21319
pressure
[[英語]]
ipa :/ˈpɹɛ.ʃəɹ/[)]
編集
- IPA: /ˈpɹɛ.ʃəɹ/
[動詞]
編集pressure(三単現: pressures,現在分詞: pressuring, 過去形: pressured,過去分詞: pressured )
1.圧力をかける。
2.(比喩的に)強いる。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
[名詞]
編集pressure (可算 及び 不可算; 複数 pressures)
1.圧力。
2.重圧。責任の重み。
3.切迫。
0
0
2010/12/21 11:16
2022/10/04 18:31
21322
wage
[[英語]]
ipa :/weɪʤ/[動詞]
編集wage(三単現: wages,現在分詞: waging, 過去形: waged,過去分詞: waged )
1. (他動詞, 廃語) 賭ける。
2. (他動詞, 廃語) 賃雇いする。
3. (他動詞, 戦争・闘争を(against~)) 行(おこな)う。
4.to wage war
[名詞]
編集wage (複数 wages)
1.給料、賃金。
[発音]
編集IPA(?): /weɪʤ/
-
[語源]
編集
- アングロ・ノルマン語
[[オランダ語]]
[動詞]
編集wage
1.wage
[[ドイツ語]]
[動詞]
編集wage
1.wagenの第1人称 単数 現在
2.wagenの第1人称 単数 接続法Ⅰ
3.wagenの第3人称 単数 接続法Ⅰ
4.wagenの命令形 単数 
0
0
2009/05/29 14:43
2022/10/04 18:44
21325
invincible
[[英語]]
ipa :/ɪnˈvɪns.ɪbl̩/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA: /ɪnˈvɪns.ɪbl̩/
- (アメリカ英語) :
- 押韻: -ɪbl̩
[名詞]
編集invincible (一般には不可算; 複数 invincibles)
1.無敵の人物、難攻不落の陣地。
[形容詞]
編集invincible (比較形なし)
1.倒せない、征服できない、無敵の、不敗の、難攻不落の
[語源]
編集
- 中期フランス語 invincible < ラテン語 invincibilis < in- + vincibilis < in- (~ではない) + vincere (やっつける) + -ibilis (~られる)
- 接頭辞 in- + vincible
[[フランス語]]
[形容詞]
編集invincible .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性, 女性 (複数 invincibles)
1.征服できない、無敵の、不敗の
[語源]
編集ラテン語 invincibilis
0
0
2022/10/05 08:19
TaN
21327
calamity
[[英語]]
[)]
編集
- (アメリカ英語) :
[名詞]
編集calamity (複数 calamities)
1.災難、不運、不幸
[語源]
編集中期フランス語 calamité < ラテン語 calamitās < clāmāre
0
0
2018/07/10 11:17
2022/10/05 17:43
TaN
21328
credibility
[[英語]]
ipa :/ˈkɹɛd.ə.bɪ.ɫɪ.ti/[)]
編集
- IPA: /ˈkɹɛd.ə.bɪ.ɫɪ.ti/
[名詞]
編集credibility (可算 及び 不可算; 複数 credibilities)
1.信用性。
[語源]
編集フランス語 crédibilité
0
0
2022/02/13 15:12
2022/10/05 17:43
TaN
21329
mighty
[[英語]]
ipa :/ˈmaɪti/[)]
編集
- (イギリス英語) IPA(?): /ˈmaɪti/
- (アメリカ英語) IPA: /ˈmaɪti/, [ˈmʌɪɾi] :
[副詞]
編集mighty (比較形なし)
1. (口語) 大変、非常に。
2.You can leave that food in your locker for the weekend, but it's going to smell mighty bad when you come back on Monday.
週末、食べものをロッカーに残したままにしてもいいけど、月曜日来たら強烈な悪臭がしてるよ。
3.Pork chops boiled with turnip greens makes a mighty fine meal.
ポークチョップを蕪の葉と一緒にゆでると、とてもおいしい料理ができる。
[名詞]
編集mighty (可算 及び 不可算; 複数 mighties)
1. (廃語, まれ) 強力で勇猛果敢な戦士。
2.(単複同形、絶対複数)有力者。
3.The high and the mighty get what they want.
お偉方と言うのは、欲しい物は手に入れるものだ。
[形容詞]
編集mighty (比較級 mightier, 最上級 mightiest)
1.非常に力が強い。
2.He's a mighty wrestler, but you are faster than him.
彼は強力なレスラーだが、君は彼よりすばやいじゃないか。
3.重く強力な。
4.Thor swung his mighty hammer.
ソアは重たいハンマーを振り回した。
5.He gave the ball a mighty hit.
