PDIC & DokoPop! 会議室

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ1 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 1701件 (1001-1020 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85]

No.1054/Re[4]: 追加
■投稿者/ 関根 -(2003/05/09(Fri) 17:44:20)
□U R L/http://tsekine.hp.infoseek.co.jp/

    28個のテキストファイルとは、お疲れさまでした。

    がうきちさんの方法で合っています(1個作れば十分ですけど)。で、見出
    し語はOKとして、訳語で文字化けした所は独語の例文でしょうか。だとし
    たら、ある意味やむを得ない所で、たとえばaウムラウトを"@"で表すとし
    て、"ha^t"を"h@t"(こんな単語あるのか?)に変換したとき、見出しは欧文
    フォントなので正しく表示されるが、訳語のMS明朝では"@"がShift-JIS第
    1Byteにあたるため次の"t"といっしょになって"h舩"と表示されてしまう。
    そうかと言って欧文フォントにするのは日本語が読めなくなるのでできな
    いと。また、日本語部分でもそのように誤変換されることも無いとは言い
    切れません。

    もし、上のように訳語にも独語が多いのなら、妥協案として"a¨",a゛"な
    どに変換すれば、すべて同じフォントで、(それなりに)読めますけれど。

    "a¨"とかで妥協せず、見出し語と訳語で別のフォントを使うなら、見出し
    語と訳語で変換ルールを変えるかする必要がありますが、(J)Perlなら
    それが可能であると、とりあえず書いておきます。興味があれば、変換の
    具体例を示していただけばスクリプトを作ってみますけど。

    前回の訂正ですが、ちょっと勘違いしていました。その辞書がASCIIコー
    ド内で記述されている、つまり日本語エディタで文字化けせずに読めるの
    なら、日本語エディタやJPerlでも問題ありません。むしろ日本語部分で
    も化けるならこのほうが良いかも。

    要するにPDICではフォントに制約のあるのが問題なんですが、PDIC Unico
    rd版ならその制約が無くなるので究極の解決策になるかもしれません。と、
    自分は動かしていないのでとりあえず書いておきます。

    (内容てんこ盛りだけど外した感じするの、なんでだろ~)
記事No.1046 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1058/Re[5]: 追加
■投稿者/ がうきち -(2003/05/10(Sat) 10:56:11)
□U R L/http://tsekine.hp.infoseek.co.jp/

    重ね重ねのご回答、恐縮しております。
    テキストファイルに戻して置換をかけた後、
    ShiftJISで保存したのではウムラウトが落ちてしまうし、
    といって、常用しているUTF-8で保存すると
    その置換後のテキストファイルをPDICで.dicに変換する際にエラーが出るしで、
    他の文字コードならばどうなのかといろいろ試してみたのです。
    文字化けする訳語部分は、日本語の文字が並んでいます。
    訳語部分のフォントを、ArialUnicodeMSやPalatinoLinotypeのような
    守備範囲の広いものに変えても同じでした。

    示唆していただいたUnicode版のPDIC、使ってみました。
    こちらは、辞書の一括変換でウムラウト文字への置換ができるようです。
    (ただし私の環境では、置換途中に強制終了されてしまうことが多かったです)

    Unicode版PDICの開発が進むまでは、
    とりあえずScho^nheitって感じの表記で我慢することにします。
    ご親切な助言、ありがとうございます。

    追伸。WEBサイト、拝見しました。
    Perlというのを使えばいろんなことができるんですねえ。
    スクリプトって何じゃろ、というレベルの私にはよく分からないところも
    多かったのですが、DTONIC版の辞書も何冊かありますから、
    もう少しPCのことを勉強したあとで、
    ご提供いただいた資料を元にPDICで使ってやろう、などと思いました。
    その折にはまたよろしくお願いいたします。
記事No.1046 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1060/Re[6]: 追加
■投稿者/ 関根 -(2003/05/10(Sat) 20:06:51)
□U R L/http://tsekine.hp.infoseek.co.jp/

    あまりお役に立てなくて申し訳ありません。

    ひとつ、よくわからないのは、なぜUTF-8などで保存するのだろう、とい
    うことです。PDIC-Win32で扱えるのはASCII+SHIFT-JISですから、文字コ
    ードはそのままで、"a^"や"o^"を0xe4(ウムラウトの文字コード)などに置
    換したものを再度PDICに読み込ませればいいのではないでしょうか。その
    場合、日本語で"a^","o^"というのはSHIFT-JISではあり得ないので、日本
    語が化けることもないと思うのですが。(エディタで上の置換が可能かど
    うかは置いといて。)

    ということで。
記事No.1046 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1052/PDIC1行テキスト形式の見出し入替え
■投稿者/ taro-chan -(2003/05/09(Fri) 13:48:31)
□U R L/http://tsekine.hp.infoseek.co.jp/

