最上級 crassest)
1.愚(おろ)かな、愚鈍な、無神経な。
2.粗野な。
3.厚(あつ)い、目(め)が粗(あら)い。
[語源]
編集中期フランス語 crasse < ラテン語 crassus
0
0
2022/12/20 08:27
TaN
21880
hatred
[[英語]]
ipa :/ˈheɪtrɛd/[)]
編集
- IPA(?): /ˈheɪtrɛd/
- 発音(米) :
[名詞]
編集hatred (複数 hatreds)
1.憎(にく)しみ、嫌悪、憎悪。
[語源]
編集hate + 接尾辞 "-red"
- 中英語 hatrede, hatreden< hate + -reden (状態等を意味する接尾辞)
0
0
2022/12/20 08:28
TaN
21881
bigotry
[[英語]]
ipa :/ˈbɪɡ.ə.tɹi/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA(?): /ˈbɪɡ.ə.tɹi/
[名詞]
編集bigotry (複数 bigotries)
1.(文化、宗教、習俗について)偏執、偏狭。
2.Members of the Ku Klux Klan practiced extreme bigotry.
クー・クラックス・クランの連中は、酷く偏狭な行動をとった。
[語源]
編集
- フランス語 bigoterie< bigot.
0
0
2022/03/19 22:36
2022/12/20 08:29
TaN
21884
reach
[[英語]]
ipa :/ɹiːtʃ/[)]
編集IPA: /ɹiːtʃ/
[動詞]
編集reach(三単現: reaches,現在分詞: reaching, 過去形: reached,過去分詞: reached )
1. (他動詞) (人が)(場所に)到着する。
2.1906年, E. Nesbit, "The Railway Children"[1]
They reached the station and spent a joyous two hours with the Porter.
彼らは駅に到着すると、ポーターの人と楽しく2時間を過ごした。
3.1948年, Ruth Stiles Gannett. "My Father's Dragon"[2]
For seven hours my father climbed and slipped and leapt from rock to rock, but while it was still dark he finally reached the very last rock and stepped off onto Wild Island.
父は7時間もよじ登り、滑り、岩から岩へ飛び跳ね、最終的には、暗い内にまさに最後の岩へ達してワイルドアイランドへと降り立った。
4. (他動詞) (高い数値や上位の段階に)達する。
5.1922年, Fred H. Colvin and A. Juthe, "The Working of Steel"[3]
Furthermore, if the load had not yet reached the yield point, and were released at any time, the piece would return to its original length.
さらに、もし荷重が降伏点に達しておらず、その状態からどの時点でもよいから除荷されたならば、その小片は元の長さに戻る。
6.2019年, Bryan Lynn, "South Korea Proposes Rain Project with China to Cut Pollution"[4]
South Korea has reached a new high in a kind of air pollution measured in fine dust.
微細粒子量で測られたある種の大気汚染レベルにおいて、韓国は新たな最高値に達した。
7. (他動詞) (結論や合意に)達する。
8.1921年, G. H. Hardy, "A Course of Pure Mathematics"[5]
The same conclusion might have been reached without the use of geometrical language.
幾何学的な言葉を使わなくても同じ結論に達するだろう。
9.届(とど)く。
10. (自動詞) (掴もうとして)手(て)を伸(の)ばす。
11.1906年, E. Nesbit, "The Railway Children"[6]
“Found him! Was he lost, then?” asked the Doctor, reaching for his coat.
「彼を発見しただと! では彼は迷子だったのか?」コートに手を伸ばしながらドクターが訊ねた。
[名詞]
編集reach (複数 reaches)
1.(届く)範囲
2.(空間)広(ひろ)がり。
[[西フリジア語]]
[名詞]
編集
1.蜘蛛(くも)の巣(す)。
[[註]]
0
0
2010/05/31 15:51
2022/12/20 08:32
[21785-21884/8774] <<prev
next>>
LastID=25993
[?このサーバーについて]