彼は強力な一撃でボールを打った。
6.the pen is mightier than the sword
ペンは剣よりも強し
7. (口語) 素晴らしい。
[語源]
編集古英語 mihtiġ
- might + 接尾辞 "-y"
0
0
2022/10/05 17:44
TaN
21330
probability
[[英語]]
[名詞]
編集probability (複数 probabilities)
1.蓋然性、公算。
2. (数学) 確率。
[発音]
編集
- (アメリカ英語) :
[語源]
編集
- 中期フランス語 probabilite < ラテン語 probabilitas (“蓋然性、公算”) < probabilis (“確からしい”)(cf. probable)
- probable + 接尾辞 "-ity"
0
0
2022/10/05 17:45
TaN
21334
pancreatic
[[英語]]
[形容詞]
編集pancreatic (比較級 more pancreatic, 最上級 most pancreatic)
1. (解剖学) 膵臓の。
0
0
2022/10/06 09:59
TaN
21338
major
[[英語]]
ipa :/ˈmeɪʤɚ/[)]
編集
- (米)IPA: /ˈmeɪʤɚ/, SAMPA: /"meIdZ@`/
- 音声 (米):
[語源 2]
編集
- ラテン語 mājor (より大きい) < māgnus (大きい)
[語源1]
編集フランス語より。更に遡るとラテン語 mājor (より大きい) < māgnus (大きい) より。
[[エストニア語]]
[名詞]
編集major (属格: majori, 分格: majorit)
1.(軍事)少佐。
[[カタルーニャ語]]
[名詞]
編集major 男性 (複数 majors)
1.(軍事)少佐。編集major 男性/女性 (複数 majors)
1.成人。
[形容詞]
編集major 男性 (女性 majora, 男性複数 majors, 女性複数 majores)
1.大きな
2.古い
3.主要な
4. (音楽) 有名な
[[スウェーデン語]]
[名詞]
編集major .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}通性
1.(軍事)少佐。
2.(軍事)中隊長。
[[チェコ語]]
[名詞]
編集major 男性
1.(軍事)少佐。
[[ハンガリー語]]
[名詞]
編集major (複数・主格 majorok)
1.農場。
[[フランス語]]
[名詞]
編集major 男性 (複数 majors)
1.少佐。
[語源]
編集sergent-majorの略啓
[[ポーランド語]]
[名詞]
編集major 男性 人称
1.(軍事)少佐。
[[ポルトガル語]]
[名詞]
編集major 男性 (複数 majores)
1.(軍事)少佐。
[[ラテン語]]
[形容詞]
編集mājor(異綴:maior)
1.māgnusの比較級。
0
0
2016/06/10 16:18
2022/10/06 21:21
21339
unwound
[[英語]]
ipa :/ʌnˈwɑʊnd/[動詞]
編集unwound
1.unwindの過去形・過去分詞。
[発音]
編集
- IPA: /ʌnˈwɑʊnd/
- 押韻: -aʊnd
0
0
2022/10/06 21:23
TaN
21346
illegitimate
[[英語]]
[動詞]
編集illegitimate(三単現: illegitimates,現在分詞: illegitimating, 過去形: illegitimated,過去分詞: illegitimated )
1.違法とする。
2.錯誤視する。誤っていると見なす。
3.異端視する。異端と見なす。
4.庶出と見なす。非嫡出子とする。
[名詞]
編集illegitimate (複数 illegitimates)
1.(軽蔑的)私生児、婚外子、非嫡出子。
[形容詞]
編集illegitimate (比較級 more illegitimate, 最上級 most illegitimate)
1.違法の。
2.誤った。
3.異端の。系統が誤っている。相応しい理由を持っていない。
4.不適正な。不条理な。筋道に沿わない。
5.an illegitimate way 不適正な手段。
6.an illegitimate inference 非論理的な推量。
7.偽の。紛いの。偽物の。
8.(軽蔑的)婚外の、庶出の。
9.an illegitimate child 婚外子。私生児。
[語源]
編集
- 接頭辞 il- + legitimate
0
0
2022/10/07 09:02
TaN
21347
assess
[[英語]]
ipa :/əˈsɛs/[アナグラム]
編集
- sasses
[動詞]
編集assess(三単現: assesses,現在分詞: assessing, 過去形: assessed,過去分詞: assessed )
1. (他動詞) (財産・収入などを)査定する、算定する、評価する。
2. (他動詞) (価値・能力・状況などを)評価する、判断する。
3. (他動詞) (税金・料金などを)課する。
[発音]
編集
- IPA(?): /əˈsɛs/
- 音声(米) :
- 押韻: -ɛs
[語源]
編集古フランス語 assesser < 中世ラテン語 assessare < ラテン語 assessus (assidere の過去分詞) < ad + sedēre
0
0
2022/10/07 09:04
TaN
21351
after all
[[英語]]
[成句]
編集after all
1.結局
2.I guess he won't be working here, after all.