    辞書をPDIC1行テキスト形式で作りました。英単語と日本語訳を1行毎に交互に並べたつぎのようなファイルです。

    【例1】
    1行目(英単語見出し)→  abcd
    2行目(日本語訳)→    あいうえお
    3行目(英単語見出し)→  bcdef
    4行目(日本語訳)→    いうえお
    :  :

    例1の辞書では 「英単語」が見出しになりますが、これをもとに「日本語」を見出しのファイルを作成したいと考えています(奇数行と偶数行が逆になります)。見出しが2000以上にもなりますので、行を入替えるのを手作業で行うには大変です。
    つまり、つぎのようなファイルです。

    【例2】
    1行目(日本語見出し)→  あいうえお
    2行目(英単語)→     abcd
    3行目(日本語見出し)→  いうえお
    4行目(英単語)→     bcdef
    :  :

    「英単語」の見出しのファイルと「日本語」の見出しのファイルは1つに合体させてもよく、別々に2つのファイルにしてもよいと思います(これは簡単にできると思います)。

    例1のファイルから簡単に、例2のファイルを作成する方法、あるいは、行を入替えるソフトなどがありましたら、お教えください。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1055/Re[1]: PDIC1行テキスト形式の見出し入替え
■投稿者/ 関根 -(2003/05/09(Fri) 18:03:29)
□U R L/http://tsekine.hp.infoseek.co.jp/

    2行毎に逆順に出力するスクリプト (for Perl/JPerl)。

    while (<>) {
    if ($. % 2 == 1) {
    $tmp = $_;
    } else {
    print;
    print $tmp;
    $tmp = '';
    }
    }
    if ($tmp ne '') {
    print $tmp;
    }
記事No.1052 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1056/Re[2]: PDIC1行テキスト形式の見出し入替え
■投稿者/ taro-chan -(2003/05/09(Fri) 18:44:33)
□U R L/http://tsekine.hp.infoseek.co.jp/

    早速 お教えいただいてありがとうございます。
    簡単にできるようですが…残念ながら Perl言語を扱う方法を知りません。BASICなら理解できるつもりですが…。

    たとえば、
    for I=1 to z step 2 : swap A$(i), A$(i+1) : next I
    で実行できますね。

    初歩的な質問ですが、perl言語を使うにはインタープリタも必要なのでしょうね。

    参考のHPも覗いてみたのですが、まったくお手上げの状態です。
    いまでは、簡単に目的の処理(偶数行と奇数行の交換)ができるアプリがあればと願っています。
記事No.1052 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1057/Re[3]: PDIC1行テキスト形式の見出し入替え
■投稿者/ taro-chan -(2003/05/10(Sat) 09:47:33)
□U R L/http://tsekine.hp.infoseek.co.jp/

    関根さんのアドバイスで 「そうだBASICが使える」 ことを思い出しました。
    久しぶりにBASICを起動して、簡単に目的のファイルを得ることができました。
    もはや 過去の手法と考えていたBASIC … まだまだ … 軽い感動がありました。
    関根さん、ありがとうございました。
記事No.1052 のレス / END / 関連記事表示
削除チェック/

No.1061/Re[4]: PDIC1行テキスト形式の見出し入替え
■投稿者/ 関根 -(2003/05/10(Sat) 20:20:17)
□U R L/http://tsekine.hp.infoseek.co.jp/

    問題が解決しておめでとうございます。

    BASIC、りっぱな高級言語じゃないですか。今回のような、手作業だと面
    倒だけどあまり汎用性のない、いわばやっつけ仕事は、自作するに限るよ
    うで。
記事No.1052 のレス / END / 関連記事表示
削除チェック/

No.1062/発音記号
■投稿者/ トム -(2003/05/11(Sun) 18:15:49)
□U R L/http://tsekine.hp.infoseek.co.jp/

    フォントのインストールをして、英辞郎のPdicでは発音記号がでるのですが、
    学辞郎のPdicでは発音記号が表示されません。
    できれば、バージョンがアップされている学辞郎のPdicを使用したいのですが
    設定の方法をご教授していただけませんでしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1064/タイ語の単語テスト見出し
■投稿者/ うさ -(2003/05/13(Tue) 00:40:38)
□U R L/http://tsekine.hp.infoseek.co.jp/

    タイ語辞書(PdicTH05.dic)にて単語テストをすると、
    見出語の文字の下部が切れて表示されません。というか、単語テストで見出語に使われるフォントサイズと表示欄の高さが合っていないのです。
    うまく表示させる方法があるなら教えてください。
    ちなみに、エディットコントロールでの表示とか、検索結果表示の見出し語の
    表示には問題ありません。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1065/Re[1]: タイ語の単語テスト見出し
■投稿者/ Ikko -(2003/05/13(Tue) 19:35:36)
□U R L/http://home10.highway.ne.jp/ikko/thaidic/thai_dic.html