結局のところ、彼はここで働かないと思うよ。
3.~にもかかわらず
4.そうは言っても
0
0
2022/10/07 09:08
TaN
21356
stuffed
[[英語]]
ipa :-ʌft[)]
編集
- 押韻: -ʌft
[動詞]
編集stuffed
1.stuffの過去形・過去分詞。
[形容詞]
編集stuffed (比較級 more stuffed, 最上級 most stuffed)
1.詰(つ)まった。一杯になった。
2. (俗語) 満腹になった。
3. (豪, 新, 口語) 非常に疲(つか)れた。
0
0
2019/02/14 09:30
2022/10/07 09:20
TaN
21357
drawer
[[英語]]
ipa :/dɹɔː(ɹ)/[)]
編集
- 引き出し
- (イギリス英語) IPA: /dɹɔː(ɹ)/
- (アメリカ英語) IPA: /dɹɔɹ/ :
- 押韻: -ɔː(r)
- 人
- (イギリス英語) IPA: /ˈdɹɔː.ə(ɹ)/
- (アメリカ英語) IPA: /ˈdɹɔ.ɚ/, /ˈdɹɔɹɚ/ :
- (cot-caught) IPA: /ˈdɹɑ.ɚ/
- 押韻: -ɔːə(r)
[アナグラム]
編集
- redraw
- reward
- warder
- warred
[参照]
編集
- drawers
[名詞]
編集drawer (複数 drawers)
1.引(ひ)き出(だ)し。
2.製図家。
3.手形振出人。
0
0
2022/10/07 09:20
TaN
21359
throw
[[英語]]
ipa :/θɹəʊ/[動詞]
編集throw(三単現: throws,現在分詞: throwing, 過去形: threw,過去分詞: thrown )
1. (他動詞) 投(な)げる。
2. (他動詞) 激しく動(うご)かす。
3. (他動詞) 建設する。
4. (他動詞, 米) 八百長でわざと負ける。
5. (自動詞) 発射する。
6. (自動詞) サイコロを振(ふ)る。
[名詞]
編集throw (複数 throws)
1.投球、発射。
2.照射距離、射程距離。
3.落差。
[発音]
編集
- (イギリス英語(容認発音:RP)) enPR: thrō, IPA(?): /θɹəʊ/, [θɾ̪̊əʊ]
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
- (標準アメリカ英語) enPR: thrō, IPA: /en/, //θɹoʊ//, /[θɾ̪̊oʊ]/
-
-
-
-
- 異形同音異義語: throe
- 押韻: -əʊ
[語源]
編集中英語 throwen, thrawen < 古英語 þrāwan < 西ゲルマン祖語 *þrāan < ゲルマン祖語 *þrēaną < 印欧祖語 *terh₁-
[関連語]
編集
- throw away
- throw off
- throw aside
- throw up
0
0
2009/01/19 23:38
2022/10/07 09:26
TaN
21360
eyeball
[[英語]]
[動詞]
編集eyeball(三単現: eyeballs,現在分詞: eyeballing, 過去形: eyeballed,過去分詞: eyeballed )
1.じろっと見る
[名詞]
編集eyeball (複数 eyeballs)
1.眼球
0
0
2018/07/20 09:16
2022/10/07 09:27
TaN
21361
ridiculous
[[英語]]
ipa :/rɪˈdɪkjʊləs/[形容詞]
編集ridiculous (比較級 more ridiculous, 最上級 most ridiculous)
1.馬鹿げた、途方もない。
2. (俗語) 信じられないほどすごい。
[発音]
編集
- (カナダ, イギリス英語) IPA(?): /rɪˈdɪkjʊləs/
- (アメリカ英語) :
- 押韻: -ɪkjələs
[語源]
編集ラテン語 ridiculus
0
0
2021/08/23 09:15
2022/10/07 09:30
TaN
21362
overwhelming
[[英語]]
ipa :/ˌoʊvɚˈwelmiŋ/[形容詞]
編集overwhelming
1.圧倒的な。
2.an overwhelming majority
圧倒的多数
0
0
2013/03/04 20:22
2022/10/07 09:30
21363
overwhelm
[[英語]]
ipa :/ˌəʊvə(r)ˈ(h)wɛlm/[動詞]
編集overwhelm(三単現: overwhelms,現在分詞: overwhelming, 過去形: overwhelmed,過去分詞: overwhelmed )
1.圧倒する、制圧する。
2.(感情的に)圧倒する、困惑させる。
[発音]
編集IPA: /ˌəʊvə(r)ˈ(h)wɛlm/
[語源]
編集
- 接頭辞 over- + whelm
0
0
2011/01/06 11:17
2022/10/07 09:30
21365
mind
[[英語]]
ipa :/maɪnd/[)]
編集
- IPA: /maɪnd/
[動詞]
編集mind(三単現: minds,現在分詞: minding, 過去形: minded,過去分詞: minded )
1. (他動詞) いやがる。迷惑に思(おも)う。厭う。気にする。
2.The corridor looked very long and dark, but she was too excited to mind that. (Frances Hodgson Burnett. "The Secret Garden")〔1911年〕[1]
廊下はとても真っ暗で長く続いてるように見えたが、彼女はそんなことを気にしないほどに興奮していた。
3.用心する
[名詞]
編集mind (複数 minds)
1.心(こころ)。
2.精神。
3.知性。
4.記憶。
5.理性。
6.正気。
7.意図。
8.意見。
9.見解。
[[註]]
0
0
2009/03/18 16:33
2022/10/07 09:37
21372
alignment
[[英語]]
ipa :[ɘˈɫaɪnmɘnt][)]
編集
- IPA: [ɘˈɫaɪnmɘnt]
- 音声(米) :
[アナグラム]
編集
- lamenting
[名詞]
編集alignment (複数 alignments)
1.一列に並(なら)ぶこと、整列
2.同盟、連帯、連合
[語源]
編集フランス語 alignement
0
0
2022/10/07 13:45
TaN
21374
moribund
[[英語]]
ipa :/ˈmɔːrɪˌbʌnd/[)]
編集
- IPA: /ˈmɔːrɪˌbʌnd/
[参考文献]
編集
- 井上永幸 他編『ウィズダム英和辞典 第2版』三省堂、2007年。ISBN 4-385-10569-3
[形容詞]
編集moribund (比較形なし)
1. (正式・堅) 瀕死の。
2. (正式・堅) 滅亡寸前の。
3. (正式・堅) 勢いがない。振るわない。
[脚注]
編集
1.↑ 『小学館ランダムハウス英和大辞典』小学館ランダムハウス英和大辞典第二版編集委員会 編、1994年、第二版、1758頁。 ISBN 4-09-510101-6
[語源]
編集
- ラテン語 moribundus (< 〔動詞〕 morī)
0
0
2022/10/16 17:47
TaN
21376
ride
[[イタリア語]]
[動詞]
編集ride
1.ridere の直説法第三人称単数現在形
[[英語]]
ipa :/ɹaɪd/[動詞]
編集ride(三単現: rides,現在分詞: riding, 過去形: rode (古形)rid,過去分詞: ridden )
1.騎乗する。乗馬する。
2. (列車などの) 乗り物に乗る。乗って移動する。
3.オートバイ、自転車、水上オートバイ、スノーモービル、バギーなどを運転する。
4.馬乗りになる。
5.波に乗る。空や水面に浮かぶ。
6.動物などに跨る。
[名詞]
編集ride (複数 rides)
1.騎乗。乗馬。
2.Can I have a ride on your bike?
君のバイクに乗って良い?
3. (口語) 乗り物。
4.That is a nice ride you are driving.
いい車に乗ってるじゃないか
5.遊園地などの乗り物に乗ること。
6.乗り物を提供すること。
7.Can you give me a ride?
そっちに乗せてくれないか?
8. (英) 乗馬道。
[発音]
編集
- (イギリス英語) IPA(?): /ɹaɪd/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
- 押韻: -aɪd
[語源]
編集中英語 riden < 古英語 rīdan < ゲルマン祖語 *rīdaną < 印欧祖語 *reydʰ-
[[ガリシア語]]
[動詞]
編集ride
1.rir の命令法第二人称複数形
[[デンマーク語]]
ipa :/riːdə/[語源1]
編集フェロー語, アイスランド語 rita
[語源2]
編集古ノルド語 ríða
[[フランス語]]
ipa :/ʁid/[名詞]
編集ride 女性 (複数 rides)
1. (顔などの) 皺(しわ)。
2.さざ波。
[発音]
編集
- IPA(?): /ʁid/
-
-
[語源]
編集rider
[[ポルトガル語]]
[動詞]
編集ride
1.rir の命令法第二人称複数形
[[ラテン語]]
[動詞]
編集rīdē
1.rīdēreの命令法能動態(能相)現在第2人称単数形。
0
0
2021/07/11 20:34
2022/10/16 18:07
TaN
21377
compare
[[英語]]
[)]
編集
- 音声 (米):
[動詞]
編集compare(三単現: compares,現在分詞: comparing, 過去形: compared,過去分詞: compared )
1.~を比較する。
2.2者間の比較では、["to compare X and Y"] 、あるものを別のものと比較する場合、["to compare X with Y"]
3.You can't compare my problems and yours
あなたは、私の問題とあなたのを比べることはできない。
4.Compare the tiger's coloration with that of the zebra
虎の色柄をシマウマのそれと比較しなさい。
5.~と比べ、似ているものとして例える。(自動詞:しばしば否定的表現に用いて)~に似る。
6.Astronomers have compared comets to dirty snowballs
宇宙飛行士は、彗星を汚れた雪玉に例えた。
7.A sapling and a fully-grown oak tree do not compare
オークの木は、苗木と生長したものでは、似ていません。
8.(文法)形容詞の比較級・最上級を列挙する。
9.We compare good as good, better, best
[参考]
編集
- contrast
[関連語]
編集
- comparable
- comparative
- comparison
[[イタリア語]]
[動詞]
編集compare
1.comparireの三人称単数現在形
[類義語]
編集
- comparisce
0
0
2009/04/07 20:55
2022/10/16 18:09
21379
among
[[イバタン語]]
[名詞]
編集among
1.魚(さかな)。
[[英語]]
ipa :/ə.ˈmʌŋ/[前置詞]
編集among
1.(三つ以上)~の間(あいだ)に。
2.I went there among the crowd.