    > タイ語辞書(PdicTH05.dic)にて単語テストをすると、
    > 見出語の文字の下部が切れて表示されません。というか、単語テストで見出語に使われるフォントサイズと表示欄の高さが合っていないのです。
    > うまく表示させる方法があるなら教えてください。
    > ちなみに、エディットコントロールでの表示とか、検索結果表示の見出し語の
    > 表示には問題ありません。
    >
    単語テストでタイ語の母音u、uuは子音文字の下側にぶらさがるように付きます。単語テストで文字切れを防ぐには、フォントの設定で可能です。

    一、「入力時、デフォルトのサイズを使用する」をチェック
    二、「辞書グループ固有の設定」にチェック

    以上で、下文字の文字カケがなくなります。
    フォントの大きさは、小さく替えなくても大丈夫です。
    ただ、たての幅がWORD入力欄のように天地幅可変ではありませんので、どうしても上下文字があるタイ語は余裕がなく、残念ならがぎりぎり読めるという感じです。


記事No.1064 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1066/Re[2]: タイ語の単語テスト見出し
■投稿者/ うさ -(2003/05/14(Wed) 01:50:39)
□U R L/http://home10.highway.ne.jp/ikko/thaidic/thai_dic.html

    Ikko先生自らご回答いただいて恐縮です。もちろん、先生のページを見ながら
    「表示フォント」以下を設定したので、ユーザーズガイドのSTEP4と完全に
    同じ設定になっております。でも巧くいきません。
    他にチェックすべきことありますでしょうか?OSはW2Kです。

    #ここも縦に伸びるようにPDIC側で対応していただけるとうれしいんですけどね!

    > 単語テストでタイ語の母音u、uuは子音文字の下側にぶらさがるように付きます。単語テストで文字切れを防ぐには、フォントの設定で可能です。
    >
    > 一、「入力時、デフォルトのサイズを使用する」をチェック
    > 二、「辞書グループ固有の設定」にチェック
    >
    > 以上で、下文字の文字カケがなくなります。
記事No.1064 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1067/DokoPopアイコンがタスクトレイに2つ
■投稿者/ じゅん -(2003/05/16(Fri) 22:31:59)
□U R L/http://home10.highway.ne.jp/ikko/thaidic/thai_dic.html

    WindowsXP Home Edition に、PDIC(v4.63)とDokoPop(v1.11)をインストールして利用させていただいております。

    DokoPopをスタートアップに入れているのですが、いつからか、タスクトレイにアイコンが2つ並んで表示されるようになってしまいました。エクスプローラの検索機能を使ってDokoPopのショートカットを探した所、AllUsersのプログラムフォルダ内にあるスタートアップフォルダに登録されているファイル1つのみ検出されました。スタートアップからそのショートカットをはずせば、起動時のタスクトレイからはすべてのDokoPopアイコンが消えます。ショートカットを戻すと、再び2つのアイコンが表示されるようになります。

    使用に実害はないのですが、気になるので回避策がありましたら教えていただけませんでしょうか。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.882/BE-500でPsPC用PDIC動作しません
■投稿者/ koichi nagano -(2003/02/10(Mon) 03:23:20)
□U R L/http://home10.highway.ne.jp/ikko/thaidic/thai_dic.html

    過去ログにPsPC用PDICが動作可能であるという書き込みを見てインストールしましたが動作しません。
    インストールしたものはPsPC用PDIC Ver.1.25です。
    HPにアップされているPPC用とPsPC用は同じもののように思うのですがどうですか?
    英辞郎を購入したので、是非ともPDICが使用したいので、調査およびご指導お願い致します。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.885/Re[1]: BE-500でPsPC用PDIC動作しません
■投稿者/ koichi nagano -(2003/02/10(Mon) 15:13:24)
□U R L/http://home10.highway.ne.jp/ikko/thaidic/thai_dic.html

    > 過去ログにPsPC用PDICが動作可能であるという書き込みを見てインストールしましたが動作しません。
    > インストールしたものはPsPC用PDIC Ver.1.25です。
    > HPにアップされているPPC用とPsPC用は同じもののように思うのですがどうですか?
    > 英辞郎を購入したので、是非ともPDICが使用したいので、調査およびご指導お願い致します。

    他のスレッドでPDICの最近のバージョンではPsPC用は動作しないと書き込みがありました。見落としていました、すみません!