3.~に含まれて。〜の一つとして。
4.~の間で共通して。〜の全体にわたって。
5.~の間で各自に。〜に分配されて。
[発音]
編集
- IPA(?): /ə.ˈmʌŋ/
[語源]
編集
- 中英語 among, amang, amonge, amange < 古英語 amang, onġemang
- 接頭辞 a- + mong
[関連語]
編集
- amongst
[[ヤミ語]]
[名詞]
編集among
1.魚(さかな)。
0
0
2009/11/15 20:48
2022/10/16 18:15
21384
intervene
[[英語]]
ipa :/ˌɪntə(ɹ)ˈviːn/[動詞]
編集intervene(三単現: intervenes,現在分詞: intervening, 過去形: intervened,過去分詞: intervened )
1. (自動詞) 介入する、干渉する。
2. (自動詞) (出来事の間に)有(あ)る、起(お)こる。
3. (自動詞) (進行などを)邪魔する、遅(おく)らせる。
4. (自他動詞) 口を挟む。
5. (自他動詞) (間に)有る、介在する。
6. (法律) (第三者が)訴訟に参加する。
[発音]
編集
- IPA(?): /ˌɪntə(ɹ)ˈviːn/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
- 押韻: -iːn
[語源]
編集intervention からの逆成。, 又はラテン語 intervenīre
0
0
2022/10/16 18:33
TaN
21387
stimulus
[[英語]]
ipa :/ˈstɪm.jə.ləs/[)]
編集
- (アメリカ英語) IPA: /ˈstɪm.jə.ləs/
[名詞]
編集stimulus (複数 stimuli)
1.刺激、動機づけるもの
[語源]
編集
- ラテン語 stimulus (“突き棒, 刺すこと”)
0
0
2022/10/16 18:35
TaN
21389
driven
[[英語]]
ipa :/'drɪvən/[)]
編集IPA: /'drɪvən/
[動詞]
編集
1.driveの過去分詞
[形容詞]
編集
1.追(お)いつめられた。
0
0
2010/11/25 13:38
2022/10/16 18:37
21391
workplace
[[英語]]
[名詞]
編集workplace (複数 workplaces)
1.職場。仕事場(しごとば)。
[語源]
編集work + place
0
0
2022/10/16 18:38
TaN
21392
liquidate
[[イタリア語]]
[動詞]
編集liquidate
1.liquidareの直説法現在第二人称複数形。
2.liquidareの命令法第二人称複数形。
3.liquidatoの女性複数形。
[[英語]]
ipa :/ˈlɪkwədeɪt/[)]
編集
- IPA: /ˈlɪkwədeɪt/, /ˈlɪkwɪdeɪt/
- 音声(米) :
[アナグラム]
編集
- qualitied
[動詞]
編集liquidate(三単現: liquidates,現在分詞: liquidating, 過去形: liquidated,過去分詞: liquidated )
1. (他動詞) (負債などを)清算する。弁済する。
2. (他動詞) (会社などを)清算する。解体する。
3. (他動詞) (在庫品・証券などを)換金する。現金化する。
4. (他動詞) 粛清する。抹殺する。殺(ころ)す。
5. (法律, 他動詞) (負債の)金額を決定する。
6. (廃語, 他動詞) 液体にする。
[語源]
編集ラテン語 liquidus
0
0
2022/10/16 18:39
TaN
21393
substantial
[[英語]]
ipa :/səbˈstænʃəl/[形容詞]
編集substantial (比較級 more substantial, 最上級 most substantial)
1.実質的な
2.(量、規模、価値、重要性などが)相当な。かなりの程度の。大きな。
3.The plan also allocates substantial resources for protecting frontline health and humanitarian workers. (Margaret Besheer. "UN Launches $2 Billion COVID Humanitarian Appeal")〔2020年〕[1]
また、計画では大規模な資金が、最前線に立つ医療従事者・救援活動従事者を守るのに割り当てられる。
4.有力な
5.丈夫な
[発音]
編集
- IPA: /səbˈstænʃəl/
[[註]]
0
0
2008/12/15 18:59
2022/10/16 18:39
TaN
21395
final
[[ドイツ語]]
ipa :/finaːl/[)]
編集
- IPA: /finaːl/
[形容詞]
編集final (比較形なし)
1.最後の。終局の。目的の。目的に関する。 final の格変化
[語源]
編集
- ラテン語の finalis (限) から
[[英語]]
ipa :/ˈfaɪ.nəl/[)]
編集
- IPA: /ˈfaɪ.nəl/
- SAMPA: /"faI.n@l/
[名詞]
編集
1.決勝
2.(米)学期末試験
3.(英)大学の最終試験
[形容詞]
編集
1.終(お)わりの、最後の。
2.究極の。
3.決定的な。
[語源]
編集ラテン語 fīnālis < fīnis (終わり、果て) + -ālis(~の)
[[フランス語]]
ipa :/final/[名詞]
編集男性
1.(音楽)フィナーレ、終曲、終楽章。(finaleとも)
[形容詞]
編集女: finale
1.終(お)わりの、最後の
[発音]
編集IPA: /final/
[語源]
編集
- ラテン語 fīnālis < finis (終わり、果て) + -ālis (~の)
0
0
2009/12/12 06:25
2022/10/16 18:47
21396
dire
[[イタリア語]]
ipa :/ˈdire/[アナグラム]
編集
- ride
[動詞]
編集dire
1.言(い)う。発言する。 direの活用
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈdire/, [ˈd̪iː.re]
[語源]
編集ラテン語 dīcere
[[英語]]
ipa :/ˈdaɪ̯ə(ɹ)/[アナグラム]
編集
- ired
- Reid
- ride
[参照]
編集
- voir dire
[形容詞]
編集dire (比較級 direr 又は more dire, 最上級 direst 又は most dire)
1.極端な。
2.悲惨な。恐(おそ)ろしい。
3.緊急の。差し迫った。
4.ものすごい。
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈdaɪ̯ə(ɹ)/
- 押韻: -aɪə(r)
[語源]
編集ラテン語 dirus
[[オック語]]
[動詞]
編集dire
1.言(い)う。
2.意味する。 dire の活用
[異表記・別形]
編集
- díser
- díder
[語源]
編集古プロヴァンス語 dir < ラテン語 dīcere
[[古フランス語]]
[動詞]
編集dire
1. (主に, 自動詞) 言(い)う。
2. (他動詞) 物(もの)語(がた)る。この動詞は第3群動詞として活用する。この動詞は不規則変化を持つ。古フランス語の活用は時期毎・地域毎に著しく異なる。 dire の活用 (Appendix:Old French verbs を参照)
[語源]
編集ラテン語 dīcere
[[古プロヴァンス語]]
[動詞]
編集dire
1.言(い)う。
[異表記・別形]
編集
- dir
[語源]
編集ラテン語 dīcere
[[中期フランス語]]
[動詞]
編集dire
1.言(い)う。
[語源]
編集ラテン語 dīcere
[[フランス語]]
ipa :/diʁ/[アナグラム]
編集
- ride, ridé
[動詞]
編集dire
1.言(い)う。
2.伝(つた)える。 dire の活用
[発音]
編集
- 音声 :
- IPA: /diʁ/
- 押韻: -iʁ
[語源]
編集ラテン語 dīcere
[[ラテン語]]
[形容詞]
編集dīre
1.dīrusの男性単数呼格。
[[ワロン語]]
[動詞]
編集dire
1.言(い)う。
[語源]
編集古フランス語 dire < ラテン語 dīcere
0
0
2020/09/07 15:41
2022/10/16 18:48
TaN
21397
hei
[[フィンランド語]]
ipa :/ˈhei/[)]
編集
- IPA: /ˈhei/
- 音節: hei
- カナ表記: ヘイ
[アナグラム]
編集
- hie
[間投詞]
編集
1.やあ。
2.バイバイ。じゃあね。(hei hei)
0
0
2022/10/16 18:48
TaN
21399
sense
[[カタルーニャ語]]
[前置詞]
編集sense
1.~なしで。
[語源]
編集
- ラテン語:sine
[[英語]]
ipa :/sɛns/[)]
編集
- enPR: sĕns, IPA: /sɛns/, SAMPA: /sEns/
[動詞]
編集sense(三単現: senses,現在分詞: sensing, 過去形: sensed,過去分詞: sensed )
1.感じる。
2.気付く。察する
3.She immediately sensed her disdain.
彼女はすぐに軽蔑を感じた。
4.理解する。
[名詞]
編集sense (複数 senses)
1.感覚。
2.意識。
3.a sense of security
安心感
4.(common senseの意で)常識、良識、分別。
5.意味、意義。
6.You don’t make any sense.
それでは意味不明だ。
7.才覚、才能、センス。
8.A keen musical sense
すぐれた音楽センス
9. (語用論) 内包的意味、記号がほかの記号(特に概念と言われる心的記号)に対して持つ関係。
10. (意味論) 語の第一義。
11. (数学) (ベクトルなどの)向き。
12. (数学) ベクトル場の回転において、時計回り方向。
[語源]
編集
- 中英語< 古フランス語: sens, sen, san (“感覚、知覚”)。一部は、ラテン語: sensus (“感覚、感触”)(< sentiō (“感じる”))起源、又、一部にはゲルマン祖語:|*sinnaz(精神)起源。ラテン語、ゲルマン祖語ともに、印欧祖語*sent-(感じる)に遡る。
[[ラテン語]]
[名詞]
編集
1."sēnsus"の呼格男性単数形。
0
0
2021/11/09 16:17
2022/10/17 12:55
TaN
21402
twist
[[英語]]
ipa :/twɪst/[アナグラム]
編集
- twits, witts
[動詞]
編集twist(三単現: twists,現在分詞: twisting, 過去形: twisted,過去分詞: twisted )
1.ねじる。ひねる。絞る。ねじって抜く。ねじ込む。回す。回転させる;ねじれる。よじれる。回転しながら進む。
2.ゆがめる。しかめる。捻挫する。よじらせる;身をよじる。もがく。向きを変える。振り向く。
3.なう。よる。より合わせる。編む。
4.絡ませる。巻きつける。;巻きつく。
5.捻じ曲げる。曲解する。歪曲する。
6.ひねくれさせる。いじけさせる。
7.曲がりくねらせる。蛇行させる。;曲がりくねる。湾曲する。縫うように進む。
8.ツイストを踊る。
[名詞]
編集twist (複数 twists)
1.ねじれ。ひねり。ゆがみ。
2.ねじりパン。ひねりタバコ。レモンの小片。
3.捻挫。
4.より合わせること。
5.より糸。
6.もつれ。絡み合い。
7.曲解。歪曲。
8.詐欺。いかさま。
9.ひねくれた性格。人格の偏り。
10.湾曲。蛇行。
11. (ダンス) ツイスト。
12.事態の急変。意外な展開。話の筋のひねり。
13.工夫。仕掛け。
[発音]
編集
- IPA(?): /twɪst/
- 音声(米) :
- 押韻: -ɪst
[語源]
編集
- 中英語 twist < 古英語 *twist
- 動詞は中英語 twistenより。
[[オランダ語]]
ipa :-ɪst[アナグラム]
編集
- witst
[名詞]
編集twist 男性 (不可算, 指小辞 twistje)
1.口論。論争。
2. (ダンス) ツイスト。
[発音]
編集
- 音声 :
- 押韻: -ɪst
[[スペイン語]]
[名詞]
編集twist 男性 (複数 twists)
1. (ダンス) ツイスト。
[[チェコ語]]
[名詞]
編集twist .mw-parser-output .gender{font-size:smaller}男性
1. (ダンス) ツイスト。
[[フィンランド語]]
ipa :/ˈtwist/[名詞]
編集twist
1. (ダンス) ツイスト。
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈtwist/, [ˈt̪wis̠t̪]
- IPA: /ˈtwist/
[[フランス語]]
ipa :/twist/[名詞]
編集twist 男性 (複数 twists)
1. (ダンス) ツイスト。
[発音]
編集
- IPA(?): /twist/
[語源]
編集英語
[[ポルトガル語]]
[名詞]
編集twist 男性 (一般には不可算)
1. (ダンス) ツイスト。
0
0
2012/01/22 20:16
2022/10/17 13:04
21404
street
[[英語]]
[名詞]
編集street (複数 streets)
1.道、通り。
0
0
2022/10/17 13:09
TaN
21405
counterproductive
[[英語]]
[形容詞]
編集counterproductive (比較級 more counterproductive, 最上級 most counterproductive)
1.逆効果の、却って生産の妨げとなる、便益よりも悪影響が勝る
[語源]
編集接頭辞 counter- + productive
0
0
2021/08/31 18:58
2022/10/17 13:19
TaN
21406
defiant
[[英語]]
[形容詞]
編集defiant (比較級 more defiant, 最上級 most defiant)
1.反抗的な、開き直った、(支配的な存在に対して)挑戦的な、無視する。
[[ラテン語]]
[動詞]
編集dēfiant
1.dēfierīの接続法能相現在第三人称複数形
0
0
2009/09/14 23:08
2022/10/17 13:20
21407
vital
[[英語]]
ipa :/ˈvaɪtəl/[)]
編集
- enPR: vī'təl, IPA: /ˈvaɪtəl/, X-SAMPA: /"vaIt@l/
[形容詞]
編集vital (比較級 more vital, 最上級 most vital)
1.生に関する。生命に関する。
2.生命を保つのに必須の。存在するのに必要な。
3.The brain is a vital organ.
脳は生命に必須の器官である。
4.The transition to farming was vital for the creation of civilisation.
農耕への移行は、文明の創出に不可欠なものであった。
5.生命を与える、活気付ける。
6.The sun’s vital radiation.
生命を与える太陽の光。
7.人生の節目となる。
8.Birth, marriage and death certificates are vital records.
誕生、結婚及び死亡の証明は、人生の節目となる記録である。
9.重要な。
10.It is vital that you don't forget to do your homework.
宿題を忘れないことというのは重要です。
[語源]
編集
- 中英語<古フランス語< ラテン語:vītālis (“生命の”)<vīta (“生命”)<vīvō (“生きる”).
[[ガリシア語]]
[形容詞]
編集vital 男性/女性 (男性 複数 vitais, 女性 複数 vitais)
1.生命の。
2.重要な、不可欠の。
[語源]
編集
- ラテン語:vītālis (“生命の”).
[[スペイン語]]
[形容詞]
編集vital 男性/女性 (複数 vitales)
1.生命の。
[[フランス語]]
ipa :/vi.tal/[)]
編集
- IPA(?): /vi.tal/
[形容詞]
編集vital 男性 (女性: vitale, 男性複数: vitaux, 女性複数: vitales)
1.生命の。
[語源]
編集
- ラテン語:vītālis (“生命の”)
0
0
2013/03/12 11:13
2022/10/17 18:44
21409
republic
[[英語]]
ipa :/ɹɨˈpʌb.lɨk/[)]
編集
- IPA: /ɹɨˈpʌb.lɨk/
[名詞]
編集republic (複数 republics)
1.共和国、共和制国家
2.社会、世界、団体
[語源]
編集ラテン語 res publica
0
0
2022/10/17 19:02
TaN
21410
collude
[[イタリア語]]
[動詞]
編集collude
1.colludereの直説法現在第三人称単数形。
[[英語]]
ipa :-uːd[)]
編集
- 押韻: -uːd
[アナグラム]
編集
- loculed
[動詞]
編集collude(三単現: colludes,現在分詞: colluding, 過去形: colluded,過去分詞: colluded )
1. (自動詞) 共謀する。結託する。
[語源]
編集ラテン語 colludere < con- + ludere
[[ラテン語]]
[動詞]
編集collūde
1.collūdereの命令法能相現在第二人称単数形。
0
0
2021/08/19 10:36
2022/10/17 19:05
TaN
21411
provoke
[[英語]]
[動詞]
編集provoke(三単現: provokes,現在分詞: provoking, 過去形: provoked,過去分詞: provoked )
1.怒(おこ)らせる。
2.刺激する。
3.引(ひ)き起(お)こす。
0
0
2012/10/14 16:08
2022/10/17 19:05
21414
pivot
[[英語]]
ipa :/ˈpɪvət/[)]
編集IPA: /ˈpɪvət/
[動詞]
編集pivot(三単現: pivots,現在分詞: pivoting, 過去形: pivoted,過去分詞: pivoted )
1. (自動詞)  定まった点または軸を中心に回転する。
2. (他動詞)  定まった点または軸を中心に回転させる。
[名詞]
編集pivot (複数 pivots)
1.回転軸。
2. (数学) ピボット。
[形容詞]
編集pivot (比較形なし)
1.軸を中心に回転した。
2.類義語:pivotal
[語源]
編集フランス語<古フランス語の pivot(英語と同義)から
0
0
2021/06/08 11:22
2022/10/17 22:29
TaN
21415
combat
[[英語]]
ipa :/ˈkɑːm.ˌbæt/[)]
編集IPA: /ˈkɑːm.ˌbæt/
[動詞]
編集combat(三単現: combats,現在分詞: combatting 又は combating, 過去形: combatted 又は combated,過去分詞: combatted 又は combated )
1.戦(たたか)う。
[名詞]
編集combat (可算 及び 不可算; 複数 combats)
1.戦(たたか)い、戦闘。
[[フランス語]]
ipa :/kɔ̃.ba/[)]
編集IPA: /kɔ̃.ba/
[動詞]
編集combat
1.combattreの直説法現在第三人称単数形。
0
0
2021/08/02 17:50
2022/10/17 22:46
TaN
21417
earnest
[[英語]]
[動詞]
編集earnest(三単現: earnests,現在分詞: earnesting, 過去形: earnested,過去分詞: earnested )
1.~を真摯に扱う。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
[名詞]
編集earnest (複数 earnests)
1.兆候
[形容詞]
編集earnest (比較級 earnester 又は more earnest, 最上級 earnestest 又は most earnest)
1.真面目な。
2.真剣な。
0
0
2009/07/27 16:32
2022/10/18 09:10
TaN
21418
earn
[[英語]]
ipa :/ˈɜːn/[)]
編集
- IPA: /ˈɜːn/
[動詞]
編集earn(三単現: earns,現在分詞: earning, 過去形: earned,過去分詞: earned )
1.(金・生活費など)~を稼ぐ。
2.(名誉・尊敬など)~を得る。
[語源]
編集古英語 earnian
0
0
2009/07/27 16:32
2022/10/18 09:10
TaN
21421
remark
[[英語]]
ipa :/ɹɪˈmɑː(ɹ)k/[アナグラム]
編集
- Kramer, marker
[語源1]
編集古フランス語 remarquer < re- + marquer
[語源2]
編集re- + mark
0
0
2022/10/18 09:13
TaN
21423
secret
[[英語]]
ipa :/ˈsiːkɹɪt/[動詞]
編集secret(三単現: secrets,現在分詞: secretting, 過去形: secretted,過去分詞: secretted )
1. (他動詞) 秘密にする。秘密を守る。
[名詞]
編集secret (可算 及び 不可算; 複数 secrets)
1. (可算, 不可算) 秘密。内緒。機密。秘訣。
2. (不可算) 謎。
3. (古・廃, 複数形で) 性器。秘部。秘所。
[形容詞]
編集secret (比較級 more secret, 最上級 most secret)
1.秘密の。内緒の。
2. (廃語) 隠遁した。
3. (廃語) 秘密主義の。打ち解けない。
4. (廃語) ことなる。別個の。
[発音]
編集
- IPA(?): /ˈsiːkɹɪt/
- .mw-parser-output .k-player .k-attribution{visibility:hidden}
[語源]
編集諸説あり。
- 中英語 secrette < 古フランス語 secret < ラテン語 sēcrētus (“分離した、隠した”) < sēcernere (“分離する”) < cernere
- ラテン語 sēcūrus (“問題の無い”) (< cura)
[[フランス語]]
ipa :/sə.kʁɛ/[発音]
編集
- IPA(?): /sə.kʁɛ/
-
-
[語源1]
編集ラテン語 secrētus
[語源2]
編集ラテン語 secrētum
[[中期フランス語]]
[形容詞]
編集secret 男性 (女性単数 secrete, 男性複数 secrets, 女性複数 secretes)
1.秘密。
[[ルーマニア語]]
[名詞]
編集secret 中性 (複数 secrete)
1.秘密。
[形容詞]
編集secret
1.秘密の。
[語源]
編集フランス語 secret
0
0
2022/09/01 09:34
2022/10/18 09:27
TaN
21424
shelling
[[英語]]
[動詞]
編集shelling
1."shell" の動名詞又は現在分詞。このページはスタブ(書きかけ)です。このページを加筆して下さる協力者を求めています。
0
0
2022/06/13 10:10
2022/10/18 18:54
TaN
[21319-21424/8774] <<prev
next>>
LastID=25993
[?このサーバーについて]