    以前のバージョンはもう公開しないのでしょうか?
    出来れば公開していただきたいです。
記事No.882 のレス / END / 関連記事表示
削除チェック/

No.1069/Re[2]: BE-500でPsPC用PDIC動作しません
■投稿者/ Junji Ono -(2003/05/24(Sat) 08:57:49)
□U R L/http://home10.highway.ne.jp/ikko/thaidic/thai_dic.html

    以前、この会議室で、ラジェンダで作動したと言う記事を読んで、私も先日購入したところです。 PDICを使う事が目的で二つ目のPDAを買ったので、何とかして欲しいですね。
記事No.882 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1072/DokoPop のクリックが機能しない
■投稿者/ デューク -(2003/05/26(Mon) 09:10:11)
□U R L/http://home10.highway.ne.jp/ikko/thaidic/thai_dic.html

    PDICと英辞郎のセットを使うようになってまだ一週間ですが,大変重宝しております.DokoPop を使えば更に利便性が高まるだろうと考え,これをインストールしたのですが,どうもうまくいきません.

    DokoPop による異常(?)は,マウスクリックをしてもポップアップウィンドウが出ないというものです.CtrlではなくShiftやAltにしてもダメ,左クリックに変更してもダメです.結局,DokoPop を走らせているにも関わらず,PDICを用いたCtrl+Cで対応せざるを得ません.

    更に奇妙なことには,インストールした当初は,初期設定のままで機能したのです.ところが,再起動後に機能しなくなっておりました.無論,何の設定変更もしていませんし,他のアプリを入れたり出したりしてもおりません.

    一応,こちらの会議室には目を通したのですが,同様の事例報告はなかったように思います.もし対策をご存知の方がありましたら,ご教示下さるよう,お願い申し上げます.

    使用しているマシンはGateway Solo9300,Windows98SEです.
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1073/PDIC on WinXp Pro. Remote DeskTop mode
■投稿者/ Nishi -(2003/05/27(Tue) 13:20:13)
□U R L/http://home10.highway.ne.jp/ikko/thaidic/thai_dic.html

    WinXp Pro.上のPCにセットアップしたPDICを、WinXp Pro.のリモートディスク機能を使って、LAN上の他の端末(WinXP)からアクセスする使用形態です。端末側でホスト(WinXp Pro. PC)のPDICを起動しても、辞書グループが認識されず、また、発音記号も正規に表示されません。
    端末側でも、リモートディスク機能を使ってホストのPDICを正常に使う方法を知りたいです。(端末PCはCPU,Memなど性能が低いため、LAN経由で高性能のホスト(Pentium4, Mem 1GB)上のPDICを使いたい)
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1074/大変ですねーーーー
■投稿者/ pcuser -(2003/05/27(Tue) 15:36:11)
□U R L/http://home10.highway.ne.jp/ikko/thaidic/thai_dic.html

    > WinXp Pro.上のPCにセットアップしたPDICを、WinXp Pro.のリモートディスク機能を使って、LAN上の他の端末(WinXP)からアクセスする使用形態です。端末側でホスト(WinXp Pro. PC)のPDICを起動しても、辞書グループが認識されず、また、発音記号も正規に表示されません。
    > 端末側でも、リモートディスク機能を使ってホストのPDICを正常に使う方法を知りたいです。(端末PCはCPU,Memなど性能が低いため、LAN経由で高性能のホスト(Pentium4, Mem 1GB)上のPDICを使いたい)

    PDICのDOS版をお使いになるというのは解決策にならないですかね。
    しかし、クライアント側のPC上で、windowsXPが動くのなら、ローカルにPDICを入れても十分動くと思いますけど、これは私の間違いでしょうか?
    僕は、ADSL回線を使って(出費0円でできます)、リモートでパソコンサポートなんかしていますが、あれは、本当に自分のパソコンなのか、遠隔地のパソコンなのか、分からなくなるくらい出来がよろしい。さすが、マイクロソフト様。.net戦略、がんばれ。

    それはさておき、まずは、リモート接続するときのアカウントを使って、サーバー側の役割をしているPC(Pen4のやつ)にログオンしてみて(この場合はローカルログオンといいます)、それで単語検索が正常に出来るかどうか確認してみてくださいな。それが出来てからの話ですね。それができていれば問題ないんじゃないかな。


記事No.1073 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1075/単語を入れても、意味が表示されません。
■投稿者/ Junji Ono -(2003/05/28(Wed) 07:41:40)
□U R L/http://home10.highway.ne.jp/ikko/thaidic/thai_dic.html

    ラジェンダにPalm-size PCを入れても走りませんでしたので、H/PCを試したら、うまく行きました。ところが、単語を入力しても、何も表示されません。DIC2001と言う辞書も試してみましたが、ダメです。なぜでしょうか。

    大野
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -